全 18 件中 18 件 を表示しています
-
中古車オークションの検査スタッフ◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 ■ 中古車オークション場の車両検査業務 ■ 全国5会場、会員数約3万5千社を有する、国内トップクラスの中古車オークション事業者である「アライオークション」。BtoBで行われる業者間オークション事業の信頼の根幹をなすのが、車両検査業務です。出品車両である乗用車やトラック等に対し、独自の検査基準をもとに1台1台チェックしていきます。車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します。最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます。検査員による正しい検査・評価付与により、オークション場の信頼が高まります。 スキルを要し、かつ責任ある仕事ですが、一人前の検査員になるまでしっかりと指導教育を受けられます。入社後はおよそ半年程度の教育プログラムを実施。 車両の構造理解、部品の名称や検査基準などを覚えるところからスタートし、徐々に実践的なトレーニングを通してスキルを身に着けていただきます。 座学と実践を通して学んでいただきますので、未経験の方でも問題ありません! こんな方を求めています 必要な経験/スキル 要普通自動車運転免許(MT必須) 学歴、経験は不問です。 ※検査業務については研修を通して学んでいただきます。 あると活かせる経験/スキル ・自動車整備士資格をお持ちの方 ・乗用車、トラックなどの修理・整備の経験 ・板金の経験 ・自動車ディーラー・自動車整備工場の勤務の経験 ・大型免許、大型特殊免許をお持ちの方 求める人物像 ・車やバイク、機械いじりが好きな方 ・車の知識を深めたいと思っている方 ・メーカー車種にとらわれず、たくさんの車に触れたい方 続きを見る
-
中古車オークションの検査スタッフ◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
仕事内容 ■ 中古車オークション会場の車両検査業務 ■ 全国7会場、会員数約3万5千社を有する、国内トップクラスの中古車オークション事業者である「アライオークション」。BtoBで行われる業者間オークション事業の信頼の根幹をなすのが、車両検査業務です。 出品車両である乗用車やトラック等に対し、独自の検査基準をもとに1台1台チェックしていきます。車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します。最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます。検査員による正しい検査・評価付与により、オークション運営企業としての信頼が高まります。 スキルを要し、かつ責任ある仕事ですが、一人前の検査員になるまで、しっかりとした研修プログラムを受けられます。入社後はおよそ半年程度の教育プログラムを実施。(スキルや経験により研修期間は変動) 車両の構造理解、部品の名称や検査基準などを覚えるところからスタートし、徐々に実践的なトレーニングを通してスキルを身に着けていただきます。 座学と実践を通して学んでいただきますので、未経験の方でも問題ありません! こんな方を求めています 必要な経験/スキル 要普通自動車運転免許(MT必須) 学歴、経験は不問です。 ※検査業務については研修を通して学んでいただきます。 あると活かせる経験/スキル ・自動車整備士資格をお持ちの方 ・乗用車、トラックなどの修理・整備の経験 ・板金の経験 ・自動車ディーラー・自動車整備工場の勤務の経験 ・大型免許、大型特殊免許をお持ちの方 求める人物像 ・車やバイク、機械いじりが好きな方 ・車の知識を深めたいと思っている方 ・メーカー車種にとらわれず、たくさんの車に触れたい方 続きを見る
-
オークション会員向け 建設機械パーツの法人営業
