<三井物産グループの安定企業>
ユニフォームレンタル分野で米国トップクラスの実績を誇る
『ARAMARK社』(現:Vestis社)と国内屈指の総合商社『三井物産』の業務提携により
1988年に設立された当社。
以来、国内ユニフォームレンタルのパイオニア的存在として、
36期連続増収を記録。現在も衛生意識の高まりを背景に
食品工場や製薬会社などから大口の案件を受注する機会も多く、
全国に続々と販路を拡大しています。
<ホワイト企業に認定>
2018年以来7年連続で一般財団法人日本次世代企業普及機構から
ホワイト企業認定を受けている当社。
年間休日122日に加え高い有休消化率を実現。(有休平均取得日:11.2日)
安定した基盤のもと働きやすい環境を実現しています。
さらに、コンプライアンス遵守や衛生管理の徹底など、
業界をリードする取り組みにも注力しています。
<手厚い教育体制もご用意>
まずは先輩社員から基本的な
業務の流れを覚えていただきます。
社内研修だけでなく資格取得なども推奨しており、
手厚いフォロー体制を整えていますので、
業界経験がない方もご安心ください。
<成果を正当に評価>
社員一人ひとりの頑張りを評価する当社では、
成果を給与・賞与にしっかり還元。年1回のインセンティブに加え、
特別表彰や5年ごとの永年勤続表彰制度もご用意。
<仕事内容>
業界トップシェアを誇る当社の専⽤⼯場にて、機械・設備メンテナンスをご担当いただきます。
【具体的には】■⼯場の機械・設備の保守点検、及び修理
■品質向上・安全性向上に関する提案、及び実⾏
■⼯場運営に関連する法令への対応※建物の改変を伴う作業は⾏いません。
【採⽤背景】売り上げ拡⼤に伴う増員
【環境】残業も少なく、休暇も取りやすく、ワークライフバランスもとりやすいこちから、離職率低く、働きやすい環境です︕実務経験を積みつつ、⼀⼈前になるまでしっかりとフォローいただける環境です︕
<魅力>
2018年より7年連続でホワイト企業認定を取得。平均残業時間20時間/月とワークライフバランス◎有給取得率高め/在宅勤務制度あり(制度備考参照)と働きやすい環境です!
三井物産グループの安定感/連結子会社であるため、業務の幅も広く、多くのことを学ぶことができ、成長を実感できます。
穏やかな社風で長期的に就業できる環境です。
≪ホワイト企業認定とは≫
将来性やビジョン、働き甲斐といった要素において「次世代に残したい企業」と定義し、
1.法令遵守 2.ビジネスモデル/生産性 3.ワーク・ライフバランス 4.人材育成/働きがい 5.ダイバーシティ&インクルージョン 6.健康経営 7.リスクマネジメント、以上7項目において審査の上認定されます。
<必要な能力・経験>
必須
■機械・設備に関するメンテナンス経験(実務経験3年以上)
■第⼀種運転免許普通⾃動⾞
歓迎
■機械保全技能に関する資格
■電気⼯事に関する資格
■その他機械・設備に関連する資格
■関連法令に関する知識
■未経験分野の知識を積極的に習得する意欲がある⽅
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
職種 / 募集ポジション | 生産管理部 機械オペレーター/機械メンテナンス(MGR職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無 試用期間:有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
給与 |
|
勤務地 | 【勤務地】 ・足利工場(〒326-0033 栃木県足利市花園町55番地) ・静岡工場(〒438-0078 静岡県磐田市中泉811-7) ・関西工場(〒525-0041 滋賀県草津市青地町618) 就業場所の変更の範囲:本社および全国の支社、営業所 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩1時間 【勤務時間補⾜】 基本9:00〜18:00勤務となりますが状況によって早出や遅出の必要がございます。その際は事前に申請し、8時間+1時間休憩の内容で勤務となります。 |
休日 | 年間122日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日 【有給休暇】 入社直後10日 最高付与日数20日 初年度は入社時期に応じて2~10日付与 |
福利厚生 | 【制度】 在宅勤務(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 【その他制度】 永年勤続表彰制度/介護休業/慶弔休暇/特別表彰制度/確定拠出型年金 【借上社宅制度】通勤時間が2時間以上かかる方を対象に75%補助(最長4年) 【在宅勤務】現在、経理部では上限を週2日として在宅勤務制度を取り入れています。※今後、在宅勤務の有無や頻度については変更になる場合がございます。 |
加入保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
その他追記事項 | 【給与補足】・想定年収は月想定残業30時間分の残業代を含めた金額です。 【業務の変更の範囲】当社業務全般 【変更の範囲】当社拠点全般 |
会社名 | ウェアラ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長:林達宏 |
設立年月 | 1988年4月22日 |
従業員数 | 1578名(2024年3月末現在) |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町8F |
業種 | サービス業(ユニフォームレンタル) |