【弊社の特徴】
当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。
意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。
ポジションの特徴
ネットワークの機器メーカとして、通信キャリア、エンタープライズ市場に機器を多数投入しております。
導入後のサポート対応に注力しており、TAC業務(ネットワーク検証、技術問合せ、トラブルシュート)を対応しつつ、自動化及びナレッジ強化を推進できる主任人材を募集します。
【業務内容】
①エンタープライズ向けスイッチのTAC業務(※)
②代理店への解析報告
③自動化及びナレッジ強化の推進
(※)TAC業務 (Technical Assistance Center)
開発/設計部門との連携し、ネットワーク検証、技術問合せ、トラブルシュートを実施
(変更の範囲:会社の定める業務)
【まず入社後にお任せする業務】
・エンタープライズ向けスイッチのTAC対応業務
【本ポジションの魅力】
・稀少な国内ネットワーク機器メーカで、幅広い法人顧客を持っています。
・取り分け通信事業者向けビジネスに強い事業基盤があり、ORIXグループの資本により経営基盤も安定しています。
・自社開発部門と連携しつつ、各種検証や解析業務を遂行する為、メーカものつくりの深い技術知見を身に着ける事が可能です。
・日立グループからカーブアウトし、オリックスグループに。大手上場企業の安定した基盤・働きやすさに加え、各個人が裁量を持って業務を遂行可能。一方チームでフォローしあいながら様々なミッションに挑戦することも可能です。
【必須(MUST)】
・エンジニア(ネットワーク/インフラ/サーバーなど)またはTACの経験
・ネットワーク(TCP/IP)に関する興味や基礎知識、または業務経験
【歓迎(WANT)】
・TCP/IP、ネットワーク関連中級知識(CCNPレベル)
・代理店・Sierでのエンジニア経験
・ネットワーク監視ソフトウェアによるネットワーク運用
・無線LAN関連製品の知見
【求める人物像】 ・チームリーダ経験
・知的好奇心、技術探求力がある事
・論理的思考力
・社内関係部署間との調整及び連携能力
職種 / 募集ポジション | TACエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | JR常磐線土浦駅 無料駐車場あり ■就業場所の変更の範囲 当社指定の場所(テレワークを行う場所を含む) |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) 【所定労働時間】9:00~17:35 勤務時間7時間50分+休憩時間45分(12:00~12:45) |
休日 | 年間126日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日 |
福利厚生 | 【在宅勤務制度】 【住宅手当制度】要件に該当した場合に利用可能 【出産・育児支援制度】時短制度、子ども手当 【教育研修支援制度】階層別研修/希望者へのスキルアップ研修/キャリア開発支援/ベースライン研修/社外セミナー受講/資格取得奨励金等あり その他、確定拠出年金制度、カフェテリアプラン、財形貯蓄制度等がございます。 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、東京都情報サービス産業健康保険組合に加入 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
試用期間 | 有 3ヶ月 フレックスタイム制は試用期間終了後より適用されます。 |
年次有給休暇 | 年次有給休暇は年間20日支給(毎年4/1付与)、半日単位で取得可能 初年度は入社日に入社時期に応じた日数を支給(10月入社10日、3月入社2日等) 一斉年休や取得推奨日もあります。 |
残業時間 | 残業:月20時間程度(業務の繁閑で変動)、月2回全社定時帰り/月1回早帰りと有休取得を奨励しています。 |
会社名 | APRESIA Systems株式会社 |
---|---|