この会社の求人を探す
雇用形態
職種
全 14 件中 14 件 を表示しています
-
【コミック編集】原案作りに携われる電子コミック編集職
職務概要 当社のレーベルで出版する作品の原案立案から作家スカウトなど、編集者として企画立案から出版までトータルにお任せします。 ※当社のレーベル一覧はこちらとなります。 仕事内容 ■業務詳細 ・原案作成 市場調査、競合調査を行い、文章で原案の作成をご担当いただきます。 作成後は編集会議に提出して、OKが出た原案を作家さんに送ります。 ※作家さんのスカウトを含めてご担当いただきます。 ・プロット/ネーム/原稿作成 作成した原案を元に作家さんが作成したプロット・ネームをチェック。 内容やコマ割りについて意見交換しつつ原稿を完成させます。 ・制作/出版 原稿のカラーリングやオーサリングは 外部パートナーに依頼。 制作スケジュールの進行管理を行います。 ■本ポジションの魅力 当社の作品の8割~9割は編集者が原案を担当しており、その原案を元に、作家さんにプロットやネームを作っていただくスタイルです。 ヒットすればアニメ化などのメディアミックス展開も行っており、他社では味わえない多彩な経験を得ることができます。 原案の企画が未経験の方でも、原案作りの手法をレクチャーいたしますのでご安心ください。 応募資格 【必須】 ■コミック編集のご経験3年以上 ※電子・紙のご経験は不問です! 【歓迎】 ■TL/BL、成人向けジャンルの編集業務のご経験 採用フロー 書類選考 ↓ 1次選考(面接・作文) ↓ プロット審査 ↓ 最終選考(面接) ※1次選考はオンラインでの選考も可能となりますが、 最終面接は原則、弊社にご来社いただく形式となります。 選考方法・提出書類 ・オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ・ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄します。
-
ネームや線画等を担当するマルチクリエイター(Webtoon作品)
職務概要 Webtoon(タテ読みコミック)作品のネームや線画の描き起こし。 仕事内容 <①ネーム制作について> あらかじめ用意されたシナリオを元に、CLIP STUDIO(クリップスタジオ)を用いてWebtoon形式でのネーム描き起こし業務を担当していただきます! ※シナリオは準備されているので、ストーリー自体を考えていただく必要はございません。ネーム制作のみに集中いただけます! <②線画制作について> 用意されたネームを元に、CLIP STUDIO(クリップスタジオ)を用いてWebtoon形式の線画原稿制作を担当していただきます! はじめから上記2つのお仕事をお願いすることはありません。 実際にお仕事に取り組んでいただく中で適正を判断し、徐々に活躍の場を広げていただきたいと考えております。 やる気、能力、成長次第では他のことにも挑戦いただけます! <ご担当いただく作品ジャンル> <ロマンスファンタジー> ⇒ファンタジー世界を舞台に男女の恋愛を描く少女向けコミック 弊社作品例 :https://studio73.jp/flaoto <青年向け> ⇒復讐譚・お色気要素のあるサバイバル・クライムサスペンスなどをメインテーマにしたコミックジャンル <少年向け> ⇒1人、または複数のヒロインとの、お色気要素のあるラブコメを描く少年向けコミックジャンル <女性向け> ⇒お色気要素のある大人の恋愛模様、恋愛におけるいざこざや愛憎劇、不倫や家庭問題などのテーマを描く女性向けコミックジャンル studio73公式X(旧Twitter) https://twitter.com/studio73_info アピールポイント 完全在宅(フルリモート)でも、オフィスに出社してもOK! 漫画を描いたことがある経験を、話題のタテ読みコミックの世界で活かしませんか? 漫画業界での経験は無くてもOK! 趣味、同人、商業、どんな形でも漫画を描いたことのある方大歓迎! 「ちょっとオトナ向けのジャンルが好き」などの趣向、培ってきたクリエイティブスキルが活かせます! 積極的に採用を行っております。お気軽にご応募くださいませ! 応募資格 <必須条件> ・CLIP STUDIOとPCの基本操作ができる方 <歓迎条件> ・商業、同人問わず漫画の執筆経験がある方 (pixivやTwitterに投稿するような少ページ漫画でもOK!) ・お色気、オトナ向け、アダルト作品に抵抗のない方 ・ネーム以外(線画など)の制作にも高い関心をお持ちの方 (今後の活躍の幅が広がる可能性があります!) 