事業紹介
事業紹介
タビュラ株式会社は、2019年に創業されたデザイン会社です。2024年11月に上場企業のバルテス・ホールディングスにグループインし、現在積極的に事業拡大を進めています。
WEBデザイン・UI/UXデザイン等のデザインを中心とした事業を通して、新規プロダクトの立ち上げ支援、既存プロダクトやウェブサイトのリニューアル、デザイン戦略立案など、スタートアップ企業からエンタープライズ企業まで、あらゆるフェーズのクライアントに対し、ビジネス課題をデザインで解決しています。
当社では、ストレスなく“デザインの力”を手にできる社会=「デザインの民主化」をミッションに掲げ、すべての組織が、もっと自由に、もっと戦略的にデザインへ投資できる環境づくりを目指しています。
具体的には、適性価格のサブスクリプションプランを用意し、企業のデザイン部署として入り込むことで、お客様と伴走することでUI/UXを始めとした高品質なデザインサービスを提供していることが特徴です。
【参考】
2025年8月27日開催「マジセミ」にてUXとデザイン設計についての講演
https://www.valtes-innovations.co.jp/news/4007/
今後の展望
短期的にはサービスの多角化、協業も視野に入れたパートナーシップ・アライアンスを考えています。
また、中長期的にグローバル展開も視野に入れています。
現在の案件はUI/UXが4割、webが5割、紙媒体が1割という状況ですが、今後はより上流から関わることで、お客様のUI/UXやシステム周りをさらに積極的にサポートしていきます。
魅力
・成長フェーズの組織で裁量を持って働ける
初の営業専任ポジションとして、営業戦略の構築から実行まで担えます。
・本質的な課題解決に向き合える環境
エンタープライズ企業の役職者やスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、クライアントの事業成長に貢献するデザイン提案が可能です。
事業開発・サービス設計に深く関われます。
・柔軟な働き方とフラットなチーム文化
出社や中抜けに関しては、柔軟な対応をしています。
チームで意見を出し合いながら、自由度の高い働き方が可能です。
募集背景
事業拡大フェーズのため、営業部の立ち上げ及び営業人材の採用が急務となっています。
仕事内容
事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。
クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。
具体的な仕事内容
- 新規リード獲得
- 見込み顧客へのヒアリング・課題分析
- クライアントへの提案・受注
- 継続提案・アップセルの機会創出
- デザイナー・エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング
リード獲得方法
テスト大手バルテス(グループ会社)とのクロスセル、展示会参加、ウェビナーなど現在ある資源があります。
また、顧客からの別会社の紹介や子会社から親会社の紹介をいただくことも多くあります。
そういった資源を効果的に活用しながら、ご経験や得意領域に応じてリードを獲得いただきます。
応募要件
【必須】
以下いずれかの経験:
・新規メインの法人営業経験(3年以上目安)
・エンタープライズ企業への提案経験
【歓迎】
・webプロデューサーのご経験(3年以上目安)
・BtoB領域でのアカウントセールス/フィールドセールス/ソリューション提案経験
求める人物像
- UI/UX領域に関心があり、デザインをビジネスの武器として活用したい方
- 自ら営業戦略を立案・実行できる方
- 社内外の関係者と協働し、プロジェクトを推進できる方
将来のキャリア
将来的には、営業チームのマネジメントや事業開発、経営に関わっていただくことも可能です。
働く環境
勤務時間:10:00~19:00(休憩60分)※中抜けは相談のうえ柔軟に対応
働き方:出社前提ではあるものの、リモートについては相談のうえ柔軟に対応
組織:従業員数は20名、デザイナーが9割の組織です。技術職とは、リモートを中心としたコミュニケーションをとっていただきます
※バルテス・ホールディングス株式会社からの出向となる可能性がございます
| 職種 / 募集ポジション | 【TBL】<組織拡大フェーズのデザインカンパニー>アカウントプランナー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | 10:00~19:00(休憩60分)/実働8時間 ※プロジェクト状況により勤務時間が異なる可能性があります。 ※リモート応相談(ただし、東京オフィスへ通勤できること) |
| 休日 | 【年間休日数:120日以上】 ■休日 ・週休2日制(土・日) ・祝日 ※年に最大4日、会社や部門の方針発表、研修を目的とした土曜出勤日があります ■休暇 ・有給休暇(10~20日) ※入社3か月後に付与 ・夏季休暇・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・配偶者の出産に伴う特別休暇 |
| 福利厚生 | ・慶弔見舞金 ・女子休暇(生理休暇) ・各種イベント |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
| 受動喫煙対策 | 喫煙環境:敷地内全面禁煙(喫煙所は拠点によりあり) |
| 試用期間 | 有:3か月(期間中の待遇に変動なし) |
| 諸手当 | ・役職手当 ・在宅勤務手当 |
| 給与改定 | 年1回 |
| 定年 | 60歳 |
| 採用フロー | 書類選考 ↓ 面接(2~3回) ↓ 内定 ↓ 入社 ※入社日はご相談に応じます ※選考フローは変動する可能性がございます。 |
| 会社名 | バルテス グループ |
|---|---|
| 所在地 | (バルテス・ホールディングス) 大阪本社 :大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F 東京本社 :東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F (バルテス) 大阪本社 :大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F 東京本社 :東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 名古屋オフィス :名古屋市中区丸の内三丁目20番17号 KDX桜通ビル14F 福岡オフィス :福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1コネクトスクエア博多4F (バルテス・イノベーションズ) 大阪本社 :大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F 東京本社 :東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 コネクトスクエア博多4F (RSR) 広島本社 :広島市中区大手町2-7-7 小松ビル9F 東京オフィス :東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 福岡オフィス :福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1コネクトスクエア博多4F (ミント) 東京本社 :東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F (シンフォー) 東京本社 :東京都中央区八丁堀4-10-4 オーキッドプレイス八丁堀ビル6階 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 設立 | 2004年4月19日 |
| 従業員数 | 933名(2025年3月末 グループ9社計) |
| 代表者 | 代表取締役社長 田中真史 |
| 証券コード | 4442(東京証券取引所グロース市場) |
| 関連会社 | バルテス・ホールディングス株式会社 バルテス株式会社 バルテス・イノベーションズ株式会社 VALTES Advanced Technology, Inc.(Philippines) 株式会社アール・エス・アール 株式会社ミント 株式会社シンフォー タビュラ株式会社 |
| 採用担当連絡先 | 大阪本社:TEL:06-6534-6561(代表) 東京本社:TEL:03-5210-3140(人事直通) |