募集背景 当社はオークション事業を通じて、中古の建設機械やパーツ小物の売買プラットフォームを提供しています。近年、EC事業の需要が高まり、オンライン取引が急増しています。特に、建設機械のパーツ小物やアタッチメントは、ECサイトでの売買ニーズが高まっています。しかしながら、現状は、出品数の不足や成約率の低さが課題となっています。そこで、EC事業の更なる売上拡大と顧客満足度向上を目指し、営業力強化を図ることになりました。具体的には、新規会員獲得と既存会員の在庫の現金化ニーズに対応するため、出品促進と成約率向上を図ります。また、機械建設アタッチメントなど、専門性の高い商材の取り扱いを強化することで、お客様の多様なニーズに応えていきます。 役割と期待内容 建設機械のアタッチメント、トラックパーツなどを取り扱うEC事業において、オークション会員である法人顧客への営業活動全般を担当していただきます。顧客はリース会社、輸出バイヤーなどが中心です。 主な業務内容は、新規顧客開拓、既存顧客への深耕営業、出品促進、成約率向上のための戦略立案・実行などです。在庫の現金化ニーズを持つ顧客に対して、最適な販売チャネルであるECの利用を促進し、成約率向上を目指します。 将来的には、事業拡大に伴い、チームリーダーとしてメンバーマネジメントや育成なども期待されるポジションです。 オークション会員向けの提案営業(出品・落札) 新規顧客開拓(テレアポ、訪問等)による顧客基盤の拡大 顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適な商品提案 在庫状況や市場動向を踏まえた提案 出品商品の登録手配、顧客へのアフターフォロー 成約率向上のための戦略立案・実行 市場分析に基づいた新規商材の開拓 応募資格 (必須) 法人営業経験 新規顧客開拓経験 普通自動車免許(AT限定可) 応募資格 (歓迎) 自動車業界の業務経験 建設機械業界などの経験 営業企画やマーケティングの経験 求める人材像 目標達成意欲が高く、自ら課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動できる方を求めています。建設機械やアフターパーツへの興味・関心があり、専門知識を活かして顧客に最適な提案ができる方を歓迎します。(業界未経験でも問題ありません)顧客との信頼関係を築きながら、長期的な関係を構築できる方を期待しています。 続きを見る
-
オークション事業の【社内SE(システム運用保守)】募集!(栃木勤務)
募集背景 この度、主力事業であるオークション事業の更なる成長を図るべく「DX推進部門」の増員を行います。 DX推進部門は、ビジネスサイドに立って戦略立案を担う「システム開発グループ」と、各種システムの運用・保守を担う「運用保守グループ」、様々なデータ分析や新たな仕組みの検証を行う「AI・分析グループ」で構成されています。 今回は、オークション事業のシステム運用保守グループの体制強化を目的とした募集となります。 役割と期待内容 オークションシステムを支える運用保守グループの中核メンバーとして、システムの運用・保守全般に携わっていただきます。具体的には、既存システムの安定稼働を維持するための保守運用業務全般、障害対応、ベンダーコントロール、各種プロジェクトの管理、社内の問い合わせ対応、など。幅広く担当して頂きます。将来的には、チームマネジメントにも携わっていただき、グループリーダーとして活躍することを期待しています。事業の成長に貢献したいという強い意欲と、新しい技術や変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。 既存システムの運用・保守・障害対応 システム安定稼働のための運用体制構築・改善 ベンダーコントロール オークション関連システムの企画・要件定義 ゆくゆくはチームメンバーへの指示・進捗管理・育成 応募資格 (必須) 基本的なネットワーク知識 エンジニアのご経験 課題解決が好きな方、システム分野に挑戦してみたい方 応募資格 (歓迎) 社内SEのご経験 PM・PMOのご経験 求める人材像 事業の成長に貢献したいという強い思いと、新しい技術や変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる、責任感とリーダーシップを持ち合わせた方を歓迎します。また、コミュニケーション能力が高く、関係構築を円滑に行いながら、合意形成に基づいて業務を進められる方を求めています。成長意欲が高く、チームとともに成長していきたいという方を歓迎します。 続きを見る
-
オークション事業の【社内SE(システム運用保守)】募集!(東京勤務)