選考フロー・提出書類 Step1 : 応募 ページ内の「応募する」より応募情報のご登録をお願いいたします。 Step2 : 面接&課題制作 「Step1」の選考通過者にのみ、面接と課題制作へ進んでいただきます。 面接はオンラインかご来社、ご希望の方法で実施いたします。 ※課題は、面接後にご自宅でネームを制作いただきます。 (数ページのみ/シナリオは弊社からお渡しいたします) Step3 : 内定 面接と課題通過者にのみ、内定をお出しいたします。 ■提出物 ・ポートフォリオ ※応募時にご提出いただきます。 ※ファイル容量が大きい場合は、ギガファイル便等にUPいただき、 そのURLをお知らせいただく形でもOKです。 ・履歴書(写真添付)※面接の前日中までにご提出いただきます。 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄します。 その他 「業務委託」をご希望される場合、下記特設サイトよりご応募ください。 https://studio73.jp/wanted
-
【エンジニア】自社サービス開発・運用
職務概要 モダンな技術やプラクティスを用いて、自社プロダクトのアジャイル開発・運用に携わっていただきます。 ご経験・ご志向に合わせて、いずれかの自社プロダクトの開発チームへの配属を予定しています。 ■配属先予定サービス 1. 国内向け電子コミック/アニメ配信サービス「ComicFesta」「AnimeFesta」 2. 海外向け電子コミック/アニメ配信サ-ビス「Coolmic」「Mangadon」「OceanVeil」 3. 新規プロダクトをゼロから開発(Web/アプリ) 【担当機能例】 ・アニメ/コミックの視聴分析 ・アニメ/コミックの視聴体験改善 ・コンテンツとの出会いやすさ改善 ・ユーザーがおもしろいと思える"遊び"機能 開発環境・ツール MacBook Pro/Ruby(Rails) / Nuxt.js / Docker / AWS 職務環境 ・現場のエンジニアに十分な裁量があり、積極的なチャレンジが称賛される文化です ・書籍購入や有料セミナーなど学習のための費用を会社が負担します ・自己研鑽に意欲的なメンバーが多く、個人開発の共有や勉強会がボトムアップで開催されています ・アイデアソン, 社内ライトニングトークなど、コミュニケーションや知見共有のための活動が活発です ・時差出勤や中抜けなどフレキシブルに働くための制度が充実しており、有給も取得しやすい環境です ■研修体制 ご経験に応じて、最長2ヶ月程を目途に使用する開発言語、パブリッククラウド、インフラ構築、各種ツールの研修を実施いたします。 経験が浅くても早く自立できるよう教育担当がつきOJTを行い、しっかりとフォローが行われるのでご安心ください。 さらに成長サポートのため、上長と部下による1対1のミーティングを定期的に行います。 目標に向かった取り組みができているのか、何かサポートが必要かなどを話し合い、さらにスキルアップができるような環境が整っています。 ■エンジニアカルチャー 当社が大切にする考え方をこちらに記載しています。 応募資格 ■必須要件 ・Webアプリケーション開発の実務経験 ■歓迎要件 ・Ruby on Railsの使用経験 ・Vue.js, Reactを用いたフロントエンド開発経験 採用フロー 書類選考 ↓ 面接(2回 ※一次選考時にプログラミングに関する実技試験を実施) ↓ 内定 選考方法・提出書類 ・オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ・ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄します。
-
【エンジニア】自社サービス開発・運用 / ポテンシャル採用
