この会社の求人を探す
雇用形態
職種
職務区分
勤務地
事業部
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
事業企画_ゴルフカートにおける新技術企画推進(アウトドアランドビークル事業本部)
【募集背景】 ヤマハ発動機はゴルフカート含む低速モビリティにおいて高いシェアを持っています。これらのモビリティにおけるコネクティッド、IoT、CASE対応などを強化するために、既存メンバーと一緒に戦略立案と企画推進を進めるメンバーを募集します。 【職務内容】 自社ゴルフカートを起点としたIoTやCASE戦略の立案を担当していただきます。 配属直後は、営業担当と共にゴルフ場に出向き、実際の使用状況を確認したり、開発担当から車両の基礎知識を習得したりする期間を設けます。 その期間の後に、自社リソースを活用してゴルフ場の運営効率向上やゴルファーの体験価値創出につながる戦略立案の検討を行っていただきます。 国内向けから活動を開始し、ケイパビリティ・適正によっては事業全体のIoT方針の策定や運営に携わっていただきます。 【やりがい・魅力】 ・自身が考えた戦略が形となり、多くのゴルフ場やゴルファーの体験価値に影響を与えることができます ・大学や企業と連携したグローバルな研究開発を行える環境です ・新しい知識や技術を習得し、それを活用して問題を解決するチャンスがあります 【応募資格】 ・学歴不問 ・webアプリケーション等の開発経験(インハウス・外部ベンダー発注含む)や、コネクティッド関連の業務経験(必須) ・javascript, typescript, python, goのいずれかを業務上でコーディングした経験(あれば尚良) ・機械工学、情報工学、システム工学領域のいずれかに関する知識・経験のある方(あれば尚良) ・プロジェクトマネージャー・PMOの経験がある方(あれば尚良) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・現状に対して課題意識を持ち、自ら課題設定して問題解決に取り組める方(必須) ・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須) ・最新テクノロジーに興味をもち、自社での積極活用を検討できる方(あれば尚良)
-
<RV>四輪オフロード車両のエンジン開発 実験業務
【募集背景】 ヤマハ発動機ではRV事業のさらなる成長のために、高い競争力を持つ新しいプラットフォームモデルの開発を予定しています。 新モデルを早期に市場導入するため、即戦力となるエンジン実験エンジニアを募集します。 【職務内容】 ・オフロード車両のエンジン実験、評価 ・エンジン性能、機能、信頼性、騒音、ドライバビリティの作りこみ ・台上テスト~実車評価まで、エンジン実験全般に携わり担当モデルの車両開発作りこみを行う 【やりがい・魅力】 異なる分野の専門家と協力して問題解決できた時や、担当したモデルが市場導入されたときには大きな達成感があります。 コンパクトな開発体制で、任される裁量も多く担当モデルに自分のアイデアを織り込み、幅広い領域のキャリアアップができる環境です。 【応募資格】 ・理工系大卒/院卒/高専卒(必須) ・オフロード車両やエンジンの開発に興味がある方(必須) ・2輪車または4輪車の開発評価実務経験者(必須) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・関係者とコミュニケーションをとりながら業務遂行できる方(必須) ・海外出張や英語によるコミュニケーションに拒否感がない方(必須) ・論理的な思考に基づく課題解決能力と粘りづよい姿勢を持つ方(必須) ・物事を客観視できバランス感覚に優れた方(あれば尚良) ・エンジンや乗り物が好きな方(あれば尚良)
全 2 件中 2 件 を表示しています