全 22 件中 22 件 を表示しています
-
【日本の未来を担う大学院生の就職支援をするキャリアアドバイザー】~第二新卒活躍中/リモート勤務併用可能~
業務内容 大学院生の就職支援をする弊社にてキャリアアドバイザーをお任せいたします。 学生と向き合い、能力を最大限引き出すことで最適なキャリアへと導きます。 ※中途採用は学部卒の方が80%以上を占めており大学院出身でなくても活躍できる環境です。 ・求職者に対するキャリア面談・ヒアリング ・キャリア面談・ヒアリングに基づく企業及び求人の紹介・提案 ・面接対策や意向整理などの選考フェーズのサポート ・キャリアアドバイザー業務に係る業務改善提案やプロジェクトマネジメント ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・何らかの営業の経験を有する方 ■歓迎要件 ・人材業界(人材紹介・人材派遣等)で営業経験を有する方 ・キャリア支援に関わる業務経験(育成・人事・採用、大学キャリアセンターなど)を有する方 ■担当サービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント 当社のデータベースには旧帝国大学や早慶上智などの上位校の学生が多く登録しており、ハイグレードな学生が多いです。 ■当ポジションの魅力 ・裁量権が大きく、エージェント業務と並行しイベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・顧客ファーストな組織文化があり、四半期に1度素晴らしい支援を称え合う表彰制度(MVD制度)もあり、定性・定量で評価できる体制 ・学生に紹介する企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・早期にリーダーに昇格できるチャンスあり ・フレックスタイム制度を利用し、自由な働き方をすることが可能(コアタイム10:00-15:00) ■キャリアパス キャリアアドバイザーとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。またリクルーティングアドバイザーや人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先 紹介事業部への配属となります。主に大学院生の就職を支援しています。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 各チームにアシスタントが配属し、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。 事業部長・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて約20名が所属しています。 続きを見る
-
【日本の未来を担う企業の成長を加速させる<戦略的リクルーティングアドバイザー>を募集!】
業務内容 企業の大学院人材の採用支援及び大学院生・研究者の就職支援を支援する弊社にてリクルーティングアドバイザーをお任せいたします。 法人営業のご経験から法人顧客の採用課題に対する提案を通して解決へと導きます。 「上場前の勢いがある会社で働きたい」「研究や技術について関心がある」「より自由度が高い環境で働きたい」という方をお待ちしています。 ・採用コンサルティング営業 企業の経営課題などのヒアリングを通じた人材採用の要件定義や、ターゲット遡及のための求人作成、 選考フローの構築にいたるまで採用活動全般のコンサルティングをお願いします。 ・新規開拓 テレフォンアポイントやメールでのアプローチを通じて求職者に紹介できる企業の開拓をお願いします。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・法人営業のご経験を1年以上有する方(無形商材であると尚良い) ■歓迎要件 人材業界での営業経験を有する方(キャリアアドバイザー・求人広告媒体を含む) ■担当サービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント 当社のデータベースには旧帝国大学や早慶上智などの上位校の学生が多く登録しており、ハイグレードな学生が多いです。 ■当ポジションの魅力 ・裁量権が大きく、エージェント業務と並行しイベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・取引企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・リクルーティングアドバイザーが面接対策を担当するため学生の支援にも関わることができる ・顧客ファーストな組織文化があり、四半期に1度素晴らしい支援を称え合う表彰制度(MVD制度)もあり、定性・定量で評価できる体制 その他の魅力は下記の記事もご確認ください。 ・アカリクのリクルーティングアドバイザーの魅力徹底解剖 https://note.com/modern_oxalis437/n/n43721be5fe0b ・導入企業インタビュー① https://acaric.jp/biz/casestudy/5658 ・導入企業インタビュー② ・https://acaric.jp/biz/casestudy/5635 ■キャリアパス リクルーティングアドバイザーとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。またキャリアアドバイザーや人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 紹介事業本部への配属となります。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 各チームにアシスタントが配属し、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。 新卒領域では主に大学院生の就職を支援しています。 就業経験がない新卒の大学院生に対してアカデミック職ではなく民間企業で働く魅力をお伝えいただきキャリアを導きます。 事業部長・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて約20名が所属しています。 続きを見る
-
【データ分析と戦略立案で採用成功に伴走するカスタマーサクセスを募集!】キャリアチェンジ歓迎/在宅勤務併用可能
業務内容 企業の大学院人材の採用支援及び大学院生・研究者の就職支援、IT職や研究職を目指す転職活動中の方を支援する弊社にてカスタマーサクセスをお任せいたします。 数万人規模の大手企業からベンチャー企業まで3000社以上の企業が利用し、大学院生の4人に1人が登録している就職情報サイト「アカリク」の利用を通じた受注後のコンサルティングを行っていただきます。 コンサルティング営業 ・フィールドセールスが受注した顧客企業の採用活動に伴走、受注後の採用課題のヒアリング・分析~提案・実行の推進 ・弊社のサービスをより効果的に利用するためのノウハウの提供や、その時々の状況に対応した採用戦略のアップグレード提案・推進 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・無形商材の営業経験を有する方 ■担当サービス 就職情報サイト「アカリク」:大学院生・理系学生のためのダイレクトリクルーティングサービス 大学院生の4人に1名が登録しており、延べ3000社以上の企業に利用いただいいます。 ・利用企業一覧 https://acaric.jp/biz/?utm_source=acaricWeb&utm_medium=banner&utm_campaign=allservices ■当ポジションの魅力 ・取引企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・課題特定のためのヒアリング、分析スキルや企画、マーケティングに関するスキルまで幅広く身につく ・クライアント課題に深く介在でき、採用成功に不可欠なパートナーとして伴走することができる ・フレックスタイム制度を利用し、自由な働き方をすることが可能(コアタイム10:00-15:00) ■キャリアパス カスタマーサクセスとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。また人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 カスタマーサクセスグループに配属となります。 現在は事業部長、マネージャーのほか、6名が在籍しています。 続きを見る