職務概要 自社内で企画・開発をしているコミック・アニメ配信サービスの開発チームに配属後、 既存機能の改修、新機能の仕様策定~リリースやコードレビューなど各種業務に従事いただきます。 担当領域は定めず、サーバーサイド/フロントエンド/インフラと全ての領域をご担当いただき、フルスタックエンジニアを目指していただきます。 ※配属先サービスはご経験・ご志向を踏まえて決定いたします。 ■配属先予定サービス 1. 国内向け電子コミック/アニメ配信サービス「ComicFesta」「AnimeFesta」 2. 海外向け電子コミック/アニメ配信サ-ビス「Coolmic」「Mangadon」「OceanVeil」 3. 新規プロダクトをゼロから開発(Web/アプリ) 【担当機能例】 ・アニメ/コミックの視聴分析 ・アニメ/コミックの視聴体験改善 ・コンテンツとの出会いやすさ改善 ・ユーザーがおもしろいと思える"遊び"機能 開発環境・ツール MacBook Pro/Ruby(Rails) / Nuxt.js / Docker / AWS / TypeScript 職務環境 ・現場のエンジニアに十分な裁量があり、積極的なチャレンジが称賛される文化です ・書籍購入や有料セミナーなど学習のための費用を会社が負担します ・自己研鑽に意欲的なメンバーが多く、個人開発の共有や勉強会がボトムアップで開催されています ・アイデアソン, 社内ライトニングトークなど、コミュニケーションや知見共有のための活動が活発です ・時差出勤や中抜けなどフレキシブルに働くための制度が充実しており、有給も取得しやすい環境です ■研修体制 ご経験に応じて、最長2ヶ月程を目途に使用する開発言語、パブリッククラウド、インフラ構築、各種ツールの研修を実施いたします。 経験が浅くても早く自立できるよう教育担当がつきOJTを行い、しっかりとフォローが行われるのでご安心ください。 さらに成長サポートのため、上長と部下による1対1のミーティングを定期的に行います。 目標に向かった取り組みができているのか、何かサポートが必要かなどを話し合い、さらにスキルアップができるような環境が整っています。 ■エンジニアカルチャー 当社が大切にする考え方をこちらに記載しています。 応募資格 ■必須要件 ・エンジニアとしての就業経験2年以上 ■歓迎要件 ・Ruby on Railsの使用経験 ・Vue.js, Reactを用いたフロントエンド開発経験 採用フロー 書類選考 ↓ 面接(2回 ※一次選考時にプログラミングに関する実技試験を実施) ↓ 内定 選考方法・提出書類 ・オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ・ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄します。
-
【新規事業担当】新規AIエンタメサービス立ち上げ企画
職務概要 弊社は毎年新規事業の立ち上げを行っております。 今後はAIテクノロジーをもとにした新規事業の立ち上げを予定しており、今回の募集は新規サービスの企画立案からご担当いただきます。 プロダクトの企画から開発のディレクション、運用改善まで、事業開発の現場を一貫してお任せします。 仕事内容 新規ビジネスの立ち上げに付随する以下の各種業務をご担当いただきます。 ※エンタメ・コンテンツビジネスを想定しておりますが、企画内容に応じて変更の可能性あり。 ・市場調査および企画書作成 ・ビジネスモデル及び企画・仕様の策定 ・内外関係者との折衝 ・開発フェーズのプロジェクトマネジメント業務 ・ローンチ後の各種数値管理/運用 ご入社後は配属部門の責任者と共にアイデアの検討から具体化までをご担当いただきます。 また、代表とも定期的にディスカッションを行い、スピーディに事業を推進していくスタイルです。 ※プロジェクト規模に応じて、開発パートナーの選定もお任せいたします。 応募資格 【必須】 ・Web関連の新規事業、新規サービスの立ち上げに携わっていたご経験(経験年数不問) 【歓迎】 ・新規事業創出に対して熱量をお持ちの方 ・プログラミングのご経験(言語不問) ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・チームマネジメントやリーダーのご経験 採用フロー 書類選考 ↓ 面接+適性検査 ↓ 最終選考 ※1次選考はオンラインでの選考になりますが、 最終面接は原則、弊社にご来社いただく形式となります。 選考方法・提出書類 ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ■オンラインの場合 Googlemeetで実施いたします。 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス
-
未経験OK【アニメの調達企画】海外向け配信サービス◎残業月13h
