1. 株式会社ウェブライフ
  2. 株式会社ウェブライフ 採用情報
  3. 株式会社ウェブライフ の求人一覧
  4. 【新規獲得セールス】EC業界の成長を牽引するShopifyの最上位パートナー企業|新規顧客開拓の企画〜実行

【新規獲得セールス】EC業界の成長を牽引するShopifyの最上位パートナー企業|新規顧客開拓の企画〜実行

  • 新規獲得セールス
  • 正社員

株式会社ウェブライフ の求人一覧

私たちについて

株式会社ウェブライフは、創業期にあたる90年代後半から、IT・インターネットの可能性を追い続けてまいりました。時代の大きな変化を乗り越えながら、世の中を一歩先へ進めるプロダクトを開発すること、新規市場のパイオニアとなること、既存業界にイノベーションを生み出すこと、このようなテーマに創造と革新を持って取り組んできています。

2022年4月より、IT業界で20年以上の連続黒字経営を続けてきたベンチャー3社(関係各社)を合併し、急成長を目指すスタートアップ企業となったことで、当社の新たな挑戦が始まりました。事業内容は、ECサイト構築〜運用支援の「EC支援事業」、ノーコードでWebサイト作成の「CMS事業」、CG映像・Web制作の「クリエイティブ事業」の3つを展開しています。

EC支援事業(EC SaaS事業)では、世界シェアNo.1のECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」に特化したECサイトの構築と運用支援を行っています。18年を超えるECサイト構築支援の経験とプロダクトの技術開発力をもとに、Shopifyを最大限活用することを支援しています。

<募集背景>

当社は今後の事業成長に向けて、新規顧客獲得の営業活動を活発化させていくための人材採用を進める経営上の意思決定をいたしました。従来はディレクター職が営業活動を兼務していましたが、案件状況により進捗に影響が出る課題がありました。その解消のため、セールス&コンサルティングチームを新設し、商談から受注までを専任体制で対応しています。

<業務イメージ>

・法人向け(BtoB)の新規顧客獲得プロジェクトの企画〜実行
・ウェビナーや広告経由のマーケティングリードへのアプローチ
・営業リスト作成ツールを活用したアウトバウンドアプローチ
・アポイント取得後の商談準備、提案内容の検討、商談実施
・顧客ヒアリングと自社商材の特徴を踏まえた提案プレゼン
・主要関係者との定期的なコミュニケーション/各種調整

<導入事例>

中堅〜大手のクライアント企業を中心として、業界もファッション・化粧品・雑貨・食品・家電などと様々です。

導入事例:https://bindec.jp/showcase/

Shopifyサイト構築における厳しい基準を突破し、『Shopify Premierパートナー』に選ばれました。国内でPremierパートナーとして認定されている企業は限られており、当社もその一社として高い評価を受けています。また、当社のパフォーマンスと実績が認められ、これまでに「Shopify Partner of the Year」も二度受賞しています(Year 2021, Year 2023)。

<働き方>

リモート勤務がメインですが、お客様先(都内等)に訪問することもございます。
主に首都圏にお住まい方の採用を想定しております。

<求める経験・スキル>

▼必要なスキル・経験
・法人向けの新規営業活動のご経験 [目安:3年以上]
・IT系の無形商材(ソフトウェア、クラウドサービス等)の営業経験

▼あると望ましいスキル・経験
・マーケティングリードに対するインバウンド営業のご経験
・リスト作成〜コールなどのアウトバウンド営業のご経験
・WebサイトまたはECサイト構築のディレクション経験
・ECやShopifyに関する知識/経験

<求める人物像>

・1つのチームとして尊重しながら協力し合い、一緒の目標に向かって走っていける方
・自らの限界を決めることなく、未知の領域においても積極的にチャレンジできる方
・新たな視点やアプローチを取り入れることで、創造的な解決策を提示できる方
・業務に対して計画的に取り組みながら、いま何に集中すべきかを考えられる方
・改善や仕組み化、ノウハウ共有を行うことで、組織全体の成長に貢献できる方
・当事者意識が高く、自らが主体となって、仕事を前に進めていくことができる方
・困難や逆境に直面した時に支え合いながら、問題解決に取り組むことができる方