募集背景 この度、主力事業であるオークション事業の更なる成長を図るべく「DX推進部門」の増員を行います。 DX推進部門は、ビジネスサイドに立って戦略立案を担う「システム開発グループ」と、各種システムの運用・保守を担う「運用保守グループ」、様々なデータ分析や新たな仕組みの検証を行う「AI・分析グループ」で構成されています。 今回は、オークション事業のシステム運用保守グループの体制強化を目的とした募集となります。 役割と期待内容 オークションシステムを支える運用保守グループの中核メンバーとして、システムの運用・保守全般に携わっていただきます。具体的には、既存システムの安定稼働を維持するための保守運用業務全般、障害対応、ベンダーコントロール、各種プロジェクトの管理、社内の問い合わせ対応、など。幅広く担当して頂きます。将来的には、チームマネジメントにも携わっていただき、グループリーダーとして活躍することを期待しています。事業の成長に貢献したいという強い意欲と、新しい技術や変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。 既存システムの運用・保守・障害対応 システム安定稼働のための運用体制構築・改善 ベンダーコントロール オークション関連システムの企画・要件定義 ゆくゆくはチームメンバーへの指示・進捗管理・育成 応募資格 (必須) 基本的なネットワーク知識 エンジニアのご経験 課題解決が好きな方、システム分野に挑戦してみたい方 応募資格 (歓迎) 社内SEのご経験 PM・PMOのご経験 求める人材像 事業の成長に貢献したいという強い思いと、新しい技術や変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる、責任感とリーダーシップを持ち合わせた方を歓迎します。また、コミュニケーション能力が高く、関係構築を円滑に行いながら、合意形成に基づいて業務を進められる方を求めています。成長意欲が高く、チームとともに成長していきたいという方を歓迎します。 続きを見る
-
中古車オークションの検査スタッフ◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 ■ 中古車オークション場の車両検査業務 ■ 全国7会場、会員数約3万5千社を有する、国内トップクラスの中古車オークション事業者である「アライオークション」。BtoBで行われる業者間オークション事業の信頼の根幹をなすのが、車両検査業務です。出品車両である乗用車やトラック等に対し、独自の検査基準をもとに1台1台チェックしていきます。車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します。最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます。検査員による正しい検査・評価付与により、オークション場の信頼が高まります。 スキルを要し、かつ責任ある仕事ですが、一人前の検査員になるまでしっかりと指導教育を受けられます。入社後はおよそ半年程度の教育プログラムを実施。 車両の構造理解、部品の名称や検査基準などを覚えるところからスタートし、徐々に実践的なトレーニングを通してスキルを身に着けていただきます。 座学と実践を通して学んでいただきますので、未経験の方でも問題ありません! こんな方を求めています 必要な経験/スキル 要普通自動車運転免許 学歴、経験は不問です。 ※検査業務については研修を通して学んでいただきます。 あると活かせる経験/スキル ・自動車整備士資格をお持ちの方 ・乗用車、トラックなどの修理・整備の経験 ・板金の経験 ・自動車ディーラー・自動車整備工場の勤務の経験 ・大型免許、大型特殊免許をお持ちの方 求める人物像 ・車やバイク、機械いじりが好きな方 ・車の知識を深めたいと思っている方 ・メーカー車種にとらわれず、たくさんの車に触れたい方 続きを見る
-
中古車オークションの検査スタッフ◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 ■ 中古車オークション場の車両検査業務 ■ 全国7会場、会員数約3万5千社を有する、国内トップクラスの中古車オークション事業者である「アライオークション」。BtoBで行われる業者間オークション事業の信頼の根幹をなすのが、車両検査業務です。出品車両である乗用車やトラック等に対し、独自の検査基準をもとに1台1台チェックしていきます。車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します。最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます。検査員による正しい検査・評価付与により、オークション場の信頼が高まります。 スキルを要し、かつ責任ある仕事ですが、一人前の検査員になるまでしっかりと指導教育を受けられます。入社後はおよそ半年程度の教育プログラムを実施。 