全 90 件中 90 件 を表示しています
-
CRE
ANDPADのサービスはクライアントの業務に直結しているため、1件の問い合わせに対するインパクトが大きく、早期の解決が重要になります。CREとしてサポート業務の改善を行い、顧客の満足度・信頼度の向上に貢献していただきます。 CRE (Client Reliability Engineering) は、顧客信頼性エンジニアリングを意味しています。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するSaaS型プラットフォームサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 事業の拡大に伴い、多くの企業で活用いただく中でお問い合わせの件数も非常に増加しています。サービスがクライアントの業務に直結するため、1件の問い合わせに対するインパクトが大きく、早期の解決が重要になります。アンドパッドのCREとして、サポート業務の改善を行い顧客の満足度・信頼度の向上に貢献してくださる人材を募集しています。 ※CREチームの紹介についてぜひご一読下さい。 💎参考記事💎 2024年アンドパッドのCREは何をしているのか SRE Kaigi 2025 でアンドパッドCREチームの5年史を発表しました 業務内容 ANDPADの問い合わせサポートに関するエンジニア業務を行って頂きます。 1次サポートのカスタマーサポート部からエスカレーションされた問い合わせに対して2次サポート業務を行います。 またカスタマーサポート部がより迅速なサポートが出来るようにツール開発・要件定義なども行います。 データレベル・ソースコードレベルで原因の特定を行い、必要に応じて開発チームにさらなる調査・バグ改修対応を依頼します。 必須条件 ・アンドパッドのミッションとバリューへの共感 ・Webアプリケーションの開発または運用保守経験 ・SQLの基本的な知識 ・ログから課題発見し、課題解決まで実施した経験 ・他部署とのコミュニケーション能力 歓迎条件 ・Webまたはアプリなど、ソフトウェアのテクニカルサポートのご経験 ・DatadogやBugsnag、Sentryを利用した経験 ・AWSやGCPなどのクラウドに関する基本的な知識 ・データを用いた調査・分析経験 ・対外的なアウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 ・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 ・HRT<謙虚/尊敬/信頼>を大切にしている方 ・チームで目標達成に向かって進める方 ・ユーザーの課題に寄り添い、技術的に解決したいと思う方 ・社内コミュニケーションが得意な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └ CREチームメンバー ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、最終面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
SRE
アンドパッドのサービス安定稼働と開発者体験向上の両立をミッションにもち、パフォーマンスや信頼性・可用性の向上などを目的としたシステム改善や、オブザーバビリティの実現、プラットフォームの実装を担っていただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 アンドパッドにおけるSREチームの一員として、建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運用に貢献してくださる人材を募集しています。 💎参考記事💎 SRE Kaigi 2025 でアンドパッドCREチームの5年史を発表しました マルチプロダクト開発の現場でAWS Security Hubを1年以上運用して得た教訓 開発チームとともに進めるインフラセキュリティの継続的な改善 アンドパッドのマルチプロダクト戦略を支える SRE 業務内容 プロダクト共通のシステム構築・運用・アップデート プロダクトごとのシステム構築支援 開発チームと連携したパフォーマンス問題や技術的負債の解決 システムメンテナンスの取りまとめ 開発・運用で利用するSaaSやアカウントの管理 インフラコスト最適化 インフラセキュリティ対策 プラットフォームエンジニアリング ■開発環境 クラウドサービス: AWS, Google Cloud, Elastic Cloud コンテナ:Kubernetes (EKS), ECS on Fargate, Linkerd, Cloud Run バックエンド:Ruby, Go, Ruby on Rails, Sidekiq, Fluent Bit CI/CD:Autify, CircleCI, GitHub Actions, CodeBuild, CodePipeline, CloudBuild, Bitrise, fastlane オブザーバビリティ:Datadog, Bugsnag, Sentry IaC:Terraform, CloudFormation, SAM コミュニケーション:Slack, GitHub, Zenhub, Asana, JIRA, Confluence, esa 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 ネットワーク、セキュリティに関する基本的な知識 クラウドサービス環境で動作するシステムの設計や本番運用経験 システムや組織のボトルネックになっている課題を発見し、解決する能力 Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を用いた業務経験 チーム内や、チームの垣根を超えて協力し、課題解決した経験 歓迎条件 MySQLやRDSを含むRDBMSの本番運用経験 監視ツールやオブザーバビリティ製品を利用した監視システムの設計や本番運用経験 システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの能追加、バグ修正を行うためのプログラミング能力 サービス成長に伴う課題を解決した経験 英語による技術的なコミュニケーション能力(主に読み書き) 特定の技術領域に関する深い知識や経験 OSS の公開やコントリビュートの経験 体外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 問題解決を楽しめる方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:マネージャー 1名、メンバー 1名 ▼2次面接 └担当:メンバー 2名 └直近の業務でのインフラ構成図の用意をお願いしております。 (テックブログや社外登壇資料等でも可 ※詳しくは選考時にお伝えいたします) ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または 組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※いずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
DBRE
プロダクト規模・データ量・開発チーム、どれも継続的な成長を続けるアンドパッドにおいて、特に負荷が集中しやすいデータベースの信頼性向上をミッションに持ち、データベース利用方法の改善と安定運用の構築を担っていただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 アンドパッドのDBREチームはまだ発展途上ですが、日本に数名しかいないOracle ACE(MySQL)である三谷さんを顧問としてお招きして定期的に相談会を開いたり、開発メンバーと一緒に取り組んだ施策が効果をあげて社内表彰を受けたりと、日々精力的に活動しています。 弊社のデータ量、トラフィック量は事業成長に伴い順調に拡大しており、直近2年でデータ量が10倍以上に増加しています。今後も同等の増加が予想されています。そのため、データベースの最適化や安定化、チューニング、開発者向けの支援活動などは非常に重要なポジションであり、数年後の状態を意識して貢献して頂ける人材を募集しております。 業務内容 データベースの運用・改善 MySQL、Redis等のRDBMSやKVS環境の構築、運用 データベース製品のバージョンアップや新機能の検証、導入 開発者のアカウント権限管理 パフォーマンス監視、コスト監視の改善・推進 データベースのメトリクス可視化や開発者向けのサポート 開発者向けの支援活動 アプリケーション開発者への教育(開発チームへの協業含む) テーブル設計のレビュー、SQLチューニング 開発環境 データベース: Aurora MySQL、ElastiCache Redis、DynamoDB、Neptune、Cloud Firestore 検索:Elasticsearch 監視・モニタリング:Datadog / BugSnag / Sentry IaC:Terraform Knowledge Tool:esa / Confluence VCS:GitHub BI:Redash、Looker Studio その他:Slack 必須条件 SQLの知識、テーブル設計、データベースの保守・運用経験 データベース製品の監視やパフォーマンスチューニングの経験 歓迎条件 大規模サービスの開発、運用経験 RDBMSの中でも特にMySQLの運用経験 AuroraやRDSなどAWSマネージドサービスの運用経験 RedashなどのBIツールなどのデータ可視化導入経験 データベースオペレーション自動化の開発経験 全文検索エンジン(Solr、Elasticsearch等)の経験 IaC(terraform等)でのインフラ管理運用の経験 トラブルシューティングの経験 SLI/SLO 設計をはじめとしたSREプラクティスの知識 応用情報技術者試験もしくはデータベーススペシャリスト試験など高度試験の資格保有 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 課題解決を楽しめる方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:エンジニア2名 ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または 組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、最終面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
新規事業担当エンジニア
新規事業担当エンジニアとして、建築・建設業界のDX推進を実現するプロダクトにおいて、お客様に届けるべき価値を届けるため新規プロダクトの開発に貢献してくださる人材を募集しています。 要求整理からはいるため、プロダクトマネージャーとしての素養やCTO相当の技術レベルが要求されるハイレベルなポジションです。 募集背景 「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。 アンドパッドでは、 1つのアプリで課題を解決するのではなく複数のアプリを展開することで、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 ANDPADの様々な機能、アプリを通して、建築・建設業界を変えていく社会貢献にコミットしていただくポジションです。 新規事業担当エンジニアとして、建築・建設業界のDX推進を実現するプロダクトにおいて、お客様に届けるべき価値を届けるため新規プロダクトの開発に貢献してくださる人材を募集しています。 業務内容 建築業界のissue を解決していくために、新規サービスの開発を行って頂きます。 言語選定や、フレームワーク、ミドルウェアの選定から関わっていただき、基本設計から開発・テスト・運用まで一貫して担当していただきます。 フルスタックかつスピーディーな業務が求められます。 ■開発環境 ・開発言語:Ruby、Go、Swift、Kotlin、Dart、TypeScript ・フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、RxSwift、RxJava、Flutter ・インフラ: AWS、GCP ・検索:Elasticsearch ・監視・モニタリング:Datadog / Bugsnag / Sentry ・CI/CD:Circle CI / Codebuild / Sentry ・Knowledge Tool:esa / Confluence ・VCS:GitHub ・その他:Slack / ZenHub 必須条件 ・プロトタイプであれば一日で作成出来る能力 ・アンドパッドのミッションとバリューへの共感 ・新規事業の開発経験 ・Webアプリケーションの開発・運用経験 ・RDBMSやKVSなどのスキーマ設計や最適なクエリの設計 ・Webアプリケーションのセキュリティ知識 ・各種フレームワークを使用した開発・運用経験 歓迎条件 ・Ruby on Railsを利用した開発・運用経験 ・Goを利用した開発・運用経験 ・テックリードとしてチームの方針を決め進行した経験 ・行動ログなどからの定量的・定性的な分析を行い、サービス改善をした経験 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・ログから課題発見し、課題解決まで実施した経験Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験 ・サービス成長に合わせたスケーラビリティの対応経験 ・OSS の公開やコントリビュートの経験 ・対外的な技術アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 ・モノ作りが好きな方 ・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 ・HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 ・積極的にメンバーとコミュニケーションをとり、連携して問題解決に粘り強く取り組める方 ・目標達成に向かって進める方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または 組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
QAエンジニア
建築・建設業界のDXの実現に向け、ソフトウェアテストや品質分析の知識と技術をベースに、お客様が満足する価値を適切に届け続けるための品質保証の仕組化や実践に貢献していただきます。 募集背景 「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。 アンドパッドでは、 1つのアプリで課題を解決するのではなく複数のアプリを展開することで、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 ANDPADの様々なアプリや機能での品質保証を実践し、建築・建設業界を変えていく社会貢献に、品質の側面からコミットしていただくポジションです。 プロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアなどのチームメンバーと密に連携し、プロダクトが提供する価値や解決すべき課題を見定め、品質保証にまつわる業務を行っていただきます。 具体的には総合テストレベルを中心にした手動および自動テスト、上流工程から関わることでのリスクや課題の早期検出、テストを始めとした開発プロセス全般の改善のリードなどを担っていただきます。 建築・建設業界のDXを実現するプロダクト開発の中でチームの一員として行動し、お客様が満足する価値を適切に届け続けるために品質保証の仕組化や実践に貢献してくださる人材を募集しています。 \ TechBlogで日々発信中 / ANDPADのQualityControlを紹介します!2023 業務内容 個々の開発チームに参画し、主に以下のような業務を担っていただきます。 ・Webアプリケーションやネイティブアプリにおける、総合テストレベルを中心にしたテスト設計・実行 ・開発プロセスの上流工程時点での、不具合やリスク要因の早期検出と対策 ・不具合などの定量的・定性的分析による課題抽出とプロダクト品質およびプロセス品質改善のリード ・E2Eテストの自動化 ■ 開発環境 ・テスト自動化:Autify, Magicpod ・バックエンド:Ruby(on Rails), Go, Amazon Aurora(MySQL互換エディション), Elasticsearch, DynamoDB ・フロントエンド:Nuxt.js / Vue.js, React ・モバイルアプリ:Kotlin, Swift, Flutter ・デプロイ/ビルド:CodePipeline, CodeBuild, CircleCI, GitHub Actions ・その他:swagger, Docker, JIRA, Figma, Confluence, esa 必須条件 ・アンドパッドのミッションとバリューへの共感 ・品質保証に関する、JSTQB認定テスト技術者資格/ソフトウェア品質技術者資格認定などをベースとした高い知識・興味 ・Webサービス、iOSまたはAndroidアプリにおける総合テスト、QA業務の経験 歓迎条件 ・テストチームリーダーの経験 ・テストの自動化経験 ・不具合傾向など、プロダクトやプロセス品質課題における定量的分析の経験 ・建築・建設業界の業務フローに関する知見 ・経理・会計に関する知見 ・体外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 ・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 ・HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 ・プロダクトに対して品質観点から主体的に貢献したいという意思をお持ちの方 ・関係者を積極的に巻き込み、品質にまつわる課題を解決することに粘り強く取り組める方 ・チームで目標達成に向かって進める方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:QAチームメンバー ▼2次面接 └担当:リーダー ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※2次面接後のタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
UI/UXデザイナー
募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現していただける方を募集しています。 ▼デザイン部について アンドパッドのデザイナーについて紹介します - どんな環境なの?編 デザイナーが変革に参加できる今が面白い!デザインシステム構築にも挑戦するUIデザイナーの視点。 ANDPADに学ぶ、デザインシステム導入の“落とし穴”。業界特化型SaaSの試行錯誤 ▼デザイン部で取り組んでいる課題/挑戦テーマ(一部の例です) デザインシステム構築 ユースケース定義 一緒に課題に取り組んでいただける方を募集しています。 仕事概要 業界シェアNo. 1施工管理アプリ「ANDPAD」のユースケースを踏まえて、最適なUX設計。それを実現するためのUI設計・デザインを担当していただきます。デザイン領域はPCのWeb、iOSアプリ、Androidアプリと多岐に渡ります。プロダクト横断のデザインシステムを作成しています。 ユーザーが触れるUIを作るデザイナーはとても重要なポジションです。 ANDPADのUI/UXデザイン全般 Web モバイル(iOS/Android) 要件定義 新サービスのUX/UI設計の作成 プロダクトの改善提案・実行 必須条件 アンドパッドのミッションへの共感 アプリ、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験 デザイン作成用ツール利用経験(Figma, Sketch,Adobe XD など) 歓迎条件 業務ツールのデザイン・設計経験 個人だけではなくチームでのデザイン経験 デザインシステム、パターンライブラリを作成した経験のある方 HTML,CSS,JavaScriptなどのマークアップ経験 ベンチャーでの実務経験がある方 社風・特徴 経営方針として「プロダクトチーム主導でのプロダクト開発」を志向しています。 風通しのいい環境で、体制づくりやプロジェクトの進め方もボトムアップで、デザイナーが主体的に改善していくことができます。 ご本人の希望と適正に合わせ裁量を持って仕事を進めていくことができます。 建築現場という広い業界でサービスを展開しているため様々なドメインでサービスを展開しています。デザイナーは各チームに専属でアサインされますが、デザインチーム横断でレビューを実施しています。ユーザーにチーム全体で向き合うことができます。 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 デザインについて関心の高い方 探究心と向上心がある方 チームで目標達成に向かって進める方 コミュニケーションスキルがあり、協調性を持って取り組める方 続きを見る
-
データエンジニア
事業の拡大に伴い、更に建設・建築業界の生産性を上げるために、現場のデータを利活用する機運が高まっています。未来を見据え、蓄積されたデータを活用したい人を支援する基盤を構築していただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 ANDPADがよりプロダクトの成長にドライブをかけていく中、意思決定の軸やプロダクト開発の軸としてのデータ活用をより推進していきたいと考えています。そのため、利用しやすく、信頼性のあるデータ基盤を構築していただきます。 数年後を見据え、蓄積されたデータを用いた新規事業の展開やデータを用いたクライアント業務の改善を行います。 アンドパッドにおけるデータエンジニアとして、各方面のエンジニアと協力しながら更に建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPdM・エンジニア・データスチュワード・データアナリストなど様々な関係者と対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。 利用しやすく信頼性のあるデータ分析基盤の構築と運用 データ利用者が扱いやすいETLの構築 データウェアハウスやデータマートのモデリング プライバシーやセキュリティを考慮したBIツールの運用 分析、インフラ領域、情報保護領域の技術調査 ■開発環境 クラウド:AWS, GCP 開発言語:Python IaC:Terraform DWH:BigQuery BIツール:Metabase, Looker ワークフロー管理ツール:Luigi データトランスフォーメーション:dbt, Dataform VCS:GitHub その他:Slack/GitHub issues/JIRA 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 継続的にリリースするソフトウェアの開発経験 CI/CDの利用経験 クラウドサービスの利用経験 基本的なセキュリティ知識 ETL/ELTの設計・運用経験 Redash, Tableau, Looker Studio, LookerなどのBIツールの利用経験 プロジェクトメンバーと適切なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完遂できる能力 歓迎条件 クラウドサービスを使ったアーキテクチャ設計経験 他チームを巻き込み、プロジェクトマネジメントしながら自分の業務を遂行した経験 長い時間軸で大きな課題を解決していく能力 Modern Data Stackに関する知識 Dataformやdbtなどデータトランスフォーメーションツールの利用経験 IaCの利用経験 RDBの利用経験 開発プロジェクトをリードした経験 OSS の公開やコントリビュートの経験 体外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:データ部部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または データ部部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck ・YouTube ・スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
機械学習エンジニア(画像)
事業の拡大に伴い、現場の履歴や図面等の画像データの蓄積が進み、昨今では画像処理というものが大きなテーマとして挙げられています。 未来を見据え、蓄積されたデータを活用し、新規事業の展開やクライアント業務の改善を行っていただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスは、まだまだ成長過程にあります。建築・建設業に寄り添いながらDXを進めるためには、開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために、多数のマイクロサービス化されたプロダクトを開発しています。アンドパッドがよりプロダクトの成長にドライブをかけていく中、さらに建築・建設業の生産性向上を目指すため、集まってきたデータを利用してアンドパッドをより便利にしたいと考えています。そこで、機械学習やLLMを用いたPoCから機械学習パイプラインの構築に関わっていただきます。 アンドパッドでは、機械学習エンジニアとして、各方面のエンジニアと協力しながら建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 🎈提供中のAI機能 豆図AIキャプチャー 黒板AI作成 📣注目記事 ML エンジニアの森 直幸が AI 機能で大ヒットを飛ばしている背景 Google Cloud Next Tokyo '24 に登壇しました 業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMやエンジニアと対話・協力しながら、以下のような業務を担っていただきます。 業務課題に基づくPoCの実施 図面をはじめとした非構造化データからの情報抽出技術の開発 マルチモーダルLLMを用いた開発 機械学習やLLMを使用したプロダクトの開発・運用 PoCだけではなく、機械学習モデルを継続的に運用できるパイプライン構築 スキルや志向に応じて、機械学習モデルのサービングの開発 機械学習活用における技術調査や研究 社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション ■開発環境 開発言語:Python Deep Learningフレームワーク:PyTorch 分析環境:Vertex AI Workbench、MLflow WEBフレームワーク:Streamlit, FastAPI 機械学習パイプライン:Vertex AI Pipeline DWH:BigQuery VCS:GitHub CI/CD:Github Actions 情報共有ツール:esa, Confluence その他:Slack / GitHub issues / GitHub Copilot まだまだ発展途上であるため、MLOpsエンジニアと共に必要な機能を主体的に策定をしていくことができます。 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 機械学習、Deep Learning、LLMを用いた開発・運用経験 読みやすく移植しやすいコードを書く技術力 ビジネス要件を理解し、適切なメトリクスを設定する能力 社内のステークホルダーとディスカッションし、建築業界の課題を機械学習で解ける問題に落とし込む能力 プロジェクトメンバーと適切なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完遂できる能力 機械学習や画像処理、LLM、またはそれらに関連する領域の論文読解力ソフトウェアの開発・運用経験 歓迎条件 ソフトウェアの開発・運用経験 クラウド環境(GoogleCloud,AWS)での開発経験 長い時間軸で大きな課題を発見・解決した経験 機械学習パイプラインの開発・運用経験 コンピュータサイエンス、機械学習また関連分野の学位 関連内容の論文・学会発表実績 機械学習プロジェクトのマネジメント経験 チームマネジメントの経験 OSS の公開やコントリビュートの経験 対外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼カジュアル面談 └希望者のみ実施 ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:エンジニア or 部門責任者 ▼2次面接 └担当:機械学習エンジニア ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:部門責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・エンジニア採用情報まとめ ∟ アンドパッドのエンジニア関連情報をリアルタイムにお届けするためのページです。エンジニア向けの福利厚生等の情報も掲載しております。 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck ・スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
機械学習エンジニア(LLM)
事業の拡大に伴い、現場の施工履歴や図面等の画像データの蓄積が進んでおります。また、それらのデータを活用したLLMによるプロダクト開発にも取り組み始めております。 未来を見据え、蓄積されたデータを活用し、新規事業の展開やクライアント業務の改善を行っていただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスは、まだまだ成長過程にあります。建築・建設業に寄り添いながらDXを進めていくためには、開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために、多数のマイクロサービス化されたプロダクトを開発しています。アンドパッドがよりプロダクトの成長にドライブをかけていく中、さらに建築・建設業の生産性向上を目指すため、集まってきたデータを利用してアンドパッドをより便利にしたいと考えています。そこで、機械学習やLLMを用いたPoCから機械学習パイプラインの構築に関わっていただきます。 アンドパッドでは、機械学習エンジニアとして、各方面のエンジニアと協力しながら建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 🎈提供中のAI機能 豆図AIキャプチャー 黒板AI作成 📣注目記事 エンジニアの森 直幸が AI 機能で大ヒットを飛ばしている背景 Google Cloud Next Tokyo '24 に登壇しました 業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMやエンジニアと対話・協力しながら、下記の業務を担っていただきます。 ・業務課題に対する技術起点でのアプローチの検討と企画 ・業務課題に基づくPoCの実施 ・LLMや機械学習モデルを使用したプロダクトの開発・運用 ・LLMや機械学習モデルを使用したプロダクトの評価・効果検証 ・LLMや機械学習モデルを活用のための技術調査 ・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション ■開発環境 開発言語:Python, TypeScript LLM:Vertex AI (Gemini/Claude), OpenAI LLMOps:LangSmith WEBフレームワーク:Streamlit, FastAPI DWH:BigQuery VCS:GitHub CI/CD:Github Actions コンテナ:Docker 情報共有ツール:esa, Confluence その他:Slack , GitHub Copilot, Gemini アプリ, NotebookLM ※その他、必要に応じ開発者向けのAIツールの導入、検証 AIプロダクトの創出とスケールアップに、中心メンバーとして貢献できます。 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 LLMのAPI活用、検索拡張生成(RAG)やAIエージェントの開発または運用経験 メンバーと適切なコミュニケーションをとり、プロジェクトを完遂できる能力 機械学習や画像処理、LLM、またはそれらに関連する領域の論文読解力 歓迎条件 クラウド環境(GoogleCloud,AWS)での開発経験 機械学習パイプラインの開発・運用経験 コンピュータサイエンスや関連分野の学位、準ずる経験 LLMアプリケーションの適切なデータ蓄積・評価経験 機械学習プロジェクトのリーダー経験 チームマネジメントの経験 関連内容の論文・学会発表実績 OSS の公開やコントリビュートの経験 対外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼カジュアル面談 └希望者のみ実施 ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:データ部 マネージャ ▼2次面接 └担当:機械学習エンジニア ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 エンジニア採用情報まとめ ∟ アンドパッドのエンジニア関連情報をリアルタイムにお届けするためのページです。エンジニア向けの福利厚生等の情報も掲載しております。 会社説明資料 エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
データアナリスト
事業の拡大に伴い、更に建設・建築業界の生産性を上げるために、現場のデータを利活用する機運が高まっています。未来を見据え、蓄積されたデータを活用して各部門の意思決定を支援していただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 事業の拡大に伴い多くの企業で活用いただく中で、施工の工程や職人の現場履歴などのデータの蓄積も進み、今までにない視点でのデータ活用というものが大きなテーマとして挙げられています。 3年後を見据え、蓄積されたデータを用いた新規事業の展開やデータを用いてクライアント業務の改善を行います。 アンドパッドにおけるデータアナリストとして、各方面のエンジニアと協力をしながら更に建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 また、引き続き高い事業成長を実現するには、フラグメントなマーケット・事業ごとに戦略立案、実行、モニタリングを重ねていくこと、 あらたな打ち手を次々に展開することが非常に重要であり、これら経営企画機能をデータ面から強力に推進するメンバーも募集します。 💎参考記事💎 アウトカム重視のデータ利活用 〜PMM向けプロジェクトでの工夫と成果〜 業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMや営業、エンジニア・CSと対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。 プロダクト戦略の策定や意思決定を支えるためのデータ分析 アクションを起こせる数値目標(KPI、OKRなど)を設計し、継続的に運用できる仕組みの構築 プロダクトの機能向上、または社内の業務プロセス改善のための分析モデルの企画立案および開発 社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション コーポレートメンバーと連携を取りながらコーポレートデータの利活用を推進 ■データ分析基盤環境 開発言語:Python3 DWH:BigQuery BIツール:Metabase, Looker Studio データトランスフォーメーション:Dataform 分析ツール:Vertex AI Workbench VCS:GitHub その他:Slack / GitHub issues 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 プロジェクトメンバーと適切なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完遂できる能力 データ分析プロジェクトを完遂した経験 データを活用して可視化に留まらない成果を上げた経験(以下に例) 社内・社外の業務プロセスを改善した経験 数値目標(KPI、OKRなど)を設計し運用した経験 Python、R、Julia、SQLなどのデータの取得、前処理に必要なプログラミングスキル 信頼区間や検定、効果量などの基礎的な統計学への理解 歓迎条件 他チームから受けた課題を、データ分析の問題に落とし込む能力 データ分析プロジェクトをマネジメントした経験 チームマネジメントの経験 チームや会社の潜在的な課題を発見し、解決方法を見つける能力 PythonやJavaを利用したETLの設計・運用経験 Dataformやdbtなどデータトランスフォーメーションツールの運用経験 スタースキーマなどのデータモデリングの知識 体外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:ポジション責任者 ▼2次面接 └担当:エンジニア ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または ポジション責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck ・スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
MLOpsエンジニア