職種 / 募集ポジション 新規獲得セールス
雇用形態 正社員
給与
年収
450万円 〜 700万円
内訳:月給(基本給+みなし残業42h分) ×12か月+賞与年2回(リモート手当を除く月給×各1.5か月)
月給:302,000円~458,000円+リモート手当10,000円
(基本給:218,083円〜343,454円+みなし残業42h 73,917円〜114,546円)

※超過残業代全額支給 
※経験・スキル・前給を考慮の上、応相談 
※⽬安の⾦額であり、選考を通じて上下する可能性有
勤務地
 
勤務時間
10:00~19:00(スライド可)
休日
年間休日122日(2025年予定)、完全週休2日制(土日祝休み)
年末年始休暇4日、夏季休暇3日、有給休暇(入社半年後10日付与)他
福利厚生
通勤手当、残業手当、服装自由、在宅勤務制度、リモート手当支給:10,000円/月
福利厚生サービス加入、懇親会費支給
加入保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
働く環境
・リモート勤務がメインですが、お客様先(都内等)に訪問いただくこともございます。主に首都圏にお住まい方の採用を想定しております。
選考フロー
最終面接までオンライン対応(Google Meet使用)

選考プロセス
1. 書類選考
2. 一次面接 ※オンライン面接(Meet)
3. 二次面接 ※オンライン面接(Meet)
4. 最終面接 ※オンライン面接(Meet)
5. 内定

※上記は選考状況によって変更となる場合がございます。
会社情報
会社名 株式会社ウェブライフ
従業員数
111名(2025年4月現在)
雇用形態
正社員
試用期間
有(3ヶ月)
賃金形態
月給制
就業時間
10:00~19:00(スライド可)
平均残業時間
月15時間程度
働き方・仕事環境
フルリモート可
休日休暇
年間休日122日(2025年予定)、完全週休2日制(土日祝休み)
年末年始休暇4日、夏季休暇3日、有給休暇(入社半年後10日付与)他
待遇・福利厚生・制度
通勤手当、残業手当、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
服装自由、在宅勤務制度、リモート手当支給:10,000円/月
福利厚生サービス加入、懇親会費支給
中途採用比率
【労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表】
2022年度:正規雇用労働者の中途採用比率 100%
2023年度:正規雇用労働者の中途採用比率 100%
※公表日:2024年7月19日
[ご参考] 会社紹介
株式会社ウェブライフは、創業期にあたる90年代後半から、IT・インターネットの可能性を追い続けてまいりました。時代の大きな変化を乗り越えながら、世の中を一歩先へ進めるプロダクトを開発すること、新規市場のパイオニアとなること、既存業界にイノベーションを生み出すこと、このようなテーマに創造と革新を持って取り組んできています。

2022年4月より、IT業界で20年以上の連続黒字経営を続けてきたベンチャー3社(関係各社)を合併し、急成長を目指すスタートアップ企業となったことで、当社の新たな挑戦が始まりました。事業内容は、ECサイト構築〜運用支援の「EC支援事業」、ノーコードでWebサイト作成の「CMS事業」、CG映像・Web制作の「クリエイティブ事業」の3つを展開しています。

EC支援事業(EC SaaS事業)では、世界シェアNo.1のECプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」に特化したECサイトの構築と運用支援を行っています。18年を超えるECサイト構築支援の経験とプロダクトの技術開発力をもとに、Shopifyを最大限活用することを支援しています。

Shopifyサイト構築における厳しい基準を突破し、『Shopify Premierパートナー』に選ばれました。国内でPremierパートナーとして認定されている企業は限られており、当社もその一社として高い評価を受けています。また、当社のパフォーマンスと実績が認められ、これまでに「Shopify Partner of the Year」も二度受賞しています(Year 2021, Year 2023)。

さらに、当社は東証プライム上場のトランスコスモス株式会社とも資本業務提携を締結しており、国内トップクラスのShopifyパートナー同士が連携することで、Shopifyの日本市場におけるサービス価値向上とシェア拡大を目指しています。