車両の構造理解、部品の名称や検査基準などを覚えるところからスタートし、徐々に実践的なトレーニングを通してスキルを身に着けていただきます。 座学と実践を通して学んでいただきますので、未経験の方でも問題ありません! こんな方を求めています 必要な経験/スキル 要普通自動車運転免許(AT限定可) 学歴、経験は不問です。 ※検査業務については研修を通して学んでいただきます。 あると活かせる経験/スキル ・自動車整備士資格をお持ちの方 ・乗用車、トラックなどの修理・整備の経験 ・板金の経験 ・自動車ディーラー・自動車整備工場の勤務の経験 ・大型免許、大型特殊免許をお持ちの方 求める人物像 ・車やバイク、機械いじりが好きな方 ・車の知識を深めたいと思っている方 ・メーカー車種にとらわれず、たくさんの車に触れたい方 続きを見る
-
中古車オークションの検査スタッフ◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 ■ 中古車オークション場の車両検査業務 ■ 全国7会場、会員数約3万5千社を有する、国内トップクラスの中古車オークション事業者である「アライオークション」。BtoBで行われる業者間オークション事業の信頼の根幹をなすのが、車両検査業務です。出品車両である乗用車やトラック等に対し、独自の検査基準をもとに1台1台チェックしていきます。車体の色・型式・車体番号といった基本的項目をはじめ、エアコンやエンジンのかかり具合、ボディの損傷、さらには塗装によって補修されているかどうかなど、多角的な視点から車両の状態をあぶり出します。最終的にその車両に対する「総合評価点」を決定、これにより落札者がどこまでの価格で応札するかが大きく影響されます。検査員による正しい検査・評価付与により、オークション場の信頼が高まります。 スキルを要し、かつ責任ある仕事ですが、一人前の検査員になるまでしっかりと指導教育を受けられます。入社後はおよそ半年程度の教育プログラムを実施。 車両の構造理解、部品の名称や検査基準などを覚えるところからスタートし、徐々に実践的なトレーニングを通してスキルを身に着けていただきます。 座学と実践を通して学んでいただきますので、未経験の方でも問題ありません! こんな方を求めています 必要な経験/スキル 要普通自動車運転免許(AT限定可) 学歴、経験は不問です。 ※検査業務については研修を通して学んでいただきます。 あると活かせる経験/スキル ・自動車整備士資格をお持ちの方 ・乗用車、トラックなどの修理・整備の経験 ・板金の経験 ・自動車ディーラー・自動車整備工場の勤務の経験 ・大型免許、大型特殊免許をお持ちの方 求める人物像 ・車やバイク、機械いじりが好きな方 ・車の知識を深めたいと思っている方 ・メーカー車種にとらわれず、たくさんの車に触れたい方 続きを見る
-
オークション事業の成長を支える管理分析担当◆賞与4ヶ月分+決算賞与実績あり!年間休日123日!
募集背景 当社は、オークション事業を中心に、近年着実な成長を遂げています。事業拡大に伴い、データに基づいた経営判断や、より精度の高い予算管理、業務効率化による生産性向上が急務となっています。これらの課題を解決し、更なる事業成長を推進するために、管理分析課では、データ分析に基づいた現状把握、課題抽出から改善提案、予算管理まで幅広く担当する人材を募集いたします。管理分析課は、経営層への報告や、各部署への改善提案など、会社全体に影響を与える重要な役割を担っています。データ分析の専門性を高め、会社全体の意思決定に貢献したいという意欲のある方を歓迎します。 役割と期待内容 オークション事業を展開する当社において、企画本部 管理分析課のメンバーとして、データに基づいた経営判断をサポートし、事業成長に貢献していただきます。具体的な業務内容は、過去の実績データ分析による課題抽出と、各部署への改善提案、予算の取りまとめや予実管理、会議資料の作成、会計処理、投資報告申請作成などです。関係部署と連携し、精度の高いデータ分析を行い、経営層への報告や意思決定をサポートする重要な役割を担います。将来的には、管理分析課の中核メンバーとして、予算策定や業務プロセス改善など、より幅広い業務に携わっていただくことを期待しています。 オークション実績データの分析・可視化による課題抽出 分析結果に基づいた改善策の提案資料作成 予算編成プロセスへの参加と予算執行状況のモニタリング 予実差異分析による要因分析と改善策の実行 関係部署との連携による予算管理業務の効率化 応募資格 (必須) Excel等を用いたデータ分析・資料作成スキル 予算管理・予実管理の実務経験 関係部署と連携した業務経験 論理的思考力と課題発見・解決能力 応募資格 (歓迎) BIツールを用いたデータ可視化経験 SQLを用いたデータ抽出・分析経験 予算策定システム導入・運用経験 業務フロー改善、システム導入経験 求める人材像 データに基づいて、客観的に物事を分析し、論理的に考え、わかりやすく説明できる方を求めています。ルーティンワークだけでなく、自ら課題を発見し、改善策を考え、実行に移すことができる積極性を持ち合わせた方を歓迎します。関係部署と連携し、円滑なコミュニケーションを図りながら業務を進められる、チームワークを重視する方を求めています。 続きを見る
-
スーパーバイザー候補を募集!全国チェーンのイタリアンレストラン運営
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 この度、弊社の新たな事業として、全国でチェーン展開をしているイタリアンレストランのFC店として、出店することが決まりました。 そのため、新規オープニングメンバーとして、スーパーバイザーを募集します。 ■ 全国チェーン展開をするイタリアンレストランのスーパーバイザー候補■ まずはキッチン&ホール業務からお任せします。 ※将来的にお店をマネジメントできるように現場仕事からスタート 最初は弊社のビジネスモデルや、お客様のことを知っていただくために、店舗業務をひと通り経験していただくところからスタートします。 <主な業務内容> ・キッチン業務 ・ホールオペレーション ・アルバイトスタッフの採用、教育 ・店舗およびスタッフのシフト管理 素材は厳選したものを用いて、手作りにこだわっていますが、レシピや調理手順は、マニュアル化されていますので、料理の経験がない方でも、経験を積むことで、本格イタリアンの味を再現できるようになります。 ゆくゆくは日々の売り上げ管理やスタッフのシフト管理など、お店の運営に関わるマネジメントを行います。 最初はわからないことばかりかもしれませんが、徐々にお任せしていくのでご安心ください。 ※現在店舗開発を行っており、東京・神奈川へ出店を予定しております ※オープンまでは出店予定地近辺の他店にて研修を実施します。 ※今後も複数店舗の出店を予定しております。 こんな方を求めています 必要な経験/スキル 飲食業界でのご経験(店長以上) ※店長候補、一般職も別求人にて募集中です※ あると活かせる経験/スキル ・飲食店のご経験 ・マネジメント経験 求める人物像 新規事業の為、これから店舗の拡大と共に成長をしていきたい、という方をメンバーにお迎えしたいと考えております! 続きを見る
-
全国チェーンのイタリアンレストラン店長候補を募集!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 この度、弊社の新たな事業として、全国でチェーン展開をしているイタリアンレストランのFC店として、出店することが決まりました。 新規オープニングメンバーとして、店長候補を募集します。 ■ 全国チェーン展開をするイタリアンレストランの店長候補■ まずはキッチン&ホール業務からお任せします。 ※将来的にお店をマネジメントできるように現場仕事からスタート 最初は弊社のビジネスモデルや、お客様のことを知っていただくために、店舗業務をひと通り経験していただくところからスタートします。 <主な業務内容> ・キッチン業務 ・ホールオペレーション ・アルバイトスタッフの採用、教育 ・店舗およびスタッフのシフト管理 素材は厳選したものを用いて、手作りにこだわっていますが、レシピや調理手順は、マニュアル化されていますので、料理の経験がない方でも、経験を積むことで、本格イタリアンの味を再現できるようになります。 ゆくゆくは日々の売り上げ管理やスタッフのシフト管理など、お店の運営に関わるマネジメントを行います。 最初はわからないことばかりかもしれませんが、徐々にお任せしていくのでご安心ください。 ※現在店舗開発を行っており、東京・神奈川へ出店を予定しております ※オープンまでは出店予定地近辺の他店にて研修を実施します。 ※今後も複数店舗の出店を予定しております。 こんな方を求めています 必要な経験/スキル 飲食業界でのご経験 ※店長候補、一般職も別求人にて募集中です※ あると活かせる経験/スキル ・飲食店のご経験 ・マネジメント経験 求める人物像 新規事業の為、これから店舗の拡大と共に成長をしていきたい、という方をメンバーにお迎えしたいと考えております! 続きを見る
-
全国チェーンのイタリアンレストラン店舗スタッフを募集!