-
【マーケティング担当】急成長企業の事業拡大を担うコアメンバー募集!<未経験歓迎><第二新卒歓迎>
募集背景 私たちは、大学院生や理系学生といった専門性を持つ人材の可能性を最大化する日本唯一のプラットフォームを展開しています。 事業の急成長に伴い、その価値をより多くのユーザーに届け、事業をさらにドライブさせるマーケティング担当者を募集します。 あなたのアイデアと実行力で、サービスの未来を一緒に創りませんか? 業務内容 自社サービスの成長をミッションに、マーケティング担当者として企画立案から実行・運用まで一連のプロセスをお任せします。 ※ご経験や適性を考慮し、担当業務を決定します。 <具体的な業務例> メールマーケティング(企画・ライティング・配信・効果測定) ユーザーのロイヤルティを高めるコンテンツの企画・制作 会員向けセミナーやイベントの企画立案・実行 SEO施策、LLMO施策の実行 新規マーケティング施策の企画立案・実行 各種KPIの分析と、データに基づいた改善提案 業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 下記のいずれかのご経験をお持ちの方(目安1年以上) 営業経験(法人・個人問わず) マーケティング関連業務の経験 ■歓迎要件 Webマーケティングの実務経験(SEO、コンテンツマーケティング、広告運用など) 事業会社でのtoCマーケティング経験 データ分析に基づいた企画・改善提案の経験 ■担当サービス 国内最大級の、専門性を持った人材のためのキャリアプラットフォームです。 ・アカリク:大学院生・理系学生のためのダイレクトリクルーティングサービス ・アカリク就職エージェント:修士・博士課程の学生に特化した就職エージェント ・アカリクキャリア:メーカー・IT領域に特化したハイクラス転職エージェント ・Cloud LaTeX:日本初のオンラインLaTeX作成ツール ■当ポジションの魅力 ・企画立案と実行:自社データベースを活用し、ユニークで幅広い施策に挑戦できます。 ・大きな裁量とスピード感:新規企画の提案や既存施策の改善をスピーディーに行える、柔軟な環境です。 ・事業創りへの貢献:単なるプロモーションに留まらず、プロダクトの企画・改善にも関与し、事業成長をダイレクトに実感できます。 ・部署を超えた連携:マーケティング部だけでなく、他事業部と深く連携しながら、全社一体で事業を前に進める経験ができます。 ・キャリアアップの機会:急成長企業だからこそ、新たなサービスの立ち上げやマネジメントポジションへの挑戦機会が豊富にあります。 ■キャリアパス 意欲次第で、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。実際に、営業からキャリアチェンジして1年半でリーダーに昇格した例や、入社3年でマーケティング責任者になった例など、成長スピードの速さが特徴です。 また、特定領域(SEO・コンテンツなど)を極めるスペシャリストとして、多様なキャリアを築くこともできます。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■マーケティング部について 約7名の少数精鋭チームです。単なる施策実行者ではなく、「事業をどう成長させるか」という視点で各メンバーが課題解決に取り組んでいます。 一人ひとりが責任者として施策を担うため、自分の仕事の成果が事業の成長に直結する、大きなやりがいを感じられます。 事業・組織ともに急拡大中のため、整備されていない部分もまだまだあります。「一緒に会社と組織を創っていきたい」という情熱のある方からのご応募をお待ちしています! 続きを見る
-
26卒新卒ビジネス職
業務内容 「知恵の流通の最適化」を目指して大学院生・研究者のキャリア支援、研究支援を行っている株式会社アカリクの新卒採用・ビジネス職の求人です。 ビジネス職はアカリクが事業を行う上で先頭に立ってご活躍いただくキャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザー、採用コンサルタントをお任せします。 【募集コース・想定職種】 ビジネス職で採用された方には次のような職種への配属を想定しております。 ・キャリアアドバイザー(CA) 大学院生や研究者の方のこれまでの経験や研究活動からその方に適した求人のご提案・内定まで導きます アカリクの中でも最も求職者に寄り添って支援できる職種の1つです。 ・リクルーティングアドバイザー(RA) CAと対になる職種で、クライアント企業の採用活動を支援します。 求職者の推薦や選考フローの提案等を通じてクライアント企業の採用課題をミクロ視点で解決します。 ・採用コンサルタント クライアント企業の課題をヒアリングし、適切な採用サービスを組み立て、提案します。 RAがミクロ視点で支援するのに対して、採用コンサルタントは企業の採用活動全般をマクロ視点で戦略的に支援します。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・4年制大学を卒業または卒業見込みであること 基礎能力やお人柄など人物重視で採用いたします。 学歴、専門分野、満期退学(単位取得退学)、既卒・PD等問わず大歓迎! ■担当サービス アカリク:大学院生・理系学生のためダイレクトリクルーティングサービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント 等 ■当ポジションの魅力 ・入社から最短で半年でリーダーを目指すことができ、早期にマネジメントを経験することが可能。 ・1年目から大手企業~ベンチャー企業まで幅広く担当するため、年数に関係なく責任のある仕事を経験することができる。 ・裁量が大きく、新規企画や既存施策の改善提案が可能。 ■キャリアパス アカリクでは、それぞれのキャリア志向に合わせてキャリア選択やキャリアチェンジを行うことができる制度を用意しています。 社内公募制度(社内公募により職種を転換しキャリアの幅を広げる制度)のほか、上場を目指して組織拡大・採用強化をしており、新規事業や職種の立ち上げマネジメントポジションへの抜擢なども行う予定です。 例: ・新卒入社12年目 採用コンサルタント→イベントディレクター(リーダー)→産学官連携PJT(マネージャー)→産学官連携PJT(事業部長) ・新卒入社4年目 キャリアアドバイザー→キャリアアドバイザー(リーダー) ・新卒入社2年目 リクルーティングアドバイザー→採用コンサルタント 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■成長環境 1年目から裁量を持ちながらも、完遂まで先輩社員が伴走することで、1人1人が成長できる体制を整えています。 ① メンター制度: 新卒の社員1人に対して1名の先輩社員がメンターとしてつき、業務相談や指導を行います。 ② 1on1制度: メンター(毎日)、リーダー・マネージャー(週1~)、事業部長(月1~)など複数回の1on1を定期的に実施します。 ③ 各種研修・ロープレ: 入社時研修(新人研修)にはじまり、事業部ごとで研修やロープレを実施。ロープレは試験に合格するまで指導します。 ④ 社長研修: 定期的に社長による研修が実施され、全社員がアカリク社員としての能力やノウハウを養います。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 続きを見る
-
26卒新卒博士