職務概要 弊社は、コンテンツWeb配信事業と電子コミック・アニメの制作を軸に、コンテンツのメディアミックス、海外進出や新規事業立ち上げも積極的に行っている会社です。 今回は自社運営のアニメサブスクリプション配信サービス、『OceanVeil』の事業拡大に向けての増員募集となります。 現在はグローバルでのコンテンツ配信に力を入れており、今後は英語圏に加え、更なる言語圏への進出も検討しています。 また、社内の新規事業にも携わる機会などもあり、裁量を持って働ける環境です。 自社作品を含む、多彩なアニメを買付、配信させることで、 熱意と心を込めて製作企画した作品がより多くの人に届く! ファンの皆さまに感動をダイレクトに届けられる、作品は作れないけど、トレンドを「創る」お仕事です。 エンタメ業界で新しい挑戦をしたい方のご応募を、心よりお待ちしています! 仕事内容 ■業務概要 自社で運営するアニメ配信Webサービス『OceanVeil』の生命線である、配信コンテンツの調達業務(買付)をお任せします。買って終わりではなく、作品選定~買付交渉~多言語版の制作日程調整~配信スケジュール管理まで、大きな裁量をもって上流工程から配信まで一貫してのご経験を身につけることができます! ※ご担当いただくサービスサイト(ご一読ください。) https://blog.wwwave.jp/entry/2025/05/09/120000 ■具体的な仕事内容: ・コンテンツの版元企業(既存:新規は6:4)に対し、 自社サイトでコンテンツを配信するための価格交渉、配信権利の獲得に向けての営業業務。 ※まずは既存の取引先との関係構築をメインに取り組んでいただく。 ・コンテンツ納品関連の窓口対応(契約書管理、字幕制作スケジュール管理、配信日調整業務) ・調達業務全体の数値管理、マルチタスクのプロジェクト(業務効率化、仕組化)の推進。 ■配属先情報 ・海外配信部OceanVeilG(7名) 20代~30代のメンバーで構成されています。外国籍のメンバーも在籍しており、活発な意見交換ができる熱意の高いチームです! ■語学力 海外向けサービスですが、社内運営、調達先との打ち合わせは基本的にネイティブレベルの日本語で行われます。 外国の会社とのやり取り(約2割)は英文メールの対応になります。英語スキルは問いませんが、英語ビジネスメール対応実務経験ある方は業務の幅が広がります。 応募資格 ■必須要件 ・法人企業に対して折衝・交渉の経験(調達を含む)が2年以上の方 ・Officeツールでデータ入力など、PCの基本操作ができる方 ・TL/BL/大人向けコンテンツへの理解ある方 ■いずれかのご経験をお持ちの方大歓迎! ・英文ビジネスメールの対応経験がある方(AI翻訳ツール使用可、スピーキングスキル不問) ・WEBサービスの企画に携わってた方/数値分析を行ってきた方 ・事業の拡大に貢献してきた方もしくは貢献していきたい方/主体的に行動した経験がある方 ・グローバルビジネスに関わっていきたい方 入社後のOJTについて まずは基本メンターと一緒に、既存の取引先(版元、字幕制作会社)と現在調達中のタイトルのプロジェクト管理を行っていただきます。調達交渉~配信後の数字分析のやり方について基本的な流れに慣れてきたら、海外では人気なのに、日本ではあまり知られていないアニメを広めるための版元新規開拓も行っていただけます。 もちろん将来的には、業務改善や仕組み化への取り組みを通して、調達チームを牽引するリーダーを目指すことも可能です♪ やりがい ・海外には日本のアニメが熱いです♪CoolJapanにも貢献! アニメ作品を調達→多言語版制作管理→配信企画することで、作品がより多くの世界中の人に届くサービスの創出に直接に繋がる。 ・売上に直結する業務を扱う 達成感が明確で、調達本数、売上高、再生数が数字になって成果が見える!あたなの調達企画次第で、アニメコンテンツのヒットを生み出せる、重要な役割を担うことができます。 採用フロー 書類選考 ↓ 1次面接+適性テスト(英文メール読解問題、PCベーシックスキル実技(各10分)) ↓ 最終面接 ※最終面接は原則、ご来社いただきたいと考えております。 ↓ 内定 選考方法 ■オンラインの場合 Googlemeetで実施いたします。 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス
-
【Webサイト運営事務】電子コミックサービスの事務アシスタント
