オルツについて
―Lavoro(労働)からOpera(営み)へ―
パーソナル人工知能の実現へ向けて高度な研究を推進
世界中の全ての人が、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭できる世界を実現するために。オルツは、P.A.I.(パーソナル人工知能)の開発を行っています。
P.A.I.(パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。
個人の意思・決断までも行えるデジタルクローンが、24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配など自分が行わなくてもよい作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中することが可能になります。
働き方を変革するAIソリューションサービスを展開
P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。
募集要項
2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。
AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
そこで現在オルツでは、大手企業向けAIソリューション事業のコンサルティング&ソリューション組織の立ち上げメンバーとなるAI DX Consultant Partner/Managerを募集しています。
お任せしたいこと
CEO直下で開発サイドや事業開発サイドのメンバーと連携しつつ、オルツの顔として、Web3やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を駆使し大手企業各社のニーズに合わせた最適なソリューション提案並びにデリバリーをリードして頂きます。
具体的な業務内容
- Web3やブロックチェーン/分散コンピューティング/AIなどの技術を利活用した提案
- クライアント企業の経営陣・役員・本部長クラスとの対話、信頼関係構築
- 事業開発メンバーおよび技術メンバー(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推進
この仕事の魅力
- SO付与制度あり
- 上場を見据えたベンチャーの急拡大フェーズにおける組織成長にコミットできます
- 需要の高い音声・自然言語系AI×SaaSサービスの知見を得ることができます
- 少数精鋭のプロフェッショナル集団の中で、将来性あるAI分野のキャリアを構築できます
応募資格
必須条件
- 戦略/IT/総合コンサルティングファームにおけるマネージャー・ディレクタークラスでの3年以上のご経験
- 幅広いデジタル技術( AI/機械学習、Web3、ブロックチェーン、分散コンピューティングなど)を活用した事業課題解決や事業変革のプロジェクトをリードし実行支援まで取り組んだ実績・経験
- デリバリーリソース確保・拡充を含めたリソースプランの実行
- 責任者としてプロジェクト提案~デリバリー~クロージング迄を行った経験
歓迎条件
- 一定のバーティカル領域における深い市場知識
- AI関連のプロジェクト経験やAIの高度な知識
- 予算等の目標遂行経験
- ビジネス英語以上の英語力
求める人物像
- 労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を1日でも早く実現するというMissionに向けて、スピード感とプロ意識を持って働ける方
- 世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方
- やるべきと決めたことを即実行できる方
- できないを証明するのではなく、できるに変えるようにアイディアを出し実行できる方
- 高度なビジネスコミュニケーションスキル(ファシリテーション・プレゼンテーション・ネゴシエーション)をお持ちの方
オルツのカルチャー
- 個々がもっともパフォーマンスを発揮できる場所・時間帯で働くことを正義としています
- リモートワークを導入。柔軟な働き方ができます。
- 全従業員が成長できる環境づくりの一環として、研修/セミナー費用サポートをはじめ、各種制度を整備しています。
オルツは、地域、人種、性別、年齢にかかわらず、それぞれの経験や価値観が出会い、合わさり、新たな可能性を生み出す場です。30名程度という少人数の組織ながら、時間や場所にとらわれず、個々の業務にプロフェッショナルとして向き合える環境を整えています。私たちは、まだまだ進化の途中。それぞれが実現したい未来に合わせ、組織の形をいかようにも作っていける段階です。本気で世界を変えたいと考える方、ぜひ1度お話ししましょう!
主要サービスの紹介
「LHTM-2」は、株式会社オルツが開発した大規模言語処理モデルです。GPT-3と同水準のパラメータ数を持ちつつ、従来の大規模言語モデルの課題を改善しました。このモデルを活用することで、AIクローンの社会実装が本格化し、人々の生活をより便利で豊かにすることを目指しています。LHTM-2は、AIクローンの個性化を可能にし、それぞれのAIが独自の性格や話し方を持つことができます。これにより、より自然な会話体験を提供し、ユーザーとのコミュニケーションを深めることが可能になります。
「altBRAIN(オルツブレイン)」は、織田信長や著名人のキャラクター生成、ゲーム攻略エージェントや内科・小児科などの問診で使用可能な問診エージェント*など、多岐にわたるエージェントの作成をノーコードで容易に行うことができるプラットフォームです。
「altBRAIN」は、オルツが開発・提供する大規模言語モデル「LHTM-2」の能力を活用しており、急速に成長する大規模言語モデルのニーズに対応可能な柔軟性を有しているため、エンターテインメント領域から、企業内のエキスパートシステムやFAQシステムまで、様々な用途に応じたエージェントをスピーディーに構築することができます。
※エージェント:人間の代行として処理を実行するソフトウェアの通称。