業務内容 ■求人概要 大学院生・研究者のキャリア支援、研究支援を行っている株式会社アカリクの新卒博士の求人です。 キャリアアドバイザーや採用コンサルタント、マーケティング等、専門性や適性に合わせて複数ある職種から最適な提案を行います。 【募集コース・想定職種】 次のような職種への配属を想定しております。 ・キャリアアドバイザー(CA) 大学院生や研究者の方のこれまでの経験や研究活動からその方に適した求人のご提案・内定まで導きます 博士課程での研究活動やTA、RA業務で培った研究領域の専門性や学生指導が生かせる職業です。 ・リクルーティングアドバイザー(RA) CAと対になる職種で、クライアント企業の採用活動を支援します。 求職者の推薦や選考フローの提案等を通じてクライアント企業の採用課題をミクロ視点で解決します。 博士学生の強みや他業界・他職種でも活躍しうるトランスファラブルスキルを企業へプレゼンして、博士採用枠の拡大をお願いします。 ・採用コンサルタント クライアント企業の課題をヒアリングし、適切な採用サービスを組み立て、提案します。 RAがミクロ視点で支援するのに対して、採用コンサルタントは企業の採用活動全般をマクロ視点で戦略的に支援します。 博士学生の強みや他業界・他職種でも活躍しうるトランスファラブルスキルを企業へプレゼンして、博士採用枠の拡大をお願いします。 ・イベントディレクター アカリクが運営するイベントの企画から集客、当日運営、事後対応まで一貫して幅広くご活躍。 当事者として、博士学生が研究の合間に参加したいイベントテーマや内容を自身でアレンジしてください。 ・広報・マーケティング職 アカリクの広報PRや事業全体のマーケティング担当としてご活躍。 より民間企業に博士学生を採用してもらうためのプロモーション戦略の立案や、博士学生が研究機関のみならず民間企業へ選択肢を広げるためのアクションに取り組んでもらいます。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 博士(後期)課程を3年以上経験している方 ・修了または修了見込み ・満期退学または満期退学見込み ※既卒・PD等問わず大歓迎です。 ※博士中退(在籍2年未満)の場合は、ビジネス職か企画職にエントリーをお願いします。 ■担当サービス アカリク:大学院生・理系学生のためダイレクトリクルーティングサービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ジョブ型研究インターンシップ事務局:産学官連携PJT 等 ■当ポジションの魅力 創業期から新卒博士採用に取り組み、現在は社内の約20%が博士卒(満期退学を含む)です。博士手当や学会休暇等、博士に寄り添った制度も充実しています。 ■キャリアパス アカリクでは、それぞれのキャリア志向に合わせてキャリア選択やキャリアチェンジを行うことができる制度を用意しています。 社内公募制度(社内公募により職種を転換しキャリアの幅を広げる制度)のほか、上場を目指して組織拡大・採用強化をしており、新規事業や職種の立ち上げマネジメントポジションへの抜擢なども行う予定です。 例: ・新卒入社12年目 採用コンサルタント→イベントディレクター(リーダー)→産学官連携PJT(マネージャー)→産学官連携PJT(事業部長) ・新卒入社4年目 キャリアアドバイザー→キャリアアドバイザー(リーダー) ・新卒入社2年目 リクルーティングアドバイザー→採用コンサルタント 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■成長環境 1年目から裁量を持ちながらも、完遂まで先輩社員が伴走することで、1人1人が成長できる体制を整えています。 ① メンター制度: 新卒の社員1人に対して1名の先輩社員がメンターとしてつき、業務相談や指導を行います。 ② 1on1制度: メンター(毎日)、リーダー・マネージャー(週1~)、事業部長(月1~)など複数回の1on1を定期的に実施します。 ③ 各種研修・ロープレ: 入社時研修(新人研修)にはじまり、事業部ごとで研修やロープレを実施。ロープレは試験に合格するまで指導します。 ④ 社長研修: 定期的に社長による研修が実施され、全社員がアカリク社員としての能力やノウハウを養います。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 続きを見る
-
【日本の未来を担う高度研究人材の転職支援をするキャリアアドバイザー】~第二新卒活躍中~
業務内容 研究者の就職支援をする弊社にてキャリアアドバイザーをお任せいたします。 研究者と向き合い、能力を最大限引き出すことで最適なキャリアへと導きます。 ※中途採用は学部卒の方が80%以上を占めており大学院出身でなくても活躍できる環境です。 ・求職者に対するキャリア面談・ヒアリング ・キャリア面談・ヒアリングに基づく企業及び求人の紹介・提案 ・面接対策や意向整理などの選考フェーズのサポート ・キャリアアドバイザー業務に係る業務改善提案やプロジェクトマネジメント ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 下記のいずれかを満たしている方 ・理系のバックグラウンド ・何らかの営業の経験を有する方 ■歓迎要件 ・人材業界(人材紹介・人材派遣等)で営業経験を有する方 ※ご経験よりも「求める人物像」に記載したようなお人柄重視の採用となります。 ・キャリア支援に関わる業務経験(育成・人事・採用、大学キャリアセンターなど)を有する方 ■担当サービス アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント 一般的な中途人材紹介業では、求職者のスキルや経験をもとに求人とのマッチングを行いますが、アカリクでは求職者の経験はもちろん、研究内容やそれらに紐づく「思い」を捉えた上で求人の紹介を行っています。 求職者は大学院卒の方が9割を占め、大学で研究者として活躍されている方や民間企業にて研究開発職や技術職をされているようなハイクラスの方のご支援をしていただきます。そのためご紹介企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡ります。幅広い分野で知識を身に着けたい方や最先端の技術にご興味がある方にはぴったりな環境です。 ■当ポジションの魅力 ・CA/RAの両面が経験できるため、求職者側も法人側も経験でき、早い成長が見込める ・裁量権が大きく、エージェント業務と並行しマーケティングやイベントの企画等にチャレンジ可能 ・若手~ハイクラスの支援ができるため幅広い知識や面談スキルの習得ができる ・早期にリーダーに昇格できるチャンスあり ■キャリアパス キャリアアドバイザーとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。またリクルーティングアドバイザーや人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先 紹介事業部への配属となります。主に大学院出身者・研究者の就職を支援する部署です。 事業責任者・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて10名が所属しています。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 アシスタントもおり、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。 続きを見る
-
【フルリモート可能】法人向けインサイドセールス
業務内容 高度専門人材採用・中途採用に課題のある企業へ、主に電話やメールでのコミュニケーションを通して新規案件を創出するインサイドセールス業務をお任せします。 ■業務内容 ・見込み顧客へ架電アプローチ ∟1時間10~15コール程度の架電を想定 ∟架電アプローチでは商談設定(=フィールドセールスへのトスアップ)が第一ゴールとなります ∟架電記録の入力:テンプレに沿って架電結果をデータベースへ入力 ・メールアプローチ ∟見込み企業に対してお役立ちコンテンツ等を送付 ゆくゆくは… 商談への同席や、更なるリード獲得に向けた導線設計などにも携わっていただきたいと考えています! <使用ツール> Salesforce、Pardot、MiiTel 実務経験がなくても、1対1で丁寧に教えます。 はじめは本社で勤務していただきますが(2週間程度)、慣れてきたらフルリモートでの勤務も可能です。 在宅勤務となってからは通勤時間を気にすることなく余裕をもって業務に取り組むことができます。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■求める人物像 ・丁寧な電話対応ができ、任された仕事に責任をもって行なっていただける方 ・前向きにコツコツと業務を行なえる方 ・うまくいかないことがあってもすぐに切り替え、ポジティブに取り組んでいただける方 ■必須要件 ・基本的なPC入力ができる方 ■歓迎要件 ・コールセンター等でのテレアポイントの経験がある方 ・法人営業経験がある方 ■担当サービス アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント アカリク:理系学生・大学院生のための就活サービス ■当ポジションの魅力 1つずつ仕事を覚えていただきながら業務に従事いただきますので、インサイドセールス業務未経験でも応募可能です。また、業務に慣れていただいたあとはフルリモート可能のため、ご家庭をお持ちの方も子育てと両立可能です。 ■キャリアパス 正社員登用制度がございますので、将来的に正社員を目指すことも可能です。 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について マーケティング部への配属になります。マネージャー1名、メンバー11名が在籍しております。 続きを見る
-
アルバイト|就活イベントの運営・事務サポート(在宅勤務OK/週一出社)
業務内容 当社で運営している就活イベントの運営事務サポ―トに携わっていただきます。 イベント開催までの裏方のお仕事です。 事務サポート全般 ・イベント会場のアサイン ∟会場を探すところから社内手続き(ワークフロー申請)まで ・イベント懇親会準備 ∟参加者レイアウト作成、資料発送等 ・LP作成 ∟開催が決定したイベントLP(ランディングページ/特設ページ)の作成、更新 ・イベント案内メールの文面作成、送付 ∟参加が確定している企業、学生に向けたイベント当日までの各種ご案内メールの作成・送付 ・各種資料作成 ∟スライド:テンプレあり、イベント内容・目的に応じて変更/加筆修正をお願いします ∟イベントタイムテーブル:決定事項を確認しながらタイムスケジュールを可視化するイメージです ・問い合わせ対応 ∟3-4件/日 メールで入る問い合わせに対応 ∟慣れてきたら発生ベースでのTEL問い合わせにもご対応いただく予定です <使用ツール> Slack、Salesforce、Google Workspaceアプリ(ドキュメント/スプレッドシート/スライド)、他社内専用ツール ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・PC作業に抵抗がない方 ■歓迎要件 ・事務経験1年以上 ・PCを使用してのコツコツ業務がお好きな方 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 イベントマネジメントグループに配属になります。 アルバイトは約25名ほどが所属しております。同じチーム内で主に当日のイベント運営にかかわる業務のメンバーも多く在籍しておりますが、今回の募集は裏方の事務サポートです!(類似業務対応者他2名) 続きを見る
-
新卒紹介アシスタント
■業務内容 弊社の新卒向け人材紹介サービスの運営に関する営業アシスタントをお任せいたします。 書類推薦業務やデータ入力、電話・メール対応など事務アシスタントのお仕事です。 ・学生が応募を希望する企業への書類推薦業務 企業に対して、メール・専用システムを利用し、履歴書等の学生情報の送付をお願いします。 ・Office等を利用したデータ入力や形式等の微修正 企業データの入力や求職者の履歴書等応募書類の誤字脱字や形式を整える微修正をお願いします。 ・電話/メール対応 電話:代表電話への受電対応(取り次ぎ等) メール:1次面接の結果回収促進等のメール対応をお願いします。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・一般事務もしくは営業事務のご経験がある方 ・タッチタイピングでの基本的なPC入力ができる方 (WordやExcelを利用して形式を整えるお仕事があります。) ・マルチタスクが得意な方 ■歓迎要件 ・Microsoft Office SpecialistなどOfficeに関する資格をお持ちの方 ■当ポジションの魅力 ・同事業部にアシスタントが3名おり、最初はOJTで1つずつ仕事を覚えて頂きながら業務に従事いただけます。 ・正社員とアシスタントとの距離が近く、なんでも相談しやすい環境です。 ■キャリアパス ・正社員登用制度がございますので、将来的に正社員を目指すことも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 紹介事業本部 営業推進グループへの配属です。 続きを見る
-
アルバイト|就活イベントの運営スタッフ募集
業務内容 当社で運営している就活イベントの運営事務サポ―トに携わっていただきます。 イベント開催までの裏方のお仕事です。 事務サポート全般 ・イベント会場のアサイン ∟会場を探すところから社内手続き(ワークフロー申請)まで ・イベント懇親会準備 ∟参加者レイアウト作成、資料発送等 ・LP作成 ∟開催が決定したイベントLP(ランディングページ/特設ページ)の作成、更新 ・イベント案内メールの文面作成、送付 ∟参加が確定している企業、学生に向けたイベント当日までの各種ご案内メールの作成・送付 ・各種資料作成 ∟スライド:テンプレあり、イベント内容・目的に応じて変更/加筆修正をお願いします ∟イベントタイムテーブル:決定事項を確認しながらタイムスケジュールを可視化するイメージです ・問い合わせ対応 ∟3-4件/日 メールで入る問い合わせに対応 ∟慣れてきたら発生ベースでのTEL問い合わせにもご対応いただく予定です <使用ツール> Slack、Salesforce、Google Workspaceアプリ(ドキュメント/スプレッドシート/スライド)、他社内専用ツール ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・PC作業に抵抗がない方 ・6カ月以上就業いただける方 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 イベントマネジメントグループへの配属になります。 アルバイトは約25名ほどが所属しております。同じチーム内で主に当日のイベント運営にかかわる業務のメンバーも多く在籍しておりますが、今回の募集は裏方の事務サポートです!(類似業務対応者他2名) 続きを見る
-
【アルバイト】就活イベントに貢献!平日事務+週末運営でスキルアップ!(リモート勤務可能)
業務内容 就活イベントを支える【事務+運営】スタッフ募集! 当社が運営する就活イベントに多角的に携わっていただきます。 ※このポジションでは、平日と土日で役割が異なります 【平日】事務サポート全般 イベント開催に向けた、まさに「裏方」としてイベントの成功を支えるお仕事です。 ・イベント会場のアサイン ・イベント懇親会準備 ・LP作成 ・イベント案内メールの文面作成、送付 ・各種資料作成 ∟スライド:テンプレあり、イベント内容・目的に応じて変更/加筆修正をお願いします ∟イベントタイムテーブル:決定事項を確認しながらタイムスケジュールを可視化するイメージです ・問い合わせ対応 ∟3-4件/日 メールで入る問い合わせに対応 ∟慣れてきたら発生ベースでのTEL問い合わせにもご対応いただく予定です 【土日】就活イベントの運営・参加 実際にイベントが開催される週末は、運営スタッフとしてご参加いただきます。 ・会場設営、来場者の受付や案内 ※対面イベントでは出社を想定:対面イベント3割程度です 平日にはイベントを円滑に進めるための裏方のお仕事、週末にはその準備が実を結ぶ現場に立ち会うことでイベントの準備段階から実行までを一貫して経験でき、マルチなスキルアップが可能です! <使用ツール> Slack、Salesforce、Google Workspaceアプリ(ドキュメント/スプレッドシート/スライド)、他社内専用ツール ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・PC作業に抵抗がない方 ■歓迎要件 ・事務経験1年以上 ・人と接することやサポートすることが好きな方 ・学生のキャリア支援に興味関心がある方 ・チームワークを大切にしながら働きたい方 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 イベントマネジメントグループに配属になります。 アルバイトは約25名ほどが所属しております。 続きを見る
