1. 株式会社Yogibo
  2. 株式会社Yogibo 採用情報
  3. 株式会社Yogibo の求人一覧
  4. 経営に近い立場で、会計から事業を支える。変革期をともに担う次世代リーダー

経営に近い立場で、会計から事業を支える。変革期をともに担う次世代リーダー

  • 情報会計システム部/経理リーダー候補
  • 正社員

株式会社Yogibo の求人一覧

経営に近い立場で、会計から事業を支える。変革期をともに担う次世代リーダー | 株式会社Yogibo

初めてYogiboに包まれた瞬間、思わず”すごい!”と驚いたのを今でも覚えています。
どんな体勢でも自然にフィットして、今まで体験したことのない心地よさに包まれたんです。

そんな魔法のソファYogiboの魅力を、もっと多くの人に届けたい。
そう思って、ストアのキャストと一緒にブランドを創り上げて、全国に約100店舗。

さらに韓国・台湾・タイ・シンガポールのアジア諸国にも代理店を構築。
2021年にアメリカ本社を買収して、今は“日本から世界へ”が本気で見えてきています。

モノじゃなく、体験を届ける。その軸は、これからも変わりません。

「仕事を遊ぶ」──それがYogiboの文化です。
仕事は一生のうち多数の時間を費やすものだからこそ、つまらないのはもったいない。どうせやるなら遊ぶように、面白いことをやってやろう。

そういった本気で楽しむ環境がYogiboにはあります。

遊びと同じく、仕事も本気で取り組むからこそ楽しい。
そんな仲間を求めています。

経理×経営企画をつなぐキーパーソン

今、私たちは単なる経理処理にとどまらず、
会社の未来を支える会計チームへと進化を図っています。

基幹システムの導入を契機に、会計プロセスを根本から見直し、属人化の解消を進めています。
より正確に、より迅速に、そしてより戦略的に。
経営層がタイムリーかつ的確に意思決定できるよう、財務数値を活用したレポートや提案の強化にも注力しています。

「ここを変えたらチームがもっと動きやすくなるかも」
「この仕組みなら、間違いを減らせるかも」

そんな気づきをただのアイデアで終わらせず、行動に移していく。
決算対応などの経理の基礎を大切にしながら、プロセス改善やチームマネジメントにも挑戦できる、そんなフェーズです。

将来的には、グループ経営体制の整備や経営企画・CFO候補といったキャリアにも挑める環境。
“処理するだけ”じゃない、自分から仕事をつくる面白さを、
一緒に楽しんでくれる方をお待ちしています。

仕事内容

◇情報会計システム部 会計リーダー候補
経理と経営企画の橋渡し役として、月次・年次決算や財務諸表の作成・レビューを担当。
基幹システム導入に伴う業務プロセスの改善や標準化もリードしていただきます。

経営企画チームと連携し、財務データを活かしたレポートや提案で経営判断をサポート。
経理の実務スキルをベースに、経営視点で会社の成長に貢献できるポジションです。

将来的には経営企画やCFO候補も目指せる、やりがいある役割です。

▼具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・月次・年次決算業務の主導
 毎月および年度末の決算業務を責任を持ってリードし、正確かつタイムリーな財務報告を実現します。仕訳処理の確認から試算表の作成、決算整理仕訳まで一連の作業を統括し、社内外の関係者との調整も行います。

・財務諸表(PL・BS・CF)の作成・レビュー
 損益計算書(PL)、貸借対照表(BS)、キャッシュフロー計算書(CF)を作成し、その内容の妥当性や数値の整合性を詳細にチェック。経営層や監査対応に向けて、分かりやすくかつ正確な財務情報を提供します。

・業務プロセスの改善提案と実行
 現状の会計業務フローを分析し、属人化の解消や作業効率化に向けた課題を洗い出します。基幹システムの導入を活用しながら、再現性のある仕組みづくりや業務標準化の提案を行い、改善策の実施までリードします。

・チームメンバーの業務管理・育成
 チームのメンバーが効率的に業務を遂行できるよう、タスク管理や進捗確認を行います。また、メンバーのスキルや成長ニーズを把握し、適切な指導や育成支援を行い、組織力の向上に貢献します。

・経営層への財務数値報告やレポート作成補佐
 経営企画チームと密に連携し、財務データをもとにした経営管理レポートや各種分析資料の作成をサポート。経営層の迅速かつ的確な意思決定を支える情報提供を行います。

※当部門内で経営企画機能を兼任しております。そのチームと連携する想定です。

▼入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは経理の基本業務や当社の会計ルールを丁寧にお伝えします。
月次・年次決算の実務を通じて、業務の流れをつかんでいただきます。

現在の業務課題や属人化されたプロセスを分析し、改善提案を積極的に行ってください。
経営企画チームとの連携を深めながら、徐々に財務分析やレポート作成にもチャレンジしていきます。

段階的に業務範囲を広げ、チームマネジメントや改善提案などリーダーとしての役割も担っていただける環境です。

経理の枠を超えて挑戦できるフィールド

私たちの部署は「情報システム」「会計」「経営企画」を一緒に動かして、
経営の意思決定をしっかり支える役割を担っています。

システムと会計データを活かして、属人化をなくし誰でもできる仕組みづくりを進めているので、
スピーディーで正確なレポート作りにも関われます。

今は部署の立ち上げ・再構築の大事な時期だから、変化を楽しみながら自分のアイデアを活かせるチャンス。
会計の実務を深めつつ、将来的には経営企画や財務戦略の仕事にも挑戦できます。