職務概要 当社で運営している、電子コミック配信サイト「ComicFesta」の運営に関わる事務作業をご担当いただきます。 業種・職種未経験でもOK! ”好きなこと”に触れられる環境で、事務職をスタートしてみませんか♪ ☆ComicFesta☆ -サイトURL: https://comic.iowl.jp/ -累計会員数は400万人超え -オリジナル作品を含め人気作品100万冊以上を配信 仕事内容 【漫画好き必見!】 【業種・職種経験は不問!】 電子コミック配信サイト「ComicFesta」の運営に関わる事務業務をメインにご担当いただきます。 具体的には... ・データのアップロード (コミック作品情報/実施するキャンペーン・特集企画など) ・お客様からのお問合せ対応 (メールでの対応のみ、クレーム対応も基本ありません) ・不適切な内容が配信されていないかサイト内をチェック ・定期的なサイトの改修後、正常に動作するかチェック ・その他事務作業(簡単なサイトの更新作業や価格変更など) 入社後はOJT担当と一緒に データのアップロードやサイト内のチェックから行っていただきます! 各業務には詳細なマニュアルも用意しておりますので、ご安心ください! 応募資格 <必須要件> ・Excelの基本操作ができる方 -データ入力程度でOK! ・TL/BL/大人向けコンテンツへのご理解をお持ちの方 <歓迎要件>いずれか1つでも当てはまれば大歓迎! ・マンガ好きな方 ・長期的に勤務したい方 ・過去にユーザーサポートの経験がある方 ・TL/BL/大人向けコンテンツに普段から触れている方 採用フロー 書類選考 ↓ 面接+適性テスト(10分程度) ↓ 内定 選考方法・提出書類 ■選考実施方法 ・会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付 ※本求人募集にご応募いただくことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄いたします。
-
【趣味が活かせる!】電子コミックサービスのバナー制作・管理スタッフ
職務概要 当社で運営している、電子コミック配信サイト「ComicFesta」内のバナー管理と運営に関わる事務作業をご担当いただきます。 未経験の方歓迎!趣味でPhotoshopの使用経験があればOK! この機会に『好き』を仕事にしてみませんか♪ ComicFesta -https://comic.iowl.jp/ 仕事内容 【漫画好き必見!】 【業務経験不問!/趣味での経験も活かせる!】 ComicFesta内のバナーに関わる業務全般をメインにご担当いただきます。 (担当するバナー:「フェア・特集一覧」など) 制作よりも管理がメインのお仕事です。 具体的には... ・外部のクリエイターさんへバナーの作成依頼(メールでの対応) ・バナーの品質管理と修正対応(文字情報の修正など) ・サイト内のバナー制作(テンプレート使用、月に10件前後) ・その他事務作業(サイトの更新作業、データの取り込みなど) 入社後はまず、全体の流れを把握するためOJT担当と一緒に マニュアルに沿ってバナーの制作を行っていただきます。 ※各業務でマニュアルやテンプレートを用意しているので、 業務未経験の方でもご安心ください! 応募資格 <必須要件> ・Photoshopの使用経験がある方 ※趣味でのご経験でもOK!業務使用経験が無くてもOK! <歓迎要件> ・Photoshopの業務経験がある方 ・TL/BL/大人向けコンテンツへ普段から触れられる方 ・Excelの基本操作ができる方(データ入力程度でOK) 採用フロー 書類選考 ↓ 面接(約40~50分) ↓ 内定 選考方法・提出書類 ■選考実施方法 ・会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付)or 応募用フォームへのご登録 (任意でご提出可能なもの) ・ご自身で制作した作品がわかるもの -形式は問いません。お持ちのデータやアカウント情報などご提出ください。 (ポートフォリオ/pixivアカウントのURL/画像データ etc...) ※本求人募集にご応募いただくことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄いたします。
-
【アニメのプロモーション担当】未経験歓迎◎アニメの宣伝をおまかせ!
職務概要 ★専門知識や業界経験はなくてもOK!★ ★未経験からアニメ業界に携われる!自社制作アニメのプロモーション担当★ 人気アニメ作品を世の中に向けて発信し、 更なるファンを獲得するプロモーション担当を募集します。 当社では「巨人族の花嫁」や「僧侶と交わる色欲の夜に…」等、 TL、BLジャンルのアニメ化を主に行っています。 制作したアニメの情報をSNSを使用して告知したり アニメのイベントを考えるなど、 プロモーション全般に関わっていただきます。 ご自身が好きなものを世の中に発信するのが好きな方、 普段からSNSを使って情報発信をしている方など大歓迎! 専門知識やアニメ業界でのご経験は不問です♪ 仕事内容 自社制作アニメのプロモーション業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・SNSの更新(週3回程度) ‐XなどのSNSを利用して、イベントやアニメ放映についての更新等 ・アニメプロモーションの企画/実行 ‐自社アニメのイベントや、商品プロモーションの企画/実行 ‐イベントの運営 企画、準備から当日の運営 (プロモーション例:アニメの先行上映会や、プレゼント企画など) ・動画の編集 ‐動画と動画を繋げるなどのツールを使った簡単な作業 ・データ集計・分析 ‐分析ツールを使った簡単なデータ集計や分析 ‐競合他社の調査 ・関係機関への対応 ‐プロモーションを実行する際の、作品の版元や担当編集者の方と調整やグッズ販売店との対応 など ■組織構成 アニメプロモーショングループは、総勢4名の少数精鋭チームです。 和気あいあいとしており、わからないことを聞きやすい雰囲気があります。 未経験でご入社いただいた方も活躍中ですので、ご安心ください! ■本ポジションの魅力 ・意見を発信しやすい環境の為、 自分が提案した内容がしっかりプロジェクトへ反映することができます! ・安心して働ける環境作りに注力しており、アニメ業界の中でもワークライフバランスを 整えた働き方が可能! ・何万人のユーザーへ向けて、あなたのアイデアを発信することができます! SNSを通じて多くの人に影響を与えることができ、 成果が目に見える形でわかるので、企画がバズったときは大きなやりがいを感じられます。 ■入社後の流れ まずはOJT担当と一緒に、 打ち合わせやアフレコの現場に同席したり SNSに投稿するクリエイティブの作成などを行っていただきます。 また、プロモーション施策の検討もOJT担当と一緒に行います。 しっかりサポートしながら業務を進めていきますので、 未経験の方でもご安心ください! ■キャリアパスについて しっかりプロモーションの業務を一人称で担当できるようになれば、 正社員への登用もあります! 更に、宣伝プロデューサーやグループのリーダーへのキャリアアップも可能です! 応募資格 アニメ業界での経験や専門知識は不問! 自分の好きなものを広めたり伝えたりすることが好きな方は大歓迎! ■必須条件 ◯TL・BL・大人向けのコンテンツに理解がある方 ◯社会人経験1年以上の方 〇コンテンツの「好き」をみんなに知ってほしいというパッションをお持ちの方 ■大歓迎! ○Photoshopの使用経験(実務経験がなくても、操作ができればOKです) ○動画の編集経験もしくは興味 ○基本的なPCスキル(Word、Excel) ○コミュニケーション能力に自信のある方 ○SNSを使って情報発信をするのが好きな方 ◯将来的にコンテンツの制作に携わりたい方 〇マルチタスクに自信のある方 採用フロー 書類選考 ↓ 1次面接+適性検査 ↓ 最終面接 ※最終面接は原則、ご来社を予定しております。 ↓ 内定 選考方法・提出書類 ■オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄いたします。
-
【Web広告運用】電子コミックサービスのデジタルマーケティング業務
職務概要 ★在宅勤務可能!未経験から挑戦できるデジタルマーケティング業務★ 弊社は、コンテンツWeb配信事業と電子コミック・アニメの制作を軸に、コンテンツのメディアミックス、海外進出や新規事業立ち上げも積極的に行っている会社です! 自社サービス/自社コンテンツを日本中に広めるため、WEB広告やSNS広告等の運用/分析、レポート制作、クリエイティブ制作などに取り組んでいただきます。 マーケティングにご興味のある方も歓迎です! ◎ComicFestaはこちら https://comic.iowl.jp/ ◎プロモーション担当として業務に携わっている、社員のインタビュー記事になります。是非ご覧ください! https://blog.wwwave.jp/entry/2024/03/22/190000 仕事内容 ◆電子コミックサービスのプロモーション業務 ・広告配信内容の企画立案 ・実施効果や改善案などのレポート作成 ・数字やツールを基にした、広告配信データ分析など ◆広告戦略の設計 ・新規広告の企画 ・広告媒体の選定 ◆人気コミックの調査やユーザーの行動データ分析 ◆代理店との打ち合わせ ■具体的な入社してからの業務..... OJTを受けながら、スプレッドシートを使用し、各データの転記作業や入稿業務、 データ分析やレポートのまとめ業務を担当いただきます。 