<三井物産グループの安定企業>
ユニフォームレンタル分野で米国トップクラスの実績を誇る
『ARAMARK社』(現:Vestis社)と国内屈指の総合商社『三井物産』の業務提携により
1988年に設立された当社。
以来、国内ユニフォームレンタルのパイオニア的存在として、
36期連続増収を記録。現在も衛生意識の高まりを背景に
食品工場や製薬会社などから大口の案件を受注する機会も多く、
全国に続々と販路を拡大しています。
<ホワイト企業に認定>
2018年以来7年連続で一般財団法人日本次世代企業普及機構から
ホワイト企業認定を受けている当社。
年間休日122日に加え高い有休消化率を実現。(有休平均取得日:11.2日)
安定した基盤のもと働きやすい環境を実現しています。
さらに、コンプライアンス遵守や衛生管理の徹底など、
業界をリードする取り組みにも注力しています。
<手厚い教育体制もご用意>
まずは先輩社員から基本的な
業務の流れを覚えていただきます。
社内研修だけでなく資格取得なども推奨しており、
手厚いフォロー体制を整えていますので、
業界経験がない方もご安心ください。
<成果を正当に評価>
社員一人ひとりの頑張りを評価する当社では、
成果を給与・賞与にしっかり還元。年1回のインセンティブに加え、
特別表彰や5年ごとの永年勤続表彰制度もご用意。
機械オペレーター/機械メンテナンス
■募集背景
事業拡大に伴い、新たな仲間を募集します。
■ユニフォーム専用自社洗濯工場
当社が運営する自社3工場は、ユニフォームレンタル先進国であるアメリカのシステムを採用した、ユニフォーム専用の洗濯工場です。
ランドリー方式による工業用高温洗濯と、日本独自のニーズに配慮した当社専用洗濯プログラムにより、高品質なクリーニングを提供しています。ISO9001、ISO14001認証取得工場として、お客さまに満足いただける品質の維持と、環境に配慮した工場運営に日々努めています。
■仕事内容
レンタルユニフォームの洗濯・仕上げ工場内での機械メンテナンスをお任せ!
洗濯機・乾燥機、アイロンの役割のプレス機械などを点検や操作チェックしたり定期的にメンテナンスを行うお仕事です。未経験からスタートした先輩も多数!
<ある社員の1日>
(9時出社の場合)
9時:朝会、クリーニング作業のしていない機械やスタッフの配置がない機械のメンテナンス
↓
昼食
↓
午後の業務開始
・機械メンテナンスのマニュアル確認
・先輩と一緒に電気エネルギーの省エネを考えたり、業者さんに見積もりをもらう業務
・洗濯工程の開発
・拠点からの問い合わせ対応
・洗剤の補充や各種データの記録を行う
↓
15時:トンネル部門や、ガーメントを洗う部門など部門毎にクリーニング作業が終わったものから機械メンテナンス
↓
18時:業務終了
【毎日のチェック】
正常に稼働するように、チェック・清掃する業務も有ります。
スケジュールを立ててチームで行います!
そして機械の動作不良時には、迅速に対応します。
■サポート体制
未経験スタートした先輩も多数!
研修やOJTにてひとつずつじっくりスタートしましょう!
分からない事等は何でも聞いて下さいね!一人前になるまでには数年の時間がかかります。
慣れるまでは先輩と一緒に動き、先輩のサポート業務から覚えて頂きます。
■キャリアパス
主任、マネージャー、事業所責任者などのキャリアパスをご用意。
キャリアシートに沿って年1回面談を行いますので、
希望や目標があればお知らせください。
■必須要件
・高卒以上
・要普通自動車免許/AT限定可
■このような方は是非ご応募ください
・未経験者歓迎
・第二新卒歓迎
・風通しの良い職場をお探しの方
・⻑期で働きやすい職場で働きたい方
・社会貢献の高いお仕事をしたい方
・家庭やプライベートと仕事を両立したい方
・⻑いキャリアを⾒据えて挑戦したい方
・工業系・機械系・電気系の学科等で学んだ方は活かせます!
機械いじりが好きな方にもピッタリ!
職種 / 募集ポジション | 生産管理部 機械オペレーター/機械メンテナンス(スタッフ職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 足利工場(栃木県足利市) 静岡工場(静岡県磐田市) 関西工場(滋賀県草津市) |
勤務時間 | 交代制シフト (実働8h)/残業月平均30h 〈足利工場〉 (1)6:00-15:00 (2)9:00-18:00 (3)10:00-19:00 〈静岡工場〉 (1)5:00-14:00 (2)8:00-17:00 (3)9:00-18:00 〈関西工場〉 (1)5:30-14:30 (2)8:45-17:45 |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度10日、最高20日)※入社月によって変動あり 半日休暇・時間休暇制度あり122日(2023年度) |
教育制度 | 中途入社研修、2年目研修、3年目研修、等級別研修、 eラーニングを使用した教育、コンプライアンス教育など |
資格取得支援 | 資格取得支援制度あり |
福利厚生 | ・雇用保険 ・労災保険・健康保険 ・厚生年金保険 ・育児、介護休業制度・確定拠出年金制度 ・福利厚生サービス会社提携(リロ倶楽部)・慶弔見舞金制度 ・交通費全額支給 など |
選考スケジュール | 履歴書提出 ↓ 3営業日以内にメールにて結果連絡予定 一次面接・文章テスト ↓ 3営業日以内にメールにて結果連絡予定 最終面接・適性検査・計算テスト ↓ 3営業日以内にメールにて結果連絡予定 内々定 |
会社名 | ウェアラ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長:林達宏 |
設立年月 | 1988年4月22日 |
従業員数 | 1578名(2024年3月末現在) |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町8F |
業種 | サービス業(ユニフォームレンタル) |