事業の拡大に伴い、更に建設・建築業界の生産性を上げるために、現場のデータを利活用する機運が高まっています。 未来を見据え、蓄積されたデータを活用するシステムや、データを活用したい人を支援する基盤を構築していただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 ANDPADがよりプロダクトの成長にドライブをかけていく中、意思決定の軸やプロダクト開発の軸としてのデータ活用をより推進していきたいと考えています。そのため、利用しやすく、信頼性のあるデータ基盤を構築したり、データを活用したシステムを構築していただきます。 3年後を見据え、蓄積されたデータを用いた新規事業の展開やデータを用いたクライアント業務の改善を行います。 アンドパッドにおけるMLOpsエンジニアとして、各方面のエンジニアと協力しながら更に建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 📊参考記事 MLOpsはじめました Google Cloud Next Tokyo '24 に登壇しました ML エンジニアの森 直幸が AI 機能で大ヒットを飛ばしている背景 アンドパッドの ML API 基盤における MLOps の取り組み 業務内容 主にMLOpsエンジニアには機械学習エンジニアと協力し、機械学習基盤の開発・運用を担っていただきます。 具体的には、ANDPADのPMやエンジニアと対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。 機械学習の予測結果を返すAPIサーバーの開発・運用 APIサーバーの継続的な監視と可観測性、レイテンシの改善 機械学習エンジニアと協力した機械学習パイプラインの開発・運用 高速かつ安全に機械学習パイプライン作れるような開発ガイドラインの作成 継続的な学習を考慮したKPIの監視の設計 機械学習エンジニアがPoCを高速に回せる環境の整備 ■開発環境 クラウド:AWS, GCP 開発言語:Python3 IaC:Terraform CI/CD:Github Actions 分析環境:Vertex AI Workbench, Streamlit, MLflow 機械学習パイプライン:Vertex AI Pipeline 機械学習モデルのサービング:Vertex AI Endpoint (TorchServe) APIサーバー:Cloud Run 監視・ロギング:Cloud Monitoring, Cloud Logging DWH:BigQuery BIツール:Metabase, Looker VCS:GitHub 情報共有ツール:esa, Confluence その他:Slack, GitHub Issues, JIRA 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 継続的にリリースするソフトウェアの開発経験 CI/CDの利用経験 クラウドサービスの利用経験 基本的なセキュリティ知識 プロジェクトメンバーと適切なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完遂できる能力 歓迎条件 クラウドサービスを使ったアーキテクチャ設計経験 他チームを巻き込み、プロジェクトマネージメントしながら自分の業務を遂行した経験 機械学習パイプラインの構築・運用経験 機械学習モデルのサービングの開発・運用経験 SREやインフラエンジニアの経験 開発プロジェクトをリードした経験 OSS の公開やコントリビュートの経験 対外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:エンジニア or 部門責任者 ▼2次面接 └担当:エンジニア ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:部門責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・エンジニア採用情報まとめ ∟ アンドパッドのエンジニア関連情報をリアルタイムにお届けするためのページです。エンジニア向けの福利厚生等の情報も掲載しております。 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck ・YouTube ・スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数23.3万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、68.4万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2022年9月に総額約122億円の大型資金調達(累計調達額は約209億円)が完了し、プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現していただける方を募集しています。 仕事内容 プロダクトマーケティングの担当者として、プロダクトの現在と未来を社内外に広めるために必要な業務を幅広くお任せしたいと考えております。 建築・建設業界に向き合い、プロダクトを利用していただいているユーザーの特性を理解し、プロダクトマネージャー、営業、カスタマーサクセス、エンジニアなどとコミュニケーションを取りながら、プロダクトの未来に貢献する非常に重要なポジションです。 具体的には ・営業やカスタマーサクセスと連携して、ユーザーインタビューに基づく要求整理 ・プロダクトマネージャーと連携して、要件定義やプロダクトロードマップ作成 ・社内外に向けて新プロダクトの情報リリースをディレクション ・プロダクトの利用データ分析、利用度向上に向けた施策立案 ・競合プロダクトのリサーチ ・その他、プロダクトの普及に必要な業務を組織を横断して見つけて実行 参考記事: 自分の意志をカタチにする。コンサルティングから、作り手の世界へ。 プロダクトの要求整理〜要件定義~MVP開発~グロースまで一気通貫で携わるアンドパッドのPMMの魅力を深堀り 募集条件 必須スキル/経験 IT、SaaSに対する高い好奇心 社内外を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーションスキル 答えのない環境で自ら思考し、チャレンジしてきた経験 歓迎スキル/経験 Webサービスやアプリなどのマーケティング経験 法人営業経験 カスタマーサクセス経験 建設業界、建築業界に関する知見 活躍できる人物像 当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 他者を助けること、他社と協力することが好きな方 新しい領域へのチャレンジ、問題がある状況を楽しめる方 チームで目標達成に向かって進める方 選考フロー ▼カジュアル面談 ※希望者のみ ▼一次面接 ▼二次面接 ▼リファレンスレター取得 ▼最終面接 ▼オファー面談 最終面接、オファー面談は「対面実施」いたします 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(Railsメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(Railsメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEnginner of new business(Railsメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 受発注業務をデジタル化し、煩雑な業務を効率化「ANDPAD受発注」 営業進捗から売上・原価まで、 経営を支える情報をひとつに集約「ANDPAD引合粗利管理」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 ANDPADのバックエンドシステムは、Railsを用いMVP(Minimum Viable Product)を構築することで価値を素早く提供し続けています。 現在各プロジェクトがそれぞれ5〜10人のチームで構成されており、そのうちRailsエンジニア2〜5人で開発しています。 アンドパッドにおけるバックエンドエンジニアとして、様々な新規プロダクトの開発や既存機能のリファクタリング・拡張に貢献してくださる人材を募集しています。 💎参考記事💎 rails stats で紐解く ANDPAD のイマを支える技術たち ANDPAD and Ruby 現場訪問で変わる毎日の開発 業務内容 ・Ruby on Railsを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ・プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ・新機能や改善案の提案と実装 ・事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 ・技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 ・スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:Ruby(on Rails) DB:Amazon Aurora(MySQL互換エディション), Elasticsearch, DynamoDB 構成管理:Ansible デプロイ/ビルド:CodePipeline, CodeBuild, CircleCI, GitHub Actions IaC:Packer, Terraform 監視:Datadog, bugsnag その他:swagger, Docker, ZenHub, Figma ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 バックエンドシステムの設計、開発、および運用経験 サーバーサイド言語の実装経験(例:Ruby, Go 等) データベースシステムの知識と開発経験 クラウドプラットフォームの使用経験(AWS, GCP, Azure,等) APIデザイン、開発、およびドキュメント化の経験 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 高負荷に耐えるバックエンドアーキテクチャの設計と実装 データベースのスキーマの設計と最適化 セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティ等の高品質なコードの作成 コンピューターサイエンスに関する知識 テスト自動化に関する知識、経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
セキュリティエンジニア
建築・建設業界全体の効率化を実現していくためには、セキュリティの堅牢なシステムを作ることが必要です。 アンドパッドとして製品のセキュリティを強化していき、 全ての建築業界のお客様が安心安全に使えるプロダクトを目指していきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 建築・建設業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 事業の拡大に伴い多くの企業で活用いただく中で、よりセキュリティ面を強化し、お客さまに安全に「ANDPAD」を使って頂けるように注力してくださる人材を募集しています。 💎参考記事💎 開発チームとともに進めるインフラセキュリティの継続的な改善 業務内容 建築現場のDX化に取り組む「ANDPAD」の強固なセキュリティ基盤の構築を行って頂きます。 脆弱性情報の収集、分析及び対策の推進 プロダクトへの第三者脆弱性診断の実行とその対応 セキュリティインシデントの迅速な検知と対応 セキュリティ強化施策の提案と実行 パブリッククラウドのセキュリティ対策 アンドパッドの従業員に対するセキュリティ教育・啓蒙活動 プロダクト開発プロセスにおけるセキュリティ統制強化 ■開発環境 開発言語:Ruby、Go、Swift、Kotlin、Dart、TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、RxSwift、RxJava、Flutter デザイン:Figma インフラ: AWS、GCP 検索:Elasticsearch 監視・モニタリング:Datadog / Bugsnag / Sentry CI/CD:Circle CI / Codebuild / Github Actions Knowledge Tool:esa / Confluence VCS:GitHub その他:Slack / Jira 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 ネットワーク、セキュリティに関する基本的な知識 脆弱性診断の実行経験と対応経験 プログラムやミドルウェア層に関する脆弱性の知見 クラウドセキュリティ(AWS、GCP、Azure)の知識と経験 歓迎条件 Webアプリケーションエンジニアとしての業務経験 IaaS環境の設計・構築・運用経験 DevSecOpsの実践経験 コンテナセキュリティの対策に取り組んだ経験 セキュリティ認定資格(例:CISSP、CEH、OSCPなど)の保有 OSS の公開やコントリビュートの経験 求める人物像 社会的意義が高いサービスのセキュリティ向上に興味がある方 セキュリティに興味があり、積極的に学ぶ方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:エンジニア2名 ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または 組織責任者 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、最終面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・エンジニア採用サイト ・TechBlog ・「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ・ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 ・Speaker Deck 続きを見る
-
採用担当(プロダクトサイド)
エンジニア・PdM・デザイナーなど、「ANDPADのプロダクトをつくる人」を採用する専門チームの一員として、プロダクトづくりを採用面から支えるポジションです。 通常の人事や採用職とは異なり、現場のプロダクトチームとフラットに対話し、事業と組織の両輪を動かすダイナミズムを感じられる仕事です。 募集背景 建築・建設産業は、就労人口の減少・職人の高齢化・低生産性など多くの構造課題を抱えています。私たちは、これらの課題にテクノロジーで挑むSaaSプロダクトを展開し、圧倒的な業界リーダーを目指しています。 事業・組織の急拡大に伴い、採用活動をより一層強化するため、開発本部 組織開発部での増員募集を行います。 仕事内容 エンジニア職種を中心とした採用活動(新卒・中途)全般をご担当いただきます。単なる採用業務に留まらず、組織やプロダクトの成長を支える戦略的な人材配置に携わる、非常にやりがいのあるポジションです。 ◆ 具体的な業務 採用戦略の立案と実行(エンジニア/PdM/UIUXデザイナー/PMM など) 社内ニーズのヒアリング、ポジション設計、求人票作成 母集団形成(ダイレクトソーシング/紹介会社連携/イベント企画など) 候補者対応(面談/アトラクト/オファー/フォローアップ) 採用進捗管理(ATS「HRMOS」使用) 面接官トレーニングや選考体験の向上施策 データ分析(Googleスプレッドシート/Looker Studio) 採用広報やその他プロジェクトの推進 上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。 その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。 業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。 ■このポジションの魅力 戦略的人材採用の中核:0→1/10→100など多様なフェーズのプロダクトに最適な人材をアサイン。組織づくりの当事者に。 開発部と人事が密に連携:プロダクト理解が深く、エンジニアの視点に立った採用が可能。採用は経営直下のミッションでもあり、インパクト大。 多様な挑戦機会:入社後のPJアサイン最適化や活躍促進施策など、採用にとどまらない組織開発に関与可能。 柔軟なキャリア形成:成果と信頼を得れば、領域や役割は自ら広げられます。手を挙げれば任せる文化があります。 ■配属先のチーム 配属先は「開発本部 組織開発部」となります 現在は採用担当2名・採用広報2名で構成されており、Slackや定例ミーティングを通じて連携しながらスピード感のあるチーム運営を行っています。 こんな方におすすめ テクノロジーで社会課題に挑む企業に関わりたい方 エンジニアやプロダクトメンバーへの理解とリスペクトを持って接することができる方 採用を単なるオペレーションではなく、事業推進の一環と捉えている方 自ら課題を見つけ、改善に向けて動ける高い当事者意識を持った方 今現在の最適解を求め、日々挑戦できる仕事がたくさんあります。 必須要件 いずれか1つに当てはまる方 人事採用担当または人材業界での就業経験 エンジニアリング、プロダクトづくりへの強い興味関心 目標数から、施策の提案を自身で行いPDCAを回してきた方 歓迎要件 中途採用領域において、ミドルレイヤー以上のダイレクトソーシング経験 ITベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感のある環境で就業してきたご経験 エンジニア向けイベントの企画・運営経験 求める人物像 当社ミッション、バリューへの共感 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 ものづくりに取り組むメンバーへリスペクトのある方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 選考フロー ▼書類選考 ▼面談 ▼リファレンスレターの取得 ▼面接(2~3回) ▼内定 ※選考状況によって面接回数は異なります。 続きを見る
-
システム連携 プリセールス/コンサルタント
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数23.3万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、68.4万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 近年大手企業様のANDPAD導入拡大に伴い、基幹システムとANDPADを連携させて利用したいというニーズが増加しております。また複数のSaaSを導入することで運用が煩雑になってしまったというお悩みの声をよく耳にします。そのため複数のシステムを横断する複雑な業務を整理して理想の業務フローを描き、実現するスペシャリストが求められています。 今回、セールスやカスタマーサクセス、プロジェクトマネージャーなどと協力し、システム連携のスペシャリストとしてお客様のDXを推進するプリセールス/コンサルタントを募集します。 ・業界No1のVertical SaaS企業にてプリセールスやコンサルタントの経験を積みたい ・顧客に深く入り込んでDXを実現するスペシャリストになりたい ・ITの力で建築建設業の課題を解決したい システム連携の経験は問いません。上記のような想いをお持ちの方は是非ご応募ください。ANDPADがこれからも業界から選ばれ続け、業界全体のDXを推進するために、皆さまからのご応募をお待ちしております。 仕事内容 システム連携のスペシャリストとして、プリセールスとして、そしてコンサルタントとして幅広い業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 【プリセールス】 ・プロジェクトマネージャーなどと共にシステム連携を受注するまでの計画立案 ・顧客やベンダーに対するヒアリング、提案 【コンサルタント】 ・複数システムを横断した顧客業務フローのAs-Is/To-Be整理 ・理想の業務フローを実現するための要件定義 ・システム連携実現のためのコンサルティング ■当ポジションで活躍するメンバーの記事 ・自分の意志をカタチにする。コンサルティングから、作り手の世界へ。 ・エンタープライズ企業のANDPAD導入に必要不可欠なシステム連携コンサルタントとは? 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・業務コンサルタント経験(3年以上) ・法人営業経験(3年以上) ・プリセールス経験(3年以上) ・カスタマーサクセス経験(3年以上) 歓迎スキル/経験 ・APIに関する知識や連携を実装した経験 ・システム開発の要件定義やプロジェクトマネジメント経験 ・大手企業に対するコンサルティングや営業、カスタマーサクセスの経験 ・マネジメント経験 ・社内外を巻き込めるリーダーシップ、コミュニケーションスキル ・建築建設業界の知見 活躍できる人物像 ・成長意欲、向上心の高い方 ・IT、SaaSに対する高い好奇心を持っている方 ・誠実に物事に向き合い、素直に学習・吸収できる方 ・未経験であってもチャレンジすることを楽しめる方 ・顧客に貢献することを第一に考えられる方 ・チームで協力して目標達成することに喜びに感じられる方 選考フロー ▼カジュアル面談 ※希望者のみ ▼一次面接 ▼二次面接 ▼リファレンスレター取得 ▼最終面接 ▼オファー面談 最終面接、オファー面談は「対面実施」いたします 続きを見る
-
プロダクト本部 PdM / プロダクトマネージャ候補
募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現しいただける方を募集しています。 仕事概要 アンドパッドでのプロダクト開発のプロジェクトの推進者として、ビジネス部門と共にプロジェクト定義から、要件定義・開発・テスト・リリースまでの、プロジェクトマネジメント、開発ディレクションなどを経験していただき、 将来的にアンドパッドのプロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただくポジションです。 具体的には プロジェクトマネジメント ・プロダクト開発の、スコープ定義/目標/ゴールを定義。 ・プロダクトの体制とプロセス構築、スケジュール作成と推進。 開発ディレクション ・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進 ・テストとリリース計画の作成と実行 ・社内/顧客向け説明資料の作成 ・リリース後の効果検証、レポーティング を担当していただきます。 サービスを利用していただいているユーザの特性を理解し、プロダクト、営業、カスタマーサクセス、エンジニアの意向などとバランスを取りながら、プロダクト開発プロジェクトを推進する重要なポジションです。 💎参考記事💎 Vertical SaaS のプロダクトマネージャの仕事 爆速成長する ANDPAD受発注 開発チームにみる 1 → 10 と 10 → 100 フェーズの開発の違い 起業 CTO 経験もある PdM 米山が語る、アンドパッドで新規事業を立ち上げる面白さ プロダクトマネージャーのキャリアラジオ 【1】本部長 福田出演回「アンドパッド福田さんに聞いてみた!バーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト」 【2】本部長 福田出演回「アンドパッド福田さんに聞いてみた!バーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト」 【3】本部長 福田出演回「アンドパッド福田さんに聞いてみた!バーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト」 【4】本部長 福田出演回「アンドパッド福田さんに聞いてみた!バーティカルSaaSにおけるマルチプロダクト」 必須条件 アンドパッドのミッションへの共感 自ら課題を発見し、プロダクトへの落とし込みができる能力 インターネットサービスの開発ディレクション経験 (業界問わず) 歓迎条件 インターネットサービス/アプリの開発・運用経験 (言語問わず) インターネットサービスのサイト分析経験 周りの人を巻き込めるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル 自ら課題を発見し、プロダクトへの落とし込みができる力 サービス成長に合わせたスケーラビリティの対応経験 建設業界、建築業界に関する知見 社風・特徴 経営方針として「エンジニア主導でのプロダクト開発」を志向しています。 風通しのいい環境で、体制づくりやプロジェクトの進め方もボトムアップで改善していくことができます。 ご本人の希望と適正に合わせ裁量を持って仕事を進めていくことができます。 建築現場という広い業界でサービスを展開しているため様々なドメインでサービスを展開しています。その都合上サービスも複数展開しておりマイクロサービス化や複数の言語でサービスを開発したりなど技術的なチャレンジングが多くあります。 プロジェクトの進め方もアジャイルやスクラムで細かく開発しているプロジェクトもあれば、ウォーターフォールの様にしっかり決めてから開発していくやり方もどちらも採用しています。チーム全員で一丸となって開発していくため、それぞれのタイミングで適したものを随時選択できる環境ですので、キャリアとして多くの経験が積めます。 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 問題を楽しめる方 チームで目標達成に向かって進める方 選考プロセス ▼書類選考 ▼1次面接 ▼2次面接 ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:プロダクト本部 本部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施する場合があります ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 ・会社説明資料 ・目指すは建設業界のDXプラットフォーム。利用社数13万突破のアンドパッドを進化させるPdMの決意。 続きを見る
-
経営・業務BI構築コンサルタント
募集背景 私たちはテクノロジーを通じて建設業界で働く全ての人々の未来を幸せにするために、顧客の経営課題から現場課題までを「ワンプラットフォーム」にて解決へと導く活動を推進しています。 23.3万社、68.4万人以上が利用するANDPADを通して蓄積されたアセットを用いて、データ活用の観点から、建築・建設業界に携わる企業様の経営DXを実現するために新たなプロダクト提供を加速していきます。 この戦略的投資の一つの柱である「データ基盤への投資によるSystem of Actionの推進」を主体的に推進頂ける方を募集します。 📝当ポジションのメンバーが執筆したBlog📝 ・入社半年で気づいた「プロダクトと顧客を繋ぐ」仕事の面白さ 仕事内容 建設業の持続的な成長を後押しするためにANDPAD利用企業に対して、ANDPAD上の経営・業務にかかるデータを可視化し、課題やボトルネックの特定と経営・業務改善業務を提供します。 【具体的には】 ・クライアントとの役務契約後は、プロジェクト形式で進む「構築フェーズ」と、提供したダッシュボードの「運用サポートフェーズ」にわかれます。 ・プロジェクト進行中は定期進捗会議を開き、細かく仕様・運用の認識合わせを実施します。 ■ 構築フェーズ ・課題・要求ヒアリング クライアントの現状・課題を把握し、ANDPAD上のデータで行う分析内容、現状モニタリング内容を整理・特定 ・ダッシュボード設計 現状の課題・要求を元にKPIを設計し、ダッシュボードの要件整理を実施 ダッシュボード上での動作・体験(UX)を含めて最適な構成をデザインし、モックアップを作成 ・ダッシュボード構築・修正 BIエンジニアメンバーと協業で、定義されたダッシュボードを構築・レビューを行い、クライアントに提供して試運用に移行 ・本運用に向けた修正 試運用のなかで修正・調整。本運用へ移行 ■ 運用サポートフェーズ ・運用サポート 構築後も一定期間は定期打合せの中で活用状況を追い、要改善点・要修正点について議論・対応していきます 運用が定着したところで定期打合せは終了しますが、必要に応じて適宜サポートに入ったり追加提案を行います 必須条件 下記いずれかのご経験を有している方 ハンズオン支援の経営コンサルティング業務の経験 ダッシュボード(BI)構築支援業務あるいはダッシュボード構築作業自体の経験 歓迎条件 SQLを用いたデータ加工・集計業務の経験 スプレッドシート・エクセル等を用いた管理ツール構築 建設業の事業理解・業務理解 POINT ・経営・業務ダッシュボードを設計を通して、主体性と裁量をもってクライアントの課題解決と事業成功へ導くことができます ・ダッシュボードやそれを構成するデータの設計・実装業務に深く関わる事ができ、プロダクト設計・制作に関わることができます 求める人物像 ・クライアントの経営・業務課題を深く知り、解決につなげる取り組みに関わっていきたい方 ・業務フローの整備・仕組みづくりが好きな方 ・データを取り扱うこと(収集・加工・集計・分析)が得意あるいは好きな方 ・クライアントの経営課題を自分ごと捉えて、ともに成長に携われることにやりがいを感じられる方 ・新しい取組みに対して、創意工夫とスキルの学習を通して解決に向き合える方 選考フロー ▼書類選考 ▼1次面接 ▼2次面接 ▼最終面接 └担当:プロダクト本部 本部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施する場合があります ※フローは途中変更となる可能性があります 続きを見る
-
27新卒採用-エンジニア(インターン)
2027年度卒業の方を対象としたサマーインターンの参加者を募集開始いたします。 私たちアンドパッドは、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。 2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数23.3万社、ユーザー数68.4万人を突破しております。 私たちが対峙している建設業界は労働生産性の低さに加えて「職人不足」や「労働者の高齢化」が課題となっています。 国や公官庁も建設業のIT化を急務と考えており、「働き方改革」が最も叫ばれている業界の一つです。 すなわち、建設業界の働き方を変革する=日本に対する大きな貢献であり、大きなチャレンジでもあるのです。 そんなアンドパッドで、技術の力で一緒に課題解決に向けて挑戦をし続けられる方を募集いたします。 皆様とお話できることを楽しみにしております。 本インターンシップは採用直結型です。 インターン期間中の成果や取り組み姿勢により、選考プロセスの一部として評価させていただきます。 ◆ 詳細 ・実施期間:2025年7月~12月のうち、1ヶ月〜3ヶ月程度 ・出勤日:原則週3以上の想定 ・勤務時間:10:00〜19:00 業務内容や働き方は面接/面談を通して、擦り合わせていきましょう。 募集ポジション 選考の中で希望や適性を見ながら決めていきます。 【WEBエンジニア(バックエンド/フロントエンド)】 バックエンドはRuby on Rails/Go、フロントエンドは Vue/Nuxt.js、React/Next.js を用い、既存プロダクトから新規プロダクトまで様々な開発体験を積んでいただくことができます。自社サービス『ANDPAD』において、現場管理/数値管理/工程表作成などと主にバックオフィスで利用される機能、施工現場で利用されるスマートフォン向けWebアプリケーションとさまざまなシーンに対してプロダクト開発に携わることができるポジションです。 【モバイルアプリエンジニア】 スマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発をSwift/Kotlinを用いて行っていただきます。 『ANDPAD』の今後のビジネス成長による新規プロダクト、アライアンス対応などアプリ領域の拡大に伴い、より一層品質の高いサービスを提供に取り組みます。 募集要項 <必須条件> 2027年3月までに四年制大学/高等専門学校/専門学校を卒業、もしくは大学院を修了見込みの方 ※各ポジションにおいて、下記の要項のいずれかを満たしている方。 【バックエンドエンジニア】 ・バックエンドの開発経験(言語問わず) ・企業の開発系インターンシップに参加したことがある、もしくは予定している ・志望職種に関連したチーム開発経験 【フロントエンドエンジニア】 ・VueやReactの開発経験 ・企業の開発系インターンシップに参加したことがある、もしくは予定している ・志望職種に関連したチーム開発経験 【モバイルアプリエンジニア】 ・Swift、Kotlinのいずれかでのアプリ開発し、ストアに公開した経験 ・企業の開発系インターンシップに参加したことがある、もしくは予定している ・志望職種に関連したチーム開発経験 歓迎要件 技術書の執筆経験 技術書典などの参加経験 Qiita、Zennなどでの100シェア以上の経験 Paiza Sランク以上 AtCoder Aランク以上 AWS SAAをお持ちの方 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ※一般的なフローとなり、変更する場合があります ▽ 書類/プロフィール選考 ▽(希望者のみ)カジュアル面談 └ 担当:人事 ▼1次面接 └ 担当:人事 ▼2次面接 └ 担当:現場エンジニア ▼インターン参加確定 続きを見る
-
AIエンジニア(AIアーキテクト)
事業の拡大に伴い、現場の施工履歴や図面等の画像データの蓄積が進んでおります。また、それらのデータを活用したLLMによるプロダクト開発にも取り組み始めております。 未来を見据え、蓄積されたデータを活用し、新規事業の展開やクライアント業務の改善を行っていただきます。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザーが利用するサービスは、まだまだ成長過程にあります。建築・建設業に寄り添いながらDXを進めていくためには、開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために、多数のマイクロサービス化されたプロダクトを開発しています。アンドパッドがよりプロダクトの成長にドライブをかけていく中、さらに建築・建設業の生産性向上を目指すため、集まってきたデータを利用してアンドパッドをより便利にしたいと考えています。そこで、機械学習やLLMを用いたPoCから機械学習パイプラインの構築に関わっていただきます。 アンドパッドでは、AIエンジニア(AIアーキテクト)として、各方面のエンジニアと協力しながら建築・建設業の生産性向上を共に実現してくださる人材を募集しています。 🎈提供中のAI機能 豆図AIキャプチャー 黒板AI作成 📣注目記事 ML エンジニアの森 直幸が AI 機能で大ヒットを飛ばしている背景 Google Cloud Next Tokyo '24 に登壇しました 業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMやエンジニアと対話・協力しながら、下記の業務を担っていただきます。 ・業務課題に対する技術起点でのソフトウェアアーキテクチャの検討 ・LLMや機械学習モデルを使用したプロダクトの開発・運用 ・LLMや機械学習モデルを使用したプロダクトの評価・効果検証 ・LLMや機械学習の利活用のための技術調査 ・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション ■開発環境 開発言語:Python, TypeScript LLM:Vertex AI (Gemini/Claude), OpenAI LLMOps:LangSmith WEBフレームワーク:Streamlit, FastAPI DWH:BigQuery VCS:GitHub CI/CD:Github Actions コンテナ:Docker 情報共有ツール:esa, Confluence その他:Slack , GitHub Copilot, Gemini アプリ, NotebookLM ※その他、必要に応じ開発者向けのAIツールの導入、検証 AIプロダクトの創出とスケールアップに、中心メンバーとして貢献できます。 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 LLMのAPI活用、検索拡張生成(RAG)やAIエージェントの開発または運用経験 メンバーと適切なコミュニケーションをとり、プロジェクトを完遂できる能力 クラウド環境(GoogleCloudまたはAWS)での開発または運用経験(3年以上) 歓迎条件 アーキテクトとしての経験 フルスタックエンジニアとしての経験 コンピュータサイエンスや関連分野の学位、準ずる経験 LLMアプリケーションの適切なデータ蓄積・評価経験 プロジェクトリーダーとしての経験 チームマネジメントの経験 OSS の公開やコントリビュートの経験 対外的な技術的アウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など) 求める人物像 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 選考フロー ▼カジュアル面談 └希望者のみ実施 ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:データ部 マネージャ ▼2次面接 └担当:機械学習エンジニア ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報・記事 エンジニア採用情報まとめ ∟ アンドパッドのエンジニア関連情報をリアルタイムにお届けするためのページです。エンジニア向けの福利厚生等の情報も掲載しております。 会社説明資料 エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 スタートアップにおけるデータ活用文化の醸成に向けて 続きを見る
-
27新卒採用-AIエンジニア(インターン)
最先端技術とリアルデータを活用したAIブートキャンプを実施いたします。 概要 アンドパッドのAI開発チームにジョインし、実際の開発プロジェクトに携わっていただきます。単なるOJTではなく、社員と同等の裁量と責任を持ち、LLMを活用した建設AIプロダクトの企画・開発・実装までを一貫して経験できる実践的なプログラムです。 参加の魅力 「建設×LLM」の最前線を体感 建設業界の深い課題に触れながら、LLMの可能性を最大限に引き出す開発に携わります。学術的な知識を実際のビジネス課題に応用する貴重な経験が得られます。 LLM以外の技術にも深く携われる 写真や図面を解析することも多く、LLMだけでは判断が難しい画像解析や機械学習なども活用します。専門性の高い技術など、業界に特化して深掘りすることができます。 現役AIエンジニアとの協業 当社の優秀なAIエンジニアがメンターとしてつき、ペアプログラミングやコードレビューを通じて実践的なスキルを習得できます。 成果物の社会実装の可能性 開発したAIプロダクトは、アンドパッドが提供する既存サービスへの組み込みや、新規事業としての展開も視野に入れています。みなさんのアイデアが実際の建設現場で使われる可能性があり、社会貢献を肌で感じられます。 建設業界の幅広いテーマ プレコンストラクションから、品質・安全・計画などの施工管理領域、受発注などのコスト管理まで、さまざまな業務範囲、さらには、ゼネコン・サブコン・専門工事・工務店などのさまざまな業種・業態に携わることができます。 開催概要 対象者:2027年3月までに四年制大学を卒業、もしくは大学院を修了見込みの方 実施期間:2025年12月までのうち、1ヶ月〜3ヶ月程度 時給:3,000円以上を予定 募集人数:3名程度 開発環境 開発言語:Python3, TypeScript LLM:Vertex AI (Gemini/Claude), OpenAI LLMOps:LangSmith Deep Learningフレームワーク:PyTorch, PyTorch Lightning 分析環境:Vertex AI Workbench、MLflow PoC共有環境:Streamlit 機械学習パイプライン:Vertex AI Pipeline 選考フロー ▼ カジュアル面談 ▼ 一次面接:人事 ※希望によりカジュアル面談を実施させていただくこともございます。 ▼ 二次面接:エンジニア ▼ 合否通達(場合によっては面談を実施し詳細の擦り合わせ) ▼ インターン開始 求める人物像 モノ作りが好きな方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 参考 🎈提供中のAI機能 豆図AIキャプチャー 黒板AI作成 📣注目記事 ML エンジニアの森 直幸が AI 機能で大ヒットを飛ばしている背景 Google Cloud Next Tokyo '24 に登壇しました 続きを見る
-
採用広報(採用マーケティング)