-
新卒人材紹介部門での法人営業を募集!上場準備中/大手企業からスタートアップまで担当できる/フレックス制度あり
業務内容 企業の大学院人材の採用支援及び大学院生・研究者の就職支援を支援する弊社にてリクルーティングアドバイザーをお任せいたします。 「上場前の勢いがある会社で働きたい」「研究や技術について関心がある」「より自由度が高い環境で働きたい」という方をお待ちしています。 ・求人開拓 ・求人票作成 ・求人票の広報 ・求職者のご紹介 ・選考のフォロー など 求人開拓は全業務の1割程度となります。 40社~50社前後をご担当いただくことになります。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・法人営業のご経験を2年以上有する方 ■歓迎要件 人材業界での営業経験を有する方(キャリアアドバイザー・求人広告媒体を含む) ■担当サービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント 当社のデータベースには旧帝国大学や早慶上智などの上位校の学生が多く登録しており、ハイグレードな学生が多いです。 ■当ポジションの魅力 ・裁量権が大きく、エージェント業務と並行しイベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・取引企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・リクルーティングアドバイザーが面接対策を担当するため学生の支援にも関わることができる ・顧客ファーストな組織文化があり、四半期に1度素晴らしい支援を称え合う表彰制度(MVD制度)もあり、定性・定量で評価できる体制 ・フレックスタイム制度を利用し、自由な働き方をすることが可能(コアタイム10:00-15:00) その他の魅力は下記の記事もご確認ください。 ・アカリクのリクルーティングアドバイザーの魅力徹底解剖 https://note.com/modern_oxalis437/n/n43721be5fe0b ・導入企業インタビュー① https://acaric.jp/biz/casestudy/5658 ・導入企業インタビュー② ・https://acaric.jp/biz/casestudy/5635 ■キャリアパス リクルーティングアドバイザーとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。またキャリアアドバイザーや人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 紹介事業本部への配属となります。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 各チームにアシスタントが配属し、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。 紹介事業本部 新卒領域では主に大学院生の就職を支援しています。 就業経験がない新卒の大学院生に対してアカデミック職ではなく民間企業で働く魅力をお伝えいただきキャリアを導きます。 事業部長・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて約20名が所属しています。 続きを見る
-
学生向け就職イベントコーディネーター
業務内容 弊社のサービスを利用するユーザー(学生)への電話やメールのアプローチをお願いします。 ■業務内容 ・架電業務:1時間20コール程度の架電を行っていただきます。 (学生への架電は弊社主催のイベント等への参加意思の獲得がゴールとなります) ・メール対応:必要に応じて企業・学生に対してメールを送っていただくことがあります。 ・架電記録の入力:架電の結果をデータベースに入力していただきます。テンプレ有。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・基本的なPC入力ができる方 ■歓迎要件 ・コールセンター等でのテレアポイントの経験がある方 ■求める人物像 ・丁寧な電話対応ができ、任された仕事に責任をもって行っていただける方 ・前向きにコツコツと業務を行なえる方 ・うまくいかないことがあってもすぐに切り替え、ポジティブに取り組んでいただける方 ■当ポジションの魅力 実務経験がなくても、1対1で丁寧に教えます。 はじめは本社で勤務していただきますが(2週間程度)、慣れてきたら一部リモートでの勤務も可能です。 在宅勤務となってからは通勤時間を気にすることなく余裕をもって業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス・社員登用制度 パート・アルバイトから契約社員を経ての正社員登用があります。 社員登用後は架電業務だけでなく、営業事務にも従事していただきます。 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 イベントマネジメントグループ 続きを見る
-
【コンサルタント】データ活用×採用戦略設計ポジション/営業出身者歓迎
業務内容 企業の採用における課題を、戦略立案から実行支援まで一貫して担うコンサルティングポジションです。 単なる採用の解決にとどまらず、論理的思考力・分析力・課題設定力を駆使し、課題の本質を見抜き、実行可能な戦略に落とし込みます。 顧客を担当してからの流れは下記の通りになります。 (1)企業規模や業界ごとの特性を踏まえ、顧客の本質的な課題を抽出。 (2)蓄積されたデータや知見を駆使し、最適なソリューションを企画・提案。 (3)戦略立案だけで終わらせず、実行フェーズまで伴走。 【業務概要】 ・経営戦略・事業戦略に基づく採用戦略 ・年間採用計画、人材ポートフォリオ設計、採用チャネル戦略策定 ・採用ブランディング強化、選考プロセス最適化、歩留まり改善 ・実行フェーズにおけるプロジェクトマネジメントおよび関係者巻き込み支援 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・無形商材の営業経験を1年以上有する方 ■当ポジションの魅力 ・大手企業の構造改革から、ベンチャーの急成長支援まで、多様な事例に携われる機会 ・成果が明確に数値化されるため、自らの介在価値を実感できる環境 ・定量データ・定性情報をもとに仮説を立て、分析・検証ができる力が身につく ・採用・人事・組織開発分野において経営に直結する課題解決に挑戦できる ■キャリアパス スペシャリストとして活躍することもリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。また人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 <事例> ・25歳 リーダー(入社1年で昇格) ・31歳 マネージャー(入社2年で昇格) 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 採用コンサルティング事業部 カスタマーサクセスグループに配属となります。 現在は事業部長、マネージャーのほか、6名が在籍しています。 続きを見る
-
【フルリモート】【博士学生限定】研究の合間に取り組めるスカウター募集!
