全 7 件中 7 件 を表示しています
-
代理店渉外セールス
Rettyを支えるマネタイズのメインになるセールス業務をお任せします。 具体的には代理店を通じ飲食店様に「Retty」を提案していただきます。 代理店を通じてRettyの売上を最大化させることがミッションです。必要に応じて同行や営業ロープレ等を重ねながらRettyの売上最大化、並びに代理店の成長に貢献してください。 【業務詳細】 ・アライアンスパートナーの発掘・提携交渉・契約締結などのアライアンス事業の新規立ち上げ業務 ・営業戦略立案から実行まで一貫したアライアンスパートナーへのコンサルティング業務 ・代理店の営業組織に対してのマネジメント ・KPI設計・BS・P/L管理など事業企画業務全般 【応募資格】 ・無形商材営業/フィールドセールスのご経験のある方 ・営業リーダーのご経験のある方 【歓迎条件】 ・マネージャー経験のある方 ・広告代理店での業務経験のある方 続きを見る
-
インフラエンジニア(クラウドエンジニア)
MISSION グルメサービスとして生活のインフラのようになっているRettyを支えるクラウドエンジニアのポジションです。 業務内容 各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 既存サービスならびに、新規サービスのインフラ構築、運用 障害が発生した場合の対応 アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 Retty が提供するサービス各種環境の細かい改善 紹介記事 Fastly の次世代 WAF Signal Sciences の主要機能と Retty での導入事例 nginx 移行を通じて学んだ Fastly のはじめかた Pull Request毎の検証環境を自動構築したお話 Renovate と GitHub Actions で Terraform のバージョンアップを自動化する 利用環境 クラウド:主に AWS, 分析基盤として GCP も利用 OS:Amazon Linux, Ubuntu, CentOS, Windows Server 等 コンテナ:Docker (ベースは主にAlpine, Debian, Ubuntu) 開発言語:Go, PHP, Kotlin, Java, Python, Node.js 等 ミドルウェア:Apache, NGINX, PHP-FPM, Jetty, MySQL, Redis 等 CDN:Fastly, Amazon CloudFront WAF:Signal Sciences, AWS WAF モニタリング:Amazon CloudWatch, Datadog インシデント管理:PagerDuty CI:CircleCI, GitHub Actions IaC:Terraform, AWS CloudFormation, Ansible その他:GitHub, Slack, Confluence 今後チャレンジしていくこと Terraform を利用したインフラコード化 AWS Organizations を利用したアカウントの統合管理 ECS(Fargate) への移行 Datadog を活用したマイクロサービスのモニタリング基盤整備 求める人物像 長期でサービスに対しての改善や運用を行っていく意欲のある人 技術やサービスへの課題に対して幅広く興味を持って頂ける人 応募要件 AWS での基盤設計/構築経験 ECS(Fargate)、ECR、Lambda、ELB、RDS(Aurora MySQL)、ElastiCache(Redis)、S3、CloudFront、API Gateway、Route53、SNS、SQS、SES、Cognito、IAM 等の運用経験 Docker コンテナの構築/運用経験 障害対応経験(Playbook で解決できない事象も現状を確認しながら復旧までに導く能力含む) CloudWatch や Datadog でのモニタリング運用経験 Terraform、CloudFormation、Ansible等での IaC 利用経験 歓迎スキル・経験 ECS や Kubernetes 等によるマイクロサービス基盤の構築/運用経験 クラウド上でのセキュリティ・監査基盤の構築/運用経験 GCP、主に BigQuery の運用経験 Apache Airflow の運用経験 OSSの公開、コントリビュート経験 AWS や GCP など各種認定資格取得者 ※全ての経験やスキルを持ち合わせている必要はありません。今は上記の経験はないがこういったチャレンジしていきたい!と前向きに考えられる方は是非エントリーください。 続きを見る
-
サイトリライアビリティエンジニア / SRE
