ユーザベースについて
2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級の経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化し、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。
スピーダ事業について
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
スピーダ コンサルティングとは?
事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発の3領域を専門としたコンサルティング支援を開始|経済情報プラットフォーム スピーダ(Speeda)
- ユーザベースの中で 2024年5月に創設された新規事業
※事業開発・営業マーケティング改革・組織人材開発の3つの領域それぞれに高い専門性をもつコンサルタントによる伴走支援サービス「スピーダ コンサルティング」の提供を開始。
業務内容
プロダクト×専門人材の力で、クライアントが自ら事業をつくるための基盤構築をご支援します
※適正やWILLも加味しながら、以下何れかの業務をお願いする予定です。
①コンサルティングデリバリー
主に「SIer、通信、メーカー」などの業界に属するスーパーエンタープライズ系企業や、その他様々な業界・規模の企業(大企業~スタートアップ)に対して、「事業開発」 領域の課題に対するコンサルティング支援や各種マテリアルの制作・品質向上をご担当いただきます。支援内容には、主に「1. 戦略策定、2. 制度設計、3. 個別事業伴走、4. 人材育成」の4軸ございます。
<支援事例(一部)>
1. 戦略策定:投資注力領域策定支援/技術戦略策定支援
2. 制度設計:イノベーションプロセス設計支援/事業性評価基準策定支援
- 個別事業伴走:事業メンタリング伴走支援/ハンズオン実働支援(調査報告書作成など)
- 人材育成:顧客課題ヒアリング研修/新規事業アイディエーションワークショップ
②コンサルティングメニュー企画・開発
チームと事業の立ち上げ期でもありますので、新たなコンサルティングメニュー開発や新サービスの構築にも携わっていただくことが出来ます。スピーダをはじめとする当社アセットと専門人材の皆さまのご経験を組み合わせた新たな価値提供を模索していきます。
<メニュー開発事例(一部)>
1.大企業向けCVC設立支援パッケージ/オープンイノベーション支援メニューの拡充
2.R&D部門向け新規事業アイデア創出研修の考案
③パートナーアライアンス推進などに向けた各種調査
クライアントへのトータルソリューションを提供するにあたって不足している機能については、自社のケイパビリティに閉じずに、積極的に外部ソリューションパートナーとアライアンスを組んで推進していきます。アライアンス戦略立案や推進に向けた各種調査や分析にも携わっていただけます。
組織の構成
①BizDev Consulting Team(事業開発支援)※本ポジションに紐づくチーム
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:イノベーションセンター、新規事業開発部、経営企画部など
②Sales&Marketing Consulting Team(営業マーケティング改革支援)
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:営業統括本部、マーケティング本部、など
③HR&OrgDev Consulting Team(組織人材開発支援)
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:人事部、経営企画部、HRBP部門、など
④Business Planning Team
主な役割:組織内における戦略立案・各種企画推進/コンサルティングチームのサポート
職種 / 募集ポジション | 【業務委託/フルリモート可】スピーダ コンサルティング(プロダクト×専門人材の力でクライアントの複雑な経営課題を解決) |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
給与 |
|
勤務地 | 就業場所:不問(ご自宅などセキュアな環境下での対応は必須) ※フルリモート勤務可(PCなど業務に必要な備品は全て貸与) |
その他 |
会社名 | 株式会社ユーザベース |
---|---|
代表者 | 稲垣 裕介 |
設立 | 2008年4月1日 |
従業員数 | 1093名(2024年12月31日時点) |
主な事業 | ■ スピーダ スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。 ■ NewsPicks NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。 ■ MIMIR(グループ会社) 「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」、法人向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」をユーザベースと一体となり開発・運営しています。経験知の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築します。 |