1. 株式会社アドヴィックス
  2. 株式会社アドヴィックス 採用情報
  3. 株式会社アドヴィックス の求人一覧
  4. ブレーキパッド設計エンジニア(250516a)

ブレーキパッド設計エンジニア(250516a)

  • フリクション技術開発部
  • 正社員

株式会社アドヴィックス の求人一覧

日本No.1のブレーキシステムサプライヤー

当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、連結売上高は8,372億円、連結従業員数は13,842名。世界11か国・31か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。

100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。

安定性も将来性もあるNo.1企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。

<技術紹介動画>
https://youtu.be/YIw2GkqtPdI

ミッション

自ら動きフリクションペア集団のNo.1を目指すことをミッションとしています。
将来を支える新製品・新技術を創ること、現有製品を磨き、世界No1製品を提供できることを目指しています。

仕事内容

当社にて、ブレーキパッドの設計開発をご担当いただきます。

・パッドの材料設計・製品設計・工程条件設計と適合開発
・ディスク、ドラムの製品設計と適合開発
・次世代パッド/ディスク製品(フリクションペア)のシナリオ・企画立案

業務での使用ツール

・Microsoft Office (Word・Excel・Power Point)
・CATIA-V5(モデル・図面作成、強度・熱解析等)

配属後にお任せする業務内容

・パッド性能目標に適合するパッド仕様の決定(材質選定&形状設計)と自動車メーカーへの売り込み
・自動車メーカーから受注したパッドを試験評価基準に基づく機能・性能・信頼性試験にて、開発目標を達成する
・生産工場にパッドの設計意図(図面・製造条件)を伝達、連携し、円滑にパッドを市場に投入する
・市場、自動車メーカ―での品質実績を把握し、問題点の解析、フォローを行い品質向上活動の推進する

応募資格

<MUST>
・量産に向けた製品設計開発の経験
・一般的な化学・物理知識(材料力学、機械設計、熱、振動関係)
・生産会社、他部署、得意先と折衝経験

<WANT>
・CADスキル(特にCATIA)及びCAE解析のスキル
・英語メールのやり取り等のスキル
・摩擦に関する知見

やりがい・魅力

・人の安全を守るための製品開発に関わり社会に貢献していると実感できる
・自身で設計・出図した製品が車両に装着され、実際に街中を走行しているため、達成感・満足感を得る事ができる
・パッド性能がブレーキ全体の性能に大きく寄与するため、重要製品に関わっているという、やりがいを感じる事ができる
・製品設計に加え、工場製造条件まで指示するため、物づくりに関する多くの知見を得る事ができる

募集背景

自動車の環境・安全性向上に向けたEV化、大型化に伴い、ブレーキパッドに求められるニーズが変化しております。一方で海外自動車メーカーの短期開発に伴い、自動車メーカーの競争も激化しております。
市場での使われ方を把握し、必要性能を確保したパッドを短期にタイムリーに自動車メーカに提案し、車両適合していく必要性が高まっております。

職種 / 募集ポジション フリクション技術開発部
雇用形態 正社員
給与
年収
550万円 〜 900万円
 
勤務地
勤務地については、希望を考慮し面接を通じて決定
勤務時間
<刈谷本社勤務>8:30-17:30
<藤岡分室勤務>9:00-18:00
在宅勤務制度あり
休日
完全週休2日制(土・日)、年末年始・GW・夏季休暇(各10日間程連続休暇)年間休日121日、年次有給休暇、慶弔・リフレッシュ休暇
福利厚生
施設:独身寮・社宅、契約保養所、年金会館、社員食堂、テニスパークなど
制度:財形貯蓄、グループ内総合保障、住宅融資、マイカーローンなど
会社情報
会社名 株式会社アドヴィックス
設立年月
2001年7月3日
代表者
秋山 晃
本社所在地
愛知県刈谷市昭和町2-1
従業員数
連結 13,842名
単独 4,997名
※2025年3月31日現在
売上高
連結 8,372億円
単独 4,710億円
※2024年4月1日~2025年3月31日
事業内容
自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の開発・生産・販売