1. 株式会社Zehitomo
  2. 株式会社Zehitomo 採用情報
  3. 株式会社Zehitomo の求人一覧
  4. 【セールス】 地方創生!ローカルビジネスの成功を支援する | スタートアップ /シリーズC / フレックス / 在宅勤務可能

【セールス】 地方創生!ローカルビジネスの成功を支援する | スタートアップ /シリーズC / フレックス / 在宅勤務可能

  • セールス
  • 正社員

株式会社Zehitomo の求人一覧

【セールス】 地方創生!ローカルビジネスの成功を支援する | スタートアップ /シリーズC / フレックス / 在宅勤務可能 | 株式会社Zehitomo

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2024年4月17日プレスリリース | 累計調達額37億 シリーズCラウンドで11億の資金調達を完了 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000026982.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

何をやっているのか

ゼヒトモのサービスは、一言で表すと「依頼者と事業者をつなげるマッチングプラットフォーム」。ニーズを持った依頼者に対し、事業者=その道のプロが直接提案・取引できる場を、ゼヒトモは提供しています。

私たちが挑むのは、ローカルサービス市場。ローカルサービスとは、カメラマンやパーソナルトレーナーなど、人と人が対面して提供する地域密着型の専門的なサービスのことです。ローカルサービス市場は30兆円もの市場規模を有すると言われており、世界では既にデジタル化が進みつつある分野です。しかしながら、日本におけるローカルサービス市場のデジタル化はまだ発展途上。巨大なマーケットであるにもかかわらずメインプレイヤーがいない市場として、最後のブルーオーシャンとも言われています。

ゼヒトモは「AIを活用してローカルサービス市場を可視化し、日本人の生活や働き方の質を高めたい」という想いから、この大きなマーケットに挑戦することを決めました。

クラウドソーシングや従来の依頼紹介サービスとの大きな違いは、
仲介手数料を一切頂かない、応募課金モデルを採用している点です。

従来の手数料型の仲介サービスモデルの場合、せっかく受注をしても手数料が平均20~40%前後かかるため、期待通りの利益に達しない結果に終わることも多く、漸くそのプラットフォーム内で顧客を得ることができても離脱(退会)する、といったケースも少なくありません。

その反面、応募課金の場合、仲介料が発生しないため、プロの方々は単発でも継続でも報酬の100%を受け取ることができます。
私たちは、フリーランスや中小規模事業主の皆様が継続的に独立し、経済的に成功できるビジネスモデルの構築に挑戦しています。

ゼヒトモが実現したい世界観として、「タウンページのオンライン化」をイメージすると分かりやすいかもしれません。
従来であれば、依頼者はプロの手を借りたいとき、紙の冊子・チラシ・看板などオフラインでプロを探し、電話をかけて仕事を依頼していました。それをゼヒトモでは、依頼者とプロがもっと気軽に出会える機会を作っていきたいと考えているのです。

■■参考記事 ■■

Zehitomo体験記【プロインタビュー】

なぜやるのか

日本には、世界に誇ることができる非常にクオリティの高い人材やサービスが溢れています。しかし、インターネットでは大企業が検索結果の上位を占めており、優秀なフリーランスや中小企業は埋もれてしまっているのが現状です。また、既存の仲介業者は手数料が高く、結果的に個人の選択肢を限定し、本当に理想とするサービスと出会えない環境を作り上げているのではないかと感じています。

私たちゼヒトモは、様々なプロと出会い最良なサービスを受けられる場、またビジネスの幅を広げ、より成功するための場として、皆様にとってより自由で、より豊かな働き方とライフスタイルの実現を目指します。

ゼヒトモでは、エンジニアも、セールスも、カスタマーサクセスも、マーケティングも、バックオフィスも、全員が一丸となって「ゼヒトモ」プラットフォームと日々向き合っています。

About Zehitomo

At Zehitomo, our innovative and diverse team shares a vision of empowering and interconnecting the society around us. Our team is creative, inspired and dedicated to making an awesome platform, and we welcome like-minded talent to join us! Come help change the way people find and hire service professionals in Japan by applying today.

