創業以来電子コミック出版を軸に多角的に事業を拡大しており、毎年増収を実現しています。安定した財務基盤を元に、アニメ化などメディアミックスや国内外プラットフォーム展開、アニメIP出資事業など国内外向けに多角的な挑戦を続けています。
企業理念として「メンバーが65歳まで成長し続ける」を掲げているので、 メンバーみんな成長意欲が高く、切磋琢磨出来る環境となっております。 また、挑戦する文化が根付いており、裁量を多く持って働ける環境のため、色んなチャレンジが可能です!
仕事内容
studio73のWebtoon制作では、
「シナリオ」→「ネーム」→「作画」→「着彩」の完全分業制をとっております。
そのため、漫画家様・作家様の【得意】に専念することが可能です!
■シナリオ
原案(おおよその設定とト書き有)の状態から、
シナリオ作成までをご担当いただきます。
※作家様によっては、原案から検討いただく場合もございます。
■ネーム
弊社が提供するシナリオの「縦スクロールネームへの書き起こし」です。
プロット(おおよそのセリフとト書き有)の状態から、
漫画の構成、人物や背景などの配置、コマやセリフなどを考えていただきます。
■作画
縦読みマンガのネームが完成している状態から、
人物・背景の線画までをご担当いただきます。(仕上げ不要)
【求める人材】
・漫画制作経験のある方(商業・同人不問)
・漫画・イラスト制作ツールを使用して漫画制作ができる方(タブレット可)
※報酬は作家様のスキルや実績を考慮し、
提示額よりもアップさせていただく可能性がございます。
応募フローに関して
本ポジションの正式な応募フローに関しては、以下からご応募ください。
https://studio73.jp/wanted/?srcid=hr_WT_202507
※各ジャンル・工程の詳細説明をご確認の上、ご応募いただけますと幸いです。
【studio73について】
電子コミック市場において、10年以上の実績を持つ株式会社ウェイブが設立した
Webtoon制作スタジオです。
ウェイブが持つ「作品の分業制作ノウハウ」や
「映像化を見据えた制作環境」「海外配信実績」などを活用し、
世界で拡大しているWebtoon市場に日本から新たな価値を届けています。
▼オフィシャルページ
https://studio73.jp/
▼公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/studio73_info
【studio73のWebtoon作品】
『悪役令嬢の発情期』
https://studio73.jp/flaoto/179
『闇の王、たかがメイドを偏愛ス。』
https://studio73.jp/flaoto/364
『ヤり捨てられた聖女は、来世では溺愛拒否することを誓います』
https://studio73.jp/flaoto/677
『授かりましたが、愛なき結婚はいたしません』
https://studio73.jp/flaoto/684
職種 / 募集ポジション | Webtoonシナリオ・ネーム・作画作業 |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | 株式会社ウェイブ |
---|---|
設立 | 2010年4月9日 |
資本金 | 73,000,000円 |
代表 | 代表取締役 関口航太 |
オフィス | 〒170-6015 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15F |
従業員数 | 198名(2024年11月) |
売上高 | 95.3億円(2024年8月度) 85.7億円(2023年8月度) 74.4億円(2022年8月度) |