1. 株式会社アンドパッド
  2. 株式会社アンドパッド 採用情報
  3. 株式会社アンドパッド の求人一覧
  4. 政策企画担当(未経験歓迎)

政策企画担当(未経験歓迎)

  • 政策企画担当(未経験歓迎)
  • 正社員

株式会社アンドパッド の求人一覧

政策企画担当(未経験歓迎) | 株式会社アンドパッド

会社概要

アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数23.3万社、ユーザー数68.4万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。
2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。

*『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)

MISSION/VALUE

【MISSION】  
幸せを築く人を、幸せに。

【VALUE】
Professional
プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。

Mission Driven
ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。

Reality
業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。

Customer Success
Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。

Technology First
我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。

Love ANDPAD
愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。

業務内容

募集背景

当社が提供する「ANDPAD」は、建設現場のDXをリードし、業界内でトップクラスのシェアを獲得しました。しかし、業界全体の構造的な課題を解決し、生産性の飛躍的な向上を実現するためには、法規制や政策レベルでの後押しが不可欠です。
私たちの活動は、単に自社ツールの提供に留まりません。ANDPADが持つ豊富なデータと強固な顧客基盤を最大の武器として、国や省庁、業界団体に対し、建設業界の未来を見据えた政策提言や自主ルール形成を主導しています。
この業界全体の構造変革という壮大なミッションをさらに強力に推進するため、本ポジションでその重要な一役を担っていただくメンバーを増員することとなりました。

仕事内容

建設業界は、人手不足・高齢化、長時間残業といった数多くの課題に直面しています。
私たちは、DX(Digjital Transformation)の実現によりこのような業界課題を解決していくことを目指していますが、そのためには既存の法規制の改正や新たなルール作りといった取り組みが不可欠です。
また、課題解決につながる多様なプロダクトを生み出していくため、様々なパートナーとのアライアンスも強化していきたいと考えています。
社内外の数多くの関係者を巻き込んで新たなルールメイキングに取り組んでいきたい・建設業界の社会課題を解決していきたいという方のご応募、お待ちしております!

<具体的な業務内容>

  • 建設業界の関連法規制・政策の調査
  • 国会議員・関係省庁・アカデミア等との信頼関係構築・政策提言
  • 同業他社等と連携した業界団体の設立・運用、自主ルールの策定
  • 広報・外部専門家等と連携した世論形成のための広報活動
  • 業界他社・他業界のパートナーも含む協業先とのアライアンス

POINT

  1. 社会貢献性と影響力
    50兆円規模の巨大な建設業界全体のDXと構造変革という、日本が抱える社会課題の解決に、政策レベルで当事者として関われます。
    単なる事業成長を超え、日本の社会インフラのレジリエンス向上に直結する貢献が可能です。
  2. 戦略的な役割と裁量権
    経営層直下で、事業戦略の実現に不可欠な政策環境やルールを自ら創り出す、戦略的な役割を担います。
    中央省庁(国交省など)の政策組織ともディスカッションパートナーとして深く連携し、企業の視点から政策を動かす高い裁量権を持って活動できます。
  3. プラットフォームの力による説得力
    業界トップシェアのプラットフォーム「ANDPAD」が持つリアルなデータや強固な顧客ネットワークを根拠に、説得力のある政策提言活動が可能です。
    データと現場のリアルに基づいた提言は説得力が段違いであり、単なる要望に留まらない「実行力のあるGR(ガバメントリレーションズ)」が実現できます。
  4. 市場価値の高い専門性の確立
    中央省庁、国会議員、業界団体、トップ企業経営層といったハイレベルなステークホルダーとの対話を通じて、ガバメントリレーションズの深い実務経験と建設業界の構造に関する高度な知見を習得できます。
  5. 国交省からの出向者も擁する組織との連携を通じて、中央の政策組織との距離の近さを活かし、市場価値の高い専門性を最短で確立することが可能です。

募集条件

必須スキル/経験

以下いずれかの経験をお持ちの方を歓迎します。
いずれも「課題を構造的に捉え、関係者と協働して解決した経験」がある方を想定しています。
(政策企画関連業務が未経験でも挑戦可です)

  • コンサルティング、リサーチ、シンクタンクなどでの調査・分析・企画立案のご経験
  • 事業会社での企画職(経営企画・事業企画・営業企画・渉外・広報など)のご経験
  • 官公庁・自治体・業界団体・NPOなどでの政策・制度関連業務や渉外活動のご経験
  • 新規事業開発、パートナーアライアンス、産学官連携など複数ステークホルダーを巻き込むプロジェクト推進経験
  • 法務・総務・公共系営業など、制度や行政との関わりを持つ業務経験

歓迎スキル/経験

  • 国交省等における建設業界での業務経験
  • シンクタンク等における渉外・政策企画業務、アライアンス推進業務経験

活躍できる人物像

  • 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方
  • 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方
  • ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方
  • 当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方
  • 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方
  • 交渉力、調整力などのコミュニケーション能力と機密保持への認識が高い方
職種 / 募集ポジション 政策企画担当(未経験歓迎)
雇用形態 正社員
契約期間
●試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。
給与
年収
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
※固定時間外労働手当 月45時間分を含む

●昇給・賞与(年2回)
勤務地
  • 108-0073  東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー37F
    地図で確認
 
ワークスタイル
●オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク
※出社頻度は部門ごとに異なります。
●勤務時間:10:00~19:00 フレックス制(コアタイム11:00~15:00)
●休日休暇
●完全週休2日制(土日祝)
●年次有給休暇(入社6カ月経過後付与)
●入社時特別有給休暇(入社時に3日間付与)
●夏季・年末年始休暇
●子の看護・介護休暇
●慶弔休暇
●出産・育児休暇
※詳細条件等は選考時にご確認ください。
諸手当
●通勤交通費支給(月上限3万円まで)
●リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
●出張手当
●近隣住宅手当
●結婚・出産祝い金  など
福利厚生
●各種社会保険完備
●オフィス内カフェ(社員価格にて提供/東京本社のみ)
●オフィスコンビニ(拠点による)
●サークル活動制度(1人1,500円/月)
●社内懇親会費用補助(1人5,000円/Q)
●インフルエンザ予防接種費用負担(扶養家族も可)
●書籍購入補助制度
●従業員持株会(奨励金あり)  など
コミュニケーションツール
Slack、Salesforce、Google Workspace、ZOOM
選考フロー
面接2~3回
※選考状況によって面接回数は異なります。
会社情報
会社名 株式会社アンドパッド
代表取締役
稲田武夫
本社所在地
〒108-0073
東京都港区三田三丁目5番19号 
住友不動産東京三田ガーデンタワー37F
拠点
大阪オフィス
福岡オフィス
仙台オフィス
社員数
832名(2025年10月1日時点)