募集背景 月間利用者数4,800万人とグルメサービスとして生活のインフラのようになっているRettyを支えるSREのポジションです。 業務内容 アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 Retty が提供するサービス各種環境の細かな改善 利用環境 クラウド:主に AWS, 分析基盤として GCP も利用 OS:Amazon Linux, Ubuntu, CentOS, Windows Server 等 コンテナ:Docker (ベースは主にAlpine, Debian, Ubuntu) 開発言語:Go, Kotlin, PHP, Python, Node.js 等 ミドルウェア:Apache, NGINX, PHP-FPM, Jetty, MySQL, Redis 等 CDN:Fastly, Amazon CloudFront WAF:Signal Sciences, AWS WAF モニタリング:Amazon CloudWatch, Datadog インシデント管理:PagerDuty CI:CircleCI, GitHub Actions IaC:Terraform, AWS CloudFormation, Ansible その他:GitHub, Slack, Confluence 必須要件 何かしらの主要言語でのバックエンドサービス開発経験 障害対応経験(Playbook で解決できない事象も現状を確認しながら復旧までに導く能力含む) AWS での基盤設計/構築経験 ECS(Fargate)、ECR、EC2、Lambda、ELB、RDS(Aurora MySQL)、ElastiCache(Redis)、S3、CloudFront、API Gateway、Route53、SNS、SQS、SES、Cognito、IAM 等の運用経験 歓迎スキル・経験 ECS や Kubernetes 等によるマイクロサービス基盤の構築/運用経験 Docker コンテナの構築/運用経験 CloudWatch や Datadog でのモニタリング運用経験 Terraform、CloudFormation、Ansible等での IaC 利用経験 AWS や GCP など各種認定資格取得者 ※全ての経験やスキルを持ち合わせている必要はありません。今は上記の経験はないがこういったチャレンジしていきたい!と前向きに考えられる方は是非エントリーください。 求める人物像 チームで協力し、ユーザーを向いたプロダクト開発に取り組みたい方 パフォーマンス・責務を考慮した大規模サービスの運用・改善経験を積みたい方 新しい技術を学ぶ・活用することに積極的な方 続きを見る
-
プロダクトマネージャー/マネージャー候補
グルメサービスRettyのプロダクトマネージャーを募集します! Rettyでは「新たな『食体験』を創り上げ、人生をもっとHappyに。」のミッションを掲げ、国内外でプロダクト開発を行っています。 2020年の東証マザーズ(現グロース)上場を経て、新型コロナウイルス感染症の影響による業績の落ち込みから、V字回復に向けて取り組んでいくフェイズにあります。 現在、Rettyのロイヤルユーザー増加を目指し、外食体験を0から再構築。グルメサービスの中で独自のポジションを担うべく、ならではの価値構築を目指しております。 また昨今の状況から外食業界では今後ますますDX化が進んでいきます。Rettyでは、中国では当たり前になっているモバイルオーダーの新規事業を立ち上げ、お店探し・予約のみならず、来店までの飲食体験を一気通貫に価値提供するべく、取り組んでいます。 弊社では、Rettyという大きなプロダクト群を飲食店探し、予約、投稿、お店集客支援など体験毎でプロダクトに分けて、各々にプロダクトマネージャーをアサイン。大規模スクラム(LeSS)体制で、一丸となって開発しています。そのうち1〜2のプロダクトのプロダクトマネージャーポジション、そして将来的なプロダクトオーナー候補を募集しております。 【仕事内容】 飲食店探し・お店集客支援に関する既存・新規プロダクトの担当 デザイナー・エンジニアと協働し、「新たな『食体験』を創り上げ、人生をもっとHappyに。」というRettyのビジョンに即したプロダクトの実現に携わっていただきます。 具体的な業務 プロダクトゴール・ロードマップの策定 ユーザーインタビューを通じたターゲット調査 要件定義 開発優先順位の検討と決定 データ分析 【必須条件】 「新たな『食体験』を創り上げ、人生をもっとHappyに。」というRettyのミッションへの共感 Webサイト・スマホアプリ・SaaS等のプロダクトマネジメント・プロデュース・ディレクション経験 定量・定性データを用いた課題発見・解決経験 プロダクトゴール・ロードマップ・要件定義書などのドキュメント作成能力 エンジニア、デザイナーとの共同経験 【歓迎条件】 飲食店や飲食ビジネスに関する知識や経験 5名以上のチームでのピープルマネジメント経験 スクラム開発でのプロダクトオーナー経験 BigQueryなどを使用したデータ分析の経験 続きを見る
-
法人営業
仕事内容 2011年のサービスリリース以降着実にサービス成長してきたRetty。 Rettyメディアとしての力だけではなくRettyの強みを活かした新規プロダクト等も出来上がりました。例:Food Data Platform Rettyのメディアを通じてPRしたいナショナルクライアントやRettyのデータや新規プロダクトを活用したい企業様が顧客になります。 顧客先や売り方の指定はありません。営業経験で培ったスキルを活かしクライアントの開拓や、販売するプロダクト、売り方等はおまかせします。極端ですが”顧客の課題解決”のためであれば何でもOKというのがRettyのビジネス開発チーム。決まりきった商品を売るのではなく、顧客とディスカッションする中でRettyであれば何ができるか?を考えます。クリエイティブ要素の強いセールスポジションになります。 こんな商品コンテンツがあれば。この組み合わせであればもう少し売上が上がりそう!といった提案等があれば積極的にアウトプットしてください。ただ”売る”だけではなくプロダクトの可能性を広げて営業しやすくする環境作りも是非お願いしたいです。 同じ部門に開発チームもあるので技術的に不明な点は直接開発チームへ確認できる組織ですので顧客信頼も得やすい体制です。 こんな方におすすめ 新規事業の立ち上げに関わりたい方 売り先や売り方に決まりがあり窮屈さを感じている方 プロダクトの可能性を考え幅広い視点で顧客に提案したい方 決まりきっていない環境を面白いと思える方 開発チームに近しい組織でセールス経験を積みたい方 必須経験・スキル 営業経験7年以上 法人営業経験3年以上 PjM経験(年数問わない) 歓迎経験・スキル 新規事業開発 ビジネス開発 企画営業 続きを見る
-
リードエンジニア(サーバーサイド/フロントエンド)
募集背景 《ITで新たな食体験を提供していく「Retty」のプロダクト開発に携わるリードエンジニアを募集します。》 Rettyはグルメを愛するユーザーと飲食店のため、時代に適応したプロダクト開発に取り組んでおります。COVID-19の影響で飲食業界は大きな変化を求められましたが、Rettyでは次世代の飲食店のあり方を見据え日々新しい取り組みを試みています。私たちは、ユーザーの価値と顧客の価値に真摯に向き合い、まさに第二創業の気概で結束し、未来に向けて邁進している段階です。 ご自身が携わったプロダクトによって飲食店の活性化や外食といったユーザーさんのちょっと息抜きできる幸せを生み出すことができます。また大規模サービスのリアーキテクチャの難しさ・今後変わりゆく外食業界における次世代のスタンダードを生み出すことに携わっていただけるフェーズです。 業務内容 Webサービス「Retty」の開発業務 ※Rettyではチーム開発を重視しており、チームで開発に取り組みます。 ※プロダクトはtoC/toB/新規事業に分かれていますが、全社戦略や優先順位に基づき、どのチームも広くプロダクトに携わります。また本人希望や適性を考慮し、チーム外での開発やプロジェクト参加をお願いすることもあります。 開発環境・ツール フロントエンド : Vue.js / Nuxt.js バックエンド/マイクロサービス : Go, PHP, Kotlin, GraphQL, gRPC インフラ : AWS, Docker, Fastly, Signal Sciences, Firebase, Terraform データソース : Amazon Aurora, Elasticsearch, Elasticache(Redis) DevOps : GitHub, CircleCI, Datadog, mabl, Rollbar 応募資格 [必須条件] 何かしらの主要言語での開発経験 ※Rettyでのサービス開発はPHP, Goが使われています [歓迎条件] マイクロサービスアーキテクチャの開発経験 Elasticsearch, その他NoSQLの使用経験 こんな方と働きたい! チームで協力し、ユーザーを向いたプロダクト開発に取り組みたい方 パフォーマンス・責務を考慮した大規模モノリスのリアーキテクチャに楽しさを見出す方 新しい技術を学ぶ・活用することに積極的な方 ※現在エンジニアはフルリモート勤務ですが、チーム開発を加速するため対面でのコミュニケーションを大事にしています。出社できる範囲に住み、チームでタイミングを合わせたり、全社イベントに合わせて出社し、チーム・社内での交流をはかっています。 続きを見る
-
Rettyの成長を支える 労務マネージャー候補
【新しい食体験を創造することで人をHappyにしたい】 当社代表の武田は、学生時代からECサイトを運営し、卒業後は広告代理店に勤務していました。退職して渡米、シリコンバレーでのビジネス体験をきっかけに、2010年に当社を設立。生きる上で大切な「食」の情報を実名で届け、「人のおすすめ(Recommend)によって人々を幸せ(Happy)にしたい」という想いから、口コミサービス「Retty」を立ち上げます。SNSの普及し始めるタイミングと相まって、サービスは爆発的に成長していきました。 2020年東証グロース市場に上場、Rettyのさらなる事業拡大を見据え、コーポレート部門の労務マネージャー候補を募集します! 【業務内容】 勤怠管理 給与計算、社会保険・労働保険事務(アウトソース先との連携) 入退社手続きや人事異動に伴う対応 年末調整 住民税 各種証明書の発行 就業規則、労使協定の整備 健康診断 労務相談 法改正対応 その他勤怠時間管理等の労務業務全般 会社拡大を見据えた労務基盤の強化・労務企画 ※労務メインとなりますが、コーポレート業務(総務、株式、法務、経理など)を幅広くご担当いただくことも可能で、実際にキャリアの幅を広げているメンバーもいます。 【必要要件】 事業会社での3年以上の労務経験 給与計算のご経験(一連の業務を抑えている) 社会保険、労働保険手続きのご経験 【こんな方は歓迎!】 システム入替のご経験がある人 社内外の関係者と良好なコミュニケーションが取れる人 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています