1. 株式会社Arent
  2. 株式会社Arent 採用情報
  3. 株式会社Arent の求人一覧
  4. 【業務委託:リードバックエンドエンジニア】エンタープライズ向けVertical SaaS開発/フルリモート/フレックスタイム

【業務委託:リードバックエンドエンジニア】エンタープライズ向けVertical SaaS開発/フルリモート/フレックスタイム

  • リードバックエンドエンジニア
  • 業務委託

株式会社Arent の求人一覧

【業務委託:リードバックエンドエンジニア】エンタープライズ向けVertical SaaS開発/フルリモート/フレックスタイム | 株式会社Arent

会社紹介

Arentについて

当社は建設業界のニッチ領域の課題を解決するデジタル事業を創造し続ける企業です。 クライアント内の属人的な「暗黙知」を紐解きながら、業界が長年抱える課題を解決へ導くためのデジタル新事業を圧倒的なスピードでコンサルティング~新規事業立ち上げまで一気通貫して共に開発を進めます。  

当社の特徴

3つの強みを有することで、建設業界の深い課題を解決することができ、業界内でのユニークなポジショニングを構築しています。

  1. 技術⼒
    ⾼い数学⼒を持ち3DCAD開発をバックグラウンドに持つ優秀な⼈材が多数在籍しており、確かな開発実績と多数の特許を出願中です。
  2. ナレッジ
    建設業界に特化し、業界⼤⼿企業との共創開発を続けてきたことで、建設現場や建設技術についての深い知⾒を蓄積しています。
  3. 事業創出⼒
    課題発⾒からプロダクト開発、事業化までの全⼯程をクライアント企業との継続的な共創を通じて実施しています。

今後の事業について

これまで当社は、建設業界におけるDXの推進を軸に、受託開発を主力事業として展開してまいりました。今後は建設業界内のニッチ領域に特化した自社プロダクトの開発をさらに強化する方針です。現在、M&Aを活用してグループ会社を増やし、自社プロダクトラインの拡充にも取り組んでおります。これにより、AI機能を搭載した製品群を構築し、プロダクト間の連携を強化する予定です。
受託開発と自社プロダクトを両立させながら、持続的な成長を目指します。

業務内容

開発中のWebシステムの品質向上に向けたリファクタリングおよび提案とそれに向けた開発をお願いさせていただきます。また、メジャーな機能追加を予定しているためバックエンドエンジニア視点での仕様のレビューなどもお願いさせていただく場合があります。

Web システムは大手企業との共創プロダクト開発であり、エンドユーザーのフィードバックも得ながら開発を進められるところが本求人の魅力です。

具体的には

  • バックエンドの設計、実装、第一線でのコーディング
  • Arent 内外のエンジニアのコードレビュー
  • ユーザーの声を聴きながらの改善

建設現場の工程管理はレガシーなシステムに依存しているのが現状です。
よりモダンで使いやすい工程管理ツールを作成することで建設現場のムダを削減します。

このプロダクトは、当社新規事業として立ち上げていくため、新規事業の立ち上げに携わり、ユーザーと一緒に開発をし、現場の悩みを解決していく達成感を味わえます。

開発体制・期間

  • PoC期間:3か月
  • 本開発継続月数:24カ月
  • 開発に携わる人数:約10名(※ベトナム子会社在籍のエンジニア含む)
  • 開発手法:アジャイル開発
  • 開発フロー:
    ①機能要件に基づきチケットを作成
    ②プルリクエストの提出
    ③コードレビュー
    ④検証/確認
    ⑤リリース

開発環境

技術

言語: Go、Python、TypeScriptなど
ランタイム環境:Node.js

インフラ

AWS
ECSでDockerコンテナを実行。
CodePipelineやTerraformでGitを利用したCI/CDを実施

リポジトリ構成

マイクロサービス

API

REST / GraphQL

このポジションの魅力

  • 大きな裁量を持って開発できる
  • コードレビュー文化あり
  • CI/CD環境の整備あり
  • 新しい技術導入への柔軟性が大きい
  • 生成AI系のコーディング支援ツールや、IDEなど利用可能
  • 新しい技術やドメイン知識のキャッチアップ用の書籍については会社で費用負担(申請も手間なし)

応募資格

《必須要件(MUST)》

  • Node.js を用いたサーバサイドアプリケーション開発経験 - 3年以上
  • AWS を利用した開発経験
  • Git によるPull Requestベースでの開発

《歓迎要件(WANT)》

  • React を用いた開発経験
  • GraphQL の利用経験

《期待する人物像》
ご参加いただくプロジェクトはフルリモート体制での開発を行っています。
そのため、 タスクにつまった時には自ら周りを巻き込んで、タスクをクローズまで持っていける方を求めています。タスクが自分に振られるのを待ってから仕事を進めるような人、こまめな進捗確認をしてもらいたい人には向きません。

選考フロー

▼エントリー・書類選考

▼面接

▼業務体験

▼最終面接

▼内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります。
※面談時には、合否判断において社内採用メンバーが面談内容を確認するため、オンライン面談の様子を録画しております。

職種 / 募集ポジション リードバックエンドエンジニア
雇用形態 業務委託
給与
応相談
時給4500円~
勤務地
 
会社情報
会社名 株式会社Arent
代表者
鴨林 広軌
本社所在地
〒105-0013
東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階