バリューである「Technology First」を開発本部の一員として採用人事と協力し、採用・技術ブランディングを牽引する採用広報の募集です。 事業や組織の拡大に伴い採用広報活動をさらに強化していくための増員募集となり、技術ブランディングの側面からアンドパッドの価値を高めることに携わることができるポジションです。 募集背景 建築・建設産業は、就労人口の減少・職人の高齢化・低生産性など多くの構造課題を抱えています。私たちは、これらの課題にテクノロジーで挑むSaaSプロダクトを展開し、圧倒的な業界リーダーを目指しています。 事業・組織の急拡大に伴い、採用活動をより一層強化するため、「開発本部 組織開発部」での増員募集を行います。 「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、エンジニアと組織の成長へ力を貸していただきたいです。 仕事内容 技術ブランディング領域からアンドパッドの Technology First を牽引していただきます。 採用広報はアンドパッドの開発組織が取り組んでいる技術領域や、開発に携わるメンバーに関して社内・社外へ発信し、技術ブランディングと採用マーケティングを行うポジションです。 このポジションでは、日々変化するエンジニア採用市場のトレンドをキャッチし、自らマーケティング戦略を考え、企画に起こし、それを実行する行動力が求められます。 マーケティング施策の実行は、エンジニアのみならず、採用担当、広報担当、執筆担当、デザイナー、各部門責任者など、社内・社外を含め多くの関係者との共同作業になります。 そのため、企画を考える創造性と、関係者と信頼を構築しスケジュール管理やコンテンツなどの品質管理を行いながら業務を遂行する推進力の両方が必要となってきます。 挑戦的で難易度の高い業務ですが、その分、多くの人と喜びを分かち合え、企業価値への貢献度も高い仕事です。 ■具体的な業務内容 採用・技術ブランディング戦略の企画立案 技術コミュニティ、採用候補者、社内・社外エンジニア、社内・社外広報、社内・社外人事、メディアとの関係構築 エンジニア向けイベント企画・運営 エンジニア向け採用インタビュー企画・編集・ディレクション エンジニア向けコンテンツの企画・実行 社内広報の企画立案・実行 テックブログ運営 技術スポンサーに関する企画・マネジメント・運営 SNS運用、社内・社外へのコンテンツリリース告知 マーケティング活動の効果計測・分析 ANDPAD 開発本部公式Xの運用 Podcastの企画・ディレクション その他、エンジニアと協力し技術ブランディングに必要な広報活動にご対応いただきます。 私たちはスピード感や大きな変化を楽しみながら仕事をしています。 ■配属先のチーム構成 本求人は開発本部内の「組織開発部 企画チーム」への配属となります。 採用チームと連携しながら広報戦略の策定、実施を行います。 必要な経験やスキル エンジニアリングへの高い興味関心と基礎的な知識 技術専門職とのコミュニケーション・取材経験 企画の立案・実行・効果分析した経験 情報発信のディレクションを行える高いライティング能力 複数の関係者との関係構築をしながらプロジェクトを進めた経験 あると良い歓迎条件 エンジニア経験、もしくはエンジニアと一緒に働いた経験(エンジニア採用エージェント経験歓迎です!) Web業界でのディレクション経験 Webマーケティング、もしくは広報経験 ライター経験 メディアリレーション構築経験 自社メディア発信、SNS発信の担当経験 PR、ブランディング業務経験 オウンドメディアの企画・執筆・編集経験 技術イベントの企画や運営 採用業務経験 求める人物像 当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方 エンジニアとコミュニケーションを取るのが好きな方 チームワーク大切に、情報共有やオープンなコミュニケーションが取れる方 結果や成果にこだわり、組織の垣根を超えて自ら行動ができる方 知らないこと(技術や知識)を積極的に理解しようとする学習意欲が高い方 自らフィードバックを積極的に行い、他者からのフィードバックを受け止められる方 選考フロー 書類選考 1次面接(採用広報マネージャー) リファレンスレター取得 最終面接(部門責任者) ※選考状況によって面接回数は異なります。 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(Goメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(Goメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEnginner of new business(Goメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 受発注業務をデジタル化し、煩雑な業務を効率化「ANDPAD受発注」 営業進捗から売上・原価まで、 経営を支える情報をひとつに集約「ANDPAD引合粗利管理」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 Go / Railsを用い、MVP(Minimum Viable Product)を構築することで建築・建設業界へ価値を素早く提供し続けています。 現在各プロジェクトがそれぞれ5〜10人のチームで構成されており、そのうちGoエンジニア1〜3人で開発しています。 アンドパッドにおけるバックエンドエンジニアとして、今後よりプロダクトの成長を加速させるためにマイクロサービスアーキテクチャの推進に貢献してくださる人材を募集しています。 業務内容 ・Goを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ・プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 ・新機能や改善案の提案と実装 ・事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 ・技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 ・スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:Go インフラ:AWS(EKS / Lambda / API Gateway / SQS / SNS / DynamoDB / Amazon Aurora MysQL) GCP Kubernetes 監視・モニタリング:Datadog / Sentry CI/CD:Circle CI / Codebuild / Github Actions Knowledge Tool:Confluence / esa VCS:Github その他:Slack / Jira ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 バックエンドシステムの設計、開発、および運用経験 サーバーサイド言語の実装経験(例:Go, Ruby 等) データベースシステムの知識と開発経験 クラウドプラットフォームの使用経験(AWS, GCP, Azure,等) APIデザイン、開発、およびドキュメント化の経験 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 高負荷に耐えるバックエンドアーキテクチャの設計と実装 データベースのスキーマの設計と最適化 セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティ等の高品質なコードの作成 コンピューターサイエンスに関する知識 テスト自動化に関する知識、経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(Swiftメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(Swiftメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEngineer of new business(Swiftメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。 アンドパッドでは、 1つのアプリで課題を解決するのではなく共通モジュールに切り出し効率的にアプリを複数展開することで、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 Product Engineer / Engineer of new business(Swiftメイン)としてANDPADの様々な機能、アプリを通して、建築・建設業界を変えていく社会貢献にコミットしていただくポジションです。現在、各プロジェクトごとに5〜10人のチームで構成されており、そのうちProduct Engineer / Engineer of new business(Swiftメイン)2~3名が開発に携わっています。すべてのプロジェクトでプログラミング言語Swiftを採用しているほか、Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリの開発に取り組んでいます。これらの採用技術、開発方針はアプリエンジニアチームで活発に議論しており、CI, テスト, レビューなど設計・品質へ頻繁にフィードバックされています。 アンドパッドにおけるProduct Engineer / Engineer of new business(Swiftメイン)として、今後のビジネス成長による新規プロダクト、アライアンス対応などアプリ領域の拡大に伴い、より一層品質の高いサービスを提供していくことに貢献してくださる人材を募集しています。 💎参考記事💎 ANDPAD黒板のオフラインモード機能 リリースまでの軌跡 業務内容 Swift, Flutterを用いたアプリケーションの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング バックエンドと連携したAPI設計・実装 プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 新機能や改善案の提案と実装 事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:Swift フレームワーク:Flutter / RxSwift インフラ: AWS / GCP CI/CD:CircleCI / CodeBuild / Bitrise / fastlane / Charles / CodeCov Knowledge Tool:Confluence / esa VCS:GitHub その他:Slack / Jira ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 SwiftによるiOS向けネイティブアプリケーションの設計、開発、および運用経験 Webアプリケーションと連動したネイティブアプリケーションの開発・運用経験 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 セキュリティに関する基本知識 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 単体テストを行いながら機能開発を行った経験 アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、フレームワークの選定 セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティ等の高品質なコードの作成 コンピューターサイエンスに関する知識 テスト自動化に関する知識、経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当: 組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(Kotlinメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(Kotlinメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEnginner of new business(Kotlinメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。 アンドパッドでは、 1つのアプリで課題を解決するのではなく共通モジュールに切り出し効率的にアプリを複数展開することで、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 ANDPADの様々な機能、アプリを通して、建築・建設業界を変えていく社会貢献にコミットしていただくポジションです。現在、各プロジェクトごとに5〜10人のチームで構成されており、そのうちProduct Engineer / Enginner of new business(Kotlinメイン)2~3名が開発に携わっています。Androidアプリ開発としては、ANDPADの新規機能の開発や既存機能のリファクタリング・拡張を行い、Kotlinベースのアプリで一部分をFlutter化することでクロスプラットフォームアプリの開発に取り組んでいます。これらの採用技術や開発方針はアプリエンジニアチームで活発に議論しており、CI, テスト, レビューなど設計・品質へ頻繁にフィードバックされています。 アンドパッドにおけるProduct Engineer / Enginner of new business(Kotlinメイン)として、今後のビジネス成長による新規プロダクト、アライアンス対応などアプリ領域の拡大に伴い、より一層品質の高いサービスを提供していくことに貢献してくださる人材を募集しています。 業務内容 Kotlin, Flutterを用いたアプリケーションの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング バックエンドと連携したAPI設計・実装 プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定 新機能や改善案の提案と実装 事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:Kotlin / Dart フレームワーク:Android Architecture Components / Jetpack Compose / KMM / Flutter インフラ: AWS / GCP / Firebase CI/CD:Github Actions / CodeCov / Code Climate / Firebase Knowledge Tool:Confluence / esa VCS:GitHub その他:Slack / Jira ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 JavaもしくはKotlinによるAndroid向けネイティブアプリケーションの設計、開発、および運用経験 Webアプリケーションと連動したネイティブアプリケーションの開発・運用経験 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 セキュリティに関する基本知識 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 単体テストを行いながら機能開発を行った経験 アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、フレームワークの選定 セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティ等の高品質なコードの作成 コンピューターサイエンスに関する知識 テスト自動化に関する知識、経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(Vue.js/Nuxt.jsメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(Vue.js/Nuxt.jsメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEnginner of new business(Vue.js/Nuxt.jsメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 受発注業務をデジタル化し、煩雑な業務を効率化「ANDPAD受発注」 営業進捗から売上・原価まで、 経営を支える情報をひとつに集約「ANDPAD引合粗利管理」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 フロントエンド開発は各プロジェクトがそれぞれ5〜10人のチームで構成されており、そのうちProduct Engineer / Enginner of new business(Vue.js/Nuxt.jsメイン)1〜3人で開発をしています。 アンドパッドにおいて、現場管理, 数値管理, 工程表作成などと主にバックオフィスで利用される機能、施工現場で利用されるスマートフォン向けWebアプリケーションと様々なシーンに対してプロダクト開発に携わることができるポジションです。 アンドパッドにおけるProduct Engineer / Enginner of new business(Vue.js/Nuxt.jsメイン)として、お客様に最も近い場所でバリューの1つであるCustomer Successを発揮し、建築・建設業界のDX推進を実現することに貢献してくださる人材を募集しています。 💎参考記事💎 現場訪問で変わる毎日の開発 業務内容 Vue.js, Nuxt.jsなどのJavaScriptフレームワークを用いたフロントエンド設計、開発、テスト、運用、リファクタリング UI/UXデザイナーとのコミュニケーションおよび協業 コーディング、テスト、デバッグ、およびドキュメンテーションの作成 フロントエンド開発に必要なツール、ライブラリ、およびフレームワークの研究と評価 アプリケーションパフォーマンスの改善、バグの修正、および保守 プロダクトマネージャーやバックエンドエンジニアとの協業 新機能や改善案の提案と実装 事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:TypeScript, HTML, CSS フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js インフラ: AWS, GCP Knowledge Tool:Confluence / esa VCS:GitHub その他:Slack / Jira / Trello ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 TypeScriptを利用した開発・運用経験 Vue.js, Nuxt.jsなどのJavaScriptフレームワークを用いたフロントエンド開発経験 HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識 レスポンシブWebデザインの経験 バージョン管理ツール(Git)の経験 UI/UXデザインに関する基本的な知識 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 JavaScript、HTML、CSSに関する高度な知識と経験 フロントエンド開発のベストプラクティスやデザインパターンに熟知していること クロスブラウザ対応やモバイル対応など、多様なプラットフォームでの開発経験 フロントエンド開発におけるテスト自動化の経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
Product Engineer / Engineer of new business(React/Next.jsメイン)
アンドパッドでは、事業を成長させるProduct engineer(React/Next.jsメイン)や新規サービスの立ち上げに向けてEnginner of new business(React/Next.jsメイン)を募集しています。 どちらも、アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。 メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。 また、革新者として、建築・建設業の新しい働き方の推進にプロダクトを通じて貢献いただきます。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 受発注業務をデジタル化し、煩雑な業務を効率化「ANDPAD受発注」 営業進捗から売上・原価まで、 経営を支える情報をひとつに集約「ANDPAD引合粗利管理」 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 フロントエンド開発は各プロジェクトがそれぞれ5〜10人のチームで構成されており、そのうちProduct Engineer / Enginner of new business(React/Next.jsメイン)1〜3人で開発をしています。 アンドパッドにおいて、現場管理, 数値管理, 工程表作成などと主にバックオフィスで利用される機能、施工現場で利用されるスマートフォン向けWebアプリケーションと様々なシーンに対してプロダクト開発に携わることができるポジションです。 アンドパッドにおけるProduct Engineer / Enginner of new business(React/Next.jsメイン)として、お客様に最も近い場所でバリューの1つであるCustomer Successを発揮し、建築・建設業界のDX推進を実現することに貢献してくださる人材を募集しています。 業務内容 React, Next.jsなどのJavaScriptフレームワークを用いたフロントエンド設計、開発、テスト、運用、リファクタリング UI/UXデザイナーとのコミュニケーションおよび協業 コーディング、テスト、デバッグ、およびドキュメンテーションの作成 フロントエンド開発に必要なツール、ライブラリ、およびフレームワークの研究と評価 アプリケーションパフォーマンスの改善、バグの修正、および保守 プロダクトマネージャーやバックエンドエンジニアとの協業 新機能や改善案の提案と実装 事業責任者とのコミュニケーションを通じたプロジェクトの推進 技術トレンドと業界のベストプラクティスの継続的な学習とプロダクトへの適用 スプリント計画とタスクの管理 担当プロダクトは候補者様のスキルやご希望を踏まえた上で、社内の体制を鑑みて決定します。 アンドパッドの各プロダクトについては、サービスサイトをご参照ください。 (横断PJに配属となる場合もあります) ■開発環境 開発言語:TypeScript, HTML, CSS フレームワーク:React, Next.js インフラ: AWS, GCP Knowledge Tool:Confluence / esa VCS:GitHub その他:Slack / Jira / Trello ※Technology stack 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 TypeScriptを利用した開発・運用経験 React, Next.jsなどのJavaScriptフレームワークを用いたフロントエンド開発経験 HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識 レスポンシブWebデザインの経験 バージョン管理ツール(Git)の経験 UI/UXデザインに関する基本的な知識 ソフトウェア開発ライフサイクルに関する理解 プログラミング、デバッグ、およびテストのスキル チーム開発の経験 歓迎条件 JavaScript、HTML、CSSに関する高度な知識と経験 フロントエンド開発のベストプラクティスやデザインパターンに熟知していること クロスブラウザ対応やモバイル対応など、多様なプラットフォームでの開発経験 フロントエンド開発におけるテスト自動化の経験 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当: 組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得(back check) └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当: VPoT、組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談(30分)を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
シニアソフトウェアエンジニア
技術力によってチームをリードし、事業の成長に寄与していただきます。 要件整理の段階からプロダクトマネージャーと連携し、言語選定などの技術選定や未来を見据えた設計などを行っていただきます。 アンドパッドでは各プロダクトにおけるCTO相当の権限があります。 ■提供中のプロダクト(一部抜粋) 施工管理業務をクラウドで一元管理「ANDPAD施工管理」 全員に漏れなく、リアルタイムに情報伝達「ANDPADチャット」 受発注業務をデジタル化し、煩雑な業務を効率化「ANDPAD受発注」 営業進捗から売上・原価まで、 経営を支える情報をひとつに集約「ANDPAD引合粗利管理」 アンドパッドのプロダクト詳細については、サービスサイトをご覧ください。 募集背景 アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 23.3万社、68.4万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 ANDPADのバックエンドシステムは、Rails / Goを用いMVP(Minimum Viable Product)を構築することで価値を素早く提供し続けています。 現在各プロジェクトがそれぞれ5〜10人のチームで構成されており、エンジニアを技術面で牽引して頂く事を期待しています。人材マネジメントは主軸とせず、技術でプロダクトや顧客課題にチームで立ち向かうことがミッションです。アンドパッドにおけるソフトウェアエンジニアとして、様々な新規プロダクトの開発や既存機能のリファクタリング・拡張に貢献してください。 また、チームや組織の技術的な課題にも積極的に挑戦してくださることを望んでいます。 業務内容 ・ANDPADにおける既存、新規プロダクトなどの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ・クラウド環境でのシステム設計、実装、テスト ・バックエンドアーキテクチャの設計と実装 ・データベーススキーマの設計と最適化 ・セキュリティー、パフォーマンス、スケーラビリティ等の高品質なコードの作成 ■開発環境 開発言語:Ruby、Go、TypeScript、Swift、Kotlin、Dart フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、React、RxSwift、RxJava、Flutter デザイン:Figma インフラ: AWS、GCP 検索:Elasticsearch 監視・モニタリング:Datadog / Bugsnag / Sentry CI/CD:Circle CI / Codebuild Knowledge Tool:esa / Confluence VCS:GitHub その他:Slack / ZenHub / Jira ※Technology stack ※ 上記の開発環境は一例で、開発するプロダクトに応じて、適切な技術選定をして頂きます。 必須条件 アンドパッドのミッションとバリューへの共感 高負荷に耐えるバックエンドアーキテクチャの設計と実装 コードレビュー、バグ解析、エラートラブルシューティングのスキル チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル 高性能かつスケーラブルなソリューションの提供 Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験 JavaScript、HTML、CSSに関する高度な知識と経験 フロントエンド開発のベストプラクティスやデザインパターンに熟知していること クロスブラウザ対応やモバイル対応など、多様なプラットフォームでの開発経験 コンピューターサイエンスに関する知識 テスト自動化に関する知識、経験 チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル プロジェクトマネジメントスキル 歓迎条件 明確かつ適切な情報の伝達、聴取能力、フィードバックの提供など効果的なコミュニケーションスキル タスクの優先順位付けや進捗管理など、効果的なプロジェクト管理スキル 求める人物像 モノ作りをやり切れる方 社会的意義が高いサービス開発に興味がある方 HRT(謙虚/尊敬/信頼)を大切にしている方 チームで目標達成に向かって進める方 裁量を持って仕事をしたい方 変化に前向きな方 技術が大好きで勉強熱心な方 情報共有に積極的な方 選考フロー ▼書類選考 └履歴書・職務経歴書の提出 ▼1次面接 └担当:組織開発部長 ▼2次面接 └担当:エンジニア2名 └ライブコーディング試験の実施(言語は問いません) ▼リファレンスレター取得 └アンケート形式で一緒に働いたことのある方2名に対してご協力をお願いしております。 ▼最終面接 └担当:執行役員 または 組織開発部長 ※現在、面接はオンラインで実施しています ※一次面接、二次面接のいずれかのタイミングで人事面談を実施します ※フローは途中変更となる可能性があります 参考情報 🏢 会社を知る 「幸せを築く人を、幸せに」建築産業のDXを推進する、アンドパッドの思い 「日本スタートアップ大賞2023」にて 国土交通大臣賞(国土交通スタートアップ賞)を受賞 🤝 仲間、仕事を知る エンジニア採用サイト TechBlog Speaker Deck エンジニアインタビュー記事 続きを見る
-
インサイドセールス(未経験者歓迎)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、住宅セクターに限らず非住宅セクターへの開拓も新規事業を立ち上げ加速しています。新規の領域について価値提供の幅を拡大し加速していく為の商談創出を担うインサイドセールスを募集します。 仕事内容 各セクター(住宅、専門工事、ゼネコン・サブコン等)に対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。これまでのご経験や適性に合わせて担当するセクターを決定いたします。また、営業戦略に基づき結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティングなど様々な職種やチームと連携しながら、業務を進めることもあります。 ※担当セクターによって業務内容の変動があります。 【具体的な仕事内容】 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて戦略的に考えていくこともあります。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパスを歩むことも可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしています。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人、または個人向け営業経験 非対面での顧客折衝経験 歓迎スキル/経験 新規顧客開拓型の営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 インサイドセールスにチャレンジしたい方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 住宅セクター 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 専門工事セクター 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【専門工事領域】インサイドセールス(未経験者歓迎)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。 今回インサイドセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 サブコンや内装や駆体の工事、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。 また組織のテーマは「全員でSaaSをやりきる」。自身の担当領域に関係なく、事業部メンバー全員が顧客・事業・組織にとってやったほうがいい、やるべきことに関して日々議論し合いながら事業を立ち上げています。 今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 サブコンや内装や駆体の工事、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客に対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。営業戦略に基づき、結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス/プロダクト開発等のチームと連携しながら、数値目標を完遂してください。 【具体的な仕事内容】 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 新規リストの獲得 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて戦略的に考えていくこともあります。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 事業本部の特徴として、立ち上げ間もないためシリーズAの状況に近しい組織体です。 そのため一定のワークフローや型はあるものの、お客様の業態が幅広く全てに応用できるわけではない難しさもあります。だからこそワークフローや提案手法などにおけるアイデアの型化を実現していける面白さがあります。 提案できるプロダクトが幅広く、課題に対して明確にアプローチすることができ、お客様の課題解決により深く入り込むことができます。 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパス等、幅広いキャリアを歩むことが可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしており、マーケティング戦略に関わることも可能です。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人、または個人向け営業経験 非対面での顧客折衝経験 歓迎スキル/経験 新規顧客開拓型の営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 インサイドセールスにチャレンジしたい方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 住宅セクター 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 専門工事セクター 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【専門工事領域】インサイドセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20.2万社、ユーザー数51.0万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。 今回インサイドセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。 また組織のテーマは「全員でSaaSをやりきる」。自身の担当領域に関係なく、事業部メンバー全員が顧客・事業・組織にとってやったほうがいい、やるべきことに関して日々議論し合いながら事業を立ち上げています。 今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客に対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。営業戦略に基づき、結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス/プロダクト開発等のチームと連携しながら、数値目標を完遂してください。 【具体的な仕事内容】 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 新規リストの獲得 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて 戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 事業本部の特徴として、立ち上げ間もないためシリーズAの状況に近しい組織体です。 そのため一定のワークフローや型はあるものの、お客様の業態が幅広く全てに応用できるわけではない難しさもあります。だからこそワークフローや提案手法などにおけるアイデアの型化を実現していける面白さがあります。 提案できるプロダクトが幅広く、課題に対して明確にアプローチすることができ、お客様の課題解決により深く入り込むことができます。 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパス等、幅広いキャリアを歩むことが可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしており、マーケティング戦略に関わることも可能です。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 新規顧客開拓型の法人営業経験(3年以上) インサイドセールスの経験 歓迎スキル/経験 顧客開拓における組織構造の理解やキーマンファインドなど戦略的セールスの経験 建設業界向けの営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 住宅セクター 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 専門工事セクター 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【ゼネコン領域】インサイドセールス(未経験者歓迎)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 同じ建設業界といえど商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開し、お客さまがどのように建設業務に関わっていらっしゃるのか、業務はどんな流れで進んでいくのか、どのようなツールを利用しているのか、そこにANDPADを利用してもらうことでどのような業務の変化をもたらすことができるのか、我々の介在価値とは何か、を徹底的に考え抜き、事業を展開してきました。 その結果、私たちのプロダクトの価値提供で、利便性を感じ業務効率化の実現につながるなど、多くのお客さまから評価をいただくケースが増えてきました。しかしながら、まだまだアーリーステージで、グロースの兆しが見えてきた程度の段階です。 今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 ゼネコンセクターに対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。 また、営業戦略に基づき結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティングなど様々な職種やチームと連携しながら、業務を進めることもあります。 【具体的な仕事内容】 アウトバウンドによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、 そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて戦略的に考えていくこともあります。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパスを歩むことも可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしています。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人、または個人向け営業経験 非対面での顧客折衝経験 ※インサイドセールスの経験は問いません。 歓迎スキル/経験 新規顧客開拓型の営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 インサイドセールスにチャレンジしたい方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【ゼネコン領域】インサイドセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20.2万社、ユーザー数51.0万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 同じ建設業界といえど商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開し、お客さまがどのように建設業務に関わっていらっしゃるのか、業務はどんな流れで進んでいくのか、どのようなツールを利用しているのか、そこにANDPADを利用してもらうことでどのような業務の変化をもたらすことができるのか、我々の介在価値とは何か、を徹底的に考え抜き、事業を展開してきました。 その結果、私たちのプロダクトの価値提供で、利便性を感じ業務効率化の実現につながるなど、多くのお客さまから評価をいただくケースが増えてきました。しかしながら、まだまだアーリーステージで、グロースの兆しが見えてきた程度の段階です。 今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 ゼネコンセクターに対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。 また、営業戦略に基づき結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティングなど様々な職種やチームと連携しながら、業務を進めることもあります。 【具体的な仕事内容】 アウトバウンドによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて 戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパスを歩むことも可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしています。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 新規顧客開拓型の法人営業経験(3年以上) インサイドセールスの経験 歓迎スキル/経験 顧客開拓における組織構造の理解やキーマンファインドなど戦略的セールスの経験 建設業界向けの営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
インサイドセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20.2万社、ユーザー数51.0万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、住宅セクターに限らず非住宅セクターへの開拓も新規事業を立ち上げ加速しています。新規の領域について価値提供の幅を拡大し加速していく為の商談創出を担うインサイドセールスを募集します。 仕事内容 各セクター(住宅、専門工事、ゼネコン・サブコン等)に対して業界特化型SaaSの展開を通じて、ITを活用したビジネスの課題解決に取り組んでいます。これまでのご経験や適性に合わせて担当するセクターを決定いたします。また、営業戦略に基づき、結果にコミットしていただくため、フィールドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス/プロダクト開発等のチームと連携しながら、数値目標を完遂してください。 【具体的な仕事内容】 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 営業戦術の実行/完遂 マーケティングオートメーションツール/DM/イベント/FAXなど、各種施策の企画及び実行 フィールドセールスと協同した、ターゲット個社企業に対するアカウント戦略の策定及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて 戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT 急成長中の組織で将来的にはチームマネージャーとして組織作りや、フィールドセールス、マーケティング等のキャリアパスを歩むことも可能です。 当社は、TVCMやデジタル広告・イベント等あらゆる施策を積極的に取り入れ、短期的~中長期的なマーケティングに投資をしています。インサイドセールスもマーケチームと連携し、テレアポだけでなくFAX・メルマガ・DM・ウェビナー等の施策を展開することにより効果的な顧客獲得を行っています。 Salesforce、MiiTel、Marketo等、様々なITツールを活用し、デジタルで効率的な営業活動を行うことを大切にしています。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。また、インサイドセールス担当のみで業務を行うだけではなく、時にはフィールドセールスやカスタマーサクセスのメンバーと情報共有及び協業しながら顧客開拓を実行していくケースが多々あります。連携やチームプレーが求められる環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 新規顧客開拓型の法人営業経験(3年以上) インサイドセールスの経験 歓迎スキル/経験 顧客開拓における組織構造の理解やキーマンファインドなど戦略的セールスの経験 建設業界向けの営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 住宅セクター 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 専門工事セクター 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 ゼネコンセクター まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【住宅領域】インサイドセールス(セールス&マーケティング)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドの黎明期から注力している住宅セクターにおいては、すでに業界シェアNo.1 *の地位を確立しておりますが、まだまだ解決できていない顧客課題があり、事業成長の伸びしろがあります。 長年のノウハウや蓄積されているデータを駆使し”住宅業界の未来を作る"をテーマとして、顧客に寄り添いながらも、顧客をリードし、文化・業界を変えていくという想いをもって事業を推進しております。 そのためには、まだアンドパッドをご利用いただいていないお客様に対して戦略的に接点を持ちにいくことが必要だと考えております。 これまでの経験を生かして、新たなアプローチ方法を一緒に模索できる方のご応募をお待ちしております。 仕事内容 インサイドセールス部門のマネージャー候補として、 戦略立案から実行、育成、リードナーチャリングから商談化までのプロセスの最適化を行っていただきます。 トークスクリプトや営業資料の整備改善、他部門との連携による全体最適化やデータ分析業務等も担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■工務店やリフォーム会社に対する商談機会設定 ■住宅業界の時流や課題に深く入り込むイベントやセミナーの企画・実行 ■ABM戦略に基づいた重要顧客とのアプローチ計画立案、接点構築 ■インサイドセールスのオペレーション改善、KPIモニタリング ■フィールドセールスやカスタマーサクセスを巻き込んだ司令塔としての戦略実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、 そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 POINT ・顧客にANDPADの価値を最大限に感じてもらい、継続的な利用で課題解決に繋げていただくことがミッションです。 ・リードの創出からナーチャリング、そして商談設定に至るまで、顧客獲得のプロセス全体に深く関わることで、自身の企画や実行が具体的な売上貢献に直結するのを実感できます。 ・他部署との連携を密にし、情報共有や課題解決の中心的な役割を担うことで、組織全体の最適化に貢献することが可能です。 ・データ分析、イベント・セミナー企画など、マーケティングとセールスの両面で多岐にわたるスキルを身につけ、キャリアの幅を広げることが可能です。 募集条件 必須スキル/経験 ・新規営業経験3年以上 歓迎スキル/経験 ■セミナーなどイベントでの顧客集客の企画・実行 ■建設建築業界での就業経験 ■インサイドセールスの経験 ■マネジメント経験がある方 求める人物像 ■顧客との接点において様々な手法を試したいと考えている方 ■仮説思考で営業課題を発見・改善してきたご経験がある方 ■チームの成長・再現性構築にやりがいを感じる方 ■プロダクト、業界、顧客に対して好奇心を持ち、自ら学び続けられる方 ■プレイヤーとしても手を動かすことに抵抗がない方・定量的な成果に強くコミットできる方 ■集約、セミナー施策にもっとチャレンジしたい方 続きを見る
-
エンタープライズ インサイドセールス(東京勤務)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 エンタープライズ領域における新規顧客を獲得し事業拡大を行っていきたいため、インサイドセールスの採用を強化しています。 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。特にエンタープライズ領域のお客様への事業拡大に伴いエンタープライズ担当のインサイドセールス候補を募集いたします。 仕事内容 【具体的には】 大手顧客(エンタープライズ企業)に対する商談機会設定 ターゲット企業のキーパーソンへのアプローチ手法の戦略立案及び実行 リード創出のための施策立案及び実行 このポジションではターゲット企業のキーマンファインドを行いつつ、そこへのアプローチ方法をコール以外も含めて 戦略的に考えていくことが求められます。 リストが無数にあり、沢山の架電を行ってアポイントを取得するようなスタイルではありません。企業情報や過去の商談状況を整理し、仮設立てをしながらお客様に最適な提案を行いつつ商談を作成します。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 課題解決型の法人営業経験(3年以上) インサイドセールスの経験 大手顧客に対する新規開拓営業経験 歓迎スキル/経験 大手顧客向けの法人営業経験もしくはインサイドセールス経験 建設業界向けの営業経験 求める人物像 自身の業務範囲を特定せず、グロースマインドセットで積極的に挑戦している方 誠実に物事に向き合い、素直に学習・吸収している方 GRITの意識や成果を追求する意識が高い方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域専任のISには、得られるスキルや経験に何があるのか、どんなキャリアが描けるのか、小林にインタビューを実施しました。 ・インサイドセールスマネージャーインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/869111 続きを見る
-
【専門工事領域】ソリューションセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。 また組織のテーマは「全員でSaaSをやりきる」。自身の担当領域に関係なく、事業部メンバー全員が顧客・事業・組織にとってやったほうがいい、やるべきことに関して日々議論し合いながら事業を立ち上げています。 今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 専門工事セクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組んでいただきます。 【具体的には】 自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 営業戦術の実行、売上目標の達成 受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント 受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT 勝ち筋や商談の進め方が領域によって異なり、常に自分たちでゼロから作りあげることができます。 顕在化している課題に対して提案するだけではなく、顧客の未来を見据えた提案をすることが求められます。 顧客からのヒアリングを通して、市場のニーズを吸い上げ、開発側と意見交換することで、プロダクトのエンハンスにも関わることができます。 組織拡大のフェーズなので、ポストが複数発生しており、将来的にリーダー/マネージャーの可能性は十分にあります。 事業を立ち上げているこのフェーズだからこそ経験できる、事業成長に携わる経験を積むことができます。 募集条件 必須スキル/経験 営業経験(2年以上) 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 サブコン/専門工事会社での現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験 サブコン/専門工事向けの営業経験及びそれに準ずる業務経験(建材住設メーカー/建材住設商社/業界特化型SaaS/人材派遣等) SaaS企業での勤務経験 スタートアップ企業での勤務経験 業務系システムの営業もしくは導入担当としてのご経験 顧客の課題解決型の営業経験(例:無形商材を扱ってきた方) 新規顧客開拓の経験 目標から逆算した営業戦略/戦術の設計ができる方 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 続きを見る
-
【ゼネコン領域】ソリューションセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 同じ建設業界といえど商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開し、お客さまがどのように建設業務に関わっていらっしゃるのか、業務はどんな流れで進んでいくのか、どのようなツールを利用しているのか、そこにANDPADを利用してもらうことでどのような業務の変化をもたらすことができるのか、我々の介在価値とは何か、を徹底的に考え抜き、事業を展開してきました。 その結果、私たちのプロダクトの価値提供で、利便性を感じ業務効率化の実現につながるなど、多くのお客さまから評価をいただくケースが増えてきました。しかしながら、まだまだアーリーステージで、グロースの兆しが見えてきた程度の段階です。 今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。 仕事内容 ゼネコンセクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT ゼネコンセクター事業はまだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。そのような事業の立ち上げフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 新しい業務や難易度が高い案件など打席に立つチャンスもさながら、数年後は、事業も組織規模も現在の5倍程度を見込んでいますので、ポストに就くチャンスもある環境です。 現場の課題を起点に顧客に入り込み、経営課題まで駆け上がりながらSaaSプロダクトを生み出し、顧客課題を解決していく、バーティカルSaaSならではの営業活動を行うことができます。 募集条件 必須スキル/経験 営業経験(2年以上) 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 建設業界(建設会社・専門工事会社・建材住設メーカー/商社等)での法人営業経験 ゼネコン/サブコンでの現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験 ゼネコン/サブコン向け営業経験及びそれに準ずる業務経験 業務系システムの提案のご経験 コンサルティング企業でのご経験(業務改善、コスト削減等のコンサルティング業務経験) ERPベンダーにて営業もしくは導入担当としてのご経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 大手ゼネコン出身者が、いまアンドパッドで働く理由 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/387120 続きを見る
-
【住宅領域】ソリューションセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドの黎明期から注力している住宅セクターにおいては、すでに業界シェアNo.1 *の地位を確立しておりますが、まだまだ解決できていない顧客課題があり、事業成長の伸びしろがあります。 長年のノウハウや蓄積されているデータを駆使し”住宅業界の未来を作る"をテーマとして、顧客に寄り添いながらも、顧客をリードし、文化・業界を変えていくという想いをもって事業を推進しております。 これまでの当たり前を覆し、顧客の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 仕事内容 住宅セクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT 顧客の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を得ることができます。 顧客の経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。 顧客に合わせた営業プランを自ら考えることが求められ、顕在化している課題に対して提案するだけではなく、顧客の未来を見据えた提案をすることが求められます。 売って終わりではなく、「ANDPAD」導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。 プロダクト担当ではなく、顧客担当として顧客に向き合い、施工管理プロダクト以外にも受注・基幹システムなどの提案もしていただきます。 募集条件 必須スキル/経験 営業経験(2年以上) 歓迎スキル/経験 ハウスメーカー/工務店/リフォーム店での現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験 ハウスメーカー/工務店/リフォーム店向けの営業経験及びそれに準ずる業務経験(建材住設メーカー/建材住設商社/専門工事会社等) 業務系システムの営業もしくは導入担当としてのご経験 会計に関する知識 顧客の課題解決型の営業経験(例:無形商材を扱ってきた方) 新規顧客開拓の経験 目標から逆算した営業戦略/戦術の設計ができる方 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 成長意欲を高く持ち、目標達成に向けてひたむきになれる方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 続きを見る
-
【ゼネコン領域 役員直下】新領域開拓、新規プロダクト立ち上げ担当
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。ゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設され、現在急成長している領域となります。 同じ建設業界といえど商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開し、お客さまがどのように建設業務に関わっていらっしゃるのか、業務はどんな流れで進んでいくのか、どのようなツールを利用しているのか、そこにANDPADを利用してもらうことでどのような業務の変化をもたらすことができるのか、我々の介在価値とは何か、を徹底的に考え抜き、事業を展開してきました。 ゼネコンセクターの成長に伴い、ゼネコン内での領域開拓や新規プロダクトの立ち上げを推進する新メンバーを募集いたします。 仕事内容 ゼネコンセクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に取り組んでいただきます。プラットフォーマーになるために、これまでの業務効率化のプロダクトに加え、顧客の基幹システムを司るANDPAD ERP(引合粗利管理)およびANDPAD受発注のシェア拡大や建設業界に特化した請求管理システム、ANDPAD請求管理など経営課題解決に直結するプロダクト提案といった新規プロジェクトの立ち上げなどがあります。その他、新領域の開拓なども行っていただきます。これまでのご経験や適性に合わせて役割を提案させていただきます。 【具体的には】 ・営業/提案/戦略策定/売上目標の達成(例:顧客課題の特定、ソリューション提案、勝ち筋の見極め) ・オンボーディング(例:運用設計、社内外説明会) ・サービス開発(例:顧客ニーズの可視化、サービス仕様の策定、競争優位性の磨き込み、開発部門との連携) ・テレマーケティングによる商談機会創出 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT ゼネコンセクター事業はグロースフェーズであり、日々プロダクトも組織も進化中です。そのようなフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 新しい業務や難易度が高い案件など打席に立つチャンスもさながら、数年後は、事業も組織規模も現在の5倍程度を見込んでいますので、ポストに就くチャンスもある環境です。 現場の課題を起点に顧客に入り込み、経営課題まで駆け上がりながらSaaSプロダクトを生み出し、顧客課題を解決していく、バーティカルSaaSならではの事業立ち上げを経験することができます。 募集条件 必須スキル/経験 営業経験(3年以上) 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人営業経験 ゼネコン/サブコン向けの営業経験 業務系システムの提案のご経験 IT企業・HR企業での営業経験 ERPベンダーにて営業もしくは導入担当としてのご経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 続きを見る
-
【専門工事領域】セールスマネージャー候補
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集している専門工事セクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 サブコンや空調設備、外構/エクステリア等の専門工事を業務として手がける顧客を担当するこの組織は、まだ0→1の状況に近い事業フェーズであり、異なる商流が混在する専門工事セクターならではの複雑性のあるマーケットに向き合いながら、事業を立ち上げています。 また組織のテーマは「全員でSaaSをやりきる」。自身の担当領域に関係なく、事業部メンバー全員が顧客・事業・組織にとってやったほうがいい、やるべきことに関して日々議論し合いながら事業を立ち上げています。 今後のさらなる事業拡大のため、異なる商流が混在する専門工事領域の最前線で、顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくセールスマネージャー候補を募集します。 仕事内容 専門工事セクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に、まずはプレイングマネージャーとして取り組んでいただきます。 【マネジメント】 営業戦略の立案、実行計画策定 顧客の潜在課題の把握・抽出 プロダクト機能へのフィードバック 営業体制の組織構築 メンバーのマネジメント 【プレイング】 自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 営業戦術の実行、売上目標の達成 受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント 受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT アンドパッドの蓄積されたノウハウやリソースを使いながら、アーリーフェーズである専門工事事業の立ち上げに携わっていただきます。 勝ち筋や商談の進め方が領域によって異なり、営業戦略をゼロから作りあげることができます。 顕在化している課題に対して提案するだけではなく、顧客の未来を見据えた提案をすることができます。 セクター×プロダクトのメッシュ構造となっており、セクターとプロダクトが接する点の数だけプロダクトのエンハンスのチャンスがあります。 事業を立ち上げているこのフェーズだからこそ経験できる、事業成長に携わる経験を積むことができます。 募集条件 必須スキル/経験 以下について3年以上のご経験がある方 法人向けの課題解決型の営業経験(例:無形商材を扱ってきた方) 新規顧客開拓の経験 営業戦略の策定と実行 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 3名以上のマネジメント経験 サブコン/専門工事会社での現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験 サブコン/専門工事向けの営業経験及びそれに準ずる業務経験(建材住設メーカー/建材住設商社/業界特化型SaaS/人材派遣等) SaaS企業での勤務経験 スタートアップ企業での勤務経験 業務系システムの営業もしくは導入担当としてのご経験 ビジネスで成果を出すために、ステークホルダーを巻き込み、推進した経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 「全員でSaaSをやり切る」と、新事業責任者が意思決定をした想い https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/875483 続きを見る
-
【ゼネコン領域】セールスマネージャー候補
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドは2023年から、より顧客の業界課題を深く解決していくためにセクター(業態や業種)に沿った組織への変革を進めています。今回ソリューションセールスを募集しているゼネコンセクターは、住宅セクターに続く、第二の柱を作ることをミッションに新設されました。 同じ建設業界といえど商流、事業構造、業務フローが全く異なるため、新規事業として0から展開し、お客さまがどのように建設業務に関わっていらっしゃるのか、業務はどんな流れで進んでいくのか、どのようなツールを利用しているのか、そこにANDPADを利用してもらうことでどのような業務の変化をもたらすことができるのか、我々の介在価値とは何か、を徹底的に考え抜き、事業を展開してきました。 その結果、私たちのプロダクトの価値提供で、利便性を感じ業務効率化の実現につながるなど、多くのお客さまから評価をいただくケースが増えてきました。しかしながら、まだまだアーリーステージで、グロースの兆しが見えてきた程度の段階です。 今後のさらなる事業拡大のため、最前線で顧客課題に向き合い、共に事業とサービスを進化させていくセールスマネージャー候補を募集します。 仕事内容 ゼネコンセクターにおける対象顧客に対して、当社のプロダクト展開を通じて、ITを活用した経営課題解決及び事業成長に、まずはプレイングマネージャーとして取り組んでいただきます。 【マネジメント】 ・営業戦略の立案、実行計画策定 ・顧客の潜在課題の把握・抽出 ・プロダクト機能へのフィードバック ・営業体制の組織構築 ・メンバーのマネジメント 【プレイング】 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・営業戦術の実行、売上目標の達成 ・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント ・受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ※顧客や業界を最も知る者として自ら顧客へコンタクトを行い、商談作成を行うこともあります。 POINT ゼネコンセクター事業はまだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。そのような事業の立ち上げフェーズに携わり、事業の急成長に立ち会う貴重な経験を積むことができます。 現場の課題を起点に顧客に入り込み、経営課題まで駆け上がりながらSaaSプロダクトを生み出し、顧客課題を解決していく、バーティカルSaaSならではの営業活動を行うことができます。 募集条件 必須スキル/経験 顧客の課題解決型の営業経験(例:無形商材を扱ってきた方) 新規顧客開拓の経験 営業戦略の策定と実行 3名以上のマネジメント経験(2年以上) 歓迎スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ゼネコンでの現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験 ゼネコン向けの営業経験及びそれに準ずる業務経験 SaaS企業での勤務経験 スタートアップ企業での勤務経験 業務系システムの営業もしくは導入担当としてのご経験 ビジネスで成果を出すために、ステークホルダーを巻き込み、推進した経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ まだアーリーステージにいるという覚悟が必要。高い壁を設定し、ジャンプアップを図りたい。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/880172 大手ゼネコン出身者が、いまアンドパッドで働く理由 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/387120 続きを見る
-
【住宅領域】エンタープライズセールス/アカウントマネージャー
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドの黎明期から注力している住宅セクターにおいては、すでに業界シェアNo.1 *の地位を確立しておりますが、まだまだ解決できていない顧客課題があり、事業成長の伸びしろがあります。 長年のノウハウや蓄積されているデータを駆使し”住宅業界の未来を作る"をテーマとして、顧客に寄り添いながらも、顧客をリードし、文化・業界を変えていくという想いをもって事業を推進しております。 これまでの当たり前を覆し、顧客の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。2025年1月からは祖業である住宅領域に特化した組織を立上げました。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 【具体的には】 提案部署や検討キーマンの特定、仮設提案を作るための利用システムや業務ヒアリング等の情報収集活動を通じ、自社プロダクトを用いた顧客への課題解決の提案を行います。契約以降はアカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。大手企業に対する新規提案営業~導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 エンタープライズ企業に対する営業活動 売上目標達成のための行動戦略の実行 顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 POINT お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 営業経験(2年以上) 目標から逆算した営業戦略/戦術の設計と実行ができる方 歓迎スキル/経験 エンタープライズ領域での営業またはカスタマーサクセス経験 IT企業でのソリューション提案経験 建設業界での営業経験や施工管理経験をお持ちの方(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、インフラ系、ハウスメーカー、ハウスビルダーでの経験者歓迎。) スタートアップ/ベンチャーでの就業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 住宅業界の発展のため、全てのアクションをやりきる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/879987 続きを見る
-
エンタープライズセールス/アカウントマネージャー
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 【具体的には】 アカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業~導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 エンタープライズ企業に対する営業活動 顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 POINT お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 エンタープライズ領域での営業またはカスタマーサクセス経験 歓迎スキル/経験 IT企業でのエンタープライズセールスまたはカスタマーサクセス経験 事業会社での事業開発・中規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 業務コンサル/ITコンサルでのプロジェクトマネジメント経験 大手建設会社に対する営業経験 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/537767 【ANDPAD Second Act】 https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-second-act 続きを見る
-
【エンタープライズセールスにチャレンジしたい方歓迎】エンタープライズセールス・アカウントマネージャー
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 【具体的には】 アカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業~導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 エンタープライズ企業に対する営業活動 顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 POINT お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 顧客の課題解決型の法人営業経験(3年以上) 目標から逆算した営業戦略/戦術の設計の経験 歓迎スキル/経験 エンタープライズ領域での営業またはカスタマーサクセス経験 IT企業でのソリューション提案経験 大手建設会社に対する営業経験 建設業界での営業経験や施工管理経験をお持ちの方(ゼネコン、サブコン、設備・建材メーカー、インフラ系での経験者) スタートアップ/ベンチャーでの就業経験 第2新卒の方も歓迎 活躍できる人物像 エンタープライズセールスにチャレンジしてみたい方 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/537767 【ANDPAD Second Act】 https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-second-act 続きを見る
-
【建設業界出身者歓迎】エンタープライズセールス・アカウントマネージャー
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 【具体的には】 アカウント責任者としての様々な手法を用いてプロジェクトをリードいただきます。エンタープライズ企業を複数社担当し、お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作りながら、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。大手企業に対する新規提案営業~導入後にサクセスさせることで、利用人数の増加や横部署への展開、アップセルやクロスセルまで担当いただく重要なポジションです。 エンタープライズ企業に対する営業活動 顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 POINT お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。 業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。 50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 〇いずれかの経験をお持ちの方 建設業界での営業経験(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、専門工事) 大手建設会社に対する営業経験 歓迎スキル/経験 建設業界での施工管理経験をお持ちの方(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、専門工事会社) 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/537767 【ANDPAD Second Act】 https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-second-act 続きを見る
-
【エンタープライズ】アカウントエグゼクティブ
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建設・建築業界におけるDXのリーディングカンパニーとして、業界全体の変革を成し遂げるには、業界トップクラスのエンタープライズ(大手ゼネコン、ハウスメーカー、ディベロッパー、専門工事など)の新規開拓が不可欠です。クライアント及びアンドパッドの事業成長に寄与していただける方を募集します。 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールスをお願いします。 ■エンタープライズ市場の新規開拓及び既存顧客への営業活動をおこなっていただきます 経営課題・業務課題をヒアリング、システム構成および意思決定プロセスを理解し、社内外のステークホルダーを率いて、セールスとして提案から受注に至るまで営業活動を推進 ・エンタープライズ企業に対する新規営業活動(一部既存顧客も対応) ・顧客の複数の部署(事業部門、情報システム部門、経営企画部門など)と関係を構築し、多角的に課題を分析します ・顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 ・現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 POINT ・業界大手とプロジェクトを進める経験を積むことができます ・顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます ・50兆円という大規模市場の変革にアカウント責任者として携わることができます。 ・戦略的思考力、高度な課題解決能力、多様なステークホルダーとの調整力を身に着ける事ができ、自身の市場価値を高める事ができます チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・エンタープライズ領域での新規営業経験 ・IT企業でのソリューション提案経験 ・大手建設会社に対する営業経験 ・顧客の課題解決型の法人営業経験(3年以上) 歓迎スキル/経験 ・事業会社での事業開発・中規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・業務コンサル/ITコンサルでのプロジェクトマネジメント経験 ・建設業界での営業経験や施工管理経験をお持ちの方(ゼネコン、サブコン、設備建材メーカー、インフラ系、ハウスメーカー、ハウスビルダーでの経験者歓迎) ・スタートアップ/ベンチャーでの就業経験 活躍できる人物像 ・アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 ・業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 ・高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 ・待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 ・スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/537767 続きを見る
-
【エンタープライズ】アカウントマネージャー(既存営業)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 2019年には複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。 2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。 建設業界のDXを牽引し、成長フェーズを一段階上げ、次のステージでは業界を代表する大手企業の経営戦略にまで踏み込み、大規模なDXプロジェクトを成功に導くことが不可欠となっております。クライアント及びアンドパッドの事業成長に寄与していただける方を募集します。 仕事内容 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。 ■ エンタープライズのお取引がすでにあるお客様のアカウント責任者としてANDPADを活用したプロジェクトをリードいただきます。 お客様の経営課題を解決するための中長期サクセスマップを描き、顧客との関係値を作り、自社プロダクトの提案・導入を推進するアカウント責任者をお任せいたします。 ・フィールドセールス/カスタマーサクセス/プロダクトと連携したエクスパンション(アップセル・クロスセル)提案活動 ・現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 ・既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 ・契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等 POINT ・アップセルやクロスセルを通じて、顧客のビジネス成長に貢献し、同時に自社の売上拡大に貢献できます ・顧客の抱える課題を深く理解し、その解決策を共に探し、実行することで、顧客のビジネスの成長を間近で支援できます ・単なる取引先という関係を超えた、戦略的パートナーとしての存在価値を感じることができます ・導入・運用プロセスの過程で顧客の業務を深く理解することで、新たな機能開発や新規プロダクトの種を見つけ、プロダクトの価値を高める提案が可能です チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・エンタープライズ領域での営業経験 ・IT企業でのソリューション提案経験 ・SMB領域でのカスタマーサクセス経験 歓迎スキル/経験 ・エンタープライズ領域でのカスタマーサクセス経験/ 導入支援 / コンサルティング経験 ・大手建設会社に対する営業経験 ・IT.Web業界でのアップセル、クロスセル経験3年以上 活躍できる人物像 ・社内外問わずステークホルダーを交えたマネージメント経験があり、高いエグゼクティブプレゼンスをお持ちの方 ・アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 ・業界課題の解決に当事者意識を持って取り組める方 ・高い当事者意識を持ち、自らのミッションを常に完遂しようとする姿勢をお持ちの方 ・待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 ・スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 エンタープライズ領域におけるバーティカルSaaSのロールモデルとは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/910942 2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは? https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/537767 続きを見る
-
