会社概要
弊社は「生きるに、遊びを」をミッションに、「衣、食、住」に並ぶ価値として“遊び”を社会に実装し、Well-Beingな社会の実現を目指しています。
物質的な豊かさが満たされつつある現代では、心の充実や体験価値への関心が高まっています。
私たちは、「遊び」や「体験」が人々の幸福感を育む重要な要素であると捉え、人生をより豊かに彩る機会を創出していきます。
事業概要
- 生活者向けサービス(マーケットプレイス事業)
- アソビュー!:休日の便利でお得な遊び予約サイト
- アソビュー!ギフト:大切な人に思い出を贈る。体験ギフト販売サイト
- アソビュー!ふるさと納税:体験型返礼品特化型のふるさと納税サイト
- アソビュー!海外:海外旅行の予約が可能なサイト
- 体験事業者・レジャー施設向けサービス(SaaS事業)
- 地方自治体・観光支援事業
- 中央省庁・自治体向け地域活性化ソリューション:遊びのチカラで、ニッポンを元気に。
- 広告事業
求人について
募集背景
弊社が提供する日本最大級の遊び予約サイトは、会員数が1800万人を超え、毎日非常にたくさんの方にご利用いただいております。
まさに遊びのインフラとも言えるサービスを運営する中で、ゲストに安心安全にご利用いただくためには、万全な体制を構築し、お問合せへの迅速な対応はもちろん、そもそもお問合せが発生しない状態をつくる必要があります。
そこでこの度、アソビューが提供する最高の「遊び体験」をさらに進化させるため、顧客体験(CX)の戦略立案と実行を担う企画人材を募集します。お客様の「生の声(VOC)」とデータを基に、他部署と連携しながらサービス品質や事業オペレーションの抜本的な改善をリードし、事業成長に貢献いただくことがミッションです。
業務内容
配属先部署
配属先はカスタマーサービス部です。
当部門は、アソビューのミッションである「生きるに、遊びを。」を、最高の顧客体験を通じて実現する最前線です。単なる「問い合わせ対応」に留まらず、お客様からの「生の声(VOC)」を最も深く、豊富に保有する部門として、事業成長の核を担っています。
【ミッション】
事業貢献: データ分析と企画・改善PJTを通じて、サービスの使いやすさ、自己解決率、ロイヤリティを向上させ、LTV(顧客生涯価値)最大化とコスト最適化に貢献します。
全社変革: 予約・決済・利用に至るまでの全顧客接点を俯瞰し、プロダクト・マーケティング・営業といった他部門と連携。VOCを基に全社横断的な改善を主導し、アソビューのサービスそのものを企画・設計します。
この部門は、ルーティン業務ではなく、データ分析、企画立案、PJTマネジメントを通じて、会社の未来を創る戦略部門です。顧客課題の解決が、そのまま事業成果に直結するダイナミズムを実感できます。
本ポジションの役割
このポジションは、顧客の声を起点に、データドリブンなアプローチで事業貢献とサービス改善を推進する企画・推進業務が中心となります。
- CX戦略立案・推進
顧客体験(CX)向上のための年間・四半期戦略の策定と、KPI設定(LTV、NPS、リピート率など)
顧客データ、応対データ、VOC(Voice of Customer)の収集・分析を通じた、真の課題特定と改善テーマの優先順位付け - サービス・業務プロセス改善PJT
運用フロー構築・標準化: カスタマーサポート、バックオフィス業務の運用効率化と品質向上のための新たなフロー設計
呼量・コスト削減PJT: FAQ、ヘルプページ、チャットボット、IVR等の自己解決ツールの導入・改善による、問い合わせ削減施策の企画・実行
品質改善: 応対品質管理体制の設計、応対マニュアルの改善、教育コンテンツの企画
- データフィードバックと他部署連携
プロダクト開発部門、マーケティング部門、営業部門など、他部署に対するVOC・課題データのフィードバックおよび改善提案
サービス仕様、プロダクトのUI/UX改善に関する要件定義への参画
全社横断のサービス改善プロジェクトにおける、CS部門代表としてのリード・推進
- 委託先マネジメント(アウトソーシング管理)
委託しているコールセンターのベンダー(パートナー企業)に対する、KPI・SLAに基づいた業務品質・コスト効率のマネジメント
より高度で複雑な応対を可能にするための、委託先教育プログラムやエスカレーションルールの策定
※業務の変更の範囲
会社の定める業務(本人の希望を確認せずに変更することはありません)
アソビュー社内の雰囲気が分かる動画(YouTube)
国内最大級の遊び予約サイトを展開するアソビューを紹介!オフィスを通じた社内カルチャーの作り方は?
