1. 株式会社ユーザベース
  2. 株式会社ユーザベース 採用情報
  3. 株式会社ユーザベース の求人一覧
  4. NewsPicks - キュレーションメンバー(リモート中心 ※研修時出社多め / フルフレックス)

NewsPicks - キュレーションメンバー(リモート中心 ※研修時出社多め / フルフレックス)

  • NewsPicks - キュレーションメンバー(リモート中心 ※研修時出社多め / フルフレックス)
  • 正社員

株式会社ユーザベース の求人一覧

NewsPicks - キュレーションメンバー(リモート中心 ※研修時出社多め / フルフレックス) | 株式会社ユーザベース

事業内容

2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化。

「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。

■業務内容

NewsPicksの約1,000万人アプリユーザーに対して価値のあるニュースのキュレーションやPushニュースの選定やトレンド選定を担っていただきます。

<具体的な業務>

  • 日々のニュースの価値判断を行い、キュレーションを行う
    • 幅広いテーマのニュースに対して、デイリーで重要ニュースを選定し配置を行います
  • Push通知で届けるニュースの選定(速報含む)
    • Pushで届けるニュースの選定を行います。国内外のメディアや海外メディアが大きく取り扱っているものや、今後の話題性を見越して判断していきます。
  • 「話題をまとめ読み」欄に掲載するニューストレンドの選定や、ニュースの理解を深めるための関連記事のピックアップ

■やりがい

1、ユーザーの「反応」や「コメント」を通じて、ニュース選定が社会的な議論や理解の深化につながる実感を得られる

  • 従来のメディアのキュレーション業務では、記事やニュースの配置を一方向で提供することが多いですが、NewsPicksではユーザーやプロピッカーのコメントという「双方向のコミュニケーション」が大きな特徴です。
  • 選定したニュースやそのコメント欄がきっかけとなり議論が生まれることもあります。

2、スタートアップらしいスピード感と柔軟性、オープンなカルチャー

  • NewsPicksはスタートアップの文化を持ちながらも、経済メディアとして独自のポジションを確立しています。また、意思決定のスピードが速く、裁量権を持ちながら仕事ができます。
  • ラットでオープンな組織文化の中で、自由な発想や率直な意見交換が尊重されるため、自分らしさを存分に発揮できます。裁量権を持ちながらスピーディーに成果を生み出し、既存の枠にとらわれない働き方を実現したい方に最適な職場です。

3、多様なプロフェッショナル人材と一緒に働くことができる

  • NewsPicksには多様なバックグラウンドを持つ人材が集結しています。編集者や記者、エンジニア、データアナリスト、マーケター、法律家など、各分野でスペシャリストとして活躍するメンバーと共に連携しながら、自身の成長を加速させることができます。

■必須要件 

ご経験

  • ニュースメディア/媒体の在籍経験があり、記事整理・編成、キュレーション等のご経験をお持ちの方

スキル

  • 海外ニュースへの抵抗感がない方(翻訳ツール使用可)

人柄/思考性

★★★以下のご思考性をお持ちの方、お待ちしております!★★★

  • 経済、ビジネスニュースが好き方
  • 知的好奇心が旺盛で情報収集が好きな方
  • ユーザーファーストのマインドを持ち、客観的に情報の取捨選択ができる方
  • ユーザベースの7バリューへの共感があり、オープンなコミュニケーションできる方
  • ネガティブなニュースが起こった時でも、感情のセルフコントロールができる方
  • 定量的なデータを元にした議論・意思決定が行える方
  • slack等のオンラインチャットツールを使用したテキストコミュニケーション・リモートワークに抵抗がない方

働き方

  • 以下の業務対応が可能な方

※働き方について※

<稼働時間帯・曜日について>
ニュースキュレーションタイミングの関係上、AM6時〜PM8時の内デイリーで担当を割り振っており、日々上記の時間帯内に稼働が発生いたします。
※時間帯で担当をアサインしておりますのでAM6時〜PM8時のフル稼働の必要はございません。

休日(土日祝日)のニュースキュレーションを担当で割り振っており、週によっては土日祝日の稼働が発生いたします。
※休日稼働された場合は、平日で代休を取っていただいておりますのでご安心ください。

<働く場所について>
入社初月はオンボーディング・チーミングのため、なるべくオフィスにて対面で業務をキャッチアップいただきたく、週3日出社を想定しております。
オンボーディング後(入社2ヶ月後目安)はリモート中心となり、月1から四半期に1会のタイミングで全体会議や合宿等に出社いただきます。

■歓迎要件

ご経験

  • 経済メディアでの業務経験をお持ちの方
職種 / 募集ポジション NewsPicks - キュレーションメンバー(リモート中心 ※研修時出社多め / フルフレックス)
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
 
会社情報
会社名 株式会社ユーザベース
代表者
稲垣 裕介
設立
2008年4月1日
従業員数
1055名(2023年12月31日時点)
主な事業
■ スピーダ
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。

■ NewsPicks
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディアです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。

■ MIMIR(グループ会社)
「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」、法人向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」をユーザベースと一体となり開発・運営しています。経験知の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築します。