【東京】IR・SR室_株主・投資家向け広報
仕事内容 ・資本市場に対する適時適切なコミュニケーションとステークホルダーから信任されるコーポレートガバナンスの構築を通じて、安定した事業基盤を実現し、もって当社グループの企業価値の向上を図ることがミッションです。 ・業務内容は、 ①投資家向け広報(決算発表対応・スモールミーティング企画運営・中長期戦略広報業務・個別面談対応等) ②株主向け広報(株主総会・株式事務・コーポレートガバナンス業務等)です。 おおむね①:②=7:3の業務量で関与いただく想定です。①②いずれも現担当と協力して業務にあたって頂きます。 採用背景 ・弊社は2022年4月にプライム市場の上場し、コーポレートガバナンス・コードに則った資本市場とのコミュニケーション強化に取り組んでいます。 ・株主・投資家向け広報は、社内のあらゆる部門との協働に加え、証券会社や全世界の株主・投資家とコミュニケーションを行います。法律上要請されている、または資本市場から期待される情報を社内部門から適切に収集し、開示するとともに、資本市場から寄せられる意見や指摘を咀嚼して社内に展開し、変革に繋げていくリーダーシップとコミュニケーション能力を発揮できる人材を求めています。 ・弊社は「社会の期待と社員の意欲に応える会社」を2030年のビジョンとして掲げています。社会の期待をSDGsと捉え、ステークホルダーの一方に「株主」を設定しました。株主・投資家向け広報業務は弊社の中期経営計画達成における重要な業務の一つとなります。 魅力 ・日本ゼオン(株)IR・SR担当として、対資本市場の情報全般を統括しますので、社内人脈が広まります。また、プロジェクト参加などを通じ、あらゆる角度の課題に対して、資本市場の声を元に会社を変えていく業務にも参加できます。 ・2021年7月に設立された部署につき、新しい取り組みにも積極的であり、自身で提案から実行まで一定の裁量を以て実施頂くことができます。 ・経営陣との距離が近く、直接のコミュニケーションも多いため、企業経営に関する知見が広がります。 部署の雰囲気 ・人員構成は、中堅からベテランまで幅広い年齢層が含まれております。 ・受け身で与えられた職務を遂行するに留まらず、自発的に資本市場への訴求力やガバナンスを高める施策を立案、実行できる専門家集団を目指しています。 ・部署では、個人の課題もチームで意見交換やアドバイスをし、互いのアウトプットを高め合うようにしています。 ・在宅勤務が中心となりますので、Teams、ZOOM、電話が主なコミュニケーションツールですが、週に1度程度、本社への出社を伴う投資家様との面談があります。 キャリアパスイメージ ・入社後は、まずIR業務に関与頂き、機関投資家対応を学んでいただきます。その後、SR業務として株主総会対応、株式事務、ガバナンス業務に関与頂きます。 ・ゆくゆくは、株主、投資家の指摘を吸い上げて、経営層に具体的な施策を提言していけるようになってほしいと考えています。 応募条件 学歴 大卒以上 大学院卒以上 求める経験および人材 ■ 必須 ・製造メーカーにおける投資家向け広報もしくは株主対応の経験をお持ちの方 ■ 尚可 ・化学メーカーにおける投資家向け広報もしくは株主対応の経験をお持ちの方 ■ 求める人物像 ■性格、行動 ・素直であること ・指摘を受けた際に改善できる柔軟性を持っていること ・信頼関係を重視できること ・迅速な対応ができること ・自己研鑽・自己学習続ける姿勢があること ・社内秘情報を大切に取り扱うこと ■考え方・志向性 ・過去のやり方に拘らず柔軟に考えられること ・デスクワークを苦にせず、集中力を持って取り組めること ・膨大な情報から重要なポイントを探し出す忍耐力があること ・一度始めたことは続ける継続力があること 続きを見る