カスタマーサクセス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数47万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 「ANDPAD」は、利用企業数18万社・ユーザー様47万人以上。業界シェアNo.1を誇るクラウド型建設プロジェクト管理サービスです。 Vertical SaaSである私たちは「お客様の成功」を追求することに、とことんこだわっています。 お客様にとって、ANDPADを契約いただくことがゴールではありません。カスタマーサクセスによる「オンボーディング」から全てが始まります。 ANDPADをご利用いただくお客様に対して質の高いオンボーディングを提供するため、カスタマーサクセスチームの組織強化を行っています。 ・顧客や業界に深く入り込んで、本質的な課題解決がしたい。 ・単一の業務だけを改善するのではなく、顧客の経営全体にダイレクトにインパクトできるサービスを提供したい。 ・ただオペレーションを回すのではなく、手触り感を感じながら仕事がしたい。 ・既に出来上がった事業ではなく、これから発展途上の事業に携わりたい。 上記のような思いを持っている方は是非ご応募くださいませ。 ANDPADがこれからも業界から選ばれ続け、業界全体のDXを推進するために、皆さまからのご応募をお待ちしております。 仕事内容 ANDPADの活用を通じて顧客の経営課題解決を実現するために、 スムーズな導入支援や、継続的なプロダクト活用やワークフローの提案を行っていただきます。(必要に応じて出張対応も発生いたします) <具体的な仕事内容> ■顧客の本質的ニーズを捉え、サクセス計画(オンボーディングプラン、スケジュール等)を立案・実行 ■スムーズなサービス導入から運用に向けた支援(契約会社様との導入打ち合わせ、ANDPAD利用説明会の実施等) ■決裁者・意思決定者・決裁フローを理解し、次回更新までのシナリオ設計と更新合意に向けた自律的活動 ■規模の大きい顧客に対し、アカウントマネージャー等と連携したオンボーディング活動 ■新たなオンボーディング手法やプロダクトユースケースを見出し、カスタマーサクセス組織・営業への共有、開発・プロダクトへのフィードバック ※ゆくゆくはカスタマーサクセスのスペシャリストとして、幅広い商材に関わっていただき、既存契約のお客様に対して新商品や新機能の提案します。 POINT ・顧客にANDPADの価値を最大限に感じていただき、継続的にご利用いただくことで課題解決に繋げていただくことがミッションです。 ・顧客のビジネス/ゴールを構造的に正しく理解し、高いテクニカルスキルを発揮することで、ミッションを実現いただきます。 ・自社プロダクトのため、顧客の要望を新しい機能として提案する機会があります ・Vertical SaaSとして顧客の経営課題に深く入り込んでカスタマーサクセスを追求することができます。 ・顧客の経営課題解決に向けた中長期的なプロジェクトとして支援を行うことができます。 ・Vertical SaaSとして業界内のあらゆる業務領域に対してプロダクト展開をしていくからこそ、カスタマーサクセスとして提案できるプロダクトも幅広く、多角的に顧客の経営改善に入り込むことができます(受発注システム、基幹システム等)。 ・Vertical SaaSとして業界内のあらゆる業務領域に対してプロダクト展開をしていくからこそ、カスタマーサクセスとしてお客様のより深い課題を業務領域問わず幅広く課題解決の提案ができる点がVertical SaaSならではの特徴です。 ・描けるキャリアには、カスタマーサクセスのスペシャリストとして、いずれは大手顧客のアカウントマネジメントを担っていただくことも可能です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかの経験がある方 ・業界・ジャンル・営業手法問わず法人営業のご経験(2年以上) ・カスタマーサクセス経験者(2年以上) 歓迎スキル/経験 ■顧客の業務を構造的に分解し、課題解決提案をされてきたご経験 ■IT業界での営業/コンサル経験(BtoB SaaSの営業、ITコンサルタント、パッケージ導入担当等) ■ITを活用した業務改善企画・推進経験 ■ストック型ビジネスのような連続性・継続性のある商材を扱ってきたご経験 (例:SaaSプロダクトの営業、SEOコンサル・Web広告運用、採用支援ツールの営業等) ■チームマネジメント経験 ■スタートアップ/ベンチャーでの就業経験 活躍できる人物像 ■自身の業務範囲を特定せず、グロースマインドセットで積極的に挑戦できる方 ■常に顧客やユーザー起点で思考し、推進できる方 ■未知の領域に対して興味関心を持ち、能動的な活動によって機会創出ができる方 ■高い当事者意識を持って仕事に取り組むことができる方 ■GRIT(やり抜く力)が高く、成果を追求することができる方 ■誠実に物事に向き合い、素直に学習・吸収できる方 ■SaaSプロダクトの考え方を理解されている方 続きを見る
-
【建設/建築業界経験者】カスタマーサクセス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数47万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 「ANDPAD」は、利用企業数18万社・ユーザー様47万人以上。業界シェアNo.1を誇るクラウド型建設プロジェクト管理サービスです。 Vertical SaaSである私たちは「お客様の成功」を追求することに、とことんこだわっています。 お客様にとって、ANDPADを契約いただくことがゴールではありません。カスタマーサクセスによる「オンボーディング」から全てが始まります。 ANDPADをご利用いただくお客様に対して質の高いオンボーディングを提供するため、カスタマーサクセスチームの組織強化を行っています。 ・ITの力で、建設/建築業界の課題を解決したい ・顧客や業界に深く入り込んで、本質的な課題解決がしたい。 ・単一の業務だけを改善するのではなく、顧客の経営全体にダイレクトにインパクトできるサービスを提供したい。 ・ただオペレーションを回すのではなく、手触り感を感じながら仕事がしたい。 ・既に出来上がった事業ではなく、これから発展途上の事業に携わりたい。 上記のような思いを持っている方のご応募お待ちしております。 仕事内容 ANDPADの活用を通じて顧客の経営課題解決を実現するために、スムーズな導入支援やプロジェクトマネジメントを行っていただく【カスタマーサクセス】を募集します。 <具体的な仕事内容> ■主に中規模~大規模の顧客に対するサクセス活動(営業から導入、活用、定着)の牽引 ■サクセスマップの設計およびプロジェクトリード ■次回更新までのシナリオ設計と関係者を巻き込みながらの推進 ■担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行 ■経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与 POINT ・顧客にANDPADの価値を最大限に感じていただき、継続的にご利用いただくことで課題解決に繋げていただくことがミッションです。 ・顧客のビジネス/ゴールを構造的に正しく理解し、高いテクニカルスキルを発揮することで、ミッションを実現いただきます。 ・VerticalSaaSとして顧客の経営課題に深く入り込んでカスタマーサクセスを追求することができます。 ・顧客の経営課題解決に向けた中長期的なプロジェクトとして支援を行うことができます。 ・VerticalSaaSとして業界内のあらゆる業務領域に対してプロダクト展開をしていくからこそ、カスタマーサクセスとして提案できるプロダクトも幅広く、多角的に顧客の経営改善に入り込むことができます(受発注システム、基幹システム等)。 ・描けるキャリアには、カスタマーサクセスのスペシャリストとして、いずれは大手顧客のアカウントマネジメントを担っていただくことも可能です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■建設/建築業界での実務経験2年以上(工務、設計、監督、職長等) ■流通商社やメーカー等に所属し、建設/建築会社に対する営業経験2年以上 歓迎スキル/経験 ■ITを通じた業務改善経験をお持ちの方 ■チームマネジメント経験 活躍できる人物像 ■建設/建築業界に携わってきた経験を生かし、ITを通じて業界課題を解決したいという意思のある方 ■誠実に物事に向き合い、顧客や社内からの学びを素直に受け入れることができる方 ■自身の業務範囲を特定せず、グロースマインドセットで積極的に挑戦できる方 ■常に顧客やユーザー起点で思考し、推進できる方 ■未知の領域に対して興味関心を持ち、能動的な活動によって機会創出ができる方 ■高い当事者意識を持って仕事に取り組むことができる方 ■GRIT(やり抜く力)が高く、成果を追求することができる方 ■SaaSプロダクトの考え方を理解されている方 続きを見る
-
【エンタープライズ】カスタマーサクセス (ハイプレイヤー/マネージャー候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 私たちは今、エンタープライズ(大手顧客)向けの事業を本格的に拡大しています。エンタープライズならではの複雑な課題に向き合い、それぞれに最適なソリューションを提供するためには、従来のやり方ではなく新しいアプローチやチーム体制が必要です。 今回、既存の組織から切り離したエンタープライズ専任組織を強化中です。セールスからカスタマーサクセスまでを一貫して担い、より専門性の高い組織として、大手企業様とのパートナーシップを築き、業界をリードするチームを目指します。この変革期に最前線で活躍し、エンタープライズ領域の新たな市場を切り拓く仲間を募集します。 VerticalSaaSである私たちは「お客様の成功」を追求することにとことんこだわっています。お客様にとって、ANDPADを契約いただくことはゴールではありません。契約後のカスタマーサクセスによるオンボーディングからANDPADによる価値提供が始まります。 エンタープライズ向けのセールス経験を積みたい、深めたい 顧客や業界に深く入り込んで、本質的な課題解決がしたい 既に出来上がった事業ではなく、これから発展途上の事業に携わりたい ITの力で、建設/建築業界の課題を解決したい 複数のプロダクトで顧客の幅広い業務に価値提案をしたい 上記のような想いをお持ちの方は、是非ご応募くださいませ。 ANDPADがこれからも業界から選ばれ続け、業界全体のDXを推進するために、皆さまからのご応募をお待ちしております。 仕事内容 エンタープライズ(大手顧客)に対するサクセス活動(導入、活用、定着)を牽引いただきます。 【具体的には】 サクセスプランの設計およびプロジェクトリード 次回更新までのシナリオ設計と関係者を巻き込みながらの推進 担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行 経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与 ※本ポジションは、大手顧客のカスタマーサクセス責任者やカスタマーサクセスリーダーに早い段階でキャリアアップすることを想定したポジションです。 待ちの姿勢ではなく攻めの提案を前提とし、顧客のサクセスプランを描き、決裁者の合意形成をとりながら進めていくことが求められます。 特に顧客ごとに業務フローや規模が異なるため、詳細をヒアリングし潜在・顕在課題を整理しながら顧客を徹底的に理解していくことが必要です。 そのためにも、ANDPADのプロダクトの理解は当然のこと、社内メンバーとコミュニケーションを取りながら、最適なプランニングを設計し、実行・運用をしていきます。 業務のやりがい、面白み エンタープライズのカスタマーサクセスは、単なる「導入支援」や「運用サポート」では終わりません。ビジネス変革の先駆者として、業界の成長を顧客とともに創る存在になり得ます。 大手企業の課題は、スケールが大きく影響範囲も広い分、私たちが提供する価値が、業界全体に大きなインパクトを与える可能性を秘めています。「大手企業の一つの業務を変える」だけでなく、「業界を動かす」ことにつなげられることがこのポジションのやりがいであり面白さとなります。 部署・組織について チームの構成 当ポジションでは建築、建設業界での経験は問いません。当社のエンタープライズカスタマーサクセス組織には、IT・コンサル・建築/建設・インフラ・人材・金融など、さまざまな業界出身者が集まっています。 カスタマーサクセス単独ではなく、社内外の多様な部門と密に連携しながら、顧客の課題解決や成功の実現に向けて伴走していきます。大手企業ならではの複雑な意思決定プロセスにも、一緒に戦略を練りながら取り組める環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人営業経験(5年以上) カスタマーサクセス経験(3年以上) コンサルティング・プロジェクトマネジメントの業務経験(3年以上) 歓迎スキル/経験 IT商材や無形商材を扱った経験、BPOやコンサルティングも含めたソリューション営業の経験 費用対効果の算出等、顧客に対してロジカルな提案を実施してきた経験 大手顧客に対するセールス経験、カスタマーサクセス経験もしくはアカウントマネジメント経験 業務改善や業務変革に関わるコンサルティング経験 ストック型ビジネスのような連続性・継続性があり更新ハードルのある商材を扱ったご経験(例:SaaSプロダクトの営業、SEOコンサル・Web広告運用、採用支援ツールの営業等) 建設業界向けの営業経験もしくは建設業界の知見 活躍できる人物像 成長意欲が高い方 行動力がある方 自身の業務範囲を特定せず、グロースマインドセットで積極的に挑戦できる方 誠実に物事に向き合い、素直に学習・吸収できる方 GRITの意識や成果を追求する意識が高い方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 アンドパッドに営業職で入社し、数ヶ月後にカスタマ―サクセスにキャリアチェンジされ、現在はエンタープライズ(大手企業)専任のカスタマーサクセスとして活躍されている石坂さんに、これまでのキャリア観や今後のチャレンジについて話を聞きました。 ・カスタマーサクセスマネージャー石坂のインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 【ANDPAD Second Act】 https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-second-act 続きを見る
-
【エンタープライズ】カスタマーサクセス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 私たちは今、エンタープライズ(大手顧客)向けの事業を本格的に拡大しています。エンタープライズならではの複雑な課題に向き合い、それぞれに最適なソリューションを提供するためには、従来のやり方ではなく新しいアプローチやチーム体制が必要です。 今回、既存の組織から切り離したエンタープライズ専任組織を強化中です。セールスからカスタマーサクセスまでを一貫して担い、より専門性の高い組織として、大手企業様とのパートナーシップを築き、業界をリードするチームを目指します。この変革期に最前線で活躍し、エンタープライズ領域の新たな市場を切り拓く仲間を募集します。 VerticalSaaSである私たちは「お客様の成功」を追求することにとことんこだわっています。お客様にとって、ANDPADを契約いただくことはゴールではありません。契約後のカスタマーサクセスによるオンボーディングからANDPADによる価値提供が始まります。 エンタープライズ向けのセールス経験を積みたい、深めたい 顧客や業界に深く入り込んで、本質的な課題解決がしたい 既に出来上がった事業ではなく、これから発展途上の事業に携わりたい ITの力で、建設/建築業界の課題を解決したい 複数のプロダクトで顧客の幅広い業務に価値提案をしたい 上記のような想いをお持ちの方は、是非ご応募くださいませ。 ANDPADがこれからも業界から選ばれ続け、業界全体のDXを推進するために、皆さまからのご応募をお待ちしております。 仕事内容 エンタープライズ(大手顧客)に対するカスタマーサクセス業務(導入支援、活用・定着支援、追加提案)を担当していただきます。 【具体的には】 顧客向けの導入説明会の実施およびサポート 既存顧客の活用支援や定着に向けたフォローアップ 社内のカスタマーサクセスチームやセールスチームと連携し、顧客の課題の把握と整理 顧客の業務フローを精度高く理解し、適切な活用方法を提案 顧客のフィードバックを収集し、社内の関連部門(プロダクト・開発など)へ共有 待ちの姿勢ではなく攻めの提案を前提とし、顧客のサクセスプランを描き、決裁者の合意形成をとりながら進めていくことが求められます。 特に顧客ごとに業務フローや規模が異なるため、詳細をヒアリングし潜在・顕在課題を整理しながら顧客を徹底的に理解していくことが必要です。 そのためにも、ANDPADのプロダクトの理解は当然のこと、社内メンバーとコミュニケーションを取りながら、最適なプランニングを設計し、実行・運用をしていきます。 業務のやりがい、面白み エンタープライズのカスタマーサクセスは、単なる「導入支援」や「運用サポート」では終わりません。ビジネス変革の先駆者として、業界の成長を顧客とともに創る存在になり得ます。 大手企業の課題は、スケールが大きく影響範囲も広い分、私たちが提供する価値が、業界全体に大きなインパクトを与える可能性を秘めています。「大手企業の一つの業務を変える」だけでなく、「業界を動かす」ことにつなげられることがこのポジションのやりがいであり面白さとなります。 部署・組織について チームの構成 当ポジションでは建築、建設業界での経験は問いません。当社のエンタープライズカスタマーサクセス組織には、IT・コンサル・建築/建設・インフラ・人材・金融など、さまざまな業界出身者が集まっています。 カスタマーサクセス単独ではなく、社内外の多様な部門と密に連携しながら、顧客の課題解決や成功の実現に向けて伴走していきます。大手企業ならではの複雑な意思決定プロセスにも、一緒に戦略を練りながら取り組める環境です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をお持ちの方 法人営業経験(3年以上)※業界や商材を問いません。 カスタマーサクセス経験(2年以上) 建築、建設業界での就業経験(2年以上)※営業経験でなくとも可 歓迎スキル/経験 プロダクトやサービスの説明会、セミナー、プレゼン、研修講師の経験 IT商材や無形商材の営業経験(アウトソーシング営業やコンサルティング営業を含む) 課題解決の一連の経験(問題の特定、解決策の洗い出し・決定、解決策の実行) 業務改善における企画~推進の経験 大手顧客に対するセールス経験、カスタマーサクセス経験もしくはアカウントマネジメント経験 ストック型ビジネスのような連続性・継続性があり更新ハードルのある商材を扱ったご経験(例:SaaSプロダクトの営業、SEOコンサル・Web広告運用、採用支援ツールの営業等) 建設業界向けの営業経験もしくは建設業界の知見 活躍できる人物像 成長意欲が高い方 行動力のある方 自身の業務範囲を特定せず、グロースマインドセットで積極的に挑戦できる方 誠実に物事に向き合い、素直に学習・吸収できる方 成果に対するコミットメントが強く、粘り強く取り組める方 関連メディア・コンテンツ 【インタビュー記事】 アンドパッドに営業職で入社し、数ヶ月後にカスタマ―サクセスにキャリアチェンジし、現在はエンタープライズ(大手企業)専任のカスタマーサクセスとして活躍されている石坂さんに、これまでのキャリア観や今後のチャレンジについて話を聞きました。 ・カスタマーサクセスマネージャー石坂のインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/527537 【ANDPAD Second Act】 https://speakerdeck.com/andpad_hr88/andpad-second-act 続きを見る
-
カスタマーエクスペリエンス(カスタマーサポート)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MSSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 お客様にANDPADを長く利用し続ける選択をしていただくためには、単なる「カスタマーサポート」ではなく 「圧倒的な顧客体験の提供」 が必要だと考えています。 そして、業界に関わる皆さまに、ANDPADはもちろん、私たちの役割を通じて、自社の業務が改善していくという体験を実感してほしい。 そんな想いで「カスタマーエクスペリエンス部」は立ち上がりました。 POINT 当社のCXは単なるコールセンターとは異なり、マニュアル通りのQ&A対応ではなく、 「お客様にとっての"本質的な"課題解決につながる顧客対応」を通じてカスタマーサクセスの実現を追求しています。 お客様主語で何が出来るか考えて行動が出来ることは、将来的にも貴重な経験につながるかと思います。 チームについて カスタマーエクスペリエンス部には「カスタマーサポートグループ」と「カスタマーオペレーショングループ」があり、それぞれの役割は下記の通りです。 ■カスタマーサポートグループ: ・ANDPAD全ユーザからの問い合わせ/提案対応(非対面) └電話/メール/チャット ・大手クライアント"オンボーディング期"の対応(非対面) └ログイン誘導/操作テレカン ■カスタマーオペレーショングループ: ・ユーザー利用環境の提供/案内(トライアル含む) ・契約~説明会終了+1ヶ月までのオペレーションフォロー └ユーザー情報回収、ユーザー登録等 ・大手クライアント"オンゴーイング期"の対応(非対面+対面) ・解約処理対応 今回は「カスタマーサポートグループ」における新たなメンバーを募集しています。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をしている方 顧客折衝経験(カスタマーサポート/コールセンター/ヘルプデスク/カスタマーサクセス/インサイドセールスなど) 営業事務経験 建設・建築業界における、施工管理・営業・営業事務などのご経験 共通して以下のスキルを求めます。 既存顧客に対する活用提案を行うことに強い意欲をお持ちの方 顧客からの問い合わせに対して、発生事象のヒアリングを行い、解決に向けた論理的思考力 基本的なITリテラシー、電話やメールを利用したビジネスコミュニケーション経験 歓迎スキル/経験 自社プロダクトのカスタマーサポート経験をお持ちの方 コールセンターでの勤務経験、SV経験をお持ちの方 SaaSカンパニーでの業務経験 ご自身でPCで表やファイルを作成した経験のある方 複数のファイルを並行して開きながら業務を進めた業務の経験のある方 手元を見ずにタイピング入力可能な方 求める人物像 ■ホスピタリティをもって、お客様対応できる方 ■高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ■待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を創る意識を持つ方 ■ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 ■コスト意識を持ち、常に最適解を模索できる ■当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 ■自分に限界を作らず、常にお客様を主語に行動/思考できる方 参考情報 社員インタビューを公開しています!ぜひご覧くださいませ。 「お客様と、とことん向き合う。AIには出来ない、私だからこそできる仕事。」アンドパッドのカスタマーエクスペリエンスに迫る。 『ANDPAD』のカスタマーサポートとは? アンドパッドのCustomer Experience部について教えて! こんな方が活躍しています! ■Aさん(2019年2月入社) ○前職経歴 アパレル販売員→コールセンター→ヘルプデスク ○入社理由 「自社のプロダクトのサポートをしたい」という思いから転職。 一般的なカスタマーサポートだと対応範囲が決まっている受け身の印象だったが、 アンドパッドのCXであれば、決められたことだけをただやるのではなく、 自分達から発信できるというところに魅力を感じて入社。 ■Bさん(2020年2月入社) ○前職経歴 保険会社の営業・コールセンター業務 ○入社理由 単なるカスタマーサポートではなく、自分から積極的にお客様に提案したり、 しっかりお客様ひとりひとりと向き合えるような仕事がしたいと思い入社。 現場社員の声 ■入社前後のギャップはあった? ・会社の成長のスピード感が想像を超えていました! ・マニュアルで決まった対応も一定あるのかなと思っていましたが、全く無かった。 自分たちで、お客様主語で何が出来るか考えて行動ができます。 ■CXのやりがいは? ・ANDPADの実際のユーザー様からの要望を直接聞けること。 そこから本当にANDPADとしてやるべきことをあげて、 サービスに反映してもらえることです! ・マニュアル通りに利用方法を説明するだけではなく、 そのユーザー様がこれから先もずっと『使い続けられる』ようになるまで とことんサポートするのがミッションです。ユーザー様から 『使えるようになったよ!ありがとう!』と感謝されるのがやりがいです。 ・一般的なコールセンターやカスタマーサポートは、 ひとつの質問に対して決まった答えがあるのが普通。 しかしANDPADの場合は、答えが何通りもあって、 しっかりお客様の話を聞かないと解決に導くことができない。 それが難しさでもあり、やりがいでもあります! ■ANDPADのCXをすすめる理由 ・すごいスピードでプロダクトが成長していくので、 その成長と共に自分が挑戦できる範囲が広がること! ・『やりたい』『実現したい』をとことん追求できる環境です。 ・ミッションの実現を目指したときに、何ができるか、 必要なものは何かを考える力がつきます。 自分に足りないもの、必要なものと正面から向き合って成長できます。 ・規模が大きくなり、サービスもどんどん拡充していくので、 これからますます面白くなっていく会社だと思います! 続きを見る
-
カスタマーオペレーション
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数15万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、41万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MSSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 募集背景 業務内容 カスタマーオペレーショングループにて、ANDPADをご利用いただいくお客様に対して、トライアルや契約のための環境設定、ユーザ登録などのアカウント手配業務を、社内の他部署と連携・調整しながら行っていただきます。 ユーザー利用環境の提供 ご利用ユーザーのアカウント発行 追加契約や契約変更、ご利用満期に伴う社内処理対応 社内向け研修の実施(個人情報の取り扱いや、社員向けANDPAD利用開始手続きフローの浸透など) 現在、カスタマーオペレーショングループには7名所属しています。 在籍メンバー協同して、既存業務の拡張や新規業務の立ち上げ、業務の定型化を進めていただける方を募集しています。 POINT お客様にANDPADを長く利用し続ける選択をしていただくためには、単なる「カスタマーサポート」ではなく「圧倒的な顧客体験の提供」が必要だと考えています。 そして、業界に関わる皆さまに、ANDPADはもちろん、私たちの役割を通じて、自社の業務が改善していくという体験を実感してほしい。 そんな想いで「カスタマーエクスペリエンス部」と掲げています。 チームについて カスタマーエクスペリエンス部には「カスタマーサポートグループ」と「カスタマーオペレーショングループ」があり、それぞれの役割は下記の通りです。 ■カスタマーサポートグループ: ANDPAD全ユーザからの問い合わせ/提案対応(非対面) └電話/メール/チャット 大手クライアント"オンボーディング期"の対応(非対面) └ログイン誘導/操作テレカン ■カスタマーオペレーショングループ: ユーザー利用環境の提供 ご利用ユーザーのアカウント発行 追加契約や契約変更、ご利用満期に伴う社内処理対応 社内向け研修の実施(個人情報の取り扱いや、社員向けANDPAD利用開始手続きフローの浸透など) 今回は「カスタマーオペレーショングループ」における新たなメンバーを募集しています。 募集条件 必須スキル/経験 ・営業事務のご経験 ・Excel等のPCスキル ・社内他部署と折衝を行って業務を推進してきたご経験 歓迎スキル/経験 ■建設・建築業界への興味関心 ■Saasカンパニーでの業務経験 ■コールセンターでのマネジメント経験 求める人物像 ■ホスピタリティをもって、お客様対応できる方 ■高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ■待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を創る意識を持つ方 ■ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 ■コスト意識を持ち、常に最適解を模索できる ■当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 ■自分に限界を作らず、常にお客様を主語に行動/思考できる方 ■自走力があり信念をもって行動できる方 参考情報 ■ANDPAD HR BLOG 『ANDPAD』のカスタマーサポートとは? 求めている人材の共通点 社内制度・福利厚生について ■記事掲載 CEO稲田×投資家、なぜ「SaaS×建築」に投資するのか 続きを見る
-
ERP&EDIデータサポート(データ処理・分析業務全般)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 事業拡大に伴う組織の強化を目的として、ERP&EDI事業本部にてデータ処理・分析業務全般を行っていただくサポート担当を募集いたします。 仕事内容 ANDPAD ERP(引合粗利管理)およびANDPAD受発注をご利用いただくお客様に対して、 データ処理・分析・活用についての導入支援・運用活用支援を行っていただきます。 ◯データ移行業務 既存の基幹システム等から当社ERPへ移管する際のデータ移行処理をサポートします。スムーズな移行を実現し、お客様の負担を軽減します。 ・お客様とのデータ移行要件の定義、移行スケジュールの策定 ・データ移行作業の進捗管理、問題発生時の対応 ・お客様から入手した既存システムのデータ補正、集計、クレンジング等 ・上記データの当社ERPへのインポート作業 ◯変換ファイル作成支援 当社ERPと他システム間でデータ入出力を行うための変換Excelファイルを実装・納品し、お客様の業務効率向上に寄与します。 ・お客様との変換定義の協議 ・必要な変換Excelファイルの実装・納品 ◯カスタマーサクセスOps業務 当社ERPの設定業務を通して、お客様がANDPADを活用いただける状態にします。 ・お客様の運用内容に合わせた当社ERPの設定業務 ・カスタマーサクセス業務に関わる業務補助 など また、将来的には、データ処理業務のスペシャリストだけでなく、ANDPAD ERP(引合粗利管理)およびANDPAD受発注のカスタマーサクセスとしてよりお客様の業務改善に関わっていくことも可能です。 募集要件 必須スキル/経験 下記のいずれかのご経験 ・IT企業/事業会社などでのデータ移行やデータ処理 ・エンジニアまたはサポートエンジニア業務 ・Excel関数やVBAを用いた業務改善ツールの作成経験 歓迎スキル/経験 ・SQLによるデータ操作経験 ・プログラミング経験 ・会計知識(簿記3級相当) 活躍できる人物像 ・当事者意識を高く持ち何事も諦めずに業務を完遂できる方 ・素直さと誠実さを持ち、常に成長していく意欲のある方 ・変化に柔軟に対応し、会社の成長を共に楽しみながらスピード感を持って仕事に取り組める方 ・社内外問わず共創意識を持ち、各種調整等のコミュニケーションに自信のある方 ・これまでのご経歴で、業務改善や仕組みづくりなどの実績があり、既存の枠組みにとらわれずに課題解決に向けて取り組むことができる方 続きを見る
-
ERP・EDI導入支援コンサルタント/カスタマーサクセス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 プラットフォーマーになるために、祖業のANDPAD施工管理だけでなく、顧客の基幹システムを司るANDPAD ERP(引合粗利管理)およびANDPAD受発注のシェア拡大は必須となっております。 また、2024年からはANDPAD Analyticsもリリースし、現場DXだけでなく経営DXを強力に推進できるプロダクトラインナップが揃い始めています。 経営DX支援を担える組織および人材の強化を目的として、ANDPAD ERPおよびANDPAD受発注の導入支援コンサルタント兼カスタマーサクセスを募集いたします。 仕事内容 ANDPAD ERP(引合粗利管理)およびANDPAD受発注をご利用いただくお客様への導入支援・運用活用支援を行っていただきます。 【具体的には】 ①お客様への導入支援: フィールドセールス担当からバトンを受け取り、お客様の現状業務を丁寧にヒアリング。 課題やニーズを的確に捉え、最適なシステム導入を支援します。 ・お客様の現状業務フロー、利用システムの現状分析(AsIs) ・課題解決に向けた、最適な業務フローの設計、運用設計(ToBe) ・ANDPAD ERPへのスムーズな導入と、円滑な運用開始のサポート ②プリセールス活動: フィールドセールスと連携し、お客様への提案活動にも積極的に参加。 ・顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案 ・デモンストレーションや提案資料の作成、プレゼンテーションの実施 ・技術的、かつ、専門的な知見を活かし、顧客の疑問や不安を解消 ③データ移行支援: 既存システムからのデータ移行もサポート。スムーズな移行を実現し、お客様の負担を軽減します。 ・データ移行要件の定義、移行スケジュールの策定 ・データ移行作業の進捗管理、問題発生時の対応 ④業務改善コンサルティング: 収集したデータに基づき、お客様の業務改善を支援。経営課題の解決に貢献します。 ・ANDPAD Analyticsを活用した経営数値の分析、改善提案 ・業務効率化、生産性向上のためのコンサルティング また、将来的には、導入支援のスペシャリストだけでなく、アカウントマネージャーとして、顧客との長期的な関係構築や、より深いレベルでのコンサルティングに挑戦することも可能です。 POINT 50兆円規模の巨大マーケットである「建築・建設業界」に対して、ANDPAD ERP(基幹システム)を通じてDX推進の要としてかかわることができます。 Vertical SaaSであるため、顧客の声をスピーディにプロダクトに反映させることができ、顧客と共にプロダクトを育てていく事ができます。 組織の立ち上げメンバーとしてかかわっていただきます。現在の少数精鋭部隊からの組織創りに携わることができます。 チームについて 平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験を3年以上 コンサルティング企業でのご経験(業務改善、コスト削減等のコンサルティング業務経験) ERPベンダーにて営業もしくは導入担当としてのご経験 事業会社でのご経験(社内改善PJTや、事業企画、営業企画、システム部等での業務経験) クラウド型会計システム企業での提案営業または導入支援の経験 歓迎スキル/経験 プロセス改革、オペレーション改革、業務改革のご経験 会計知識(簿記3級相当) 活躍できる人物像 アンドパッドのミッション、バリューに共感していただける方 当事者意識を高く持ち何事も諦めずに業務を完遂できる方 素直さと誠実さを持ち、常に成長していく意欲のある方 変化に柔軟に対応し、会社の成長を共に楽しみながらスピード感を持って仕事に取り組める方 社内外問わず共創意識を持ち、各種調整等のコミュニケーションに自信のある方 これまでのご経歴で、業務改善や仕組みづくりなどの実績があり、既存の枠組みにとらわれずに課題解決に向けて取り組むことができる方 関連メディア・コンテンツ <株式会社コンベックス グループ会社化のお知らせ 及び金融機関から12億円の資金調達を実施> https://andpad.co.jp/news/4839/ 続きを見る
-
事業企画/事業推進(Sales Ops)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 仕事内容 事業企画・事業推進を担う企画部門にて、経営・事業のイシューに基づき、各事業部門及び新規事業の解決策の実行に向けたプロジェクトリードを、各事業の責任者とともに推進していただきます。 施策の推進状況のモニタリング 当社の各事業の特性を踏まえた、ビジネスプロセス全体の現状分析とオペレーション戦略の設計支援 事業戦略/企画的な視座に基づく、予実管理とBIを用いたダッシュボード構築 各事業本部の課題に対する定量/定性に基づく分析 ビジネス部門でのデータマネジメント推進(Salesforce等を用いたデータ蓄積・活用プロセスの整理~運用浸透) ※ご経験にあわせ、業務をお任せします。 ※Excelやスプレッドシートを用いて、データ加工をする機会が多く発生します。(if、vlookup、countifなどの基本的な関数やピボットテーブル 等) POINT 50兆円という大規模市場の変革を生み出す事業の当事者であるという実感を感じることができます。 更に成長させていくフェーズである事業や、これから生み出す事業など、さまざまな事業フェーズに携わる経験を得ることができます。 様々な課題に向き合いながら、事業をグロースさせていくという過程を手触り感をもって経験することができます。 データ分析を元にした示唆出し、エグゼキューションを加速するオペレーション設計など、戦略を実行するための推進力として幅広い経験ができます。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれかのご経験をしている方 事業会社の企画部門での企画立案・プロジェクトマネジメント経験(営業企画、マーケ、事業企画など) SaaS業界もしくはソフトウェア業界でのビジネス部門での経験(セールス、カスタマーサクセス、マーケティング等にてデータに基づいたPDCAを実践した方等) 歓迎スキル/経験 事業責任を担っている立場の方と議論を重ねてきた方 セールスでのKPI管理、予実管理経験 建設/不動産セクターでの業務経験や知見 SaaSプロダクトに関わるご経験 スタートアップでの実務経験 活躍できる人物像 定量・定性の両面から組織課題解決に力を発揮できる方 多数の関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方 既存の仕組みにとらわれず、あるべき姿を描いて物事を考えられる方 業界課題の解決に熱意をもって取り組める方 参考情報 グロースを描き、グロースを実証せよ。事業戦略は「変革・成長エンジン」の主体者になる。 続きを見る
-
事業戦略-BizOps(BPR)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 引き続き高い事業成長を実現するには、建設セクターに沿ったソリューションの提供や、次々に生まれる新規事業をデータドリブンで支援、業務オペレーション改善と関連システムの導入/整備などが必要です。 そのためにグロースやガバナンスの多様な観点を持ち、急激な事業の多様化と成長に柔軟に対応できる仕組み作り(Salesforceを中心としたあらゆる業務フローやシステムの改善、ルールの整備)を力強く推進していくメンバーを募集します。 仕事内容 顧客やプロダクト、事業戦略の解像度を高くもち、全社の業務課題発掘、改善案の提案~運用定着までの一連の業務をご担当いただきます。 フロント部門の顧客対応観点、業務効率観点、規定遵守などのガバナンス観点、経営モニタリング観点、など様々な要点を意識し、プロジェクト推進いただくことを想定しています。プロジェクト完遂のため、協働先となる社内関係各部門へ積極的な働きかけをしながら、課題抽出から業務プロセスの改善プロジェクトまでをリードしていただきます。 【具体的な業務】 部門横断でのプロジェクトリード ビジネス部門のプロセス最適化/業務効率化/高度化 営業/サクセス部門の生産性向上 システム運用の見直し/現場定着支援 生成AIの社内活用推進 【プロジェクト事例】 見積書作成、申込書締結プロセスの構築 グループ会社との業務プロセス統合 契約~プロダクト設定までの業務フロー再構築 カスタマーサクセス業務の改善 セールス業務プロセスの最適化 【現在、BPRチームで取り扱っているサービス例】 Salesforce Sansan Asana Slack Looker 等 また、新規サービスの導入検討含む POINT 事業グロースする上で経営・現場の両視点が求められる重要度高いプロジェクトをリードいただくポジションです。 さまざまな事業フェーズに携わり、事業グロースを感じながら、システム導入/整備の経験を積むことができます。 複数部門に跨る業務において、経営層や本部長などと視座の高い議論や意思決定スピードの速い環境での経験を積むことができます。 ビジネスとテクノロジーの両側面の知見を併用し、要求・要件・仕様設計・運用設計の全てに手触り感を持ちながら改善していく経験を詰むことができます。 募集条件 必須スキル/経験 社内横断の業務改善等の経験 ※以下を遂行できる想定をしております。 ステークホルダーとのコミュニケーションや事業への入り込みを通じた課題発見、調整、提案を行う力 各部門の業務や課題を理解・整理し、要求要件に落とす力 複雑な課題に対しても考え抜き、役割範囲を超えて課題解決をしていく力 歓迎スキル/経験 Google Apps Scriptの実装経験 SQLを用いた業務経験 ・全社横断プロジェクトの責任者の経験 上流の企画立案だけでなく、実行支援、推進まで担当した経験 コミュニケーション能力に長けていて、社内外の橋渡しができる方 ITもしくはSaaS業界でのご経験 スタートアップでの実務経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 過去の経験/成果にとらわれず、事業の変化・成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる方 自主的に課題を発見し、関係者を巻きこみながら、オーナー意識をもってプロジェクト進行のできる方 スピーディーな対応が求められる状況に柔軟に対応できる方 各事業部の課題に対して真摯に向き合い、解決に向けて着実に取り組むことができる方 混沌とした状況を楽しんで、物事を改善に向かっていける方 続きを見る
-
事業戦略-BPRエンジニア
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数23万社、ユーザー数68万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 引き続き高い事業成長を実現するには、建設セクターに沿ったソリューションの提供や、次々に生まれる新規事業をデータドリブンで支援、業務オペレーション改善と関連システムの導入/整備などが必要です。 本ポジションが所属する事業戦略本部では、様々なBIツールを活用し、各事業部の生産性向上、データの戦略的活用に向けた整備に取り組み、ガバナンスを考慮した業務プロセス構築を推進しています。中でもSalesforceは、各事業部の業務の中心となるシステムであるため、他システムとも連携させながら、今後のさらなる事業の多様化と成長に柔軟に対応できる仕組み作りが求められています。盤石な業務システムを構築し、継続的な改善にコミットいただける方を募集いたします。 仕事内容 セールスやカスタマーサクセスをはじめとした社内メンバーが日々使う業務システムの構築や業務効率化などをご担当いただきます。 業務要件・改善要件の整理から、システムの設定仕様に落として実装し、現場への導入を関係部門と協力して主導いただくことを想定しています。 【具体的な業務】 Salesforceの維持管理、改善開発 Salesforceを利用した業務に関わるシステム設計、構築、管理 上記を実現するために、関係部門への要求ヒアリング、要件定義・仕様策定 その他、ビジネスサイドの使用する業務系ツールの導入・業務改善支援 ビジネスサイドの業務効率化 【現在、ビジネスサイドで取り扱っているサービス例】 Salesforce Google Workspace Slack Sansan Asana Looker 等 POINT 本ポジションは事業戦略部門に所属するエンジニアとして、事業をグロースする上で中核となる社内システム構築~運用管理を中心メンバーとしてリードいただくポジションです。 ビジネスとテクノロジーの両側面の知見を併用し、要求・要件・仕様設計・運用設計などの上流工程まで業務範囲を広げ、全ての工程において手触り感を持ちながら改善していく経験を積むことができます。 最新技術を実際の業務プロセスに効果的に取り入れることが求められる環境であるため、新たな取り組みに前向きな環境下で実践的なスキルを身につけることができます。 募集条件 必須スキル/経験 Salesforceの導入・構築・運用経験 ユーザ側/提供側問わず、要件定義から開発までの一連の経験(フロー、Apex、Visualforceなど) 設計/設定の経験 Webサービス(REST API)などを利用した開発経験 歓迎スキル/経験 業務系SaaS(Google Workspace/ Slackなど)の導入もしくは運用管理経験 各部門の業務や本質的な課題を理解し、要求要件に落とす力 Google Apps Script等によるスクリプト開発経験 SQLを用いた業務経験 ツールを利用した業務自動化経験 ITもしくはSaaS業界でのご経験 スタートアップでの実務経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 スタートアップの柔軟性を受け⼊れながら⾏動することができる⽅ 過去の経験/成果にとらわれず、事業の変化・成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる方 続きを見る
-
事業企画/事業戦略
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数18万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、47万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 仕事内容 経営陣や事業責任者とともに、急拡大する事業の課題抽出・論点設定を行い、中期的な戦略や事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリング、経営会議体の運営等を担っていただきます。 事業責任者や経営陣とともに中長期の全社戦略の策定と実行計画への落とし込み 事業横断での実行戦略立案ならびに実行策の推進状況のモニタリング、事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画 事業部別会議や経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等) 新規事業の立ち上げにおける戦略・計画策定、プロジェクトリード その他事業イシューに応じたプロジェクトの立ち上げとプロジェクトマネジメント ※ご経験に合わせ、業務をお任せします。 POINT 50兆円という大規模市場の変革を生み出す事業の当事者であるという実感を感じることができます。 更に成長させていくフェーズである事業や、これから生み出す事業など、さまざまな事業フェーズに携わる経験を得るとともに、多くの意思決定に関わることができます。 様々な課題に向き合いながら、事業をグロースさせていくという過程を手触り感をもって経験することができます。 事業戦略の議論や事業企画への落とし込み〜実行までを、事業責任者や関連部署とともに推進していくことで、業務の幅を広げることができます。 募集条件 必須スキル/経験 <下記いずれかのご経験をしている方> 事業会社の事業企画・事業開発・経営企画としての実務経験 IT/戦略コンサルタントとしての実務経験 歓迎スキル/経験 中期計画策定・モニタリング、営業企画、事業企画、商品・サービス企画、事業開発、事業推進等いずれかを実行した経験をお持ちの方。 Excelやスプレッドシートでのデータ加工/モデリングスキル、スライドでの社内外向け資料作成スキル 多様なステークホルダーの中において、ロジックと情理の両面のバランスを求められる企画調整経験 SaaSプロダクトに関わるご経験 活躍できる人物像 ANDPADというプロダクトサービスの価値に共感・理解があり、プロダクトの成長を信じられる方 過去の経験/成果にとらわれず、事業の変化・成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 当事者意識が高く、プロジェクトのゴールに向けエグゼキューションできる方 参考情報 グロースを描き、グロースを実証せよ。事業戦略は「変革・成長エンジン」の主体者になる。 続きを見る
-
事業戦略-データアナリスト
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 引き続き高い事業成長を実現するには、フラグメントなマーケット・事業ごとに戦略立案、実行、モニタリングを重ねていくこと、あらたな打ち手を次々に展開することが非常に重要です。 事業戦略本部に所属し中長期に描く全社戦略達成に向けて、事業戦略観点からリードする企画メンバーや事業部側のマネジメント層、経営層とともに、事業成長をデータ面から力強くリードいただくデータアナリストを募集します。 仕事内容 クラウド上(GCP等)へのデータ基盤構築、事業戦略遂行に関連するデータの加工・分析をメインに行い、事業企画やマネジメント層、経営層と対話しながら、データドリブンな経営の実現にいただきます。 【主な業務内容】 経営や事業に関するデータの加工・分析・可視化 BIツールを用いた、経営層向けの事業指標レポート・プレゼンテーション作成 GCPやAWSのクラウドプラットフォームを用いたデータ基盤の構築・運用 データ活用による経営戦略の策定支援 データやクラウドインフラに関する社内外のコミュニケーション 開発環境について クラウド:Google Cloud Platform 開発言語:Python3 IaC:Terraform DWH:BigQuery BIツール:Tableau、Looker、LookerStudio ワークフロー管理ツール:Cloud Run、Cloud Workflows データトランスフォーメーション:dbt POINT ビジネスとテクノロジーの両側面の知見を併用し、可視化しきれていない全ての工程において手触り感を持ちながら改善していく経験を積むことができます。 事業戦略部門に所属し、事業戦略方針の決定に関わるデータ分析業務に携わることができます。 事業企画や事業部のマネジメント層、経営層と直接連携を取りながら、事業戦略に関わるあらゆるデータを取り扱うため、高い倫理観をもって機密性の高い情報に触れるポジションです。 データアナリスト経験を持ちながらも、事業方針の意思決定に直接関わるビジネス経験を積みたい方を歓迎いたします。 必須スキル/経験 2年以上のSQLでのデータ分析経験 SQLとBIツールでのデータ分析マート作成の実務経験 Tableau、LookerなどのBIでダッシュボードを作成した経験 歓迎スキル/経験 GCP, AWS等のクラウドプラットフォームを用いたデータ基盤構築・運用経験 dbtやDataformなどデータトランスフォーメーションツールの利用経験 Pythonでのデータ分析経験 データ分析・機械学習に関する専門知識 プロジェクトマネジメント経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 事業への入り込みとデータアナリストの両面でスキルアップを目指す意欲のある方 自主的に課題を発見・解決できる方 ・データを活用した事業戦略の策定に興味がある方 スピーディーな対応が求められる状況に柔軟に対応できる方 ベンチャー企業などで自身の業務にとらわれず動ける方 続きを見る
-
ANDPAD ZERO(ソリューション・コンサルタント)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20.2万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1(*)のプロダクトにまで成長しております。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしております。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 チーム・業務内容 募集背景 ANDPAD ZEROでは、0-1でプロダクトを開発していますが、それを1-10として広げていく際には、新プロダクトや顧客業務に造詣が深く、顧客個別課題に適切な提案を実施し、顧客をリードしていく役割が重要となります。プロダクトが増え、顧客規模が大きくなってきたことで、この業務に特化した人材を探しています。 業務内容 ANDPAD ZEROで開発している新プロダクトのPMFからプレセールス・フェーズの販売の型化の立ち上げを実施するポジションを募集します。 顧客の業務を分析しプロダクトの価値をフィットさせるスキル、機能が未成熟な新プロダクトをしっかり顧客と並走しファン化していくスキル、左記を実施することでプロダクト販売を型化していくメタ化スキル。0-1, 1-10期のプロダクト成長を牽引していただきます。 新プロダクトの理解と、既存プロダクトの理解 上記を活用したデモの作成と提案 顧客への業務ヒアリングと提案 上記に関わるプレゼンテーション資料作成 顧客現場への張り付きやサクセス 顧客セクターごと等へのユースケース型化、伴う営業資料作成 プロダクトへの新機能等の要求整理・企画 本ポジションでは、ANDPADの新プロダクトや新サービス/事業を自身の手で拡大していくことが可能です。 自分の頭で考え、手を動かし、BizやDevのメンバーと協働してプロジェクトを推進することにワクワクする方や、過去の経験や知識を活かしつつ、さらにアンラーニングして事業家として成長したい方は是非選考にいらしてください。 チームについて ANDPAD ZEROは、アンドパッドの競争優位性確立を築くべく、現業の延長ではつくれない、新規プロダクト・事業を開発し続けることをミッションとした組織です。 建設建築業界の生産性向上に中長期的に向き合うため、既存のANDPADプロダクトにとどまらない、先進技術のソーシングや検証もスコープにした新規事業や新プロダクト開発を担っています。また、0→1フェーズの事業開発だけでなく、既存プロダクトをプロダクト・マーケット・フィットフェーズまで押し上げる1→10フェーズのプロダクト・事業開発も推進しています。 これらの実行スピードを高めるために、顧客とのPoC推進や顧客向け新規事業開発コンサルティングに加え、大学との共同研究なども行っています。 ▼ANDPAD ZERO について知る: https://andpad.co.jp/zero/ ▼チームのこれまでの活動内容: https://note.com/andpad_zero/ ▼「ANDPAD 3Dスキャン」β版をリリース: https://andpad.co.jp/news/2796/ ▼「ANDPAD BIM」β版をリリース: https://andpad.co.jp/news/3364/ 募集条件 必須スキル/経験 建築等設計、現場監督経験、3年以上(戸建て住宅を除く) 建設業界での営業経験、3年以上 上記以外の業界専門職経験 歓迎スキル/経験 2社目での受託開発やスタートアップ、コンサル経験 点群スキャナーや3Dスキャン、ドローン実務利用経験 3Dデータ(点群、ポリゴン、BIM)を使った変換や分析、モデリングのサポート システム開発/アプリ開発経験 ※エンジニアの方はこちらをご確認ください: https://engineer.andpad.co.jp/ 活躍できる人物像 自律的にオーナーシップをもってプロジェクトを推進できる方 自身のプロフェッション・強みにプライドがあり、高め続けたい方 プロジェクトの成功に対してハングリーな方 社会を変えたいなど、強いビジョンがある方 10年後のありたい自分を想像し、バックキャストしてラーニング・アクションができる方 続きを見る
-
ANDPAD ZERO(新規事業/プロダクト開発 PM/コンサルタント)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20.2万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1(*)のプロダクトにまで成長しております。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしております。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 チーム・業務内容 募集背景 アンドパッド新規事業開発組織「ANDPAD ZERO」では、初期スタートアップのように、小規模なチーム(1- 3名)で新プロダクトやサービス・事業を常に開発しています。 直近も新プロダクトを開発するプロジェクトが生まれてきており、その中心メンバーとなってくださる方を探しています。 業務内容 「ANDPAD ZERO」の新規事業(プロダクト・サービス)開発におけるプロジェクトマネージャーを募集します。 プロジェクト推進 顧客課題整理:インタビュー、現場張付きなど 顧客解決策整理:ドキュメンテーション、ビジュアライゼーション 新機能/プロダクト企画:要求整理、WireFrame作成、企画書作成 顧客定例、プレゼンテーション 新規顧客への営業:営業資料作成、営業 顧客サクセス:開発したプロダクト等+既存ANDPADを顧客が使えるようになるための徹底サポート ウェビナーなど対外的な場での登壇 ZEROでは、開発パートナーである顧客と共に、顧客課題・解決策を整理するコンサルテーションと共に、そのアウトプットとして新プロダクトや新機能の開発を進めています。 新規事業においては、プロダクトの価値を高める新サービス/事業の開発も実施しています。これらの業務をプロジェクトの責任者として推進していただく方を探しています。 プロジェクト推進の中心メンバーとして「ANDPAD」の新プロダクトや新サービス・新事業を自分の手で拡大していくことができるポジションです。 自分の頭で考え、手を動かし、BizやDevのメンバーと協働してプロジェクトを推進することにワクワクする方や、過去の経験や知識を活かしつつ、さらにアンラーニングして事業家として成長したい方は是非選考にいらしてください。 チームについて ANDPAD ZEROは、アンドパッドが競争優位性確立を築くべく、現業の延長ではつくれない、新規プロダクト・事業を開発し続けることをミッションとした組織です。 建設建築業界の生産性向上に中長期的に向き合うため、既存のANDPADプロダクトにとどまらない、先進技術のソーシングや検証もスコープにした新規事業や新プロダクト開発を担っています。また、0→1フェーズの事業開発だけでなく、既存プロダクトをプロダクト・マーケット・フィットフェーズまで押し上げる1→10フェーズのプロダクト・事業開発も推進しています。 これらの実行スピードを高めるために、顧客とのPoC推進や顧客向け新規事業開発コンサルティングに加え、大学との共同研究なども行っています。 ▼ANDPAD ZERO について知る: https://andpad.co.jp/zero/ ▼チームのこれまでの活動内容: https://note.com/andpad_zero/ ▼「ANDPAD 3Dスキャン」β版をリリース: https://andpad.co.jp/news/2796/ ▼「ANDPAD BIM」β版をリリース: https://andpad.co.jp/news/3364/ 募集条件 必須スキル/経験 建築等設計、現場監督経験、3年以上(戸建て住宅を除く) 上記以外の業界専門職経験 あるいは受託開発・スタートアップ・コンサル業界での経験 歓迎スキル/経験 BIMの実務での活用経験 コンピュテーショナル・デザイン経験 ※エンジニアの方はこちらをご確認ください: https://engineer.andpad.co.jp/ 活躍できる人物像 自律的にオーナーシップをもってプロジェクトを推進できる方 自身のプロフェッション・強みにプライドがあり、高め続けたい方 プロジェクトの成功に対してハングリーな方 社会を変えたいなど、強いビジョンがある方 10年後のありたい自分を想像し、バックキャストしてラーニング・アクションができる方 続きを見る
-
社長室-BizOps推進
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 ANDPADは、今後も建設業界の各セクターの顧客課題を解決するべく、SaaS事業のグロース、新規事業・サービスを戦略的に創出し続けています。事業拡大に伴い、戦略・組織はフラグメントかつ複雑性を増しており、これらを前提とする経営テーマや事業課題に経営陣とともに向き合うメンバーを募集します。 仕事内容 ANDPAD社長室において、BizOps領域のミッションに取り組みます。 (BizOpsの動き) ・経営レイヤーで議論するビジネス戦略と現場のオペレーションを結び付ける ・抽象度高いビジネス上の課題を解決する方法を導き出す ・エグゼキューションと仮説検証による改善を重ねる (取り組むテーマ) ・フラグメントな各セクターごとの事業戦略・戦術の立案 ・事業ポートフォリオ経営体制の推進 ・経営/事業/組織イシューの特定と改善策の推進 募集条件 必須スキル/経験 下記のいずれかの業務経験がある方(2〜3年以上) - 事業グロースを担った経験、事業企画/経営企画領域での業務経験 - コンサルティングファームなどでの戦略立案やハンズオン支援経験 企業経営、事業運営等の分野で、定量・定性情報から仮説を立てながら検証し、課題抽出、課題解決に導いた経験 まわりを巻き込めるコミュニケーション能力、論理的思考力、言語化・ドキュメンテーション力 ※ご経験に合わせ、お任せする業務を決定いたします。 歓迎スキル/経験 経営ボードレイヤーとの戦略立案・KPI設計に関するディスカッション経験 建設/不動産セクターやSaasプロダクトの経験 スタートアップでの実務経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感、コミットが持てる方 事業家・起業家を志向する方 事業作り、プロダクトサービスをグロースさせる力を伸ばしたい方 顧客と向き合い、熱量高く、クライアント・社内を巻き込む力がある方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 当事者意識が高く、プロジェクトのゴールに向けエグゼキューションできる方 社内関係者・社外専門家等と連携しながら業務を進めることができる高いコミュニケーション能力をお持ちの方 続きを見る
-
社長室-ANDPAD ONE/インハウスエディター
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数18万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、47万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 私たちは建築・建設業界に特化したコミュニティサイト「ANDPAD ONE(https://one.andpad.jp/)」のプロダクト連携を推進し、プロダクトの価値を届けるだけにとどまらず、よりユーザーに近い距離で体系化することへチャレンジをしていきます。 そのために、「ANDPAD ONE」の運営をはじめとしたユーザーコミュニティの企画推進を通じて、数多くのユースケースの集合知を提供しながら、お客様とともに建設建築業界のDXへ挑戦する会社を応援し続けていくことに取り組んでいく必要があります。 ANDPADのユーザコミュニティを更に活性化していくために、組織の中心メンバーとして活動いただく方を募集します。 仕事内容 ①ユーザーコミュニティ企画 「ANDPAD AWARD」や「ANDPAD ONE CONFERENCE」をはじめとしたのユーザーエンゲージメントを高めるイベントの企画 コミュニティサイト「ANDPAD ONE」のコンテンツ企画 ②コンテンツ制作 ・ユーザーインタビュー記事の編集及びインフォグラフィックの制作、ディレクション業務 既存ユーザーコンテンツのキュレーション企画、及び制作 イベントレポート記事の制作、編集、校閲 ウェビナースライドの制作、及び補助業務 取材候補の選定に際する調査、ヒアリングの実施 ANDPAD ONE ConferenceやANDPAD AWARD、ユーザー勉強会などユーザー向けイベントコンテンツの制作アシスタント業務 取材、インタビューに付帯する一連の庶務業務 ③情報発信・社内啓蒙 ・社内への情報発信および、社員が提供コンテンツにアクセスしやすい環境構築 クリエイティブ部門、サクセス部門と協調し、サクセスイネーブルメントに寄与するアセット等の制作 自社媒体、SNS、プレスリリースなどを使ったコミュニティに関する情報発信 ※ご経験にあわせ、業務をお任せします。 POINT 自社コンテンツの企画~制作に留まらず、コミュニティマネジメント施策をリードできるようなキャリアを目指すことができます。 「ANDPAD ONE」のコンテンツ制作に留まらず、ユーザコミュニティへの取り組みを通じて、アンドパッドの事業成長及び組織成長の貢献に繋がる経験ができます。 アンドパッドが建設業界のDX化を後押しする存在として活動していくなかで、その第一線を担うことができます。 ANDPAD ONEについて <ANDPAD ONEについて> ANDPAD ONEは建設建築業界の経営者から営業、企画設計、監督、経理、事務、一般社員、また現場で働く職人の皆様まで、ANDPADをご利用いただくユーザー約47万人に直接アプローチできるコミュニティサイトです。 ANDPADがお客様とともに目指す建設建築業界のDX。 DXへの道なりは、会社の文化や設立の背景、事業形態、会社規模、ステークホルダーとの関係、あるいは取組で求めるスピード感や時間軸といった、DXにチャレンジする会社や社員によって異なり、決して一つとして同じものはありません。 しかし、そうしたチャレンジの軌跡をコミュニティサイトを通じ、ユースケースとして共有することによって、DXに取り組む実務者が先駆者の挑戦を知り、自社に置き換えシミュレーションし追体験することで、自分たちが辿るべき道筋を選択することが可能になります。DXへの挑戦をする同志として、他社の成功に照らし、自社のDXへの道筋を浮かび上がらせることができます。 私達アンドパッドは、ANDPAD ONEというコミュニティサイトを通じて、数多のユースケースの集合知を提供しながら、挑戦する会社を応援し続けます。 <TEAM MISSION> ~ONEコミュニティをマネジメントする組織である~ アンドパッドのユーザコミュニティの活性化をリードする組織として、上記のチームミッションを掲げて活動しています。 <組織について> 現在、コミュニティマネージャーを筆頭に「編集ユニット」「Growth hackerユニット」で構成しています。 募集条件 必須スキル/経験 ※下記のうち、いずれかのご経験をお持ちの方 ウェブや紙媒体におけるコンテンツ企画、取材、編集、ライティング経験(3年以上) 出版社や広告代理店でのデスク経験 オウンドメディアにおいてイベントや記事などのユーザー向けコンテンツを企画、設計、実行した経験 歓迎スキル/経験 3名以上の社内チームマネジメント経験 様々な社内外関係者を巻き込んだプロジェクトのマネジメント経験 カスタマーサポートや営業などで培った対人折衝の経験 メディア業界での業務経験 SaaS または BtoB 企業でのコンテンツ制作経験 建築、建設セクターに対する知見・興味をお持ちの方 インハウスディレクターのキャリアに興味をお持ちの方 ToB向けの無形商材でのCRM及びマーケティングの実務経験 活躍できる人物像 当社プロダクト・サービス、ミッションへの強い共感がある方 事業や組織の成長を通じて自身も成長していきたい意志のある方 各ステークホルダーと強くかつ信頼感のある関係性を構築/維持する能力がある方 戦略を立てる論理的思考力、高いコミュニケーションスキル、合意形成力、交渉力がある方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 曖昧な事象を整理し必要なことを主体的に収集・確認しながら、細部にわたり高い解像度で課題を理解し、解決までのコミットメントができる方 組織課題を自分ごと化し、常に改善に向けたアンテナを張れる方 仮説を構築し、科学的に検証する能力が高い方 過去の成功体験に固執せず、新しいことを学習するスピードの早い方 参考情報 ANDPAD ONEの取り組みについて、ご紹介しています。ぜひご覧ください。 業界・産業の未来をユーザーとともに創っていくコミュニティマネジメントとは? (前編) 業界・産業の未来をユーザーとともに創っていくコミュニティマネジメントとは? (後編) 続きを見る
-
政策企画(ガバメントリレーションズ)
会社概要 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数17.3万社を超えております。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録されており、44.7万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、事業・組織成長を促進する渉外メンバーを増員募集します。 急成長する当社において、組織がパフォーマンスを最大化し続けるための環境整備を行うべく、単にルーティン業務をこなすのみならず、組織の先を見据えた施策立案や会社の変化に柔軟に適用しながら、自ら率先して仕事を創り出し組織に価値を発揮しいくことが必要です。 仕事内容 建設業界は、人手不足・高齢化、長時間残業といった数多くの課題に直面しています。 私たちは、DX(Digjital Transformation)の実現によりこのような業界課題を解決していくことを目指していますが、そのためには既存の法規制の改正や新たなルール作りといった取り組みが不可欠です。 また、課題解決につながる多様なプロダクトを生み出していくため、様々なパートナーとのアライアンスも強化していきたいと考えています。 社内外の数多くの関係者を巻き込んで新たなルールメイキングに取り組んでいきたい・建設業界の社会課題を解決していきたいという方のご応募、お待ちしております! <具体的な業務内容> 建設業界の関連法規制・政策の調査 国会議員・関係省庁・アカデミア等との信頼関係構築・政策提言 同業他社等と連携した業界団体の設立・運用、自主ルールの策定 広報・外部専門家等と連携した世論形成のための広報活動 業界他社・他業界のパートナーも含む協業先とのアライアンス 募集条件 必須スキル/経験 渉外・政策企画業務、アライアンス推進業務又はこれに関連する業務の業務経験をお持ちの方 官公庁(国交省・経産省など)における業務経験 歓迎スキル/経験 国交省等における建設業界での業務経験 シンクタンク等における渉外・政策企画業務、アライアンス推進業務経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 交渉力、調整力などのコミュニケーション能力と機密保持への認識が高い方 続きを見る
-
インバウンドセールス_リーダー候補
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。そのためにはANDPADをまだご利用いただいていないお客様に対して、接点を持ちに行くことが必要です。デジタルマーケティングチームが獲得したリードに対してお客様に適切にANDPADの価値を届けられる方を募集します。さらなる事業・組織の成長を実現するために、これまでのご経験だけでなくリーダーシップの素養と高い成長意欲を尊重します。 仕事内容 クラウド型建設フロジェクト管理サービス「ANDPAD」のSDRリード(問い合わせ・展示会・セミナー・業界団体主催のイベント等)に対してアプローチし、商談機会創出と事業成長へ貢献していただきます。 インサイドセールスとしての架電業務に留まらず、リード創出を担うマーケティング部内のデジタルマーケティンググループと協力しインサイドセールス観点でのリード創出の最大化にも携わって頂きます。 またチームメンバーのマネジメント、リストアプローチ戦略の立案、デジタルマーケティングチームとの広告出稿戦略の立案など、プレイングマネージャーとして業務に取り組んで頂きます。 【具体的には】 メンバーマネジメント/フィードバック 資料請求をした見込み顧客に対する商談機会の設定 デジタルマーケティンググループとの連携 ナーチャリング施策の立案/実行 営業戦略の立案/実行 架電以外のアプローチツールを活用した商談機会の創出 手紙・メルマガ・業界特化アクションなどのセールスマーケ施策の立案/実行 対応オペレーション・フローの改善策の立案 ※当社は業界のカテゴリーリーダーとして、プロダクトの成熟度や認知度の高さ、マーケティング施策の強さから月間のリード数は順調に増えております。 アポイントの取得率も高くISとしてのスキルをより高められる環境です。 Point マーケティング部ではそれぞれがチーム全体で協力し合いながらPR/デジタルマーケ/イベント/展示会などの業務を遂行しております。 今回募集している「SDR」と呼ばれる反響型のインサイドセールス業務はもちろん、部内のほかチームと協力してマーケティング業務に関わって行くことが可能です。 キャリアパスとして、インバウンドグループのマネージャーという選択はもちろん、マーケティング部内の他グループに異動していただき、PRやコンテンツ制作、リード創出観点の業務に関わって行くことも可能です。 募集条件 必須スキル/経験 ※下記いずれかのご経験をおもちの方 3年以上の法人営業のご経験(無形・有形問わない) 2年以上のインサイドセールスのご経験 歓迎スキル/経験 数字の管理をしながらPDCAを回したご経験 SaaSでの営業経験 3名以上での組織のマネジメント経験 活躍できる人物像 当社プロダクト・ミッションへ共感のある方 部門の垣根を越えたコミュニケーションが取れる方 -デジマ・イベント企画・フィールドセールスなどの他部門と密にコミュニケーションを取りながら業務に従事いただきます。 顧客の声を聞き、自身の活動を改善するサイクルを回し続けられる方 -建設・建築業界と一つの括りに分類されがちですが、業種は細分化されており、そこを理解しながら、お客様とのコミュニケーションを取ることが必要になります。 事業・組織の成長を牽引し自身も成長していきたい意志のある方 -事業拡大中の当社ですが、改善すべき課題は多く、スタートアップ・ベンチャー感のある社風です。 続きを見る
-
パートナーセールス
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 引き続き高い事業成長を実現するには、ANDPADの価値提供を届けきれていないお客様と接点を取る機会を確立させていくことが必要不可欠です。 そのために全国の金融機関や代理店との関係性を築きながら、ANDPADの認知拡大に取り組み、多くの建設業界の方々に接続いただくルートの確立をリードするパートナーセールスを募集します。 当初はマーケティングやインサイドセールスの組織が主体となって直販を行ってきましたが、ANDPADのサービス特性として建設業界の経営層の方々が直接サービス導入の検討することも多いことから、建設業界の経営層の方々へANDPADの価値提供をできるだけ届けていく必要があり、新たな顧客接点の手法として数年前からパートナーセールスの組織が立ち上がりました。 建設業界の経営層の方々は日々お付き合いのある代理店経由でDX化への取り組みに関わる情報収集を行うケースが多いという背景から、現在は建設業界の方々と関係性の深いパートナー企業との関係性構築にパートナーセールスグループとして注力して活動しています。 仕事内容 全国の金融機関(地銀・メガバンクなど)や代理店とのアライアンス担当者として、金融機関・代理店を通じたANDPADの認知拡大に向けた取り組みの推進や、建設DXに関心をお持ちの建設業界の方に取り次いでいただくルートの確立をリードいただきます。 具体的には、入社後まずは既存の提携金融機関や代理店を中心に「立ち上げ~浸透~定着~深耕」までを一気通貫でご担当いただくことを想定しています。 【業務内容の詳細について】 既存の提携金融機関や代理店向けに取次ルートの整備~確立のリード 金融機関・代理店とともに、キャンペーンやセミナー/イベント企画~実行 パートナー育成を目的とした勉強会(オンライン/オフライン)の開催 ご紹介いただいた顧客との商談同行(お客様へのご提案はフィールドセールスが担当します) ※将来的に新規提携先の開拓に携わっていただく可能性もあります POINT 新設部門(パートナーセールスグループ)の立ち上げメンバーとして、アライアンススキームの確立に向けた一連過程に幅広く携わることができます。 本ポジションは外部からの採用は初めてのため、パートナーセールスをご経験している方は、これまでのご経験や知見をパートナーセールスの活動における仕組みづくりに存分に活かしていただける環境があります。 将来的に新たな取り組みとして、新規提携先の開拓にも携わっていただく可能性があり、業務範囲の幅を広げていくことができます。 募集条件 必須スキル/経験 普通自動車第一種免許 法人営業経験(2年以上) 特にインサイドセールス・銀行での法人営業経験・代理店営業(パートナーセールス)のご経験は、本ポジションで活かせる機会も多いです。 歓迎スキル/経験 無形商材の営業経験 パートナーセールス経験(提携後の立ち上げ~浸透~定着~深耕の一連のサイクルを理解していることを想定) 多様な手法(訪問/出張/WEB)を用いて顧客折衝をしてきたご経験 IT商材の法人営業経験3年程度 ITもしくはSaaS業界でのご経験 スタートアップでの実務経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 過去の経験/成果にとらわれず、事業の変化・成長に合わせて自分に必要な知識/スキル/マインドを継続的にアップデートできる方 自主的にやるべきことを洗い出し、関係者を巻きこみながら、オーナー意識をもってプロジェクト進行のできる方 スピーディーな対応が求められる状況に柔軟に対応できる方 新設部署立ち上げであることを理解し、乗り越えるべき課題に対して真摯に向き合い、成果の創出に向けて着実に取り組むことができる方 続きを見る
-
イベント企画(リーダー候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 急成長する当社においてさらなる事業・組織の成長を実現するためにイベントマーケティングの経験を有する人材を増員募集します。急成長の一端を担う存在として、これまでのご経験だけでなく、リーダーシップの素養と高い成長意欲を尊重します。 業務内容 展示会・ウェビナー・自社開催コミュニティイベント(ANDPADカンファレンスやANDPADアワード)などのイベントの企画立案から実行まで携わっていただきます。具体的には以下の業務内容をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 1.セミナー対応 イベント会社が主催するセミナーへの協賛、自社・取引先等と共同で実施するセミナーなど多岐に渡るセミナーの企画立案から実行、リード管理 ・セミナー開催後の商談作成までのマネジメント ・セミナーコンテンツの検討 2.展示会対応 イベント会社や業界団体が主催する展示会の開催情報の収集、個別展示会の全体ディレクション(企画立案、グラフィックディレクション業務、運営、リード管理など) ・コンセプト立案~運営オペレーション設計 ・展示会開催後の商談作成までのプロジェクトマネジメント ・他部門や展示会運営会社との折衝 3.ANDPAD AWARD/ANDPAD ONE CONFERENCEの企画立案から実行 ANDPAD AWARDとは、ANDPADをご利用になる企業やユーザー様を表彰する、年に一度のイベントです。 https://page.andpad.jp/andpad_award/about/ 4.その他 ・SFA、MAツールを活用したデータ処理~ツールを活用した導線設計及び設定 ・業界団体へのイベント対応 建設業従事者が所属するものおよび当社が所属、関係している業界団体主催イベントへの出展対応およびリード管理 POINT 自身のアクションにより、どのようにして売上につながったかなど後工程まで染み出して携われるのが当ポジションの魅力です。 自身で企画立案〜実行したイベントに対して、大人数の集客を達成した時や、イベントを通じて商談作成および顧客の受注に繋がったときはやりがいを感じるポジションです。 会社のグロースだけではなく、60兆円規模の巨大マーケットである建設業界に対するブランディングの部分にも影響を及ぼすことができます。 横断部署として他の事業部と密接に関わりながら、会社視点で物事を考え進めることができます。 将来的に歩めるキャリアとして、グループのリーダー・マネージャーとしてのキャリアはもちろんのこと、マーケティング部内の他グループへのキャリアチェンジも可能です。 展示会やセミナーなどチームで進めていく業務も多く、お互いに支え合いながら業務に取り組むことができます。 ※現在は、マネージャー1名・リーダー1名・メンバー3名の5名体制で業務に従事しております。 募集条件 必須スキル/経験 イベント会社、代理店、事業会社等にて、イベント企画から実行・管理のご経験を3年以上おもちの方(オフライン・オンライン問わず) 社外の方との対人折衝経験をおもちの方 歓迎スキル/経験 ITもしくはSaaS業界でのマーケティング部署での実務経験 建築、建設業界をターゲットとしてたマーケティングの実務経験 SFA、MAツールの活用経験 WordPress、Illustrator等のマーケティング業務で利用するITツールの活用経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 建設業への興味があること 細かいPDCAを回せること 業務を最後までやり切るコミット力があること スピード感をもってイベント業務を回せること 売上などご自身の成果の部分まで管理したい方 関連メディア・コンテンツ 以下の記事も、是非ご覧ください! マーケティング部 マネージャーの長濱のインタビュー記事です。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/906913 続きを見る
-
コンテンツマーケティング(リーダー候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。 「ANDPAD」の新規プロダクトやサービスの新規事業の拡大に伴う業務範囲拡大のため、コンテンツマーケティングの経験を有する人材を増員募集します。「ANDPAD」の認知獲得・新規リード獲得・商談獲得・ナーチャリングなどで活用するコンテンツの企画・制作および、コーポレートブランディングに関わる施策の企画を担当するポジションです。 仕事内容 60兆円規模の巨大建設マーケットにおいて、建設×IT領域で自社プロダクトの価値を広め事業成長をドライブするコンテンツプランナーを募集します。 プロダクトのリリースに向けたマーケティング施策に沿いながら、コンテンツ企画を実行推進いただきます。顧客のニーズやペインを突いたコンテンツを生み出し、認知獲得・リード獲得・商談創出の実現を通じてセールスの後押しを担っていただきます。 マーケティング部内のメンバーだけではなく、インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスなど様々な部署と連携しながら、自発的なコミュニケーションが求められるポジションです。 <具体的な業務内容> 新規リード、商談獲得向けホワイトペーパーの企画・制作 リード・商談獲得を目的としたコンテンツの効果測定・分析 記事コンテンツの企画・編集・執筆 https://andpad.jp/cases https://andpad.jp/cases/reforu サービス紹介動画の企画・制作 https://www.youtube.com/channel/UCGymYatxaspi6-ZOKThkjeg DM施策の企画・ディレクション Webページの企画・ライティング・ディレクション、CMS運用 ブランディング施策の企画・ディレクション(インナー・アウター問わず) イベント・SNSなどと連動したコンテンツ企画・制作 各プロダクトのLP制作 サービスサイト、コーポレートサイトの運用 ノベルティの企画・制作 POINT 多様なコンテンツ制作に関するスキルを身に着けることができる チラシ、ホワイトペーパー、冊子、動画など多様な形式のコンテンツ制作に関するスキルを身に着けることができます。 事業会社ならではの経験を積むことができる コンテンツにリーチしたターゲットや顧客からのレスポンスが見えやすく、自身のアクションにより結果がどうなったのか、後工程にまで携わることができます。 また、自身が生み出したコンテンツが後押しとなり、ターゲットが当社の顧客になるきっかけを作ることができます。 潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができる アンドパッドではマーケティング組織に予算をかけ幅広い施策を行っています。また、マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。 ビジネスクリエイターとしてプロフェッショナル人材を目指すことができる 将来のキャリアとして、リードや商談獲得とブランディング双方の視点を併せ持つ、ビジネス思考のクリエイターとしてプロフェッショナル人材を目指すことができます。 <チームについて> マネージャ―1名/メンバー2名の3名体制です。 意見を出しやすい風通しの良いチームとなっており、コンテンツの企画や中身を軸に、「誰が」ではなく「何が」を重視しながら仕事を進めているチームです。 募集条件 必須スキル/経験 BtoB向けのコンテンツの企画・構成作成経験 または 広告制作の経験 広告制作会社(代理店)や編集プロダクションにおける業務経験 コピーライティング または 取材・編集のご経験 歓迎スキル/経験 SaaS業界での勤務経験 WEBディレクションの経験 動画の企画・制作の経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 課題の抽出に長けており、本質を捉えることが得意な方 物事を俯瞰的に捉え、思考できる方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 受身にならず、自発的にコミュニケーションを取れる方 続きを見る
