概要
当社は2006年の創業以来、13,000社以上のクライアントの持続的な成長を支援してきました。
クライアントの「人材・組織開発上の課題を解決し続ける」をミッションに掲げ、中長期的な視点で人と組織の成長を支援します。
これまでの育成支援の中で、育成の課題は採用の課題と密接に関わっていることを実感してきました。
「せっかく入社してもすぐに辞めてしまう」「採用がうまくいかない中、さらに退職者が出てしまう」といった採用の悩みは、組織の育成体制にも課題があることを示しています。
私たちが目指すのは「人と組織のより良い未来創り」です。
人と組織にとってより良い未来を創るためには、採用から育成までワンストップでの支援体制が必要不可欠だと考えています。
私たちと共にこの課題に挑戦していただけるメンバーを募集しています!
我々が採用する両面型とは
「両面型」とは、1人のコンサルタントが企業側と求職者側の双方とやり取りをするスタイルのことです。
両面型は、企業、求職者とダイレクトにコミュニケーションをとっているため、
情報の精度や信頼性が高く、スピーディかつ正確にサポートをすることができます。
とにかく「質」を重視した人材紹介をしています。
一方、求人企業の担当者と求職者の担当が分かれているエージェントは「分業型」と呼んでいます。
主に大手人材紹介会社は分業型を採用されていることが多く、「量」を重視しているのがこちらです。
業務内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、
まずは、クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス「Biz JOURNEY」)を担っていただきます。
我々は管理部門に特化した人材紹介事業を展開しておりますので、
人事、経理、総務、法務といった職種の方のご支援が中心となります。
(この領域に特化している理由もございますので、面接時に責任者よりご説明いたします。)
・既存企業からの組織課題、求人募集背景、求める人物像などのヒアリング
・求人票作成
・候補者の検索、スカウトメール送信、面談実施
・各選考フォロー
・内定後フォロー
・育成支援
・研修講師(当社研修サービスにて登壇)
・入社後の育成フォローに関するコンサルティング
組織体制
◆マネージャー 1名
・30代男性、大手人材紹介会社出身、研修講師兼務(管理職・採用担当者向け)
◆メンバー 10名
・50代男性、医療業界特化人材紹介会社出身、研修講師兼務(若手・中堅・人事担当者向け)
・30代男性、サービス業界特化人材紹介会社出身、研修講師兼務(若手・中堅向け)
・30代女性、大手家電生活用品メーカー出身(営業・採用)、研修講師兼務(若手・中堅・採用担当者向け)
・30代男性、営業職特化人材紹介会社出身、研修講師兼務(若手・中堅向け)
・20代男性、営業職特化人材紹介会社出身、研修講師兼務(若手・中堅向け)
・20代男性、学習塾業界出身(校舎長)、研修講師兼務(若手向け)
・20代女性、大手電子部品メーカー出身(人事)、研修講師兼務(若手・人事担当者向け)
・営業企画1名(30代女性、大手人材紹介会社出身)
・アシスタント2名(20代女性、30代女性)
入社後の期待
以下の3つのことに取り組んでいただきます。
・人材紹介事業での実績の確立
・「人と組織の未来創り提案」を実現するための新たな採用事業・サービスの企画/推進
・研修講師として登壇するためのトレーニング
ポジションの魅力
・人材紹介と研修講師というHR市場において唯一無二のスキルを磨くことができ、採用と育成のキャリア形成が可能。
・人材紹介だけでなく、採用に関わる様々な新規事業を企画・推進できる。
・採用だけでなく、入社後の社員の活躍や育成までをワンストップでご支援ができる。
・事業立ち上げフェーズのため、一人ひとりが裁量を持って進めることができる。
・両面型と管理部門領域という市場においても希少性の高いフィールドで価値提供ができる。
ポジション募集背景
組織拡大に伴い、組織を牽引するコアメンバーを募集しています。
現在、人的資本経営や採用に関わるニーズが増えており、当事業も好調に案件数が増加しています。
事業立ち上げ4年目を迎え、更なる事業拡大を図るため、即戦力となるメンバーを募集しています。
事業責任者より一言
こんにちは。ALL DIFFERENT株式会社人材紹介事業責任者の和田です。
当社の求人にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。何か求人票内でご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せをください。
突然ですが、是非私の思いや考えをお伝えさせてください。
AIが発達する現代において、人材紹介の価値が問われることがあります。確かに、AIマッチングを活用する企業も増えています。しかし、だからこそ人材紹介事業の価値が際立つと考えています。AIは求人のマッチングを行うことができますが、転職の悩みを聞いて背中を押したり、夢や目標の実現を信じて伴走したり、入社の判断に迷った際に適切なアドバイスをすることはできません。当社では、この「人」にしかできない心と心の対話を大切にしています。常に人事担当者様や求職者様のコアパートナーとして向き合い続けています。
事業は毎年順調に成長していますが、更なるブレイクスルーを目指しています。熱い想いを持ったメンバーに支えられ、非常に良い雰囲気で仕事ができていますが、更に一つ上のステージに進むためには皆さんの力が必要です。
もっと良い事業、もっと良い組織、そしてもっと良い社会を創りたいというのが私の想いです。
本求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度面接の場で、人と組織について熱く語り合いましょう。どうぞよろしくお願いいたします。
職種 / 募集ポジション | 人材紹介コンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■ 初任地:東京本社 ※ 業務上必要な範囲での転勤の可能性がございます ■ 事業所 【東京本社】 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiAオフィスタワー 18F 【関西支社】 541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング25F 【中部支社】 〒450-0001 愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47-1 名古屋国際センター13F |
残業 | ※3 時間外労働の有無によらず、固定残業代として、以下の算定式により算定された金額を一律支給します。 基本給÷所定労働時間*×1.25(時間外割増率)×普通残業45時間 *8時間×20日 尚、上記時間数を超えて時間外労働を行った場合には、法定の計算式に則り超過した実労働時間に応じて算出した残業代を別途支給します。 |
賞与 | 通常賞与:年2回(6月・12月) 業績連動賞与(※5):年1回(5月) ※5 通常賞与の他、業績連動賞与が別途支給される場合があります(全社売上目標達成時、個人の成績に応じて支給の有無及び支給額を決定)。 |
昇給 | 年1回(6月) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45) ※業務の繁忙による時間外労働あり |
休日・休暇 | ◆年間休日数:133日 ※暦による変動あり(記載は2023年5月~2024年4月度実績) 毎週土、日曜日、国民の祝日、休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休暇、育児介護休業 等 ◆年次有給休暇 入社半年後より付与 |
福利厚生 | 【福利厚生】 退職金/定期健康診断/結婚祝金/出産祝金/高度障害・死亡見舞金/カフェテリアプラン* カフェテリアプラン*とは:健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品・・旅や宿等メニュー様々 |
受動喫煙防止措置の状況 | 【受動喫煙防止措置の状況】 屋内原則禁煙※喫煙所設置/東京本社オフィスタワー内(B2F) |
退職に関する記載 | 【定年制】あり(60歳) 【継続雇用制度】あり(65歳まで) ※ 自己都合退職の手続(退職する3か月以上前に届け出ること) |
給与額決定について | 給与額は目安として記載しており、採用内定時の具体的な処遇・業務内容については、経験・能力等を考慮し、選考を通じて当社規定により決定いたします |
【令和6年度4月1日施行】明示すべき労働条件の補足について | 【業務内容の変更範囲】 ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。 将来的には当社業務全般に変更する可能性があります。 【就業場所】 ■初任地:東京本社 ※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。実際の転勤頻度については当社HPのよくある質問を参照ください。 URL:https://career.all-different.co.jp/faq/ |
会社名 | ALL DIFFERENT株式会社 |
---|---|
設 立 | 2006年2月 |
役 員 | 代表取締役社長 眞﨑 大輔 取 締 役 前田 寛之 取 締 役 田中 敏志 |
従業員数 | 328名(2025年4月1日時点) |
事業内容 | 組織開発・人材育成に関する下記のサービスを行っております。 組織開発・人材育成支援サービス ビジネスパーソン向け スキル診断テスト 全階層向け ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」 新入社員・内定者向け ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE for Freshers」 管理職層向け マネジメント・リーダーシップ診断テスト「Biz SCORE for Managers」 各種研修 定額制集合研修「Biz CAMPUS Basic」 定額制オンライン研修 動画配信型「Biz CAMPUS Online」 定額制オンライン集合研修 ライブ配信型「Biz CAMPUS Live」 チケット制ビジネス研修「Flexible Learning Ticket」 ITエンジニア育成研修「IT CAMPUS」 講師派遣型研修/オンライン企業内研修 ビジネススキル学習アプリ 若手・中堅社員向け ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge Basic」 内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge for Freshers」 オリジナル学習コンテンツ制作システム「Mobile Knowledge Order Made」 経営支援サービス 中堅企業・ベンチャー企業向け人事制度構築支援サービス「Empower HR」 中堅企業・ベンチャー企業向け経営計画策定支援サービス「Empower COMPASS」 転職支援サービス Biz JOURNEY |
拠 点 | 東京本社 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F〔研修会場〕・18F 関西支社 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F 中部支社 〒450-0001 愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センター 13F |