全 5 件中 5 件 を表示しています
-
製薬企業向け自社製品WEBシステムのSE(PL候補者)
■業務内容 自社製品WEBシステム開発及び保守業務のプロジェクトにおいて、 ・自社システムソリューションの顧客導入 ・社内ユーザ、社外クライアントとの折衝 ・要件定義、設計の上流工程、実装(実装は開発チームが行い、仕様作成・進捗管理が中心となります) ・ドキュメンテーション ・開発チームマネジメント 開発は社内で行っており、客先常駐等はないため落ち着いた環境で職務に従事頂けます。 ■募集要項 スキル要件: ・協調性、コミュニケーションスキルのある方 ・WEBアプリケーション開発経験 ・ドキュメンテーションが苦ではない方 (以下、あれば尚可) ・JavaでのWEBアプリケーション開発経験 ・製薬業界での経験者 ・バリデーション知識 ■キャリアアップ 製薬企業向けシステムのため、製薬業界特有の業務知識を習得頂けます。 技術力だけではなく、将来的にはプロジェクトマネージャとしてプロジェクト全体のダイレクションスキルを身に着けて頂けます。 顧客はグローバル大企業から国内中堅企業まで多様であり、自社製品の導入プロジェクトを通じ様々な顧客に対するマネジメントスキルを習得頂けます。 ■開発言語 Java、JSP、SQL(Oracle) 続きを見る
-
治験調整事務局・研究事務局担当者
■業務内容 研究事務局業務、治験調整事務局業務、プロジェクトマネジメント、などの臨床研究管理全般 ■募集要項 スキル要件:研究事務局業務経験、治験調整事務局経験 (以下、歓迎するスキル) ・プロジェクトマネジメント経験、CRA経験、CRC経験 ・業務責任者等の実績 ・AROでのプロジェクトマネジメント経験 ・ICCC経験者 ・英語力があれば尚可 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・従来のCROとは異なる方法で業務実施したい方 ・臨床データ全般に関わりたい方 ■こんな人と働きたい!人物像 ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・発想が柔軟な方 ・医療や薬に興味がある方 ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方 ・チームワークを大事にできる方 ■仕事のやりがい・魅力 これまでの経験を活かし、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに新たなチャレンジを共に楽しんで仕事ができます。また臨床試験の一部分ではなく臨床データ全体的にプロジェクトに携わることができます。チームワークがよく、臨床試験全体に関わることができ、臨床試験をプロデュースし、働きがいや仕事の充実感を得ることができます。 また、環境にあわせた仕事の仕方、リモートワークも可能です。 続きを見る
-
臨床開発モニター
■業務内容 企業治験、医師主導治験、におけるプロジェクトマネジメント、モニター業務全般 ■募集要項 スキル要件:企業治験において、自立してCRA業務を実施できる方。企業治験実施経験必須(BE試験除く) (以下、歓迎するスキル) ・医師主導治験・臨床研究の業務経験者 ・業務責任者等の実績 ・プロジェクトマネジメント経験、モニター経験 ・AROでのプロジェクトマネジメント経験 ・治験調整事務局の経験 ・ICCC経験者 ・英語力があれば尚可 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・従来のCROとは異なる方法で業務実施したい方 ・臨床データ全般に関わりたい方 ■こんな人と働きたい!人物像 ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・発想が柔軟な方 ・医療や薬に興味がある方 ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方 ・チームワークを大事にできる方 ■仕事のやりがい・魅力 これまでの経験を活かし、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに新たなチャレンジを共に楽しんで仕事ができます。また臨床試験の一部分ではなく臨床データ全体的にプロジェクトに携わることができます。チームワークがよく、臨床試験全体に関わることができ、臨床試験をプロデュースし、働きがいや仕事の充実感を得ることができます。 また、環境にあわせた仕事の仕方、リモートワークも可能です。 続きを見る
-
おくすり相談センター担当者(リーダー候補)
■業務内容 アルフレッサグループに所属する当社は、グループ各社が保有する技術を横断的に共有するとともに、戦略の統合ならびに事業リスクを相互補完することで、既存事業の更なる価値化、新たな事業の展開を目指しており、新規事業を担う「Medical Information Centralize Management部」を新設いたしました。この部署は、"医療情報の一元管理"を担う新設部門であり、医療機関、薬局、患者様、製薬メーカ、医薬品卸業者等の各方面からの医療情報を集約し一元管理することを意味しています。 当ポジションにおいては、コールセンターを通じて患者様や医療関係者との質疑応答、また、患者様への投薬スケジュール連絡、投薬サポートを担っていただくことを想定しております。 臨床現場経験を活かし患者様に寄り添ったサポート業務にチャレンジされたい方、日々変化する医療情報を収集し専門知識の向上を図りたい方、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに、事業としても組織としても新たなチャレンジを共に楽しみ、市場・ニーズにあわせた新たなサービスを検討し、創造してくれる方を求めています。メディカル(ドラッグ)インフォメーション コールセンターに関する業務をお任せします。 (コールセンター業務に従事いただき、業務状況に応じて"医療情報の一元管理"に関するその他業務にも従事いただく想定です。) ■コールセンター業務 ・患者様や医療関係者との質疑応答対応 ・患者様・患者家族への投薬スケジュール連絡・管理 ・患者様・患者家族への投薬サポート ・コールセンターで収集した内容の記録・管理 ・コールセンターで収集した副作用情報の報告 ・コールセンターFAQの管理・更新 ・クライアントとの窓口対応 ・派遣社員管理 ■医療情報の一元管理業務 ・各種帳票のデータ入力 ・関係各社へのメール・電話連絡 ・患者様ごとの投薬スケジュール管理 将来的には、メディカル(ドラッグ)インフォメーション コールセンターのリーダーとして、患者様に寄り添ったサポート体制の価値向上、適切な医療情報の提供 をもとに、新たな事業の展開をともに創造し担っていただくことを期待します。 ■募集要項 ■必要スキル/歓迎スキル ・看護師資格免許保持者(必要) ・看護師としての臨床現場経験5年以上(必要) ・Word、Excel等の操作に関するOAスキル(必要) ・コールセンター業務経験(歓迎) ■こんな人と働きたい!人物像 ・様々な関係先(患者様、医療関係者、MR、MS等)とのコミュニケーションに抵抗がない方 ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・患者様視点で物事を考えられる方 ・患者様のサポートに価値を感じることができる方 ・業務を通じて社会的意義を感じたい方 ・医療や薬に興味がある方 ・発想が柔軟な方 ・マルチタスク ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方 ・チームワークを大事にできる方 ■仕事のやりがい、魅力 様々な関係先(患者様、医療関係者、MR、MS等)とのコミュニケーションが必要とされるため対応力が求められますが、私たちのサポート体制があるからこそ、患者様のQOL向上・幸せに繋がるという価値を提供していることがやりがい、魅力の一つです。 また、患者様、医療関係者の声を直接聞くことができ、ユーザの声から、市場・ニーズにあわせた新たなサービスを検討し、事業の展開に繋げる機会を多く持っている点も魅力の一つです。 日々変化する医療情報を収集する必要があるため、最新の医療情報に精通でき、専門知識の向上が求められますので、見聞を広めて自分自身の価値向上にも繋がります。 続きを見る
-
おくすり相談コールセンター担当者(契約社員)
■募集の背景 アルフレッサグループに所属する当社は、グループ各社が保有する技術を横断的に共有するとともに、戦略の統合ならびに事業リスクを相互補完することで、既存事業の更なる価値化、新たな事業の展開を目指しており、新規事業を担う「Medical Information Centralize Management部」を新設いたしました。この部署は、"医療情報の一元管理"を担う新設部門であり、医療機関、薬局、患者様、製薬メーカ、医薬品卸業者等の各方面からの医療情報を集約し一元管理することを意味しています。 当ポジションにおいては、コールセンターを通じて患者様や医療関係者との質疑応答、また、患者様への投薬スケジュール連絡、投薬サポートを担っていただくことを想定しております。 臨床現場経験を活かし患者様に寄り添ったサポート業務にチャレンジされたい方、日々変化する医療情報を収集し専門知識の向上を図りたい方、旧来の枠組みや方法論に捕らわれずに、事業としても組織としても新たなチャレンジを共に楽しみ、市場・ニーズにあわせた新たなサービスを検討し、創造してくれる方を求めています。 ■業務内容 おくすり相談コールセンターに関する業務推進チームの一員として勤務していただきます。 (コールセンター業務に従事いただき、業務状況に応じて"医療情報の一元管理"に関するその他業務にも従事いただく想定です。) ■コールセンター業務 ・患者様や医療関係者との質疑応答対応 ・患者様・患者家族への投薬スケジュール連絡・管理 ・患者様・患者家族への投薬サポート ・コールセンターで収集した内容の記録・管理 ・コールセンターで収集した副作用情報の報告 ・コールセンターFAQの一次更新 ■医療情報の一元管理業務 ・各種帳票のデータ入力 ・関係各社へのメール・電話連絡 ・患者様ごとの投薬スケジュール管理 ■募集要項 ■看護師免許または薬剤師免許をお持ちの方を募集します ■必要スキル/歓迎スキル-①(看護師免許保持者) ・看護師としての臨床現場経験5年以上(必要) ・Word、Excel等の操作に関するOAスキル(必要) ・コールセンター業務経験(歓迎) ■必要スキル/歓迎スキルー②(薬剤師免許保持者) ・薬剤師としての臨床現場経験2年以上(必要、医療機関または調剤薬局での経験) ・Word、Excel等の操作に関するOAスキル(必要) ・コールセンター業務経験(歓迎) ■こんな人と働きたい!人物像 ・様々な関係先(患者様、医療関係者、MR、MS等)とのコミュニケーションに抵抗がない方 ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方 ・患者様視点で物事を考えられる方 ・患者様のサポートに価値を感じることができる方 ・業務を通じて社会的意義を感じたい方 ・医療や薬に興味がある方 ・発想が柔軟な方 ・マルチタスク ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方 ・チームワークを大事にできる方 ■仕事のやりがい、魅力 様々な関係先(患者様、医療関係者、MR、MS等)とのコミュニケーションが必要とされるため対応力が求められますが、私たちのサポート体制があるからこそ、患者様のQOL向上・幸せに繋がるという価値を提供していることがやりがい、魅力の一つです。 また、患者様、医療関係者の声を直接聞くことができ、ユーザの声から、市場・ニーズにあわせた新たなサービスを検討し、事業の展開に繋げる機会を多く持っている点も魅力の一つです。 日々変化する医療情報を収集する必要があるため、最新の医療情報に精通でき、専門知識の向上が求められますので、見聞を広めて自分自身の価値向上にも繋がります。 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています