1. 株式会社a-tech
  2. 株式会社a-tech 採用情報
  3. 株式会社a-tech の求人一覧
  4. 施工管理マネージャー

施工管理マネージャー

  • 正社員

株式会社a-tech の求人一覧

施工管理マネージャー | 株式会社a-tech

「リノベーション」を再定義する

リノベーション施工DX(デジタル・トランスフォーメーション)のスタートアップ
~より多くの人が理想の住まいを手軽に実現できる社会を目指す~

事業内容


わたしたちは、「リノベーション施工DX」と「職人のリノベエンジニア化」をキーワードに、
主に個人向けのリノベーション施工サービスを提供しています。

「リノベーション」というワードは世の中に多く知られるようになりましたが、
ユーザーからすると、「業者選定の基準の不明確さ」「費用が高い」といった不安も多く、
まだまだ一部の人のサービスとなっているのが現状です。

実際に家を探すとき
「この間取りは気になるけど、子供のことを考えるとこの広さの物件はなかなかないし、、」
「キッチンにはこだわった家にしたかったけど、費用的にこのマンションにするしかない、、」
「おしゃれな内装だけど、子供との生活を考えるとちょっと住みづらいかも、、」
など、理想の住宅に出会うのはなかなか難しいと思います。

それぞれの理想の暮らしがあるのに、何かを諦めて選択したり、妥協するのはもったいない。
私たちは、多くの暮らしの選択肢がある中で、
リノベーション工事を通して、1人1人がより理想の生活を実現することが可能だと信じています。
だからこそ、今の業界の課題に取り組むことで、
お客様にとって不安がなく、適性価格でありながらも、
質の高いリノベーションサービスを届けることを目指しています。

a-techの特徴

a-techは施工会社として、職人の自社雇用・育成を行うことで中間マージンをカットし、リノベーション施工工程をDX化していくことで、高いクオリティを担保したリノベーション施工を手頃な価格でエンドユーザーに提供ができる世界を実現します。

◆リノベーション施工DX(デジタル・トランスフォーメーション)
資料を全て電子化し、社内コミュニケーションはslack、社内資料作成・共有はスプレッドシート、資料の管理・提出はANDPADで行っています。

今後は発注や物流の機能を兼ねた新サービスや、体験型のショールームの展開など、建築✖️DXとなる新規事業も続々と展開予定です。


◆職人のリノベエンジニア化
 社内研修制度をクリアした現場監督と職人の知見を有する多能工職人を「リノベーションエンジニア」として自社で直接雇用・育成を行うことで、現場管理と職人のスムーズな連携を可能にし、工期短縮、工事のクオリティアップに繋げるだけではなく、職人のキャリア支援も行っています。

 「リノベーション施工DX」と「職人のリノベエンジニア化」の二軸を今後より一層追求し、さらにユーザー志向のサービスに進化させ、業界トップランナーへと躍進していきます。

当社について

当社は【「リノベーション」を再定義する。】をミッションに掲げ、都市部で理想の暮らしを実現するための住空間を提案しているスタートアップ工務店です(2020年設立)。
特徴的なビジネスモデルや仕組みで、「誰でも気軽にリノベーションができる世界」および「建築業界の課題の解決」を図ることにチャレンジしております。当社が提供するリノベーションは、デザイン性とリーズナブルな価格設計の両立を目指し、フルリノベーションや部分リノベーションの設計・施工を自社で対応できる体制を作っております。株式会社ツクルバとの資本業務提携により、より多くの人々に適正価格で分かりやすいリノベーションを届けることを目指しています。

【当社の特徴】
①職人を自社で直接雇用し、受注~設計~施工までを一気通貫で対応できる体制を作っています
②社内のIT化を進めており、生産性高く働ける取り組みを推進しています
③リノベーションを軸に、新規事業の開発も手掛けており、新しいカタチでの工務店を目指しています
④創業依頼、増収・増益を更新し続けています。(売上昨対:150%~200%で成長中)

仕事概要

【仕事内容】
弊社の工事部のマネジメントをお任せします。

現場はマンション、部分残しのフルリノベがメインで、かつ実需向け(個人のお客様の、お住まいになるご自宅)のかたが大半となります。
エリアは⾸都圏内が中⼼です。

各工事案件はプロジェクトごとに設計士・リノベーションプランナー(営業)と施工管理の3名が1チームとして連携しながら進めています。
その中で、施工管理チームメンバーのマネジメント、案件全体の進行中の工事の進捗管理、品質管理、職人さんのキャパシティの把握や評価を行っていただきます。
※ご自身で案件を持っていただくことは想定しておりません

▼対応エリア
1都3県が中心となりなります。(ほぼ100%)
そのため、遠方の案件に携わることはほとんどございません。

▼特長
①職人を自社で雇用しているため、現場管理の効率化を図れます。
発注や工事内容に関するコミュニケーションが容易に取れ、工程管理や品質管理がしやすい体制です。
また、職人の多能工化を目指しているため、マネジメントがしやすい体制となっていくことも特徴です。
②早朝や深夜、土日の工事はほとんどありません。
マンションのリノベーション案件が多く、大半のマンションは規約で工事できる曜日・時間が決まっているため、長期労働ができない環境であることがほとんどです。
③ITを駆使した効率化を図っております。
さまざまなITツールを活用し、1人当たりの担当案件数の増加や1案件あたりの工事期間の短縮化を図っております。
※もともとITに詳しかったメンバーはおらず、入社後に研修や実務を通じて、各種ツールに慣れていただきますので、現時点でのITに関する知識や経験は不問です。

