ゼレングループについて
ゼレングループは、企業の経営課題に対してコンサルティングから
システム開発・運用・保守まで一気通貫でソリューションを提供している企業です。
2023年8月の創業以来、積極的なM&A戦略により急拡大し、現在はグループ全体で社員数600名超。
このような人を求めています
・「ゼロイチ」や仕組み化にワクワクする方
・組織の成長に深く関わりたい方
・人事の枠を超えて、経営に関わるキャリアを築きたい方
仕事内容
Salesforceを活用し、顧客サービス(CRM)領域の業務変革をリードしていただきます。プロジェクトの要件定義から設計、開発、テスト、オフショア管理まで、全プロセスに関与します。
Salesforceとのパートナーシップを活かし、業界の最前線で幅広い業務経験とスキルを習得できる環境です。多様な業界におけるプロジェクトで実践的な知見を得ながら、Salesforceの専門家として市場価値を高めることができます。
現在、XelenのSalesforceチームは成長段階にありますが、今後は重点強化領域としてさらなる拡大を予定しています。現在のフェーズでは、Salesforceの専門スキルにとどまらず、組織や体制を強化する仕組みづくりに主体的に関与する経験が得られます。メンバーとして、自身の成長だけでなく、チームの成長に貢献する機会を直接体感できる環境です。
■具体的な業務範囲
案件創出のためのプリセールスから受注案件の要件・設計・開発・導入までお願いします。
入社直後から全てご対応いただく必要は必ずしもなく、ご経験に応じてステップを踏んで徐々に業務範囲を広げていただければと思います。
・顧客課題の抽出、あるべき姿の定義
・クライアント提案
・戦略策定・要件定義・基本設計(Fit & Gap分析の実施、Fit to Standardの提案)
・システム開発
・運用保守
・プロジェクト管理
など
ポジションの魅力
・プライム案件が多く、クライアントに最も近い距離で真の課題解決に伴走することができます。
・少数精鋭のチームで、裁量権を持ちながら幅広い業務に携わることでスキルアップが可能です。
・チームの立ち上げや組織作りにも積極的に関与できる環境です。
教育体制(Xelen University)について
Xelenは社員の成長を支援するため、2024年10月より新たな教育制度「Xelen University」を発足予定です。今後も拡充を予定しており、具体的なコンテンツは以下の通りです(※実際の大学ではございません)。
・Salesforce、SAP、ServiceNowのスペシャリストによる研修
・Salesforce、ServiceNow、SAPに関する資格取得支援
・マッキンゼー出身者によるコンサルスキル、マインドセット研修
キャリアパスについては、Salesforceコンサルタントとしての専門性を深めるほか、グループ内での転籍を通じて戦略コンサルタントやITコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。
職種 / 募集ポジション | Salesforceコンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
休日 | ・休日 - 週休2日制(土日) - 祝日 ・休暇 - 年次有給休暇 - 夏季休暇 - 年末年始休暇 - 慶弔休暇 - 産前産後休暇 - 育児休暇 - 介護休暇 |
福利厚生 | ・ドリンク無料 ・各種イベント開催 ・各種祝金(結婚、出産) ・健康支援 - インフルエンザワクチン接種費用負担 - 健康診断受診費用補助 |
加入保険 | ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
応募資格 | ・必須 - Salesforce開発の各工程(要件定義、設計、開発、試験、運用)の経験 ・歓迎 - システム導入の提案活動経験 |
選考フロー | 1. 書類選考 2. 一次面接(60分、オンライン) 3. 二次面接(60分、オンライン) 4. 最終面接(60分、神谷町トラストタワーの当社オフィス) ※選考フローは状況により変更になる場合があります ※Mgr以下は二次面接がカットされるケースが多いです ※ご希望の場合はカジュアル面談も実施いたします |
会社名 | 株式会社ゼレンホールディングス |
---|---|
設立年 | 2023年8月 |
本社所在地 | 105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F |
資本金 | 10億8,252万5,000円 |
代表者 | 及川 直彦 |
事業内容 | エンジニアリングサービスとコンサルティングを一気通貫で提供 |
従業員数 | 400名(2024年3月現在) |
関連会社 | ・ゼレンストラテジー株式会社 ・ゼレンデジタル株式会社 ・株式会社リブゲート ・メタテックゼレン株式会社 ・株式会社ドライブライン |