【事業内容及び経営理念】
株式会社ウェブクルーは、経営理念に 「見えないものを見えるように わかりにくいものをわかりやすく」 を掲げ、生活者のみなさまが最適な「商品」や「サービス」を選ぶためのメディアを運営しています。
サービスの累計利用者数は2,100万人超。1998年に、日本初の保険の比較サイト「保険スクエアbang! 自動車保険」を立ち上げて以来、ユーザーの購買行動における「比較・検討」フェーズにダイレクトにこたえるサービスとして、堅調に伸長を続けてきました。
そしていま、人々の“比較・検討・選択”のパートナーとして、さらに質の高い提案ができるサービスへの変革に、挑戦しています。
“比較”が軸になっていますが、比較サイトはあくまでユーザーに伝わりやすくするための手段です。 サービスの本質は、ユーザーのみなさんにとって“見えにくいものの可視化”と、“わかりにくいものの解像度を上げる”ことの2点にあります。
その為、複数のサービスや見積もりを比較することにより、適正な金額が分かり、適正な判断ができるようになる。
料金の見えにくいサービスを見えるようにすること、 わかりにくいサービスをわかりやすくすることが存在意義であり、社会貢献にもつながることができると思っています。
仕事内容
人事担当業務をご担当いただきます。まずは採用業務を中心にお任せしたいと考えています。現在は中途採用年間15~20名/新卒採用5名程度を年間通して採用しています。
経営陣や現場の責任者とのコミュニケーション能力を活かし、組織に貢献できる人材を採用するポジションを募集しています。会社としては転換期にあります。経営目標の達成を目指して人事部門にて力を発揮してくれる方と一緒に働きたいと思っています。
※転換期の内容については、面接時に詳しくお話いたします。
<お任せしたいこと>
まずは採用業務(新卒・中途どちらも)の、一連のオペレーション業務からお願いしたいと考えております。
各プロセスの円滑な進捗と改善(選考プロセス、カジュアル面談、面接等での候補者のアトラクト)など、募集から入社に至るまでの業務一連をお任せいたします。
また採用だけでなく教育や研修・環境構築などにも挑戦したいという方、少しでもご興味お持ちいただけましたらぜひご応募ください。
<業務詳細>
・採用要件定義(ビジネス職、エンジニアの両方を担当)
・採用手法の選定、各手法の対応・予算管理
・面接、面談対応、日程調整
・入社時受入れ対応(契約書関連)
・採用広報関連
・タレントマネジメントシステムの運用
職種 / 募集ポジション | 【人事担当(採用担当からスタート→教育・環境構築など)】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30~18:00 (休憩1時間) ▼ 労働時間選択制度を導入 ・09:00 - 17:30 ・09:30 - 18:00(最も利用人数が多いです) ・10:00 - 18:30 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始 ※ 年間休日123日 + 夏季休暇 (有給とは別に5日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■出産休暇 ■介護休暇 ■入社時特別休暇(3日) |
福利厚生 | ■昇給年2回(4月・10月) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(健康・厚生年金 / 雇用・労災) ■ITS関東ITソフトウェア健康保険組合加入 (温泉やホテルなどの保養施設、スポーツクラブやゴルフ場などを安く利用可・補助金の出るパック) ■財形貯蓄制度 ■健康診断 ■資格奨励金 ■開発補助制度 |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
スキル | <必須条件> ・新卒、中途採用の業務経験がある方(目安2年以上) ・人事業務に関わったご経験(人材業界でのご経験・人事担当として採用や、他の人事業務にメイン担当として携わったご経験) ・多人数を巻き込んで物事を動かすスキル ・適切なコミュニケーション能力 ・基本的なPCスキル <歓迎要件> ・柔軟で論理的な思考、行動力 ・目線を組織や事業に向けられること |
会社名 | 株式会社ウェブクルー |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 藤島 義琢 |
本社所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F |
資本金 | 1億円 |
設立年月 | 1999年10月1日 |
従業員数 | 116名 |
平均年齢 | 34.6歳 |