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 この度、弊社の新たな事業として、全国でチェーン展開をしているイタリアンレストランのFC店として、出店することが決まりました。 そのため、新規オープニングメンバーを募集します。 ■ 全国チェーン展開をするイタリアンレストランの店舗スタッフ■ まずはキッチン&ホール業務からお任せします。 弊社のビジネスモデルや、お客様のことを知っていただくために、店舗業務をひと通り経験していただくところからスタートします。 <主な業務内容> ・キッチン業務 ・ホールオペレーション 素材は厳選したものを用いて、手作りにこだわっていますが、レシピや調理手順は、マニュアル化されていますので、料理の経験がない方でも、経験を積むことで、本格イタリアンの味を再現できるようになります。 ゆくゆくは日々の売り上げ管理やスタッフのシフト管理など、お店の運営に関わるマネジメントをに関わることも可能です。 最初はわからないことばかりかもしれませんが、徐々にお任せしていくのでご安心ください。 ※現在店舗開発を行っており、東京・神奈川へ出店を予定しております ※オープンまでは出店予定地近辺の他店にて研修を実施します。 ※今後も複数店舗の出店を予定しております。 こんな方を求めています 必要な経験/スキル 必要な資格やスキルはありません! 食に関して興味関心があればOKです! ※店長候補、一般職も別求人にて募集中です※ あると活かせる経験/スキル ・飲食、接客、サービス業のご経験 求める人物像 新規事業の為、これから店舗の拡大と共に成長をしていきたい、という方をメンバーにお迎えしたいと考えております! 続きを見る
-
人気の韓国商材の拡販を担う営業スタッフ募集(東京/オンガネジャパン株式会社)
募集背景 山口県下関市に本社を構えるオンガネグループは、韓国商材等の輸入販売を行うオンガネジャパン(株)、全国のこだわり食品を取りそろえた小売店舗を展開する(株)インパクトワンなどの企業群で構成され、2020年12月に荒井商事グループに仲間入りしました。 今回、オンガネジャパン(株)の営業スタッフとして、国内外問わず、様々な自社商材の食料品を、法人向けに企画提案していただく方を募集いたします。韓国産インスタント麺「サリ麺」、ミネラルウォーター「シリカシリカ」など、西日本を中心に人気を集めている商品を、いよいよ首都圏で拡販していくことになりました。ともにチャレンジしてくれる方を募集いたします! オンガネジャパンHP 役割と期待内容 (1)提案営業 国内だけでなく、韓国をはじめとする海外からも飲料・食品・雑貨などを輸入しています。それら自社商材について、首都圏エリアの食品卸、量販店、ドラッグストア等の法人向けに企画提案を行っていただきます。 (2)企画開発 営業のみならず、扱い商材の企画開発にも携われるチャンスがあります。海外商材の発掘、サプライヤーとの交渉、コスト計算、物流構築まで、仕入チームと連携して担っていただきます。 ■ 業務の魅力 ■ (1) 「世界のどこかにある美味しいもの、日本でまだ知られていないもの」を常に求め、いろいろな国のあらゆる食材、様々な地域から顧客のニーズに合わせて商品の仕入れを行っています。ご自身が関わった商品が、市場に出回りスーパーやコンビニで見つけられたりします。 (2)ご自身で仕入れた食品を自ら、顧客に対して提案をすることができます。商品の良さや説明をご自身で直接行うことができるため、やりがいを感じることができます。 (3)市場や顧客を的確にキャッチし、次なる大ブームを引き起こし食品業界のトップランナーとして活躍して頂ける可能性があります。 ■ 独り立ちまで ■ 当社が取り扱う商材にまつわる知識獲得、取引先や業界について、提案営業の具体的な手法について、など、先輩社員からのOJTをうけつつ、徐々に独り立ちしていってもらう予定です。サポート体制は充実しておりますので、安心してご入社下さい! 応募資格 (必須) 未経験から可能です! 応募資格 (歓迎) 法人営業経験 食品流通業界での業務経験 求める人材像 事業の成長に貢献したいという強い思いと、変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる、責任感とリーダーシップを持ち合わせた方を歓迎します。 とにかく韓国商材が好きなかた。未経験でも営業や企画提案業務に挑戦したい方は大歓迎です。 続きを見る
-
人気の韓国商材の拡販を担う営業スタッフ募集(大阪/オンガネジャパン株式会社)