業務内容 大学院修了者向け転職支援サービス「アカリクキャリア」で、求職者と企業をつなぐスカウターを募集します。 全国どこからでも フルリモート勤務可能 で、研究や学業の合間に企業情報を効率的に集められ、就活にも役立ちます。 ・スカウト送信 ∟希望条件に沿って候補者をピックアップ ∟スカウト送付 ∟開封・返信状況管理 ・スカウト文面の作成 ∟基本ベースあり、文面のブラッシュアップやリライトも一部お任せします ・その他スカウトに関連する事務作業 ∟スカウト返信対応など <使用ツール> Slack、ZOOM、社内専用ツール、Google Workspaceアプリ(ドキュメント/スプレッドシート/スライド) ■必須要件 ・大学院博士後期課程に在籍している方 ■歓迎要件 ・理系領域を専攻している方 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■配属先について 中途紹介事業部への配属となります。主に大学院出身者・研究者の就職を支援する部署です。 事業責任者・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて10名が所属しています。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 アシスタントもおり、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。 続きを見る
-
【26新卒】新卒マーケティング職
業務内容 「知恵の流通の最適化」を目指して大学院生・研究者のキャリア支援、研究支援を行っている株式会社アカリクのマーケティング職の求人です。 初期配属はマーケティング職の確約になりますが、その後は適性にあわせ異動する可能性がございます。 【想定職種の一例】 ・イベントディレクター アカリクが運営するイベントの企画から集客、当日運営、事後対応まで一貫して幅広くご活躍。 創業当初から続く採用支援サービスの1つである採用イベントのまとめ役となるポジションです。 ・広報・マーケティング職 アカリクの広報PRや事業全体のマーケティング担当としてご活躍。 お客様やユーザーを増やすため、またアカリクの認知度を高めるために必要不可欠なポジションです。 ・事業推進職 アカリクや業界全体に変革をもたらすプロジェクトチームのメンバーとしてご活躍。 研究機関や官公庁と共同で進めるプロジェクトにも参画することができます。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 下記のいずれにも該当する方 ・4年制大学を卒業または卒業見込みであること ・学生時代に長期インターンの経験、または客観的にわかりやすい実績を残した経験がある方。 ■担当サービス アカリク:大学院生・理系学生のためダイレクトリクルーティングサービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ジョブ型研究インターンシップ事務局:産学官連携PJT 等 ■当ポジションの魅力 ・入社から最短で半年でリーダーを目指すことができ、早期にマネジメントを経験することが可能。 ・1年目から予算を任せられることもあるため、年数に関係なく責任のある仕事を経験することができる。 ・裁量が大きく、新規企画や既存施策の改善提案が可能。 ■キャリアパス アカリクでは、それぞれのキャリア志向に合わせてキャリア選択やキャリアチェンジを行うことができる制度を用意しています。 社内公募制度(社内公募により職種を転換しキャリアの幅を広げる制度)のほか、上場を目指して組織拡大・採用強化をしており、新規事業や職種の立ち上げマネジメントポジションへの抜擢なども行う予定です。 例: ・新卒入社12年目 採用コンサルタント→イベントディレクター(リーダー)→産学官連携PJT(マネージャー)→産学官連携PJT(事業部長) ・新卒入社4年目 キャリアアドバイザー→キャリアアドバイザー(リーダー) ・新卒入社2年目 リクルーティングアドバイザー→採用コンサルタント 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■成長環境 1年目から裁量を持ちながらも、完遂まで先輩社員が伴走することで、1人1人が成長できる体制を整えています。 ① メンター制度:新卒の社員1人に対して1名の先輩社員がメンターとしてつき、業務相談や指導を行います。 ② 1on1制度:メンター(毎日)、リーダー・マネージャー(週1~)、事業部長(月1~)など複数回の1on1を定期的に実施します。 ③ 各種研修・ロープレ:入社時研修(新人研修)にはじまり、事業部ごとで研修やロープレを実施。ロープレは試験に合格するまで指導します。 ④ 社長研修:定期的に社長による研修が実施され、全社員がアカリク社員としての能力やノウハウを養います。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 続きを見る
-
アカリクラウンジ 運営スタッフ@奈良先端科学技術大学院大学 NAIST(アルバイト)
業務内容 奈良先端科学技術大学院大学 高山サイエンスプラザにあるアカリクラウンジの運営補助のお仕事になります。 ラウンジの店長と協力して基本的なスタッフ業務やイベント運営業務等をお任せします。 ◎基本的なスタッフ業務 ・来館者(学生・企業)のチェックイン及びチェックアウトの対応 ・日次来館者等の報告 ・備品管理(慣れてきたら棚卸や在庫管理をお任せします。) ・ゴミ出しを含む清掃 ◎イベント運営業務 ・イベントの受付・準備・後片付け等 ・イベント参加者集客対応(現場での声掛け等) ・ラウンジ内ミニイベント企画・運営等も予定しています ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■募集背景と仕事の醍醐味 私たちアカリクは「知恵の流通の最適化」をミッションに、大学院生・研究者のキャリア支援、研究活動の支援を行ってきました。 アカリクラウンジは学生のコワーキングスペースとして学生たちの憩いの場、またキャリア支援のきっかけを作る場として開設しました。 オープンから2年が経過し、第二フェーズに突入したアカリクラウンジは、これまで以上に学生の皆さんのキャリア形成に役立つ支援を行っていきたいと考えています。今回募集する運営スタッフの方には、ご自身の就活体験をアカリクラウンジ運営に活かしていただくことで、後輩の方々が安心して就活に取り組める環境を作り上げていただきたいと考えています。 ■必須要件 ・英語での日常会話を行える方 ※アカリクラウンジには様々な国籍の方が来館されます。 ・一般的なPCスキル(メール・チャットツール・Word・Excel)を有する方 ・細かな報告・連絡・相談ができる方 ■歓迎要件 ・Google Workspaceの利用経験を有する方 ■求める人物像 ・基本的なコミュニケーションを行うことができる方 ・清潔感がありスタッフ及びラウンジ利用者のルールを遵守できる方 ・大学在学中で、学業及び研究活動に支障がない方 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■配属先について 所属はヒューマンキャピタル事業本部 企画推進グループ ラウンジチームですが、就業先(配属先)は奈良先端科学技術大学院大学 高山サイエンスプラザ アカリクラウンジとなります。 続きを見る
