期待すること(責任/権限)
■チームについて
ZOZOにおける全社的な業務改革と生成AI活用の推進をするチームです。
最先端の生成AI技術を駆使し、既存業務プロセスの抜本的な見直しや自動化をリードし、事業の成長と生産性の飛躍的な向上を実現する役割を担います。
■職種について
全社業務改革の推進担当(プロジェクトマネージャー)として、社内の様々な部署に入り込み、業務課題の特定、AI活用のマッピング、業務改革プロジェクトの推進を担っていただきます。 各部署の担当者や責任者とのコミュニケーション、期待値調整、業務の棚卸し、AI化のマッピングが中心業務です。
また、GASなどを用いたプロトタイピングや小規模なツール開発も担当いただく場合があります。
■現状の課題と実現したいこと
「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」という企業理念の実現に向け、最先端のAI技術を活用して、ファッションECの未来を創っていくだけでなく、その裏側にある業務オペレーション自体も変革していくことが求められています。
ZOZOではすでに多くの生成AIツールが導入され、社員のAI活用率も高いレベルにありますが、「特定部署の業務フロー自体をAIを活用して変革する」 ことを目指しています。
本ポジションは、この全社的な生成AIによる業務改革を専門的に推進するチームのコアメンバーとして、AIによる業務変革を実現する重要な役割です。
業務内容
■具体的な業務例
- 社内各部署の業務プロセス分析、課題のヒアリング、棚卸し
- 生成AI(LLM、Agent技術)を活用した業務変革の企画立案と推進
- 業務課題とAI技術のマッピング、費用対効果の試算
- 関係部署との期待値調整、プロジェクトマネジメント、ファシリテーション
- GASやLLMを活用した業務効率化ツールのプロトタイピングおよび開発
- 生成AIを活用した新規サービス/機能(事業活用案件)の企画・プロジェクト推進
■利用技術
- プログラミング言語: Python, SQL, Google Apps Script (GAS)
- クラウド・インフラ: Google Cloud (主に BigQuery, Vertex AI)
- LLM / API: OpenAI API (GPT), Vertex AI (Gemini, Claude), その他LLM配信サービス
- データ基盤・分析: BigQuery, dbt, Jupyter Notebook
- 開発支援・コラボレーション: GitHub Copilot, Slack, Confluence, Miro
■参考記事
- 【ZOZO DEVELOPERS BLOG】AI、データ、分析でZOZOを進化させる!AI・アナリティクス本部のビジョンと実案件紹介
- 生成AIが実現する業務効率化、年間約1,500時間短縮するツールなどの活用例
- ZOZOエンジニア向け会社説明資料
必要条件
■必須条件
- Web/アプリの企画・開発・運営経験、またはコンサル/事業会社での業務改善/DXプロジェクトPM経験(3年以上)
- 現場担当者から経営層まで、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力および期待値調整能力
- 担当領域の業務を迅速に理解し、全体像を把握できるビジネス感覚
- AIや機械学習に関する基本的な知識
- 生成AIを活用した実務経験
■歓迎条件
- 生成AIを活用したプロジェクトの推進経験
- GASを用いた開発・実装経験、またはそれに準ずる基本的なエンジニアリング素養
- GPTやGeminiなど、生成AIのAPIを活用したツール・アプリケーションの開発経験
- メンバーを指導できるレベルのITスキル・AIに関する知見
- AI/MLを活用したR&D案件、サービス開発のPM経験
- toC向けの自社Web/APPでのプロダクト従事経験
- SQLを用いたデータ抽出、検証の分析経験
- EC・小売業界での実務経験
| 職種 / 募集ポジション | AIプロジェクトマネージャー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 試用期間:3ヶ月(試用期間中の変更なし) |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 国内での在宅勤務を基本とし、出社時は西千葉オフィス、紀尾井町オフィス等弊社の各拠点をご利用いただけます。 参照:https://corp.zozo.com/about/profile/ |
| 勤務時間 | フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) コアタイム、フレキシブルタイムなし |
| 勤務形態 | リモートワーク ・在宅勤務を推奨・出社は任意 ・年に数回社内イベント等で出社していただく場合あり |
| 時間外残業 | あり/全社平均14時間(2024年度実績) ※繁忙閑散により変動 |
| 休日休暇 | 完全週休二日制(土・日) 祝日 年次有給休暇 夏季・冬季休暇(各3日間付与) 慶弔休暇 介護休暇 子供の看護休暇 養育両立支援休暇 など |
| 福利厚生・待遇 | 人事考課面談(年2回) 健康診断(年1回) 社会保険(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険)完備 賞与支給実績あり 退職金制度あり 交通費実費支給(上限15万円/月) 慶弔見舞金 従業員割引 時短勤務制度 産前産後休暇 育児休暇 服装・髪型自由 部活動支援制度 社内イベント など 詳細:https://corp.zozo.com/recruit/welfare/ |
| 業務の変更範囲 | 入社直後:AIプロジェクトマネージャー 変更範囲:弊社事業に関わる業務全般 ※基本的にはご入社いただいたポジションで勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます |
| 就業場所の変更範囲 | 入社直後:国内にあるご自宅もしくは配属拠点 変更範囲:会社の定める、国内および海外の拠点 ※今後新設される拠点も含む(出向の場合は、出向先で定める拠点を含む) ※基本的にはご入社時の拠点で勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます |
| 会社名 | 株式会社ZOZO |
|---|---|
| 株式会社ZOZO | 代表取締役社長兼CEO / 澤田 宏太郎 設立 / 1998年5月21日 資本金 / 1,359,903千円 |
| 株式会社ZOZO NEXT | ZOZO主要子会社 代表取締役CEO / 澤田 宏太郎 |
| 従業員 | 1,738名(平均年齢34.2歳) ※グループ全体(2025年3月末時点) |
| 西千葉オフィス(本社) | 〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 ※喫煙エリアがございます |
| 紀尾井町オフィス | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー ※喫煙エリアはございません(入居テナントビル内には喫煙エリアあり) |
| 宮崎オフィス | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎7階 |
| 物流拠点 | ・ZOZOBASE習志野1 〒275-0024千葉県習志野市茜浜3-7-10プロロジスパーク習志野4 ・ZOZOBASE習志野2 〒275-0024千葉県習志野市茜浜3-7-2 Landport習志野3~5F ・ZOZOBASEつくば1 〒300-2692茨城県つくば市東光台5-6-2プロロジスパークつくば1 ・ZOZOBASEつくば2 〒305-0019茨城県つくば市さくらの森25-3プロロジスパークつくば2 ・ZOZOBASEつくば3 〒305-0841 茨城県つくば市御幸が丘34 プロロジスパークつくば3 |