後々は、広告先のサービス選定やサービスの継続/停止判断、広告戦略の設計などの 意思決定に関わる業務にも携わっていただけます! ■本ポジションの魅力 広範な裁量を持ち、戦略立案や広告制作、効果分析など様々な業務に携われるポジションとなります!また、インターネット広告の特性により、リアルタイムでユーザーの反応を数値で確認でき、自身の仮説を素早く検証できる点も魅力の一つです。 まずはやってみようという社風なので、思いついた意見やアイデアの発信は大歓迎です! 事業部との距離も近いことから、広告だけでなく各プロダクト内の施策やプロモーションの立案も可能です。 また扱う金額も大きく、ご自身の仕事の影響力が目に見えてわかる部分もやりがいに感じます。 応募資格 未経験OK!学歴不問!主体的に行動できる方や、意欲のある方は大歓迎です! <必須> ・Excel・スプレッドシートを使った業務経験 ・主体的にWeb広告やマーケティングにチャレンジしたい方 <いずれかのご経験をお持ちの方大歓迎!> ・Webマーケティングまたはwebサービスの業務経験 ・Web広告媒体の運用経験や広告業界での経験 ・言語やVBA/GAS、SQLの使用経験 ・フォトショップやイラストレーターの使用経験 【求める人物像】 ・日々業務の改善点を探し、挑戦できる方 ・自分の意見や行動に責任を持ちつつも、チームワークを大切に出来る方 ・能動的に周囲とコミュニケーションをとり、関係構築や情報収集を行える方 ・漫画やアニメがとにかく好きで、エンタメ業界に関心がある方 ・ロジカルな思考をもって、数値分析ができる方 ・自分のアイデアを形にしたい方 ・スキルを身につけて、自分自身の市場価値を高めたい方 採用フロー 書類選考 ↓ 1次選考(面接+適性テスト) ↓ 最終選考(面接) ※1次選考はオンラインでの選考になりますが、 最終面接は原則、弊社にご来社いただく形式となります。 選考方法 ・オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ・ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄します。
-
【制作進行管理】未経験歓迎◎電子コミックの制作進行管理
職務概要 【未経験からエンタメ企業に挑戦♪週2回リモートも可!】 海外向け電子コミックをサイトに配信するまでの制作進行管理に携わっていただきます。 配信予定の電子コミックを、英語版に翻訳依頼をしたり、 納品されたコミックのデータを配信設定したりするお仕事です。 主に、コミック配信のスケジュール管理や、制作会社との調整業務をお任せします! 海外向けのサイトですが、語学力は不問です! 【配属先サービス】 ・Coolmic(https://coolmic.me/) 仕事内容 ■発注業務 ‐翻訳・縦化発注(データ準備/メール送信)※基本的には日本語でのやり取りとなります ‐納品確認(納品数や、漫画のコマが抜けていないかなどの確認) ■コンテンツ配信設定業務 ‐書誌・コンテンツデータの確認 ‐書誌データ・配信スケジュール管理 ‐専用ツールを使った設定作業(Excelなどを使っての作業) ■その他 ‐フェア・キャンペーン設定 ‐コンテンツ修正対応(漫画データの簡単なレイヤー修正作業など) ‐制作会社・出版社とのメール対応 ‐制作会社・出版社との打ち合わせ ‐請求書の確認 ※書誌=作品名・あらすじ・著者名等、作品の情報がまとまっているもの ※縦化=横読み(通常の漫画)を縦に配置をし直しスクロールで読めるようにすること ■組織構成 プロダクトに関わるメンバーは、リーダー含め15名の構成となります。 和気あいあいとしており、わからないことを聞きやすい雰囲気があります。 未経験でご入社いただいた方も活躍中ですので、ご安心ください! ■本ポジションの魅力 ・業務を通じて全世界(主に英語圏)のユーザーにコンテンツや体験を提供することができます ・コンテンツビジネスを行っている部署において、根幹となるコンテンツ配信に携わることができます ・将来的には自分でスケジュールを立てて進行することができ、自由に提案しやすい環境です 応募資格 【未経験OK】◆学歴・職歴不問◆主体的にチャレンジしたい方◎充実した福利厚生&成長できる環境に自信があります! 【英語力は不問です!】 ■必須条件 ・基本的なPC操作が可能な方(Word、Excel) ・関係者とのスケジュール調整や交渉を円滑に進められるコミュニケーション力 ■歓迎 ・TL・BL・大人向けのコンテンツに理解がある方 ・スケジュール調整や、進行管理の実務経験 ・PCでのツールを使った実務経験 ・事務職としての実務経験 採用フロー 書類選考 ↓ 1次面接+適性検査 ↓ 最終面接 ※最終面接は原則、ご来社を予定しております。 ↓ 内定 選考方法・提出書類 ■オンラインの場合 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス ■提出物 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 ※本求人募集にご応募頂くことで収集される個人情報は、株式会社ウェイブの採用選考のみを利用目的とし、それ以外に利用することはありません。採用決定の場合は、あらためてその取扱いについて同意をいただくこととし、万一不採用の場合は、一定期間保管したあと、責任をもって破棄いたします。