-
【10月25日(土)1day選考会】営業職オープンポジション(カスタマーサクセス/キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー等)
選考概要 日時:2025年10月25日(土) 面接枠: 10:30/12:00/13:30/15:00/16:30/18:00/19:30(各スタート時間/全枠1名ずつ) ※先着順で枠が埋まってしまった場合は他枠や通常選考フローへの変更可能性あり ◆土曜日開催/面接1回/オンライン面接で気軽に応募♪レバレジーズ出身の代表とも話せます。 ◆社会貢献×成長を求める方必見!毎年130%の成長をし、新規ポジション、マネジメントポジションが増加中! ◆トヨタ・富士通等大手顧客を中心に3000社以上の利用企業あり。大学院生の4人に1人が使うサービス。 ◆年休127日/フレックス制度あり/昼食補助あり 業務内容 企業の大学院人材の採用支援及び大学院生・研究者の就職支援を支援する弊社にて1day選考会を開催します。 下記の項目に当てはまる方にお勧めです。 ・人材業界に興味はあるが、どの職種に適性があるかわからない。 ・2つのポジションに興味がある。 ・現職が忙しく、結果が早くほしい。 ・代表取締役と話してみたい。 面接での内容を踏まえ、下記のいずれかのポジションに配属になります。 ・カスタマーサクセス職 フィールドセールスが受注した顧客企業の採用活動に伴走、受注後の採用課題のヒアリング・分析~提案・実行の推進まで担当します。 具体的には弊社のサービスをより効果的に利用するためのノウハウの提供や、その時々の状況に対応した採用戦略のアップグレード提案・推進をします。 ・フィールドセールス職 大学院生の1/4が利用するダイレクト・リクルーティングサービスを中心にイベントや研究室DMなどの複数の商材を通して、企業の採用課題の解決を行っていただきます。 インサイドセールスからアポイントがパスされますので、フィールドセールスとして新規企業との商談を実施し、クロージングまで実行いただきます。 ・キャリアアドバイザー職 大学院生の就職支援をする弊社にて求職者担当をお任せいたします。 学生と向き合い、能力を最大限引き出すことで最適なキャリアへと導きます。 ・リクルーティングアドバイザー職 企業の採用成功を支えるパートナーとして、企業の課題を深く理解し、「採用成功」だけでなく「企業成長」までをゴールとした支援を行います。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 下記のいずれかに該当する方。 ・顧客折衝のご経験を1年以上有する方 ・理系のバックグラウンドがある方 ■歓迎要件 人材業界での営業経験を有する方(キャリアアドバイザー・求人広告媒体を含む) ■担当サービス ・アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント ・アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ・就職情報サイト「アカリク」:大学院生・理系学生のためのダイレクトリクルーティングサービス ■当ポジションの魅力 ・裁量権が大きく、イベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・取引企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・顧客ファーストな組織文化があり、定性・定量で評価できる体制あり ■キャリアパス スペシャリストとして活躍することもリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。また人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 <事例> ・25歳 リーダー(入社1年で昇格) ・31歳 マネージャー(入社2年で昇格) 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 内定時にご説明します。 続きを見る
-
大学院生・研究者に特化、研究者のみらいをつくるバックエンドエンジニア募集【フルリモート可能】
■業務内容 ~大学院生・研究者に特化、研究者のみらいをつくるバックエンドエンジニア募集~ 弊社は大学院生、研究者向けのクラウド型論文・レポート・科研費申請書作成ツールの開発、大学内のサークル情報や大学からの通知に関するアプリケーションの開発、また大学院卒業後のキャリア支援として人材サービスを行っております。 そんな弊社でエンジニアとして、上記媒体の開発・保守・運用を行っていただきます。 ・仕事の進め方 これまでの経験とシステム理解を通じて、顧客を含むさまざまな利害関係者から指摘された課題や提案、ご自身のアイディアを具現化する開発を行っていただく予定です。 今後は事業拡大の中で新しいサービスの運営がはじまる可能性も十分にありますので、その開発にも携わっていただきます。 ・具体的な仕事内容 お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。 1.主にPHPなどの言語を使った弊社プロダクトの開発 2.営業チームなどからくる問い合わせへの対応やバグの改修 3.プロダクトに搭載する新機能の開発 4.新しいサービスの提案や開発 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須経験・スキル ・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ・PHP(Laravel)、RDBMSでの開発経験 ・AWSのサービスに対する理解 ■歓迎経験・スキル ・フロントエンドの開発経験(Vue.js、React等) ・大規模DBの設計運用経験 ・AIを用いたプロダクト開発経験 ・クライアントとの要件定義 ・社内関係者との折衝調整経験 ■当ポジションの魅力 ・弊社開発部は基本的に依頼ベースで動くのではなく、こちらから提案したものを開発していくことを大事にしております。自らの発想で事業にインパクトを与えていきたい方にはとても魅力的だと思います。 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 開発グループへの配属となります。 PM・エンジニア・デザイナーあわせて8名が所属しています。 続きを見る
-
PD(ポストドクター)限定オープンポジション