【業務内容】

日本のローカルビジネスを支えるマッチングサービス『ゼヒトモ』の"セールス"チームで
事業者の方のビジネスの成功を支援を担当していただきます。

ゼヒトモのクライアントである事業者の方(プロフェッショナル)の集客戦略に伴走し、オンラインメディアへの知見、分析力、コミュニケーション スキルを駆使して、様々な業界の事業者の方にゼヒトモ媒体を通した集客提案を行い、更なるビジネスの成長をお手伝いします。
具体的には、事業者の方の経営課題、集客課題をヒアリングし、ゼヒトモ媒体を使うことで、どう彼らのビジネスを成長させていけるかを提案し、ゼヒトモを有料で継続的に使ってくださる事業者の方を増やしていきます。「課題があるから解決してほしい」というオーダーではなく、「課題を自ら特定する力」やその会社を拡大させていくために「今何が必要なのか」を事業者の方と共に会話することが求められます。

上記のようなお仕事をやりきる経験を通してプレイヤーとして価値発揮頂くことはもちろん、早期に組織を牽引頂くリーダーポジションを目指していただきたいと思っています。現在、ゼヒトモはセールス組織を大幅に拡大させていく大事なフェーズを迎えています。自らパフォーマンスしながら、スタートアップ企業という環境の中で組織拡大に携わりたいという意思のある方を大募集しています。

―――――――
■具体的には■
―――――――
・「ゼヒトモ」に無料登録している事業者の方へのアポイントの獲得
・登録背景等のヒアリング
・集客を開始したい事業者の方との商談の実施・契約
・データやヒアリング情報に基づき最適なプランイメージを提案
・購入手続きの案内、実施
・契約後のフォローと引き継ぎ
・アプローチ方法(新たな打ち手や商談内容)の企画・提案

【募集背景】
当社はいよいよグロースフェーズへと突入し、これからますます成長を加速するために、[チームの強化]をしていかなければならないフェーズを迎えております。

現在では登録事業者数は10万人以上、依頼は25000件/月まで増加。幅広い事業者の方や消費者の方からのご利用いただいておりますが、叶えたいこの先のミッションのためには今後さらに成長を加速していかなければなりません。
今回募集するのは、『ゼヒトモ』のセールスを担当していただくポジションです。これまでのご自身の営業経験を存分に活かしながら、今活躍しているメンバーと一緒に、当社の事業成長に貢献いただける方を募集しています。

【応募要件:必須】

・業界経験不問・営業経験をお持ちの方
  ∟業界未経験、第二新卒、歓迎します。

【応募要件:歓迎】

・経験
  ∟リーダーなどマネジメント経験をお持ちの方

・志向・スタンス
  ∟当事者意識を持って仕事をしたい方
  ∟仕事を通じて成長感を感じたい方
  ∟物事を俯瞰し状況判断が行える方
  ∟自由な発想力をもって新たな道筋がつけられる方

  ■■ 参考記事 ■■

リーダーインタビュー

新人インタビュー

セールスチームについて

職種 / 募集ポジション セールス
雇用形態 正社員
給与
年収
363万円 〜 515万円
年俸制/見込み残業代(月40時間程度)込み
勤務地
JR五反田駅から徒歩8分
勤務時間
基準時間:09:30-18:30
休日
土日祝日  *年2回土曜日出勤あり
福利厚生
フリードリンク
自社サービス利用
Zehitomo有給
関連キーワード
#リモートワーク #フレックス #土日祝日休み #プラットフォーム  #スタートアップ #成長 #ローカルサービス #シリーズC #資金調達
応募規定
日本の労働基準法に基づき、法的に児童とみなされる方(満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了しない方)からの応募はご遠慮いただいております。
そのため、応募フォームの生年月日にて上記対象となる範囲は自動的に選択できなようになっております。何卒お含みおきください。
会社情報
会社名 株式会社Zehitomo
代表者
代表取締役   三浦雄一郎
COO       ジェームズ・マッカーティー
Chairman      ジョーダン・フィッシャー
設立年月
2015年8月
従業員数
96人(2025年4月現在)
本社所在地
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル11階
アクセス
JR・都営地下鉄五反田駅 徒歩8分
業種
IT インターネット Webサービス
関連キーワード
#リモートワーク #フレックス #土日祝日休み #プラットフォーム #AI #スタートアップ #成長 #ローカルサービス #シリーズC #資金調達