募集背景 山口県下関市に本社を構えるオンガネグループは、韓国商材等の輸入販売を行うオンガネジャパン(株)、全国のこだわり食品を取りそろえた小売店舗を展開する(株)インパクトワンなどの企業群で構成され、2020年12月に荒井商事グループに仲間入りしました。 今回、オンガネジャパン(株)の営業スタッフとして、国内外問わず、様々な自社商材の食料品を、法人向けに企画提案していただく方を募集いたします。韓国産インスタント麺「サリ麺」、ミネラルウォーター「シリカシリカ」など、西日本を中心に人気を集めている商品を、いよいよ首都圏で拡販していくことになりました。ともにチャレンジしてくれる方を募集いたします! オンガネジャパンHP 役割と期待内容 (1)提案営業 国内だけでなく、韓国をはじめとする海外からも飲料・食品・雑貨などを輸入しています。それら自社商材について、首都圏エリアの食品卸、量販店、ドラッグストア等の法人向けに企画提案を行っていただきます。 (2)企画開発 営業のみならず、扱い商材の企画開発にも携われるチャンスがあります。海外商材の発掘、サプライヤーとの交渉、コスト計算、物流構築まで、仕入チームと連携して担っていただきます。 ■ 業務の魅力 ■ (1) 「世界のどこかにある美味しいもの、日本でまだ知られていないもの」を常に求め、いろいろな国のあらゆる食材、様々な地域から顧客のニーズに合わせて商品の仕入れを行っています。ご自身が関わった商品が、市場に出回りスーパーやコンビニで見つけられたりします。 (2)ご自身で仕入れた食品を自ら、顧客に対して提案をすることができます。商品の良さや説明をご自身で直接行うことができるため、やりがいを感じることができます。 (3)市場や顧客を的確にキャッチし、次なる大ブームを引き起こし食品業界のトップランナーとして活躍して頂ける可能性があります。 ■ 独り立ちまで ■ 当社が取り扱う商材にまつわる知識獲得、取引先や業界について、提案営業の具体的な手法について、など、先輩社員からのOJTをうけつつ、徐々に独り立ちしていってもらう予定です。サポート体制は充実しておりますので、安心してご入社下さい! 応募資格 (必須) 未経験から可能です! 応募資格 (歓迎) 法人営業経験 食品流通業界での業務経験 求める人材像 事業の成長に貢献したいという強い思いと、変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる、責任感とリーダーシップを持ち合わせた方を歓迎します。 とにかく韓国商材が好きなかた。未経験でも営業や企画提案業務に挑戦したい方は大歓迎です。 続きを見る
-
人気の韓国商材の拡販を担う営業スタッフ募集(山口/オンガネジャパン株式会社)
募集背景 山口県下関市に本社を構えるオンガネグループは、韓国商材等の輸入販売を行うオンガネジャパン(株)、全国のこだわり食品を取りそろえた小売店舗を展開する(株)インパクトワンなどの企業群で構成され、2020年12月に荒井商事グループに仲間入りしました。 今回、オンガネジャパン(株)の営業スタッフとして、国内外問わず、様々な自社商材の食料品を、法人向けに企画提案していただく方を募集いたします。韓国産インスタント麺「サリ麺」、ミネラルウォーター「シリカシリカ」など、西日本を中心に人気を集めている商品を、いよいよ首都圏で拡販していくことになりました。ともにチャレンジしてくれる方を募集いたします! オンガネジャパンHP 役割と期待内容 (1)提案営業 国内だけでなく、韓国をはじめとする海外からも飲料・食品・雑貨などを輸入しています。それら自社商材について、首都圏エリアの食品卸、量販店、ドラッグストア等の法人向けに企画提案を行っていただきます。 (2)企画開発 営業のみならず、扱い商材の企画開発にも携われるチャンスがあります。海外商材の発掘、サプライヤーとの交渉、コスト計算、物流構築まで、仕入チームと連携して担っていただきます。 ■ 業務の魅力 ■ (1) 「世界のどこかにある美味しいもの、日本でまだ知られていないもの」を常に求め、いろいろな国のあらゆる食材、様々な地域から顧客のニーズに合わせて商品の仕入れを行っています。ご自身が関わった商品が、市場に出回りスーパーやコンビニで見つけられたりします。 (2)ご自身で仕入れた食品を自ら、顧客に対して提案をすることができます。商品の良さや説明をご自身で直接行うことができるため、やりがいを感じることができます。 (3)市場や顧客を的確にキャッチし、次なる大ブームを引き起こし食品業界のトップランナーとして活躍して頂ける可能性があります。 ■ 独り立ちまで ■ 当社が取り扱う商材にまつわる知識獲得、取引先や業界について、提案営業の具体的な手法について、など、先輩社員からのOJTをうけつつ、徐々に独り立ちしていってもらう予定です。サポート体制は充実しておりますので、安心してご入社下さい! 応募資格 (必須) 未経験から可能です! 応募資格 (歓迎) 法人営業経験 食品流通業界での業務経験 求める人材像 事業の成長に貢献したいという強い思いと、変化を積極的に受け入れる柔軟性を持ち合わせた方を求めています。チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる、責任感とリーダーシップを持ち合わせた方を歓迎します。 とにかく韓国商材が好きなかた。未経験でも営業や企画提案業務に挑戦したい方は大歓迎です。 続きを見る