業務内容 ■求人概要 弊社では毎年アカデミア出身の方を積極的に採用しており、ご本人のご希望や適性に応じて幅広いポジションをご提案しております。 大学院生や研究者のキャリア支援にご関心をお持ちの方は、まずはお気軽にカジュアル面談にてお話しできれば幸いです。 【募集コース・想定職種】 次のような職種への配属を想定しております。 ・キャリアアドバイザー(CA) 大学院生や研究者の方のこれまでの経験や研究活動からその方に適した求人のご提案・内定まで導きます。 博士課程での研究活動やTA、RA業務で培った研究領域の専門性や学生指導が生かせる職業です。 ・リクルーティングアドバイザー(RA) CAと対になる職種で、クライアント企業の採用活動を支援します。 求職者の推薦や選考フローの提案等を通じてクライアント企業の採用課題をミクロ視点で解決します。 博士学生の強みや他業界・他職種でも活躍しうるトランスファラブルスキルを企業へプレゼンして、博士採用枠の拡大をお願いします。 ・カスタマーサクセス 大学院生・研究者のキャリア支援を通じて社会に新しい価値を生み出し、企業の採用課題に寄り添いながら長期的な関係構築をリードできるポジションです。 チームで協働しつつ自らの提案や工夫をサービス改善に直接反映できる環境があります。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・現在ポストドクターとして大学で研究員をされている方 ※1年未満の勤務経験でも応募可能です。 ■担当サービス アカリク:大学院生・理系学生のためダイレクトリクルーティングサービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ジョブ型研究インターンシップ事務局:産学官連携PJT 等 ■キャリアパス アカリクでは、それぞれのキャリア志向に合わせてキャリア選択やキャリアチェンジを行うことができる制度を用意しています。 社内公募制度(社内公募により職種を転換しキャリアの幅を広げる制度)のほか、上場を目指して組織拡大・採用強化をしており、新規事業や職種の立ち上げマネジメントポジションへの抜擢なども行う予定です。 アカデミア出身者の入社事例: ・入社2年目 ポストドクター→キャリアアドバイザー→キャリアアドバイザー(リーダー)→キャリアアドバイザー(マネージャー) ・入社7年目 特任助教→人材紹介営業→フィールドセールス→カスタマーサクセス立ち上げー→カスタマーサクセス(リーダー)→セールスイネーブルメント立ち上げ(リーダー) 組織 ■アカリクについて 社員の約3割が大学院出身者で博士号取得者も多数在籍する一方、約7割は人材業界やIT業界出身者、大卒の新卒者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■成長環境 1年目から裁量を持ちながらも、完遂まで先輩社員が伴走することで、1人1人が成長できる体制を整えています。 ① メンター制度:新卒の社員1人に対して1名の先輩社員がメンターとしてつき、業務相談や指導を行います。 ② 1on1制度:メンター(毎日)、リーダー・マネージャー(週1~)、事業部長(月1~)など複数回の1on1を定期的に実施します。 ③ 各種研修・ロープレ:入社時研修(新人研修)にはじまり、事業部ごとで研修やロープレを実施。ロープレは試験に合格するまで指導します。 ④ 社長研修:定期的に社長による研修が実施され、全社員がアカリク社員としての能力やノウハウを養います。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 続きを見る
-
【11月08日(土)土日面接会】<未経験枠>営業職オープンポジション(キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー等)
選考概要 日時:2025年11月08日(土) 面接枠:10:30/12:00/13:30/15:00/16:30/18:00/19:30(各スタート時間/全枠1名ずつ) ※先着順で枠が埋まってしまった場合は別日で面接を実施します。 ◆未経験/第二新卒/業界・職種未経験歓迎です。 ◆トヨタ・富士通等大手顧客を中心に3000社以上の利用企業あり。大学院生の4人に1人が使うサービス。 ◆年休127日/フレックス制度あり/昼食補助あり 業務内容 企業の大学院人材の採用支援及び大学院生・研究者の就職支援を支援する弊社にて土日面接を開催します。 営業未経験枠としての募集ですので、営業にチャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ※営業経験者も応募可能です。 面接での内容を踏まえ、下記のいずれかのポジションに配属になります。 ・キャリアアドバイザー職 大学院生の就職支援をする弊社にて求職者担当をお任せいたします。 学生と向き合い、能力を最大限引き出すことで最適なキャリアへと導きます。 ・リクルーティングアドバイザー職 企業の採用成功を支えるパートナーとして、企業の課題を深く理解し、「採用成功」だけでなく「企業成長」までをゴールとした支援を行います。 ■業務内容の変更の範囲: 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある) ■必須要件 ・社会人経験が半年以上ある方 ・営業にチャレンジしたい気持ちがある方。 ■歓迎要件 ウェディングプランナーやアパレルの店長業務の経験者 ■担当サービス ・アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント ・アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ・就職情報サイト「アカリク」:大学院生・理系学生のためのダイレクトリクルーティングサービス ■当ポジションの魅力 ・裁量権が大きく、イベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・取引企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・顧客ファーストな組織文化があり、定性・定量で評価できる体制あり ■キャリアパス スペシャリストとして活躍することもリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。また人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 <事例> ・25歳 リーダー(入社1年で昇格) ・31歳 マネージャー(入社2年で昇格) 組織 ■アカリクについて 中途採用の8割以上が学部卒で、そのうち約7割は人材業界やIT・金融業界出身者など多様なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。お互いの強みを活かして協力、補完しあう雰囲気の組織です。 ■組織風土 社長自ら透明性の高い経営を主導し、経営会議や役職者会議など主要な会議の議事録を公開しています。 多様なバックグラウンドをもつ社員が自らの専門分野や経験を生かして意見等を出すことで1人1人が経営に参加できる組織づくりを目指しています。 社内公募やマネジメント職への抜擢人事もしばしば行われ、活気のある組織環境です。 また、部署間を跨いで感謝を言い合う「サンキューカード」や全社チャットツールにてお客様からいただいたポジティブな声やお褒めの評価を共有しあう「グッドトピックス」等、称賛し合う文化があります。 ■配属先について 内定時にご説明します。 続きを見る
全 22 件中 22 件 を表示しています