管理職やCFO候補としてのキャリアも見えてくるので、
経理の枠にとらわれず、幅広く成長したい方にピッタリの環境です。

募集要項

<必須>
・月次・年次決算の実務経験(5年以上)
・会計領域のチームマネジメント経験またはリード経験
・財務三表の作成・レビュー経験
・会計システム・Excelでの実務操作

<歓迎>
・日商簿記2級以上
・経営企画・財務分析経験

▼特にこんな方が活躍しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・実行力があり、自ら手を動かせる方
・状況に応じた柔軟な対応力のある方
・現場と経営の両方の視点を持てる方

▼求める人物像
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・変化を楽しみ、改善提案が得意な方
・誠実かつ几帳面な性格な方
・数字をもとに冷静な判断ができる方
・成長意欲が高く、将来のビジョンを持っている方

心が動いたあなたへ

当社は多角的な小売事業を展開し、成長を続けています。
経理チームを強化し、経営の意思決定を支える“会計のプロ”を探しています。

ただの実務担当じゃなくて、戦略的に考えて業務改善やチームづくりにもチャレンジしたい人を歓迎します。
将来的には経営企画やCFO候補も目指せる環境です。

経営に近いポジションで力を試したい、変化を楽しみたい方、挑戦をお待ちしています!

職種 / 募集ポジション 情報会計システム部/経理リーダー候補
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:3ヶ月(契約社員/他同条件)
給与
月給
※前職の給与・経験・実績を考慮して決定します。

◆昇給あり/年2回査定有り
◆賞与あり/年1回(業績による)

給与に固定残業代を含む
固定残業代:7万6000円以上/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
勤務地
  • 541-0048  大阪府大阪市中央区瓦町3-6-5 銀泉備後町ビル2F(大阪オフィス)
    地図で確認
  • 105-0003  東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル11F(東京オフィス)
    地図で確認
【大阪オフィス】
本町駅徒歩3分

【東京オフィス】
内幸町駅徒歩1分、新橋駅徒歩4分
勤務時間
10:00~19:00
(休憩/13:00~14:00)
休日
完全週休2日制(土日祝) 

【年間休日】
125日

【有給休暇】
入社半年後10日支給
1時間から時間単位で取得することも可能。

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・業務休暇
・公職休暇
福利厚生
・交通費支給(上限5万円)
・慶弔見舞金制度
・期首パーティー(業績による)
・歓迎会費用補助
・健康診断婦人科検診補助(1万8000円まで)
・ブックフリー制度
・健康相談アプリ『LEBER』利用
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
選考フロー
▼書類選考
▼一次選考(WEB面接)
▼最終選考(面接+適性検査)
▼内定

※職種やポジションにより、
上記選考フローは変更となる場合がございます。
選考フロー詳細
~企業秘密以外、何でもお話しします~
面接では、あなたの質問に何でもお答えします。
当社としても、過去の面接では入社後のミスマッチがないように、企業秘密以外はすべてオープンにしてきました。「興味がある」「もともと商品を愛用している」「話を聞いてみたい」という方は、ぜひ一度面接でお会いしましょう!

※履歴書・職務経歴書をもとに書類選考を行うため、なるべく詳細にご記入ください。
※入社日は相談に応じます。

【応募後の連絡】
※ご応募いただいたデータを確認し、1週間程度でご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
会社情報
会社名 株式会社Yogibo
代表取締役 社長
井形剛士
資本金
81,250,000円
設立
2002年2月1日
事業内容
□快適すぎて動けなくなる魔法のソファ Yogibo運営(2014年11月11日開始)
海外提携
□Yahoo台湾にアフィリエイトシステムのコンサルティングを実施
□日本の商品を中国へ販売する最大ECモールmoximoxi.netと提携
□US.YogiboLLCを買収
└韓国、台湾、シンガポール、タイにて、ディストリビューター提携
加盟・協賛
□Yogibo presents RIZIN(格闘技イベント)2020年-2021年、2024年
□鳥羽海渡選手(オートバイレーサー)2024年-2025年
□REJECT(プロeスポーツチーム)2021年-
□金谷拓実選手(プロゴルファー)2021年-2024年
□マウンテンライダーズ(モトクロスチーム)2023年-
□Yogibo META VALLEY/Yogibo HOLY MOUNTAIN(ライブハウス)2023年-

□Yogibo Racing(モータースポーツチーム)2021年-2023年
□Yogibo WEリーグ(女子プロサッカーリーグ)2021年-2023年
□2022 MAMA AWARDS Presented by Yogibo(K-POP 授賞式)2022年
□Yogibo presents THE MATCH 2022(格闘技イベント)2022年
□X Games Chiba 2022 Presented by Yogibo(アクションスポーツ大会)2022年
□Yogibo presents YUBIWAZA CUP(eスポーツ大会)2019年
正規雇用労働者の中途採用比率
2021年度 :  97%
2022年度 :  100%
2023年度 :  98%
2024年度 :  93%
※公表日:2025年4月