-
インバウンドセールス_マネージャー候補
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。そのためにはANDPADをまだご利用いただいていないお客様に対して、接点を持ちに行くことが必要です。デジタルマーケティングチームが獲得したリードに対してお客様に適切にANDPADの価値を届けられる方を募集します。さらなる事業・組織の成長を実現するために、これまでのご経験だけでなくリーダーシップの素養と高い成長意欲を尊重します。 仕事内容 クラウド型建設フロジェクト管理サービス「ANDPAD」のSDRリード(問い合わせ・展示会・セミナー・業界団体主催のイベント等)に対してアプローチし、商談機会創出と事業成長へ貢献していただきます。 インサイドセールスとしての架電業務に留まらず、リード創出を担うマーケティング部内のデジタルマーケティンググループと協力しインサイドセールス観点でのリード創出の最大化にも携わって頂きます。 またチームメンバーのマネジメント、リストアプローチ戦略の立案、デジタルマーケティングチームとの広告出稿戦略の立案など、プレイングマネージャーとして業務に取り組んで頂きます。 【具体的には】 メンバーマネジメントおよびメンバー育成・評価 目標設定・戦略立案 組織コンディションの定量分析および対策の立案・実行 業務オペレーション・フローの改善策の立案・実行 資料請求をした見込み顧客への商談機会の設定 デジタルマーケティンググループとの連携 フィールドセールスとの連携、供給する商談の質向上 ※当社は業界のカテゴリーリーダーとして、プロダクトの成熟度や認知度の高さ、マーケティング施策の強さから月間のリード数は順調に増えております。 アポイントの取得率も高くISとしてのスキルをより高められる環境です。 Point マーケティング部ではそれぞれがチーム全体で協力し合いながらPR/デジタルマーケ/イベント/展示会などの業務を遂行しております。 今回募集している「SDR」と呼ばれる反響型のインサイドセールス業務はもちろん、部内のほかチームと協力してマーケティング業務に関わって行くことが可能です。 キャリアパスとして、インバウンドグループのマネージャーという選択はもちろん、マーケティング部内の他グループに異動していただき、PRやコンテンツ制作、リード創出観点の業務に関わって行くことも可能です。 募集条件 必須スキル/経験 3名以上の組織でのマネジメント経験 年間以上の時間軸での戦略の立案および実行の経験 2年以上のインサイドセールスの経験 歓迎スキル/経験 インサイドセールスでの営業経験 SaaS企業での営業経験 SFA/CRMを活用した数値分析の経験 異なる部門間で円滑なコミュニケーションを図った経験 活躍できる人物像 当社プロダクト・ミッションへ共感のある方 部門の垣根を越えたコミュニケーションが取れる方 -デジマ・イベント企画・フィールドセールスなどの他部門と密にコミュニケーションを取りながら業務に従事いただきます。 顧客の声を聞き、自身の活動を改善するサイクルを回し続けられる方 -建設・建築業界と一つの括りに分類されがちですが、業種は細分化されており、そこを理解しながら、お客様とのコミュニケーションを取ることが必要になります。 事業・組織の成長を牽引し自身も成長していきたい意志のある方 -事業拡大中の当社ですが、改善すべき課題は多く、スタートアップ・ベンチャー感のある社風です。 続きを見る
-
広報PRマネージャー(プロダクト広報)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 ANDPADは、建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、今後も建設業界の各セクターの顧客課題を解決するべく、SaaS事業のグロース、新規事業・サービスを戦略的に創出し続けていきます。 急成長する当社において、経営や事業部門と密接に連携し、事業・組織成長を広報の側面から促進する広報PRマネージャーを募集いたします。 業務内容 「会社の顔」として、広報・PR活動を通じて認知向上/ブランド価値向上/影響力向上を実現いただきます。 社内の経営陣、事業部門や外部パートナーなどと連携しながら、経営視点を踏まえた広報戦略の立案から実行を担っていただきます。また、将来的には並行して広報チームのマネジメントも担っていただきます。 【具体的な業務内容】 広報戦略の立案・実行 PMMや社長室、セールス文脈の発信に加え、開発領域にも携わりながら、全社視点でプロダクト広報を推し進めていただきます。開発サイドともコミニケションを取りながら、開発のフェーズも把握した上でPR業務に従事いただきます。 プレスリリースの企画・作成 プレスリリースや対外発信などのアフターマーケを検討いただきながら、施策が点で終わらないようにプロジェクトごとに計画をたてて、他グループとの連動性を高めながら施策を進めていただきます。 メディアリレーション 各種お問い合わせ、取材対応 各種調査やイベントの実施 契約企業の取材、記事執筆 POINT プロダクト広報は企業の露出の加速を通して企業のグロースに貢献できるポジションです。 経営陣と近い距離感で密にコミュニケーションを取りながら業務に従事いただきます。事業成長の部分で外部との最初の接点となる、重要な立ち位置のポジションです。 中長期的な販促活動における、社内外の双方向の起点となり業務を進めていただきたいと考えております。 将来的にはグループのマネージャーとして、メンバーを育成しながら業務に携わることができます。 ※3~6ヶ月でマネージャーへのキャリアアップを想定しております。 募集条件 必須スキル/経験 IT業界でのtoB向けの広報戦略立案〜実行までの経験 経営視点を踏まえた社外・社内の広報戦略立案および戦略を推進し企業価値を向上させた経験 歓迎スキル/経験 広報領域の組織・チームマネジメント・チームビルディングのご経験 ベンチャー企業において、IPO前~IPO後までの広報業務のご経験 成長スピードの速いIT・スタートアップ企業での広報業務のご経験 建設業またはコンテック企業での広報PRのご経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 グロースハック志向をおもちの方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織や事業成長に必要なことをやりきる粘り強さを併せもった方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 関連メディア・コンテンツ 以下の記事も、是非ご覧ください! マーケティング部 マネージャーの長濱のインタビュー記事です。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/906913 続きを見る
-
コンテンツマーケティング(マネージャ―候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。 「ANDPAD」の新規プロダクトやサービスの新規事業の拡大に伴う業務範囲拡大のため、コンテンツマーケティングの経験を有する人材を増員募集します。「ANDPAD」の認知獲得・新規リード獲得・商談獲得・ナーチャリングなどで活用するコンテンツの企画・制作および、コーポレートブランディングに関わる施策の企画を担当するポジションです。 仕事内容 60兆円規模の巨大建設マーケットにおいて、建設×IT領域で自社プロダクトの価値を広め事業成長をドライブするコンテンツプランナーを募集します。 プロダクトのリリースに向けたマーケティング施策に沿いながら、コンテンツ企画を実行推進いただきます。顧客のニーズやペインを突いたコンテンツを生み出し、認知獲得・リード獲得・商談創出の実現を通じてセールスの後押しを担っていただきます。 マーケティング部内のメンバーだけではなく、インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスなど様々な部署と連携しながら、自発的なコミュニケーションが求められるポジションです。 <具体的な業務内容> 新規リード、商談獲得向けホワイトペーパーの企画・制作 リード・商談獲得を目的としたコンテンツの効果測定・分析 記事コンテンツの企画・編集・執筆 https://andpad.jp/cases https://andpad.jp/cases/reforu サービス紹介動画の企画・制作 https://www.youtube.com/channel/UCGymYatxaspi6-ZOKThkjeg DM施策の企画・ディレクション Webページの企画・ライティング・ディレクション、CMS運用 ブランディング施策の企画・ディレクション(インナー・アウター問わず) イベント・SNSなどと連動したコンテンツ企画・制作 各プロダクトのLP制作 サービスサイト、コーポレートサイトの運用 ノベルティの企画・制作 コンテンツマーケティングの年間計画の立案 チームマネジメント POINT 多様なコンテンツ制作に関するスキルを身に着けることができる チラシ、ホワイトペーパー、冊子、動画など多様な形式のコンテンツ制作に関するスキルを身に着けることができます。 事業会社ならではの経験を積むことができる コンテンツにリーチしたターゲットや顧客からのレスポンスが見えやすく、自身のアクションにより結果がどうなったのか、後工程にまで携わることができます。 また、自身が生み出したコンテンツが後押しとなり、ターゲットが当社の顧客になるきっかけを作ることができます。 潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができる アンドパッドではマーケティング組織に予算をかけ幅広い施策を行っています。また、マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。 ビジネスクリエイターとしてプロフェッショナル人材を目指すことができる 将来のキャリアとして、リードや商談獲得とブランディング双方の視点を併せ持つ、ビジネス思考のクリエイターとしてプロフェッショナル人材を目指すことができます。 <チームについて> マネージャ―1名/メンバー2名の3名体制です。 意見を出しやすい風通しの良いチームとなっており、コンテンツの企画や中身を軸に、「誰が」ではなく「何が」を重視しながら仕事を進めているチームです。 募集条件 必須スキル/経験 BtoB向けのコンテンツの企画・構成作成経験 または 広告制作の経験 広告制作会社(代理店)や編集プロダクションにおける業務経験 コピーライティング または 取材・編集のご経験 チームマネジメントのご経験 歓迎スキル/経験 SaaS業界での勤務経験 WEBディレクションの経験 動画の企画・制作の経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 課題の抽出に長けており、本質を捉えることが得意な方 物事を俯瞰的に捉え、思考できる方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 受身にならず、自発的にコミュニケーションを取れる方 続きを見る
-
広報責任者
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 ANDPADは、建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、今後も建設業界の各セクターの顧客課題を解決するべく、SaaS事業のグロース、新規事業・サービスを戦略的に創出し続けていきます。 急成長する当社において、経営や事業部門と密接に連携し、事業・組織成長を広報の側面から促進する広報責任者を募集いたします。 仕事内容 社内の経営陣、事業部門や外部パートナーなどと連携しながら、経営視点を踏まえた広報戦略の立案から実行を担っていただきます。また、将来的には並行して広報チームの立ち上げ・育成も担っていただきます。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 広報戦略の立案・実行 メディアリレーションズ 各種お問い合わせ、取材対応 プレスリリースの企画・作成 各種調査やイベントの実施 危機管理広報(リスク対応) 広報チームの立ち上げ・育成 POINT 広報組織の立ち上げから責任者として携わることができます。 IPOを目指すエキサイティングなフェーズであり、広報として様々な経験を積むことができます。 2024年問題などを背景に、建設業界の深刻な業界課題である人手不足・低生産性、その課題解決のための有効な手段の1つとしての建設DXへの期待・注目は非常に高まっています。強い追い風が吹く中で、建設DX推進の第一人者としてのコーポレートイメージをどのように築き上げていくか、広報戦略立案・実行が重要なフェーズになっています。 人々の生活に欠かせない建設業の業界課題を解決するという社会的意義の大きいミッションの担い手となると共に、経営陣とも近い距離で議論しながら、当社の今後の成長戦略を広報面から実現していく非常にやりがいのある業務です。 募集条件 必須スキル/経験 事業会社での広報戦略立案〜実行までの経験(5年以上) 経営視点を踏まえた社外・社内の広報戦略立案および戦略を推進し企業価値を向上させた経験 歓迎スキル/経験 広報領域の組織・チームマネジメント・チームビルディングのご経験 ベンチャー企業において、IPO前~IPO後までの広報業務のご経験 成長スピードの速いIT・スタートアップ企業での広報業務のご経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 グロースハック志向をお持ちの方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやりる粘り強さを併せ持った方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 続きを見る
-
広報マネージャー
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 ANDPADは、建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、今後も建設業界の各セクターの顧客課題を解決するべく、SaaS事業のグロース、新規事業・サービスを戦略的に創出し続けていきます。 急成長する当社において、経営や事業部門と密接に連携し、事業・組織成長を広報の側面から促進する広報責任者を募集いたします。 仕事内容 社内の経営陣、事業部門や外部パートナーなどと連携しながら、経営視点を踏まえた広報戦略の立案から実行を担っていただきます。また、将来的には並行して広報チームの立ち上げ・育成も担っていただきます。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 広報戦略の立案・実行 メディアリレーションズ 各種お問い合わせ、取材対応 プレスリリースの企画・作成 各種調査やイベントの実施 危機管理広報(リスク対応) 広報チームの立ち上げ・育成 POINT 広報組織の立ち上げから責任者として携わることができます。 IPOを目指すエキサイティングなフェーズであり、広報として様々な経験を積むことができます。 2024年問題などを背景に、建設業界の深刻な業界課題である人手不足・低生産性、その課題解決のための有効な手段の1つとしての建設DXへの期待・注目は非常に高まっています。強い追い風が吹く中で、建設DX推進の第一人者としてのコーポレートイメージをどのように築き上げていくか、広報戦略立案・実行が重要なフェーズになっています。 人々の生活に欠かせない建設業の業界課題を解決するという社会的意義の大きいミッションの担い手となると共に、経営陣とも近い距離で議論しながら、当社の今後の成長戦略を広報面から実現していく非常にやりがいのある業務です。 募集条件 必須スキル/経験 事業会社での広報戦略立案〜実行までの経験(3年以上) 経営視点を踏まえた社外・社内の広報戦略立案および戦略を推進し企業価値を向上させた経験 歓迎スキル/経験 広報領域の組織・チームマネジメント・チームビルディングのご経験 ベンチャー企業において、IPO前~IPO後までの広報業務のご経験 成長スピードの速いIT・スタートアップ企業での広報業務のご経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 グロースハック志向をお持ちの方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやりる粘り強さを併せ持った方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 続きを見る
-
新規事業-CRMマーケター
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 チーム・業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 建設資材の高騰、人手不足、「2024年問題」など建設業全体がさまざまな課題に向き合うことが必然である状況のなかで、新たな業務の進め方や経営する上での選択肢をお客様に届けていきたいと考えています。 そのためにも、業界シェアNo.1のクラウド型建設プロジェクト管理サービスとして確立し、蓄積してきたANDPADのデータを活用して、我々にしか実現できないユーザーに寄り添った最適なマーケティング戦略と構造を作り上げていく必要があります。 今期リリースした新規サービス「ANDPAD早受取」の認知・利用を広げていくために、過去の成功体験にとらわれず、時には失敗もしながら、より良いマーケティング施策を模索していける方とお会いできることを楽しみにしております。 ※新規サービスのため、サービス詳細は面談/面接にてご説明させていただきます。 業務内容 新規サービスの提供開始にあたり、顧客獲得およびCRMを通じたLTV向上のための各種施策の企画立案、実行、効果分析、改善までリードしていただきます。 業界シェアNo.1のプラットフォームであるANDPADの顧客データ基盤を活かし、本サービスの認知から利用、ユーザ体験の向上のための最適かつ継続的なコミュニケーションを設計し、実現いただきたいと考えています。 ※ご経験に合わせて、はじめにお任せしていく業務はご相談する想定です。 【具体的には】 顧客獲得の推進 ANDPADユーザーへの新規サービスの認知、初期登録や利用促進を促すグロース戦略・計画の立案 ANDPADの複数プロダクトの導線からの誘引、メールやプッシュ配信など具体的なマーケティング施策の企画、実行、分析、改善 CRMの推進 お客さまのLTV向上に向けたCRM戦略立案から、施策、実行、効果分析、改善のPDCAをリード ANDPAD利用社数20万社の顧客データを活かした最適なコミュニケーション設計(各施策に合わせたセグメントやトリガー定義など) プロダクト開発チームと協働で、マーケティングからサービス利用までのユーザー体験向上施策の企画・設計 サービスブランドの構築 短期的な新規利用者獲得や利用促進施策と、中長期的なブランド構築のための企画と継続的な施策実行 本サービスはまだまだ0→1フェーズであり、多々ブラッシュアップの余地があります。特定のロールや業務に捉われることなく、新サービスのグロースに必要な要素を広く担っていただきながら、事業に新たな価値を生み出していけるのが本ポジションの魅力です。 POINT 業界No.1のプラットフォームであるANDPADが抱える独自データを活用し、他社には実現できないリアリティのあるセグメント定義から最適なCRM施策検討をすることができます。 プロダクト開発チームと距離の近い環境でミッションを担っていただくため、メール配信などのマーケティングツールの範囲だけに限定されず、認知から初回利用、継続利用までトータルのユーザー体験の設計に関わることができます。 新規事業メンバーについて ※マーケティング部に所属いただきながら、新規事業の1人目マーケティング担当として、以下メンバーとともに事業の発展に向き合っていただきます。 櫻山 雄大 | 新規事業本部 本部長 大学卒業後、国内大手金融機関を経て、コンサルティング会社にて大手金融機関の経営計画や全社改革戦略の策定を支援。加えて、通信・小売・運輸など異業種の大手企業による、金融事業参入の構想策定から新規事業立ち上げを支援。現在はアンドパッドの新規事業本部長として、建設業界の未来に資する事業の立ち上げからグロースまでを一貫して推進。 米山 諒 | プロダクト本部 新規事業開発担当 早稲田大学大学院在学中、創業期のビズリーチにインターンとして参加。2011年4月、リクルートに入社し、プロデューサーとして新規事業の立ち上げ、事業運営責任者を務める。フリーランスとして複数社のスタートアップを支援後、株式会社LiBを創業し取締役CTOに。現在はアンドパッドのプロダクト本部で組織戦略と新規事業開発にコミットしている。 募集条件 必須スキル/経験 ※新規事業立ち上げに興味があり、積極的にチャレンジしたい方を想定しています。(サービスの認知獲得〜利用に至るまでを一気通貫で構築いただきます) <以下いずれかのご経験をお持ちの方> 事業会社で自社サービスのWebマーケティング実務経験 サービス利用者の新規獲得数の向上に向けて、広告運用およびサービスサイトやLP制作のディレクションのご経験 会員向けのメールやプッシュ配信、バナー広告を用いたアクティベーションやLTV向上の企画、実行、分析、改善を行なったご経験 歓迎スキル/経験 メガベンチャーや外資系企業、新規事業立ち上げに関わるなど、スピード感を求められる環境で就業してきたご経験 toCサービスのマーケティングやグロースを担ってきたご経験 利用者の新規獲得からLTV向上までを一貫して設計・実行した経験 データ分析 (コホート分析やN1分析等) をもとにした施策改善経験 社内外関係者を巻き込んでディレクションし、プロジェクト推進したご経験 建築、建設セクターに対する知見やご興味 システム開発における要件定義、設計等のご経験、もしくはプロダクト開発チームとの協業のご経験 活躍できる人物像 新規事業にチャレンジしたい方 弊社のミッション・バリューに共感いただける方 不確実性が高いことにワクワクし、行動し、改善していく意欲が高い 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 続きを見る
-
積算支援担当(積算経験者向け)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは建設業界の企業様に更なる価値提供を行うべく、様々な領域において同時並行的にプロジェクトの立ち上げを行っております。建設業界においては、施工管理を中心としてDXが徐々に進んできておりますが、まだまだDX化の余地が大きい業務領域が数多くあります。今回はこれまでの現場経験を活かしながら、事業開発という領域へチャレンジするBPOプロジェクトに参画いただける方を増員募集致します。 業務内容 BPOプロジェクト業務として、積算や見積の支援、写真管理支援、施工計画書など、一定の専門知識が求められるものの、限られた監督職員のリソースを割きづらい業務を代行いただきます。即戦力として従事しながらも、業務の標準化と効率化に貢献し、現場業務に専念できる運用をサポートいただきます。今回のポジションは、積算や見積の支援業務をメインに従事いただきます。 【具体的な業務内容】 積算や見積の支援 ー拾い出し(数量拾い) ※積算の種類としては、躯体・内外装・外構・電気設備・機械設備など、ご自身の経歴や強みに応じて従事いただきます。 写真管理支援(黒板作成、写真整理、台帳作成) 施工計画書や新規入場者教育動画などの作成 施工体制台帳、労務安全書類の作成 議事録作成、数量算出、図面色付け 竣工書類の整理・保管 ほか サービス開発 ー顧客ニーズの可視化、サービス仕様の策定、競争優位性の磨き込みなど ※今後は社内の開発側とも協力しながら、新規事業(AI開発)にも携わっていただきます。 POINT これまでの現場経験を活かしながら、いままでとは違う役割で建設産業に携われます。 1社だけの課題解決だけではなく、業界全体を横断的な視点で課題解決ができるポジションです。 自ら手を動かしながらも、組織を大きくしていく仕組みづくりまで経験できます。 まだ事業立上げ過程のため確立された業務/やり方は無く、ご自身とチームの創意工夫で自由度高く事を創っていくことが可能です。 BPO事業のコア人材として、営業、カスタマーサクセス、プロダクト等と共に事業と組織の成長を牽引していきます。 将来的には、人×作業をテクノロジーに置き換えていくAI領域への拡充も検討しております。 チームについて: 12名(マネージャー1名、メンバー11名)が在籍するプロジェクト企画部の所属になります。 働き方について: 現場へ赴く業務だけではなく、オンラインで業務を進めることも可能なポジションです。また隔週で出社日を設けて対面でコミュニケーションをとれる機会も作っています。 募集条件 必須スキル/経験 建設会社(ゼネコン・サブコン・専門工事会社・工務店・積算事務所等)で設計・積算・見積などの実務経験3年以上 ※積算業務の中でも数量拾いは必須となります。 歓迎スキル/経験 単価設定や工事費の算出などの積算経験 建築コスト管理士、建築積算士の資格を保有されている方 建設会社のDX推進部門やITシステム部門で現場のDX化に従事した経験 建設会社において、部門横断で全社DX推進の取り組みに参画した経験 事業会社において、新規事業の開発や既存事業のグロースに従事した経験 求める人物像 "やれる事"の積み上げではなく、ゴールからの逆算でご自身とチームの"やるべき事"を自ら定めていける方 高い当事者意識を持ち、ミッション完遂に向けてご自身として、かつ、チームとしてやり抜ける方 スタートアップにおける不確実性を自由度の高さとして楽しめる方 自身の業務範囲に囚われず、目標達成に向けて柔軟に行動できる方 役割の違う関係者(社内/社外)であっても建設的な議論に基づいて信頼関係を構築できる方人 続きを見る
-
新規事業-グロースマーケター
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 チーム・業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 建設資材の高騰、人手不足、「2024年問題」など建設業全体がさまざまな課題に向き合うことが必然である状況のなかで、新たな業務の進め方や経営する上での選択肢をお客様に届けていきたいと考えています。 そのためにも、業界シェアNo.1のクラウド型建設プロジェクト管理サービスとして確立し、蓄積してきたANDPADのデータを活用して、我々にしか実現できないユーザーに寄り添った最適なマーケティング戦略と構造を作り上げていく必要があります。 今期リリースした新規サービス「ANDPAD早受取」の認知・利用を広げていくために、過去の成功体験にとらわれず、時には失敗もしながら、より良いマーケティング施策を模索していける方とお会いできることを楽しみにしております。 ※新規サービスのため、サービス詳細は面談/面接にてご説明させていただきます。 業務内容 新規サービスの提供開始にあたり、顧客獲得およびCRMを通じたLTV向上のための各種施策の企画立案、実行、効果分析、改善までリードしていただきます。 業界シェアNo.1のプラットフォームであるANDPADの顧客データ基盤を活かし、本サービスの認知から利用、ユーザ体験の向上のための最適かつ継続的なコミュニケーションを設計し、実現いただきたいと考えています。 ※面接時に確認しながら、ご経験に合わせてお任せする業務を決定します。 【具体的には】 顧客獲得の推進 ANDPADユーザーへの新規サービスの認知、初期登録や利用促進を促すグロース戦略・計画の立案 ANDPADの複数プロダクトの導線からの誘引、メールやプッシュ配信など具体的なマーケティング施策の企画、実行、分析、改善 CRMの推進 お客さまのLTV向上に向けたCRM戦略立案から、施策、実行、効果分析、改善のPDCAをリード ANDPAD利用社数20万社の顧客データを活かした最適なコミュニケーション設計(各施策に合わせたセグメントやトリガー定義など) プロダクト開発チームと協働で、マーケティングからサービス利用までのユーザー体験向上施策の企画・設計 サービスブランドの構築 短期的な新規利用者獲得や利用促進施策と、中長期的なブランド構築のための企画と継続的な施策実行 本サービスはまだまだ0→1フェーズであり、多々ブラッシュアップの余地があります。特定のロールや業務に捉われることなく、新サービスのグロースに必要な要素を広く担っていただきながら、事業に新たな価値を生み出していけるのが本ポジションの魅力です。 POINT 業界No.1のプラットフォームであるANDPADが抱える独自データを活用し、他社には実現できないリアリティのあるセグメント定義から最適なCRM施策検討をすることができます。 プロダクト開発チームと距離の近い環境でミッションを担っていただくため、メール配信などのマーケティングツールの範囲だけに限定されず、認知から初回利用、継続利用までトータルのユーザー体験の設計に関わることができます。 新規事業メンバーについて ※マーケティング部に所属いただきながら、新規事業の1人目マーケティング担当として、以下メンバーとともに事業の発展に向き合っていただきます。 櫻山 雄大 | 新規事業本部 本部長 大学卒業後、国内大手金融機関を経て、コンサルティング会社にて大手金融機関の経営計画や全社改革戦略の策定を支援。加えて、通信・小売・運輸など異業種の大手企業による、金融事業参入の構想策定から新規事業立ち上げを支援。現在はアンドパッドの新規事業本部長として、建設業界の未来に資する事業の立ち上げからグロースまでを一貫して推進。 米山 諒 | プロダクト本部 新規事業開発担当 早稲田大学大学院在学中、創業期のビズリーチにインターンとして参加。2011年4月、リクルートに入社し、プロデューサーとして新規事業の立ち上げ、事業運営責任者を務める。フリーランスとして複数社のスタートアップを支援後、株式会社LiBを創業し取締役CTOに。現在はアンドパッドのプロダクト本部で組織戦略と新規事業開発にコミットしている。 募集条件 必須スキル/経験 ※新規事業立ち上げに興味があり、積極的にチャレンジしたい方を想定しています。(サービスの認知獲得〜利用に至るまでを一気通貫で構築いただきます) <以下ご経験をお持ちの方> 事業会社で自社サービスのWebマーケティング実務のご経験 年間の数値目標や予算策定などの意思決定に関わったご経験 ※以下いずれかのご経験をお持ちであることを想定しています。 サービス利用者の新規獲得数の向上に向けて、広告運用およびサービスサイトやLP制作のディレクションのご経験 or 会員向けのメールやプッシュ配信、バナー広告を用いたアクティベーションやLTV向上の企画、実行、分析、改善を行なったご経験 歓迎スキル/経験 メガベンチャーや外資系企業、新規事業立ち上げに関わるなど、スピード感を求められる環境で就業してきたご経験 toCサービスのマーケティングやグロースを担ってきたご経験 利用者の新規獲得からLTV向上までを一貫して設計・実行した経験 データ分析 (コホート分析やN1分析等) をもとにした施策改善経験 社内外関係者を巻き込んでディレクションし、プロジェクト推進したご経験 建築、建設セクターに対する知見やご興味 システム開発における要件定義、設計等のご経験、もしくはプロダクト開発チームとの協業のご経験 活躍できる人物像 新規事業にチャレンジしたい方 弊社のミッション・バリューに共感いただける方 不確実性が高いことにワクワクし、行動し、改善していく意欲が高い 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 続きを見る
-
施工管理支援担当(施工管理経験者向け)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは建設業界の企業様に更なる価値提供を行うべく、様々な領域において同時並行的にプロジェクトの立ち上げを行っております。建設業界においては、施工管理を中心としてDXが徐々に進んできておりますが、まだまだDX化の余地が大きい業務領域が数多くあります。今回はこれまでの現場経験を活かしながら、事業開発という領域へチャレンジするBPOプロジェクトに参画いただける方を増員募集致します。 業務内容 BPOプロジェクト業務として、黒板や写真台帳、施工計画書など、一定の専門知識が求められるものの、限られた監督職員のリソースを割きづらい業務を、代行いただきます。即戦力として従事しながらも、業務の標準化と効率化に貢献し、現場業務に専念できる運用をサポートいただきます。 【具体的な業務内容】 施工管理業務(原則オンサイトでの対応業務) ー現場での写真撮影や品質検査の立会い ーOJTによる新入社員の教育・育成 ー協力会社様へのオンボーディング ー定例会議の運営支援(資料準備や議事録作成) ー新規入場者への入場教育やKYの補助 ー工事概要や工程表などのANDPADの設定 ほか サービス開発 ー顧客ニーズの可視化、サービス仕様の策定、競争優位性の磨き込みなど 営業・プリセールス/提案/戦略策定 ー顧客課題の特定、ソリューション提案、勝ち筋の見極めなど オンボーディング ー運用設計、社内外説明会 組織設計/立ち上げ/拡大 ー人材要件定義、採用、メンタリング、人材配置など ※即戦力として監督業務に対応いただきながら、業務の標準化やオフサイト業務への切り出しなどのコンサル領域についても並走いただきます。若手社員へのOJTや教育、協力会社でのオンボーディングを通じて、人材育成とDX推進の底上げに貢献いただけるポジションです。 POINT これまでの現場経験を活かしながら、いままでとは違う役割で建設産業に携われます。 1社だけの課題解決だけではなく、業界全体を横断的な視点で課題解決ができるポジションです。 自ら手を動かしながらも、組織を大きくしていく仕組みづくりまで経験できます。 まだ事業立上げ過程のため確立された業務/やり方は無く、ご自身とチームの創意工夫で自由度高く事を創っていくことが可能です。 BPO事業のコア人材として、営業、カスタマーサクセス、プロダクト等と共に事業と組織の成長を牽引していきます。 将来的には、人×作業をテクノロジーに置き換えていくAI領域への拡充も検討しております。 チームについて: 12名(マネージャー1名、メンバー11名)が在籍するプロジェクト企画部の所属になります。 働き方について: 現場へ赴く業務だけではなく、オンラインで業務を進めることも可能なポジションです。また隔週で出社日を設けて対面でコミュニケーションをとれる機会も作っています。 募集条件 必須スキル/経験 下記いずれか一つにあてはまる方 建設会社(ゼネコン・専門工事会社・工務店等)で設計・積算・見積などの実務経験3年以上 建設会社(ゼネコン・専門工事会社・工務店等)で現場監督などの施工管理の経験3年以上 建設会社(ゼネコン・専門工事会社・工務店等)で工務等の現場事務の経験3年以上 人材派遣会社で、建設会社での現場監督や現場事務などの経験3年以上 歓迎スキル/経験 建設会社のDX推進部門やITシステム部門で現場のDX化に従事した経験 建設会社において、部門横断で全社DX推進の取り組みに参画した経験 事業会社において、新規事業の開発や既存事業のグロースに従事した経験 活躍できる人物像 "やれる事"の積み上げではなく、ゴールからの逆算でご自身とチームの"やるべき事"を自ら定めていける方 高い当事者意識を持ち、ミッション完遂に向けてご自身として、かつ、チームとしてやり抜ける方 スタートアップにおける不確実性を自由度の高さとして楽しめる方 自身の業務範囲に囚われず、目標達成に向けて柔軟に行動できる方 役割の違う関係者(社内/社外)であっても建設的な議論に基づいて信頼関係を構築できる方 続きを見る
-
知財
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進していく予定です。 そのための大規模な資金調達も完了し、ワンステージ上に飛躍するために、M&A等を通じたグループ経営への移行や事業成長に伴う会社規模拡大・複数の新規事業創出など多くの変化が伴う変革期であり、将来に向けたコーポレート機能の拡充を見据えていく必要があります。 また会社の未来を作り上げていくために、事業成長遂行に向けた戦略実現の観点から知財活動に注力していくことへの重要度は高く、必要不可欠な状態です。そのために、知財活動を通じて組織力を高めていくために、知財活動の業務領域を広げていくことに前向きな方や事業成長に直結するような深さを追求していく活動に熱量を注いでいただける方を増員募集します。 仕事内容 知的財産部にて、経営戦略方針に沿った形でアンドパッドの価値最大化につながるような知財業務全般をご担当いただきます。 時には経営層や新規事業・事業部の責任者、プロダクト開発部門と密接に協働し、知財観点はもちろん、経済条件を含むビジネス面についてもレビュー・交渉して頂くことを想定しています。 【具体的な業務内容】 特許を中心とする出願・権利化業務 発明発掘~中間処理対応まで一気通貫で対応 事業推進の知財面からのサポート(知財論点の洗い出し、事業部へのインプット、顧客との打ち合わせ対応等を含む) 各種調査分析業務 知財契約の作成、レビュー、交渉 知財に関わる情報発信 各種の知財に関連する相談対応 等 POINT 出願権利化から権利活用、IPランドスケープまで、さまざまな知財業務を横断的に経験をすることができます。 IPOを視野に入れた知財の活動を行う経験を通じて、知財が企業価値を大きく左右することや戦略的な管理・活用の経験を得ることができます。そのため、知財専門家としてのスキルや知識を深める機会提供が可能です。 経営戦略方針に基づき「攻め」「守り」の両軸での活動を行っていくため、経営層と密接なコミュニケーション機会があります。 顧客や社内の各部署と議論するコミュニケーション機会があるので、ビジネスニーズを理解する場面も求められます。そのため、時には事業部側と密接に関わる機会があることから、スピード感のある事業成長に対して手触り感を持ちながら業務を遂行していくことが求められる環境です。 大型顧客との共同開発案件も増加する中、知財観点含め難易度の高い契約案件を顧客との交渉を含めて取り仕切る能力を磨くことができます。 日米弁護士資格を保有する管掌役員や知財領域において経験が豊富な責任者とともに、知財活動を幅広く推進していく過程で、多様なフィードバックを受けながら業務遂行していく成長機会を得やすい環境です。 募集条件 必須スキル/経験 特許事務所または企業の知財部にて、特許の出願権利化業務に関わるご経験 歓迎スキル/経験 ソフトウェア系、ICT系、AI系の特許業務のご経験 意匠、商標の出願権利化業務のご経験 調査分析業務のご経験(クリアランス調査、無効資料調査、IPランドスケープ等) 係争対応や知財渉外のご経験 弁理士、知的財産アナリスト、特許検索競技大会等の資格や実績等をお持ちの方 ビジネスの幅広い知見・経験が求められるため、知財業務以外のご経験をされている方(法務やエンジニアのご経験等) 活躍できる人物像 部門内に閉じこもることなく社内外のあらゆるステークホルダーに対して、相手に応じたコミュニケーションの工夫ができる方 既成概念に囚われることなく、ご自身で新しい仕組みづくりややり方を作り上げていくことに前向きに取り組んでいける方 知財の高い専門性は有しつつ、知財以外のことも積極的に学び続ける姿勢を持ち、業務に活かしていく考えをお持ちの方 続きを見る
-