AIが会議の発言をリアルタイムに文字起こし「AI GIJIROKU」
組織における従業員一人ひとりの生産性向上は、私たちが取り組むべき最も重要な課題の一つです。オルツ研究チームは、従来、録音音声の書き起こしや手書きメモの入力が必要だった議事録に注目。AI関連技術を活用し、会議や講演での発言をリアルタイムでテキスト化する「AI GIJIROKU」を開発しました。オルツでは効率化された会議を「スマート・ミーティング」と定義し、会議の可視化だけでなく、昨今の重要な課題であるリモートワーク対応など、社員の最適な働き方に関する具体的なソリューションを提供しています。「AI GIJIROKU」導入企業数は、ローンチからわずか2年で4000社を突破。幅広いシーンでご活用いただいています。
”AIとの自由会話”が可能な次世代ボイスボット「AIコールセンター」
「AIコールセンター」は、ニューノーマル時代のコールセンターニーズに応える、“AIとの自由対話“ が可能な音声対話AIソリューションです。オルツが長年の研究開発で培った自然言語処理技術を活用しています。「AIコールセンター」の導入により、コールセンターは24時間365日無人対応が可能になり、従来の人件費に対する大幅なコスト削減も見込めるでしょう。また、AIによるトーク解析によって、優秀なオペレーターのトークを新人オペレーターがすぐに学べる環境を創出することもできます。
「CLONEdev」利用者のライフログを連携し、デジタルクローンを生成
「CLONEdev(クローンデブ)」は、利用者の人格をデジタル上に再現する世界初のシステムです。オルツのデータ保管システム「alt ID(オルツID)」で保管されるライフログのデータと、言語処理・画像生成などの技術を組み合わせ、一人ひとりの人間の個性を導き出すことで、その人の意思を汲んだ対話が可能なアウトプットを生成します。
「CLONEdev」のクローン生成プラットフォームは、オルツ独自の大規模言語モデルである「LHTM-2」を使用しており、このモデルは膨大な計算リソースを必要とするため、今後は当社の分散演算基盤「alt Emeth(オルツ・エメス)」プロジェクトとの連携を進めて参ります。
「altBRAIN」ノーコードエージェント生成プラットフォーム
その他のサービス
チャットオペレーターAIサポートシステム「Neo RMR」
オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする「AI通訳」
新時代のマーケティングシステム「nulltitude(ヌルティチュード)」
AI/先端テクノロジーの力で事業課題を解決「al+ AI Projects」
職種 / 募集ポジション | AI/DX Consultant Partner |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | リモートワーク可 ※就業場所の変更の範囲:なし |
勤務時間 | 10:00~18:00(休憩1時間) |
休日 | ◇年間休日125日 ・完全週休2日制 ・土日祝日 ・年末年始休暇(12/28〜1/4) ・夏季休暇(8/10〜8/16) ・有給休暇(入社6ヶ月後に10 日間付与) |
福利厚生 | ・テレワーク、在宅OK ・資格取得支援、手当あり |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
残業の有無 | 有(20~30時間/月程度) |
業務内容 | 求人に記載の業務内容を想定しているが、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
その他 | 詳細は面談の時にお伝えします |
会社名 | 株式会社オルツ |
---|---|
代表者 | 米倉 千貴 |
本社所在地 | 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル (SENQ六本木 402) |
設立 | 2014年11月 |
資本金 | 3,560,747,705円(2023年12月31日現在) ※資本準備金及びその他資本剰余金含む |
役員 | 代表取締役:米倉 千貴 取締役 CFO:日置 友輔 取締役:高原 瑞紀 取締役:藤田 豪 取締役:TAM Hock Chuan 監査役:中野 誠二 監査役:福島 泰三 監査役 藤井 雅樹 |
株主 | 米倉千貴、イーストベンチャーズ2号投資事業有限責任組合、ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合、ジャフコ グループ株式会社、SMBCベンチャーキャピタル2号投資事業有限責任組合、三菱UFJキャピタル5号投資事業有限責任組合、INTAGE Open Innovation 投資事業有限責任組合、SMBCベンチャーキャピタル3号投資事業有限責任組合、株式会社OKBキャピタル、野村インキュベーション投資事業有限責任組合、SBI AI&Blockchain 投資事業有限責任組合、REGAIN GROUP株式会社、TIS株式会社、株式会社JR西日本イノベーションズ、関西イノベーションネットワーク投資事業有限責任組合、カツリョク有限責任事業組合、TNPスレッズオブライト投資事業有限責任事業組合、株式会社プロトベンチャーズ、株式会社メタリアル、株式会社大広、SuMi TRUSTイノベーションン投資事業有限責任組合、株式会社ビデオリサーチ、凸版印刷株式会社、SBI Ventures Two株式会社、TSVF1投資事業有限責任組合、SMBCベンチャーキャピタル6号投資事業有限責任組合、Spiral Capital Japan Fund 2号投資事業有限責任組合、SMBC日興証券株式会社、Dawn Capital1号投資事業有限責任組合、みずほリース株式会社、DIMENSION2号投資事業有限責任組合、エムスリー株式会社、Industrial Technology Investment Corporation、Vertex Growth Fund II Pte. Ltd.、HT Asia Technology Fund LP |