-
オープンポジション
仕事内容 荒井商事に興味をお持ちの方で、応募するポジションがわからない・迷っている方のためのポジションです。 ご応募頂いたあと、担当者とご希望、ご志向などお話させて頂き、ポジションを検討致します。 複数のポジションで迷っている方は、まずはこちらにご応募下さい! 続きを見る
-
社内SE◆昨年度支給賞与4ヶ月分/年間休日123日/残業月10時間以下
仕事内容 荒井商事株式会社は、1920年に創業した老舗企業。今年で100周年を迎えます。現在では、「オークション事業」「食品流通事業」「海外事業」を展開する総合商社です。 今後の更なる発展を視野に入れた、「古き良き」に縛られない「革新的」で「効率的」な業務改革を推進中です。 新たなメンバーには社内SEとして当社をより良くしてほしいと考えています。 例えば、社内の業務効率をアップするための各部署間のシステム連携。現在はデータを手渡しで行なうなど、アナログな場面も発生しています。 そんな非効率をなくすための新プロジェクトに参画して欲しいと考えています。 他にも、業務を円滑に進められるようなシステムの保守・運用。全拠点合わせて1000台近いPCの管理もお任せします。縁の下の力持ちとして、みんなが効率的に仕事を進めるために欠かせないポジションです。 また、教育にも力を入れておりますので、更なるレベルアップをご希望でしたら、ベテラン社員があなたに1対1でITに関わる知識を伝授します。実際に、システムの管理をするにあたって、業務効率を上げたい!という社員がプログラミングに挑戦中です。 今回募集では、社内SEとして以下の業務をお任せしたいと考えています。 【新プロジェクトへの参加】 サイロ化しているシステムを全体的に見直し、業務を効率化する”業務改革プロジェクト”が進行 中。プロジェクトへ参加し、主戦力として積極的に動いて欲しいと考えています。 ★プロジェクトチームには12名が在籍。役員なども巻き込みながら改革を進めていきましょう! ★法改正などでシステムに新たな変更が生じた際は、再びプロジェクトチームが発足。その際も、主力メンバ―として活躍してください。 こんな方を求めています 必要な経験/スキル ■ 必須条件 要普通自動車運転免許(AT限定可) ※拠点が公共交通機関では時間がかかってしまう場所にある為、 訪問の際に移動手段として運転する機会があります。 日常的に使用するわけではございません。 あると活かせる経験/スキル ■システム導入・開発などに関する工程知識をお持ちの方 └ベンダー内での勤務経験者、社内SE経験者、情報システムに関する部門での勤務経験者などを想定しています。 ☆就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎です! ☆これまでの経験を活かしてスキルアップしたい方、大歓迎です! 求める人物像 様々な部署の方と連携を進めたり、出張先の拠点にいる方の対応をしたり、人との関わりがどこでも発生する仕事です。 そのため「周りの意見を尊重できる方」「対人折衝に抵抗がない方」にピッタリの仕事です。 続きを見る
-
【リファラル】社員紹介経由の方はこちらからご応募ください
社員紹介制度とは 「リファラル採用」とは、人材採用において社員を通じ知人・友人の紹介を受け、選考を行う採用手法のことです。 興味をお持ちいただいている方、転職を検討されている方は当社社員を通じ、本制度をご利用いただけます。 選考について 選考フロー・内容は通常の選考と変わらず、選考は公平に行われます。 また、紹介者である社員が選考に関与することはありません。 社員紹介制度経由のご応募は、必ず入社を保証するものではありませんのであらかじめご了承下さい。 選考フローはカジュアル面談を経て、2回程度の面接を予定しております。 ※カジュアル面談後、選考にお進み頂くかご判断頂けます。 募集職種 採用HPに掲載しているすべての職種が対象です。 (新卒・中途・アルバイト・障がい者雇用) 求める人材 ・当社の掲げるミッション「信頼・創造・笑顔」、ビジョン「日本の価値を世界へ」に共感し、その達成に向けてともに取り組んでいただける方 ・好奇心と柔軟な発想を併せ持ち、変化を恐れず突き進める方 ・様々な事柄にチャレンジしてみたい方 ・仲間とともに最大限の力を発揮できる方 続きを見る
全 18 件中 18 件 を表示しています