【具体的には】
施工管理チームのメンバーや各種案件のマネジメントをお任せします。
またリーダー候補の育成、新人教育など、人材育成についても人事の協力の基にお任せしたいと考えております。
その他工程組み、職人との折衝、VE案の検討、新規業者開拓など、組織強化・事業拡大を図る上で発生するさまざまな課題についても経営陣と共に取り組んでいただきます。

▼仕事詳細(例)
①プロジェクト全体の管理
工事の工程・スケジュールを策定し、スムーズな進行ができるようにメンバーを通じ、マネジメントしていただきます。
予算管理・工程管理を実施することで、プロジェクト単位で収益性を確保できるよう調整。
プロジェクトの品質基準を設定し、施工内容が基準を満たすことまでのマネジメントをお任せします。
② 職人やチームの管理
職人や外注先を含むチームの管理をお任せします。
作業の進捗状況を確認し、必要に応じて作業割り振りやスケジュールの調整役を担っていただきます。チームメンバーの育成や技術向上の支援にも携わっていただきたいと思っております。(人事のサポートあり)
③現場管理
現場の安全管理を徹底し、労働災害の防止を図っていただきます。
施工中のトラブルや課題への対応や現場での品質チェックを行い、設計図や施工計画に基づいた施工が行われていることを確認いただきます。
④技術・プロセス改善
建設技術や施工プロセスの改善を組織に対し提案・実行いただき、業務の効率化を図っていただきます。
顧客の理想を形にするための提案力や、現場のクオリティを保つ施工管理能力がとなり、ITツールを活用して効率化を図る役割もお願いしたいと考えております。

【募集の背景】
社内の営業体制構築により受注件数が安定して増加しており、施工管理チームの組織化、採用後の教育体制の構築、パートナーの開拓が重要な課題となっております。
社員数や規模を拡大しつつも生産性を保ちもしくは業務改善を施しさらに生産性を高めることを目的として、管理者であるマネジメント層を募集しています。
単なる管理層ではなく、経営に近い位置で全体最適、会社の課題は何かを検討し解決できるかたを募集しています。

将来的に独立を考えていらっしゃる方も歓迎です。

必須スキル

下記全てを満たす方を想定しております。
・戸建/マンションなどの住宅の施工管理実務経験(新築・リノベ問わず)(目安:3年以上)
※ただし、部分リフォームのみの経験者は対象外
・マネジメント経験(目安:3名以上)

歓迎スキル

・マンションリノベの施工管理実務経験
・プロジェクト業務推進経験(企画・推進・運用定着まで)

求める人物像

・旧態依然とした業界の構造の変革にチャレンジしたい方
・工事部の業務の枠を超えて会社の課題について当事者意識を持てる
・組織づくりや人材育成にチャレンジしたい方
・ベンチャー企業で自分の裁量を持ちながらチャレンジをしたい
・ITツールを駆使した高生産性組織を創っていきたい方

職種 / 募集ポジション 施工管理マネージャー
雇用形態 正社員
給与
年収
602万円 〜 756万円
固定残業代45時間分、施工管理手当30,000円込みの金額となります。
ご経験や現年収を踏まえて個別にご提示させていただきます
【賞与】
年2回(夏季、冬季月給1ヶ⽉分ずつ)
【昇給】
年2回(半年に1回)
勤務地
  • 153-0051  東京都目黒区上目黒1−1−5 第二育良ビル3階
    地図で確認
 
勤務時間
<フレックス制>
・1⽇の標準労働時間 8時間00分
・コアタイム 13:00〜17:00
・フレキシブルタイム 5:00-22:00
※9:00〜18:00を中心に働いているメンバーが多いですが、柔軟に対応していただけます。
休日
・完全週休二日制 
・年間休日124日(2025年)
・土日祝休み
・夏季休暇(有休奨励日として数日取得いただきます)
・年末年始休暇(12/26-1/4)
・有給休暇 
・慶弔休暇
福利厚生
・交通費全額⽀給
・家族⼿当(0歳〜18歳までの扶養している子供1名につき⽉1万円支給)
・PC、iPhone、iPad貸与
加入保険
・健康保険
・厚⽣年⾦
・雇⽤保険
・労災保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
会社情報
会社名 株式会社a-tech
代表者
1987年生まれ、長崎県出身。
施工会社の家系に生まれ、幼少期より施工業界に触れる。
慶応義塾大学卒業後、新卒で大手エンジニアリング会社へ入社。
その後、ハプティック(現goodroom株式会社)に入社し、営業部⻑として売上を倍に。
2015年にエイムズ株式会社を創業、共同代表。3年で5億円のリノベーション会社へ成長させ、2020年に売却。
中古不動産市場をリノベーションから変革するために、新たに株式会社a-techを2020年7月に創業、代表取締役。
設立年月
2020年7月
本社所在地
東京都目黒区上目黒1−1−5 第二育良ビル3階
資本金
40,839,700円