サービス支えるハイブリッドクラウドの構築・運用を行ったり、パフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを高めるSREを募集中!
インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、以下のようなことに取り組んでいただきます。
【仕事内容】
・業務内容(SREチーム)
 ・クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装
 ・SLOの策定
 ・非機能観点中心での機能設計・運用設計支援 
 (オートスケールや監視など)
※全部1人でできる必要はなく先行プロダクトのノウハウを 活用して能動的に動ければOK
インタビュー記事:業務委託という自由度と社員という安心感の「いいとこどり」ができているハイブリット型の働き方
<プロジェクト例>
・人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視
・大手金融機関/SRE(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での
 機能設計・運用設計支援)
【応募資格】
・求めるスキル・経験
 ・パブクラ上での基盤開発・運用業務経験(AWS、GCP、Kubernetes)
 ・Terraformや類似のツールによるIaC設計・実装能力
 ・未経験の技術要素に臆さない姿勢、学習意欲の高さ
 ・業務チームメンバとの要件整理ができるコミュニケーション能力
 ・プログラム開発経験(shellスクリプト等の自動化スクリプトレベルでも可)
 ・商用サービスでの障害対応の経験
■求める人物像
・お客さまの成功のためにフォーカスできる/したい方
・新しい技術を学ぶ意欲が高い方
・責任感を持って取り組んで頂ける方
【クライアント(商流)について】
エンド企業は金融系(カード会社様)→大手Sier・コンサルファーム→弊社
【アサインまでの流れ】
当社面談→クライアント面談
| 職種 / 募集ポジション | SRE | 
|---|---|
| 雇用形態 | 業務委託 | 
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 |   クライアント先(東京都内・プロジェクト先により異なる)または東京本社 ※プロジェクトにより週2~3日はクライアント先での作業となる可能性あり 残りはリモートでの作業になります。 【東京本社アクセス】 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」11番出口より徒歩2分 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関駅」A13番出口より徒歩6分  |  
| 休日・休暇 |  原則、下記になりますがプロジェクト先のスケジュールに合わせる形となります。 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日  |  
| 会社名 | 株式会社デジタルフォルン | 
|---|---|
| 創業 |  1961年4月  |  
| 資本金 |  9,810万円  |  
| 代表者 |  CEO 䔥 敬如 COO 木村 岳洋  |  
| 従業員数 |  単体343名 (2024年5月1日現在、役員含む)  |  
| 所在地 |  [東京本社] 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6東京倶楽部ビルディング9階 TEL : 03-3519-6791 [横浜本社] 〒220-6219 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC19階 TEL : 045-682-4550 [厚木DXセンター] 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル3-C TEL : 0462-44-3151 [大阪コンサルティングセンター・大阪DXセンター] 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 WeWorkなんばスカイオ内 [京都コンサルティングセンター] 〒600-8413 京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1 第八長谷ビル3階 [福岡DXセンター] 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町2-35PLEAST博多祗園ビル2F TEL : 092-409-7406  |  
| 主要取引銀行 |  ・みずほ銀行 横浜支店・三菱東京UFJ銀行 横浜支店・横浜銀行 横浜本店  |  
| グループ会社 |  [主要株主] 株式会社オセアグループ [子会社] ・TAIYO GLOBAL BUSINESS(HK) LIMITED [出資会社] ・大洋正銘諮詢有限公司 [関連会社] ・中科創達軟件股份有限公司 ・北京知通科技有限公司 ・上海裕志健康咨詢有限公司 ・大洋中科SPC株式会社  |  
| 主要取引先 |  セブン&アイ・ホールディングス/KDDI/全日空/ダイキン工業/三菱UFJニコス/情報技術開発/リコー/MSD/リゾートトラスト/IDOM/アンリツ/日立情報通信エンジニアリング 他多数(順不同、敬称略)  |