1. 株式会社AIメディカルサービス
  2. 株式会社AIメディカルサービス 採用情報
  3. 株式会社AIメディカルサービス の求人一覧
  4. AIシーズリサーチャー

AIシーズリサーチャー

  • AIシーズリサーチャー
  • 正社員

株式会社AIメディカルサービス の求人一覧

AIシーズリサーチャー | 株式会社AIメディカルサービス

世界の患者を救う

私たちAIメディカルサービスは、「世界の患者を救う」をミッションに、現役の内視鏡医である多田智裕によって2017年9月に創業された医療AIスタートアップ企業です。
AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで、医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし、世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。
累計136億円という資金調達を背景にAIソフトウェア医療機器を開発し、2024年3月から製品の販売を開始しております。研究開発フェーズから事業フェーズへ転換するなか、さらなる成長を進めてまいります。

メッセージ

弊社は、2025年度のNEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)のディープテック事業に採択されました。

このポジションでは、 医療機関から独自に収集した20万例以上もの膨大な臨床データを使い、ファウンデーションモデルの開発に携わることができます。

仕事内容

入社後は、消化管内視鏡(いわゆる「胃カメラ」「大腸カメラ」)におけるAIモデルを開発するリサーチャーとしての業務を担っていただきます。

【主な業務内容の例】
  ・新たなプロジェクト提案
  ・データのアノテーション定義を自ら考える
  (アノテーション作業は社内の専門チームが実施)
  ・モデル学習/評価
  ・プロダクト開発チーム等にモデルデプロイ

視覚言語モデルもしくはファウンデーションモデルを、最新の知見を活かして、今後の当社の未来を生み出す技術について開発を行い、検証を進めていただきます。

難易度の高い研究ですが、実現した際の社会的な貢献度は非常に高く、技術的にもやりがいを強く感じていただけるポジションです。

応募資格

【必須】
 ・DNNモデルの開発経験
  ※医療業界での業務経験は問いません。自動車業界をはじめ、異業種出身の方も多く在籍しています。

【歓迎】
 ・ファウンデーションモデルの開発経験がある方
 ・画像認識技術の研究開発経験
 ・AIのアーキテクチャー設計や見直し
  ⇒DETRやCLIPをベースにしたモデルのモデルアーキテクチャの変更やターゲットに合わせたLossの設計などの開発経験
 ・本研究分野における博士号の取得および論文や学会でのご実績
 ・TensorFlowやPytorchでの実務(研究含む)経験
 ・モデル出力の可視化とその分析結果からモデルを改善した経験
 ・医療業界での研究のご経験、もしくは医療機器品質保証を念頭においたドキュメント作成経験
 ・チーム外の利害関係者との連携・協働によるプロジェクト進行の経験

職種 / 募集ポジション AIシーズリサーチャー
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 1200万円
 
勤務地
 
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
夏季休暇(6月~11月で3日※入社タイミングによる)
年末年始休暇
新人休暇(入社時に付与される有給休暇)
有給休暇(入社6か月経過で10日付与※法定に準じる)
慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、母性健康管理休暇
その他特別休暇
待遇・福利厚生
●勤務形態/社保等
フレックスタイム制(コアタイム11時-15時)
各種社会保険完備・交通費上限5万円/月まで全額支給・その他手当

●その他福利厚生
・社員健康促進サポート
 フィットネスクラブ補助(月8,000円まで)
 健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助
 インフルエンザ予防接種
・書籍・研修費用、資格受験費用支給
・ランチ補助(実質310円でランチが食べられます!)
・フリードリンク
・ストックオプション
・リモート勤務OK
・副業OK

●試用期間3か月
※試用期間中の給与・待遇に変更なし
選考プロセス
(1)書類選考
(2)1次面接
(3)適性(性格)検査
(4)最終面談/オフィスツアー
※面談の内容や回数は変更になる場合があります。
会社情報
会社名 株式会社AIメディカルサービス
事業内容
内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)の開発
代表者名
代表取締役 多田智裕
代表取締役 瀧川泰司
所在地
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目18-1 Hareza Tower 11F
https://goo.gl/maps/Sv8QuLBCsknAs1g7A

※受動喫煙対策
オフィス内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり)
設立
2017年9月1日
従業員数
100名(2024年9月末時点)
資本金
138億円(準備金含む)
採用サイト
採用サイト・会社紹介資料
https://aim-recruit.notion.site/AI-93b148bd51174e459dd82946c66404ca

エンジニア向け会社紹介資料
https://www.docswell.com/s/AIM/ZN1VQW-2024-11-18-175647