企業内弁護士(インハウスローヤー)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、建設SaaS事業の対象業種や領域が拡大し、多様化する顧客ペインを解決するべく、新商品開発やプロダクトのアップデートも高速で進んでいます。 また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上げています。 そのための大規模な資金調達も完了し、次のステージへ飛躍するために、M&Aなどを通じたグループ経営への移行や、事業成長に伴う会社規模の拡大、さらには複数の新規事業創出など、多くの変化が発生しています。 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するためには、急成長する当社において、組織がパフォーマンスを最大化し続けるための環境整備を行うべく、単にルーティン業務をこなすのみならず、組織の先を見据えた施策立案や会社の変化に柔軟に適用しながら、自ら率先して仕事を創り出し組織に価値を発揮していくことが必要です。 そのためには、M&Aや新規事業の推進を後押しする法務領域においてカバーする存在は、非常に重要度が高いです。会社の未来を作り上げる戦略の実現に向けて、企業内弁護士として法律に関わるスペシャリストとしての知見を活かしながら、社会貢献度の高い事業の成長に対して手触り感をもった携わり方をしていきたい方からのご応募をお待ちしております。 仕事内容 企業内弁護士として、主にビジネスに関わる法務面を担っていただきます。新規事業担当・エンタープライズ部門・開発部門等と密接に協働し、契約の作成・条件検討・交渉・締結等を推進いただきます。法務観点はもちろん、経済条件を含むビジネス面についてもレビュー・交渉をしていただくことを想定しています。 ※以下を含む、当社グループの法務関連業務全般に従事していただきたいと考えております。 <具体的な業務内容> 既存事業・プロダクトにおける法規制対応状況の確認その他法務面のサポート、その他事業に関する法的課題の解決 新規事業立ち上げに関連する法務業務(関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等) 株主総会・取締役会等の会議体の運営 関連法規制遵守のための体制整備・運用 上場準備に向けた内部統制体制の構築支援(反社チェック、社内規程管理等) M&Aに関連する法務業務(法務DD、投資契約等の作成サポート、組織再編関連法務等) 買収後のPMIに関連する法務業務(グループ内の業務委託契約・出向契約、個人情報保護法含むデータ共有に関連する法務検討等) 訴訟その他の係争の対応 株式・ストックオプションに関する事務 事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査 など これまでに培われた法務の知識や経験に加えて、お客様や社内の各部署と円滑にコミュニケーションをとる能力、ビジネスニーズを理解する知識や経験、バランス感覚、そして会社の事業や組織の成長に遅れないスピード感も求められる業務です。 チームについて:現在の法務チームには、執行役員(弁護士資格保有)、マネージャー、メンバー2名・知財1名の5名体制で業務に従事しております。 POINT 企業内弁護士として、法務スペシャリストという立場からビジネス遂行に向けて重要な役割を担う当事者として、深く関わっていただくことができます。時には顧客との商談への参加を含め、事業部側と一体となって事業を推進していくことができ、事業成長への手触り感をもつ機会を増やすことができます。 大型顧客(エンタープライズ企業)との共同開発案件も増加する中、法的観点含め、難易度の高い契約案件を顧客との交渉含めて取り仕切る経験と能力を磨くことができます。 M&A及びグループ経営の推進に伴う、PMIに関わる法務業務全般をご自身で試行錯誤しながら、会社の未来につながる業務を担う経験を得ることができます。 レイターステージでありながら急成長を継続するベンチャー企業という環境で、新規事業やM&Aなどの新しい領域に幅広く携わることができます。 DXによる建設業界の変革をリードするミッションを掲げる会社で、社会的意義の大きい事業に携わることができます。 フラットな組織において、プロダクト開発やビジネスと近い距離で法務面からサポートできる立場になります。 経営層と近い距離でコミュニケーションが取れる点もこちらの求人の魅力です。 募集条件 必須スキル/経験 弁護士資格を保有している方 弁護士事務所もしくは事業会社にて、企業法務に関わる業務を2年以上の経験 歓迎スキル/経験 SaaS・スタートアップ業界での法務実務経験 IT・建設業界における法務実務経験 上場もしくは上場準備企業での法務実務経験 活躍できる人物像 当社プロダクト・サービス、ミッションへの強い共感がある方 事業や組織の成長を通じて自身も成長していきたい意志のある方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 社内関係者・社外専門家等と連携しながら業務を進めることができる高いコミュニケーション能力をお持ちの方 関連メディア・コンテンツ ▼特殊契約や法務の枠を超えた体験は、自己成長だけでなく社会貢献や自社の成長も実感させてくれる https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/987793 ▼今だから、組織や文化を築ける。経営推進本部が目指すのは、“攻め”の管理部門。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/946733 続きを見る
-
営業推進マネージャー候補(営業部門のDX推進を含む)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。 顧客セクター/ プロダクトの多様化が進む中で、当社SaaS事業組織(営業、オンボーディング、サクセス、サポート、Admin管理)のオペレーションの高度化が重要なテーマとなっております。SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を実装することで、ANDPADの更なる成長やセクターの拡大に貢献する人材を募集します。 仕事内容 SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を構築していただきます。 メイン業務としては、自身のみならずメンバーの定量化(業務量の可視化)を日々行いながら、 現状どこに課題があり改善が必要なのか、将来的な観点からも、業務の効率化に従事いただくことを想定しております。 <具体的な業務内容> SaaS事業における業務フローが関わるシステム・オペレーションの改善プロジェクトの立案、遂行 営業(SFA)、オンボード(ANDPADadmin)、サクセス・サポート(CRM、ANDPADadmin)といった領域で、顧客視点、プロダクト視点、社内効率化視点などから改善ミッションを担う 見積書や契約書の対応、各種補助金申請業務、新商品の販売管理など定常で発生する実務への対応と、それぞれの業務フローや業務分掌の策定/再検討 salesforceのシステムツールの改修や運用の整備 営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ること メンバーの教育・育成(メンバーの目標設定、目標に対する育成、採用に関わるなど) ※週に1回、勉強会を行っております。 POINT 自分が設計構築したオペレーションが定着し、安定的に業務が遂行できる状態になった際に、事業成長の一端を担えているという責任や実感をもつことができます。 常に新しい事象が発生するため、新しい知識を習得し、学び続けて実践し続けることで自然と対応できる範囲を拡大できます。 提案~アクション~改善までの一連の業務を担うことができます。自分の提案したものに対して、責任感をもって最後までやりきることができる点は本ポジションの魅力です。 売上に貢献することができるため、事業成長を肌で感じることができます。 将来的にはグループのマネージャーとして、メンバーを育成しながら業務に携わることができます。 ※2,3年後にはマネージャーを任せられるレベルに育成していきます。 チームについて: 正社員6名/派遣社員6名/契約社員1名の13名体制です。 ※チームの雰囲気としては、お互いを尊重し、高いホスピタリティでコミュニケーションをとることを意識しているため、気持ちよく仕事ができる環境を提供しております。 募集条件 必須スキル/経験 業務改善のプロジェクトに関わったことのある方 Excel/PowerPointの操作に慣れている方(目安:中級以上) -Excelは、VLOOKUP/SUMIF/INDEX関数を問題なく使用できるレベル -PowerPointは、全体のストーリーをまとめながら資料の構成をどうするかまで考えてプレゼンのできるレベル 納期/品質を常に担保できる方 歓迎スキル/経験 建設セクターでの業務経験や知見 Saasプロダクトの経験 ベンチャーでの実務経験 SFAなどのシステムツールの導入/改修経験 活躍できる人物像 当社ミッション、バリューへの共感 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 グロースハック志向をお持ちの方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 続きを見る
-
情報システム-リーダー候補
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 急成長を続けるアンドパッドにおいて、多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、経営管理部門の体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。 社内外の変化を柔軟に捉え、先を見据えた施策立案をしながら、自ら率先して仕事を創り出し価値を発揮していく事ができる方を募集いたします。 仕事内容 情報システム部⾨の運営全般を幅広くご担当いただきます。 社内システム環境の整理/改善提案〜実装・運用までをリードしていただきつつ、全社を範囲としてBPRにつながる施策の立案から実行までをご担当いただくなど幅広くご活躍いただきたいと考えております。 【具体的な業務】 導入済みSaaSの運用改善施策の立案・導入・運用 社内で追加導入するSaaSの企画・選定・導入・運用 MDM配下にあるWindows/Macの管理運用 コーポレートITの運用とその改善 入退社/異動に伴うPC/アカウントのメンテナンスとその改善(自動化等) 情報セキュリティ及びシステムに係る審査・監査対応(各種計画策定、各種情報収集、外部監査・審査への対応、是正措置の立案・実施管理等) ※上記以外も含め、ご経験・スキル・ご希望に合わせて適宜仕事をお任せします。 POINT 社内システムは、オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境(複数SaaSの組み合わせで構築)です。機能としては充足しているものの、SaaS毎の設計や運用の改善、それぞれのSaaS間の連携など、まだまだ改善の余地も多いため、すでに出来上がった運用を回すだけではなく、アーキテクチャ設計からご経験を積んでいただくことができます。 また、会社の成長に伴い、経営の意向をくみ取りながらIT環境の方向性を決めていく必要があります。事業成長・組織成長を実感することのできるポジションです。 募集条件 必須スキル/経験 事業会社の情報システム部⾨経験 SaaSの管理運用経験(Google Workspace / Slack / Confluenceなど) MDM配下にあるWindows/Macの管理運用経験 プログラミング経験(VBA/Google Apps Script/Python等) 個別課題の解決と全体最適のマネジメント 歓迎スキル/経験 Google Cloud Platform / AWSなどIaaS/PaaSの管理経験 情報セキュリティ等に係る監査・審査対応経験 Salesforceの導入経験 ーユーザ側/提供側どちらでも良いが主体性をもってプロジェクトリードした経験 ー自身で手を動かして設計/設定できる解像度 ベンダー側での提案/設計/構築経験 リーダーあるいはマネジメント経験のある方 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 新たな仕組みづくりに積極的な⽅ 課題に対する本質的な理解と提案が出来る⽅ チームプレイを意識し、業務を遂行できる方 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を創る意識を持つ方 戦略立案等のブレインワークをしつつも手を動かすこともいとわないタイプ ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け⼊れながら⾏動することができる⽅ 当社事業やその成⻑性に興味を持ち、⾃⾝も着実に成⻑していきたい気持ちのある⽅ 続きを見る
-
人事-採用担当(ビジネスサイド)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、事業・組織成長を促進する採用担当のメンバーを増員募集します。 オペレーション中心の役割ではなく、採用の観点から事業に資することができる組織へと体制を変化させている最中です。採用の観点から事業拡大に貢献できる方を募集します。 仕事内容 アンドパッドのミッション実現のため、中途採用における施策の企画立案・実行をはじめ、一連のリクルーティング業務をおこなっていただきます。 【具体的な業務内容】 採用戦略の立案~実行 社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計 候補者の母集団形成施策の立案~実行(ダイレクトソーシング、人材紹介会社とのリレーション構築、イベントやセミナーの企画・運営など) 候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等) ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供 ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理 オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー データ管理および分析(採用システム、エクセルなどを用います) その他、採用関連のプロジェクトのリード 上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。 その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。 業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。 POINT 事業や組織の急成長を実現していくためには、優秀な人材の採用が不可欠です。そのために、採用要件を満たす候補者を様々なチャネルや手法を駆使して集約・アトラクトして入社意思決定まで導くことが求められます。 採用活動におけるオペレーションなどにおいて一定ルールはあるものの、まだ改善の余地があり、新しいアイデアの実現や効果的なオペレーションの構築などを実現できる可能性が多々あります。また、採用候補者の入社によって、事業成長や組織拡大などの場面に立ち会えることは、本業務の大きな魅力です。 応募要件 必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 -IT企業にて中途採用のご経験が2年以上ある方 -人材紹介会社にて中途採用領域の企業営業担当のご経験が2年以上ある方 目標数から、施策の提案を自身で行い、PDCAを回してきた方 歓迎要件 中途採用領域において、ミドルレイヤー以上のダイレクトソーシング経験 ITベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感のある環境で就業してきたご経験 求める人物像 当社ミッション、バリューへの共感 事業や組織の成長を通じて自身を成長させたい意志のある方 グロースハック志向をお持ちの方 アサーティブなコミュニケーション・関係を構築できる方 日々変化する状況・ニーズにアジャストする柔軟性と、組織・事業成長に必要なことをやり切る粘り強さを併せ持った方 取り組むテーマにおける自身の解像度を重視されている方 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ、改善に導ける方 関連メディア・コンテンツ 以下の記事も、是非ご覧ください! 人材開発本部 人材採用部 採用グループのインタビュー記事です。 https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/979102 続きを見る
-
セールスイネーブルメント(メンバー)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、建設SaaS事業の対象業種や領域が拡大し、多様化する顧客ペインを解決するべく、新商品開発やプロダクトのアップデートも高速で進んでいます。 また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 そのための大規模な資金調達も完了し、次のステージへ飛躍するために、M&Aなどを通じたグループ経営への移行や、事業成長に伴う会社規模の拡大、さらには複数の新規事業創出など、多くの変化が発生しています。 この変革期において、将来に向けた組織づくりを見据えていく必要があります。 このような急成長を続けるアンドパッドにおいて、組織や人のパフォーマンスを最大化し続けるための組織づくりは重要であり、育成部門の体制強化がさらに必要不可欠となっています。 事業のさらなる成長と新しい事業価値の創出のためには、社員の中長期的なキャリア形成支援や、学びや成長のための仕組み・環境・文化の構築、バリューの浸透など、様々な土台の再構築が必要と考えてます。 事業成長や事業環境の変化スピードが速い中で、そのペースを加速させていく人材創出のリードする「イネーブルメントチームの構築」に向け、まずはイネーブルメントメニューの推進から共に取り組んでいただける方を募集します。 仕事内容 ビジネスサイドの営業力強化においての仕組みづくり・型化、育成、トレーニングメニューの検討、実施までを一気通貫で担当していただきます。 具体的な業務内容は下記のとおりです。 <主な業務内容> ■オンボーディング~独り立ちに向けた取り組み ・ 中途社員の標準プロセス浸透に向けたオンボーディング及びトレーニングの実施 ※フィールドセールスまたはカスタマーサクセスを想定 ※商材/サービス/ユースケースを深く理解し、分かりやすく教えることが求められます。 ■既存社員のスキル向上に向けた取り組み ・既存社員の成果状況をモニタリングしながら課題の抽出し、育成計画の立案~実行 ・標準プロセスの浸透及び維持管理に向けた施策の立案~実行 ・必要スキルやポータブルスキル装着のための施策の立案~実行 ■その他、共通して以下業務をご担当いただく想定です。 ・社内説明会用の資料作成 ・講師として意図目的を整理し、複数名の社員に対して分かりやすさを意識した説明対応 ・プロジェクトマネジメント(施策のスケジュール管理及び社内外ステークホルダーのディレクション) まずは自社の商材・サービスを理解を深めて頂き、まずは個人個人の能力向上にテーマとしては注力頂きます。 これまでのご経験の幅に応じて、ご担当いただく職種・領域をお任せするかを相談していく想定です。 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組む事ができ、自身のスキルアップと組織拡大への貢献の両方に責任をもって携わっていけることが本ポジションの魅力です。 POINT 企画スキルを磨くことができる 組織が急速に拡大しているため、多様な課題に対応する企画力を身につけることができます。 管理職層と密に連携 主に部長やマネージャーなどマネジメントに関わる方とのコミュニケーションが多く、組織全体の動きや課題感を把握しながら業務が進められます。 仕事の幅が広い 自分の業務範囲を限定せず、将来を見据えた企画立案や、新しい仕事を生み出す機会が豊富です。 キャリアの選択肢が増える 企画と人事の両方の業務に携わることで、将来のキャリアパスを広げることができます。 多様な経験が積める 様々な事業段階にある組織を横断的にサポートするため、複数のフェーズにおけるイネーブルメント業務を同時進行で経験できます。 募集条件 必須スキル/経験 ※下記いずれかのご経験をしている方 法人向け商材の営業のご経験 法人向け商材の営業企画(Sales Enablement含む)のご経験 歓迎スキル/経験 ソリューション営業の経験2年以上 CRM/SFA活用経験(例:Salesforce) データ分析に基づく施策の企画立案 エクセル・スプレッドシートにて効率的な関数などを用いた業務経験 活躍できる人物像 当社のミッション、ビジョンに共感し、事業や組織の成長を通じて自身も共に成長していきたい意思のある方 ベンチャー・スタートアップの柔軟性を受け入れながら高い当事者意識を持ち、必要なことを主体的に情報収集、確認しながら解決までコミット出来る方 新しいことを学習し新たな知見を取り入れるスピードが早く、前向きな考え方が出来る方 各ステークホルダーと信頼関係を構築し、交渉や調整などのコミュニケーション力とディレクション力を有している方 成功しているポイントを抽出し、科学しながら言語化、仕組み化することに熱意を持って取り組める方 続きを見る
-
組織開発(リーダー候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数21.6万社、ユーザー数55万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。 また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 このような急速な事業拡大に伴い、従業員数も780名を超える規模へと成長を遂げたり、M&A等を通じたグループ経営への移行など多くの変化が伴う変革期を迎えています。 そのため、事業の成長スピードに比例して、組織として向き合うべきの新たな課題やチャレンジも日々生まれています。 多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルがパフォーマンスを最大化し、ミッションである「幸せを築く人を、幸せに。」を実現し続けるためには、人事戦略のさらなる強化と、攻めの「人材開発」が必要不可欠です。 既存の枠にとらわれず、組織の変化に伴う課題に向き合うことを次のステージへのステップと捉え、主体的に課題を特定し、スピーディーに新たな仕組みや文化を創り上げていくことが必要です。 このような環境下で、手触り感をもって会社全体(事業・組織)の成長に人材開発領域から推進していきたいという熱量高く向き合っていただける方を募集します。 アンドパッドの組織づくりにご興味がある方からのご応募お待ちしております。 仕事内容 非連続な事業成長を人事的側面から支えるため、様々なステークホルダー(経営層~メンバー層まで)を巻き込み連携しながら業務をご担当いただきます。 また、会社自体が非連続な成長を遂げているフェーズでもあり、従業員数780名を超える組織へと拡大し、グループ会社化も進む今、人材開発として行うべき業務は日々進化しています。 そのため、以下に記載する業務内容はあくまで現時点での例であり、既存の枠に縛られない発想と、幅広い視野・高い解像度をもって業務に取り組むことを期待します。 <具体的な業務例> 全社の組織・人材開発施策の企画、運営 人材のリテンション施策の企画、実行 組織・カルチャー作りのための施策企画、実行 足元の組織課題、人的課題の特定と、その解決策の実行 評価制度の運用、改善...etc POINT 常に変化の伴う急成長中の組織課題に向き合い続け、解決に向けたアクションの企画から推進までをご担当いただきます。そのため、組織の成長と共に人事課題も変化するため、人事としての経験幅を広げていきたい方に適している環境です。 建設業界No.1のSaaSプロダクト「ANDPAD」の非連続な成長を最前線から支えるポジションです。従業員数780名超、グループ会社化という組織変革期において、様々な変革への挑戦を感じられるポジションです。 経営層や事業責任者といったマネジメントレイヤーと密に連携し、対話する機会が多くあります。 経営や事業視点を肌で感じながら人事施策を検討/推進するため、高い視座と全社視点が身につく環境です。 募集条件 必須スキル/経験 IT業界などの変化の早い事業会社において組織開発もしくは人材開発領域の実務経験がある方 実務経験の一例として下記の記載をしていますが、現場部署とコミュニケーションを密に取り、組織課題の特定と発見、解決に向けた施策を遂行してきたご経験を有していることを想定しています。 エンゲージメントサーベイ導入、分析、改善経験 社員のパフォーマンス管理、分析、仕組み化 人材のリテンション施策の企画、実行経験...etc 歓迎スキル/経験 過去事例がない中で抽象度の高い人事テーマに関する課題解決、企画立案のご経験 人事制度設計、運用、タレントマネジメント施策企画・推進のご経験 経営層や事業部責任者等、マネジメントレイヤー相手とのコミュニケーションが取れる方 活躍できる人物像 当社プロダクト・サービス、ミッションへの強い共感がある方 事業や組織の成長を通じて自身も成長していきたい意志のある方 各ステークホルダーと強くかつ信頼感のある関係性を構築/維持する力がある方 曖昧な事象を整理し必要なことを主体的に収集・確認しながら、解決までコミットできる方 過去の成功体験に固執せず、新しいことを学習するスピードが早い方 仮説を構築し、科学的に検証する能力が高い方 続きを見る
-
セールスイネーブルメント(リーダー候補)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、建設SaaS事業の対象業種や領域が拡大し、多様化する顧客ペインを解決するべく、新商品開発やプロダクトのアップデートも高速で進んでいます。 また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 そのための大規模な資金調達も完了し、次のステージへ飛躍するために、M&Aなどを通じたグループ経営への移行や、事業成長に伴う会社規模の拡大、さらには複数の新規事業創出など、多くの変化が発生しています。 この変革期において、将来に向けた組織づくりを見据えていく必要があります。 このような急成長を続けるアンドパッドにおいて、組織や人のパフォーマンスを最大化し続けるための組織づくりは重要であり、育成部門の体制強化がさらに必要不可欠となっています。 事業のさらなる成長と新しい事業価値の創出のためには、社員の長期的なキャリア形成支援、学びや成長のための仕組み・環境・文化の構築、バリューの浸透など、様々な土台の再構築が必要と考えてます。 事業成長や事業環境の変化スピードが速い中で、そのペースを加速させていく人材創出をリードする「イネーブルメントチームの構築」に向け、共に取り組むことが出来る方を募集します。 仕事内容 ビジネスサイド(主にフィールドセールス)の営業力強化においての仕組みづくり・型化、育成、トレーニングメニューの開発、実施まで一連の流れを一気通貫でリードいただきます。 <具体的な業務内容> ■MRR向上貢献に対する育成施策の企画立案、実行 ・KPI/KGI状況の把握とレポート抽出し、定量状況を加味した施策検討 ・求められる専門スキル/ポータブルスキルの洗い出し ・事業部門の執行役員含むマネジメントレイヤーへ、育成プランに関わる起案~合意形成のリード ・プロジェクトマネジメント(施策のスケジュール管理及び社内外ステークホルダーのディレクション) ・営業活動や育成を主軸においたSFA活用の検討、企画チームへの立案~協働~推進の実行 ■オンボーディング~独り立ちに向けた取り組み ・トップセールスの営業手法を言語化~抽象化~構造化して、仕組み(型)への落とし込み ※入社後しばらくは実際にオンボーディング~独り立ちに向けた育成プランの実行もご担当いただくことを想定 ■既存社員のスキル向上に向けた取り組み ・成果状況のモニタリングと課題を抽出し、仮説の設定をしたうえで育成施策立案と実行 ・求められる専門スキル/ポータブルスキルと社員に応じた、育成計画検討と実行 入社後は自社の商材・サービスやカルチャーの理解からスタートしてもらいます。イネーブルメントの業務として個々人の能力向上をテーマに、ゆくゆくは組織力向上の全体の仕組みづくりに関わっていただきます。 これまでのご経験の幅に応じて、ご担当いただく職種・領域をお任せするかを相談しながら進めていく想定です。 また、ビジネスサイド組織への育成支援はもちろんですが、イネーブルメント組織メンバーの実行支援のマネジメントもゆくゆく担っていただくことを想定したポジションです。 POINT 事業成長とともに組織拡大が急ピッチで進む環境のため、さまざまなケースと向き合う企画スキルを身に着けることができます。 執行役員、本部長などのマネジメントレイヤーとのコミュニケーションが求められるため、事業成長における視座の高い議論に関わる機会があります。 経営陣や各部門の責任者と距離が近い組織のため、ビジネスサイド組織の全体方針を見据えながら日々の業務遂行に取り組むことができます。 上記業務に取り組んで実績を作って頂いた先には、営業企画や人事領域などでご活躍頂く機会も提供できればと思います。 将来的に、本組織の拡大に伴いマネジメントへのチャレンジ機会を提供できる可能性があります。 あらゆる事業フェーズのカンパニーを横断でイネーブルメント業務を担うので、複数の組織フェーズでのイネーブルメント業務を同時並行で経験することができます。 募集条件 必須スキル/経験 ※下記いずれかのご経験をしている方 3年以上の法人向け商材の営業のご経験 2年以上の法人向け商材の営業企画(Sales Enablement含む)のご経験 研修会社、人事系コンサルティング会社における育成/研修企画の立案と実行のご経験 歓迎スキル/経験 ソリューション営業の経験2年以上 プロジェクトマネジメント経験 CRM/SFA活用経験(例:Salesforce) データ分析に基づく施策の企画立案・資料作成 エクセル・スプレッドシートにて効率的な関数などを用いた業務経験 活躍できる人物像 当社のミッション、ビジョンに共感し、事業や組織の成長を通じて自身も共に成長していきたい意思のある方 ベンチャー・スタートアップの柔軟性を受け入れながら高い当事者意識を持ち、曖昧な事象を整理しながら必要なことを主体的に情報収集しながら解決までコミット出来る方 過去の成功体験や現状に固執せず、新しいことを学習し新たな知見を取り入れるスピードが早く、前向きな考え方が出来る方 各ステークホルダーと信頼関係を構築し、交渉や調整などのコミュニケーション力とディレクション力を有している方 成功しているポイントを抽出し、科学しながら言語化、仕組み化することに熱意を持って取り組める方 続きを見る
-
障害者雇用担当
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 アンドパッドでは、建設SaaS事業の対象業種や領域が拡大し、多様化する顧客ペインを解決するべく、新商品開発やプロダクトのアップデートも高速で進んでいます。 また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 そのための大規模な資金調達も完了し、次のステージへ飛躍するために、M&Aなどを通じたグループ経営への移行や、事業成長に伴う会社規模の拡大、さらには複数の新規事業創出など、多くの変化が発生しています。 このように事業・組織が成長する中で、アンドパッドが世の中に与える影響は日々大きくなっており、期待も高まっています。 今後は、事業成長を通じた建設業界の課題解決による貢献だけでなく、アンドパッドが社会的存在としての責任を果たして行くことが求められます。 その一歩として、障害者雇用に取り組み、多様な人材が活躍できる社会作りに貢献していきます。 当社は障害者雇用を「challenged雇用」として定義し、アンドパッドが多様な人材が活躍できる環境づくりを加速させ、新たな風土として作り上げていくために、障害者雇用担当者を募集します。 仕事内容 これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をご担当いただきます。 まずは障害者雇用枠社員の採用業務を中心にご経験を積んでいただきながら、幅広く業務に携わっていただきます。 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、自身のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 <具体的な業務内容> 障害者雇用枠社員の採用 採用候補者や障害者採用支援パートナーに向けた母集団形成施策の企画および実施 選考プロセスの設計および選考官との連携 候補者やエージェントとのコミュニケーション対応 面接の日程調整および関連する選考オペレーション業務 メンタルケア・定着支援 入社メンバーのオンボーディング支援 オンボーディングプログラムや関連コンテンツの企画および運用 体調チェックやメンタルケアを含めた面談・フォロー 定着面談及び社内報告のレポート作成 業務管理・支援 業務設計(品質管理・納期調整・マニュアル作成等) 業務指示・質問相談の応対などを通した従業員の自立に向けた成長サポート 行政対応 障害者雇用率の管理および報告業務 現在の雇用率、採用計画考を考慮した雇用率見込みの算出と管理 ハローワークなどの行政機関に対する障害者雇用報告の準備および提出対応 <障害者雇用推進メンバー> ※ご入社後、まずは労務グループに所属し、障害者雇用担当としてご就業いただく想定です。 オーナー:人事管掌役員 メンバー:労務グループ・総務マネージャー POINT 事業拡大フェーズの成長企業で経験を積みながらスキルを身につけることができます。 会社として多様な人材が活躍できる新たな取り組みとして、障害者雇用プロジェクトを立ち上げ段階から携わることが出来ます。 担当領域に責任を持ちつつも、問題点や改善点についてはグループ全体で議論をしながら進めていくことに前向きな環境です。 将来的に、障害者雇用責任者を目指すことも可能です。 事業会社の労務や採用担当者で障害者雇用の経験を深めたい方や、就労支援施設での支援員経験を経て事業会社での障害者雇用を経験したい方にとって、キャリアとしての専門性を深めることができます。 募集条件 必須スキル/経験 障害特性の理解 <以下、いずれかのご経験がある方を想定しています。> 就労移行支援事業所での勤務経験 障害者雇用の方との勤務経験 障害者雇用に関わる人材紹介会社での勤務経験(候補者の方とお会いしている方を想定) 特例子会社での勤務経験 障害特性(福祉)についての学習経験 歓迎スキル/経験 事業会会社での障害者雇用の経験 組織づくりにおける、企画・実行から制度設計・構築・改善等のご経験 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 交渉力、調整力などのコミュニケーション能力と機密保持への認識が高い方 寄り添い思考だけでなく、事業推進思考への意識が高い方 続きを見る
-
労務担当
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数20万社、ユーザー数51万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【 VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 急成長する会社において従業員の増加や多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスを最大化し続けるためには、労務部門体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。 社員数の増加と共に産休・育休取得者も増えている中、社員の皆さんが安心してイキイキと事業成長や個々の成長に向けて集中できる環境をどう整備し続けていくかを試行錯誤を継続していく必要性があり、まだまだ改善余地が多岐にわたります。 作業面では効率化を推進しつつも、対人コミュニケーションの伴う業務おいてはしっかりと時間を確保して相手の不安感を取り除くことを意識し、安心感をもってコア業務に集中できる就労環境の構築をこれまでのご経験や知識をもとに事業成長と共にご自身も成長しながら実行いただける労務メンバーを募集します。 仕事内容 これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。 まずはご自身がアウトプットできる業務からご経験を積んでいただきながら、将来的には幅広く業務に携わっていただきます。 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 ■具体的な業務 <従業員管理対応> ・入退社手続、社会保険手続き全般 ・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理 ・人員管理、有期雇用管理 ・産休育休等の休職者対応 <勤怠管理業務> ・36協定順守、過重労働アラート ・年次有給取得モニタリング ・勤怠データ分析、アウトプット <給与計算業務> ・給与計算 ・住民税 ・年末調整 ・各種インセンティブ集計等 <安全衛生管理> ・健康管理全般(健診、予防接種) ・安全衛生、産業医、メンタルヘルス <その他> ・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など) ・IPOに向けた社内規定の整備 ・人事労務に関連する制度の立案および提案 ・会社拡大を見据えた労務基盤の強化 ・労務実務全般のディレクション 利用しているシステム ・slack(メールは社外との連絡利用程度) ・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPoint・wordはあまり使いません) ・smartHR(個人情報管理・年末調整) ・AKASHI(勤怠管理) ・Confluence(ナレッジ共有) 募集条件 必須スキル/経験 事業会社での労務部門の担当者としての実務経験1年以上 ※担当業務の労務関連法規の基礎を理解した上で課題へのアプローチができる方を想定しています。 歓迎スキル/経験 社会保険労務士、衛生管理者、産業カウンセラー資格をお持ちの方 スプレッドシートを用いた業務経験のある方 500人規模の企業で給与計算・社会保険事務、業務経験をお持ちの方 労働法、社会保険、労働保険の知見があり、労務規程・雇用契約の策定、業務フローの改善に携わっていた方 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 現状に固執せず、オープンなコミュニケーションと前向きな考え方ができる方 交渉力、調整力などのコミュニケーション能力と機密保持への認識が高い方 続きを見る
-
社内業務サポート(障害者採用)
会社概要 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用企業数23万社、ユーザー数68万人を超え、業界シェアNo.1 *のプロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 *『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) MISSION/VALUE 【MISSION】 幸せを築く人を、幸せに。 【VALUE】 Professional プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。 Mission Driven ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。 Reality 業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。 Customer Success Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。 Technology First 我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。 Love ANDPAD 愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。 業務内容 募集背景 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進していく予定です。 そのための大規模な資金調達も完了し、ワンステージ上に飛躍するために、M&A等を通じたグループ経営への移行や事業成長に伴う会社規模拡大・複数の新規事業創出など多くの変化が伴う変革期であり、将来に向けたコーポレート機能の拡充を見据えていく必要があります。 拡大フェーズである当社は、直近1年間で100名以上の新たなメンバーを迎え、現在社員数798名(2025年8月1日時点)で活動をしています。そのため、組織の成長スピードに対して伴走できるような環境づくりに取り組んでいく必要があります。 そのために、各組織の円滑な業務遂行を実現するためサポート・支援体制を強化したいと考えています。そのサポート業務を担っていただくメンバーを募集しています。 仕事内容 以下、①~⑤の業務または各事業部のサポート業務の中から、スキル/経験をお伺いした上で適性に合わせてご担当いただく業務内容を決定します。 【業務事例】 ①契約請求関連業務 ・未入金の電話確認対応 ・未入金対応の担当者確認業務 ・請求書発行業務 ・代表電話対応 ・与信調査対応 ・封入作業 ・請求先メール更新作業 etc.... ②採用関係 ・採用面談など日程調整 ・求人票作成 ・エージェントやりとり etc... ③制作業務全般のデザイナー業務 ・IllustratorやPhotoshopを活用したチラシやパンフレットなどの社内資料の更新 広告バナー作成、デザイン業務 ・web制作、WordPress編集 ④庶務業務 ・郵便受付対応(郵便宅配受付・各部への振り分け・各種発送準備) ・備品発注・在庫管理 ・名刺封筒その他ノベルティ印刷 etc... ⑤オフィスファシリティ ・オフィス環境整備(オフィス整備・清掃) ・備品管理(会議室管理・備品購入・備品整理) ・簡単な清掃 ・会社行事やイベント時の設営・片付け etc... ⑥障害者雇用チームリーダー ・障害者雇用メンバーのリーダーとして指示 ・メンバーの工数管理 ・作業などの二重チェック etc... POINT ご自身の強みを活かし、未経験の業務へ前向きにチャレンジいただくことを歓迎します。 複数回にわたる資金調達や、ANDPADのシェア拡大、多くの新規事業が短期間で急成長中の組織だからこそ、組織拡大のスピード感に多方面から触れる機会のある環境です。 会社全体として新たな取り組みに前向きなため、社内の多くのステークホルダーと関わりながら業務遂行をしていく機会があります。 募集条件 必須スキル/経験 <すべての業務に共通して求められる要件です。> 基本的なPCスキル(Word,Excel,Powerpoint,Google Driveなど) メールやチャットでのコミュニケーション経験 <①契約請求関連業務のみ、以下のご経験を追加して求めます。> 業務上、社外向けに電話対応をしたことがある方(①契約請求関連業務以外は不要) 歓迎スキル/経験 サポート業務などホスピタリティーが求められる業務の経験 事務経験がある方 臨機応変に物事を進めた経験がある方 マルチタスクな業務の経験がある方 建設業界でのご経験がある方 チームリーダーのご経験がある方(⑤障がい者雇用チームリーダー業務のみ) 活躍できる人物像 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 サポートや他者貢献にやりがいを感じ、思考が前向きである方 人と接することが好きな方 続きを見る
全 90 件中 90 件 を表示しています