-
【カジュアル面談】
概要 株式会社ウェイブにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 ウェイブでは転職活動をしている/していないに関わらず、 「ウェイブで働いている人の声を実際に聞いてみたい」という方に向けて、カジュアル面談を実施しています。 事業や組織、社風をはじめ、ご興味をお持ちのポジションがあれば業務内容など詳細についてお話しします。 皆さまの転職軸やキャリアパスとウェイブが合っているかの目線合わせにしていただくことが主な目的です。 面談後のご応募は必須ではありませんので、お気軽にご参加ください。 ウェイブが皆さまの求める環境かどうか、皆さまにとってミスマッチを生まないために、 選考ではなくあくまでも相互理解の場としてご用意しております。 面談では人事が担当となり、ざっくばらんにお話しができますので、 ウェイブに少しでもご興味をお持ちいただいている方はぜひお話しましょう! ※応募書類の内容を踏まえて、適したポジションのご提案が難しいと判断した際は、面談を実施しないことがございます。 実施方法 ■オンラインの場合 Googlemeetで実施いたします。 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス
-
【オープンポジション】
職務概要 書類選考合格者の方に、ご希望とご経歴にマッチしたポジションを 当社からご案内いたします。 職種例:webビジネス企画職、デザイナー職、プロモーション職、エンジニアなど 採用フロー 書類選考 ↓ 1次面接+筆記試験 ↓ 最終面接 ※最終面接は原則、ご来社いただきたいと考えております。 ↓ 内定 選考方法 ■オンラインの場合 Googlemeetで実施いたします。 面接日程確定時に専用の会議ルームのURLをご案内いたします。 お時間になりましたらURLに接続いただき面接にご参加ください。 ■ご来社の場合 会場:弊社オフィス
-
【完全在宅】Webtoonシナリオ・ネーム・作画作業/女性向け&男性向け作品【漫画家募集】
仕事内容 studio73のWebtoon制作では、 「シナリオ」→「ネーム」→「作画」→「着彩」の完全分業制をとっております。 そのため、漫画家様・作家様の【得意】に専念することが可能です! ■シナリオ 原案(おおよその設定とト書き有)の状態から、 シナリオ作成までをご担当いただきます。 ※作家様によっては、原案から検討いただく場合もございます。 ■ネーム 弊社が提供するシナリオの「縦スクロールネームへの書き起こし」です。 プロット(おおよそのセリフとト書き有)の状態から、 漫画の構成、人物や背景などの配置、コマやセリフなどを考えていただきます。 ■作画 縦読みマンガのネームが完成している状態から、 人物・背景の線画までをご担当いただきます。(仕上げ不要) 【求める人材】 ・漫画制作経験のある方(商業・同人不問) ・漫画・イラスト制作ツールを使用して漫画制作ができる方(タブレット可) ※報酬は作家様のスキルや実績を考慮し、 提示額よりもアップさせていただく可能性がございます。 応募フローに関して 本ポジションの正式な応募フローに関しては、以下からご応募ください。 https://studio73.jp/wanted/?srcid=hr_WT_202507 ※各ジャンル・工程の詳細説明をご確認の上、ご応募いただけますと幸いです。 【studio73について】 電子コミック市場において、10年以上の実績を持つ株式会社ウェイブが設立した Webtoon制作スタジオです。 ウェイブが持つ「作品の分業制作ノウハウ」や 「映像化を見据えた制作環境」「海外配信実績」などを活用し、 世界で拡大しているWebtoon市場に日本から新たな価値を届けています。 ▼オフィシャルページ https://studio73.jp/ ▼公式X(旧Twitter) https://twitter.com/studio73_info 【studio73のWebtoon作品】 『悪役令嬢の発情期』 https://studio73.jp/flaoto/179 『闇の王、たかがメイドを偏愛ス。』 https://studio73.jp/flaoto/364 『ヤり捨てられた聖女は、来世では溺愛拒否することを誓います』 https://studio73.jp/flaoto/677 『授かりましたが、愛なき結婚はいたしません』 https://studio73.jp/flaoto/684
全 14 件中 14 件 を表示しています