働き方
平日勤務、土日祝日のお休みとなります。
長期休暇など繁忙期には、休日出勤(振替休日あり)となる場合もございます。
また、リモートワークやフレックス勤務も活用することが可能なので、お子様の送迎なども対応しつつ勤務が可能です。
ポジションの魅力
- 事業の根幹に関わる「戦略的な企画職」である
単なる現場の運用改善ではなく、顧客の声(VOC)という事業のリアリティを武器に、サービスの方向性や事業のオペレーション全体を設計・変革する戦略ポジションです。成果は、呼量削減によるコスト改善だけでなく、ロイヤリティ向上やLTV(顧客生涯価値)最大化という経営インパクトに直結します。 - サービス全体を横断的に改善できる影響力の大きさ
カスタマーサービス部門にいながら、プロダクト開発、マーケティング、営業といった全部門と連携し、全社横断のPJT(プロジェクト)をリードします。「遊び」の予約から体験後のフォローまで、アソビューの提供するサービスのあらゆるフェーズに改善のメスを入れられる、非常に影響力の大きい役割です。 - 最高の「遊び体験」を創造するやりがい
ミッションである「生きるに、遊びを。」に直結し、お客様がよりスムーズに、より楽しく体験できるよう、サービスの「不満」や「不便」を根本から解消します。自分が企画・改善した施策が、お客様の実際の「遊び体験」の質を向上させるという、非常にポジティブで大きなやりがいを感じられます。 - 高い市場価値を持つスキルセットが身につく
データドリブンな問題解決力: 膨大なVOCとデータから本質的な課題を見つけ出す分析力。
企画・推進力: 複雑なステークホルダー(他部署・外部ベンダー)を巻き込み、企画を成果が出るまで実行しきるPJTマネジメント力。
CX/BPMの専門知識: 近年注目度が高まっているCX設計やビジネスプロセスマネジメント(BPM)といった専門性の高いスキルを磨けます。
応募条件
必須のスキル・経験
1.論理的な思考力とコミュニケーション能力
複雑な課題や情報を整理し、論理立てて説明できる能力。
他部署や外部パートナーと円滑に連携し、課題解決に向けて調整・交渉を行った経験。
2.データや数字を扱った業務経験
業務改善、企画立案、営業推進などにおいて、データ(Excelなど)を用いて現状分析や効果測定を行った経験。
3.高い主体性と実行力
与えられた業務だけでなく、自ら課題を見つけ、解決のために計画を立て、粘り強く実行しきった経験。
歓迎するスキル・経験
1.VOC(お客様の声)を扱う業務経験
カスタマーサポート、営業、マーケティングなど、顧客接点部門での業務経験。
2.業務プロセス改善や企画推進の経験
社内システムの導入や変更、業務フローの設計、または何らかのプロジェクト推進経験。
3.WebサービスやECサイトの利用経験・興味関心
アソビュー!のようなWebプラットフォームの構造やユーザー体験に強い関心がある方。
4.ITツールやデジタル技術への抵抗感がない方
新しいSaaSツールや分析ツールなどの導入・活用に対して意欲的な方。
5.レジャー、観光、体験といった「遊び」の領域への強い興味関心
アソビューのミッション「生きるに、遊びを。」に強く共感し、その実現に情熱を持てる方。
参考リンク集
| 職種 / 募集ポジション | CS企画 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 原則オフィスへ出社いただく方針です。 ※育児介護等での在宅勤務や柔軟な出社時間調整など、一定の社内ルールの元で柔軟な勤務を実現しています。(ファミリーケア制度) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制度 コアタイムなし。6:00〜22:00の中で自由に勤務時間を決定。 ※全社または部署の定例会議等あり。事前申出により柔軟な勤務が可能 |
| 休日 | ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始、夏季休暇、GW休暇など) ・年次有給休暇(入社初日に10日付与) ・誕生日休暇(誕生月に利用可能な特別休暇を1日分付与) ・慶弔休暇、育児・介護休暇 |
| 福利厚生 | ・交通費支給(上限5万円) ・住宅補助(条件あり) ・アソ誕制度(アソビュークーポン10,000円分付与) ・社割(自社サービス利用時10%割引/条件あり) ・健康診断(年1回) ・保養施設利用割引(健保提携) ・保険医療機関受診時の一部負担還元金 ・出産育児一時金 |
| 加入保険 | ・健康保険(関東IT健保) ・介護保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険等 |
| 受動喫煙対策 | 入居ビル内に喫煙室あり |
| 社内施策 | ・全社キックオフ(半期毎の全社会議) ・週時の全社トピックス共有会議(毎週月曜の全社会議) ・全社交流イベント(季節ごとの交流イベント) ・定期的な組織サーベイ実施(組織状態の可視化) ・キャリアチャレンジ制度(社内ジョブポスティング制度) ・Asoview Value Award(表彰制度) etc |
| 参考情報 | ・会社紹介資料 https://speakerdeck.com/asoviewinc/company-deck ・アソビューの取り組み事例 https://www.asoview.co.jp/case ・テックブログ https://tech.asoview.co.jp/ |
| 会社名 | アソビュー株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 2011年3月 |
| 所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー8F |
| 資本金 | 10億円(資本準備金含む) |
| 経営陣 | 代表執行役員CEO 山野智久 代表執行役員COO 米山寛 専務執行役員CSMO 宮本武尊 執行役員CFO/CHRO 河合辰哉 執行役員CPO 横峯樹 執行役員 江部隼矢 執行役員 野々松秀和 |
| 取締役 | 代表取締役 山野智久 取締役:米山寛 取締役:河合辰哉 社外取締役 渡邉一正 |
| 監査役 | 監査役 神田千鶴 非常勤監査役 平田幸一郎 非常勤監査役 中原阿里 |
| 特別顧問 | 田端 浩 西口 一希 |
| 従業員数 | 217名(2024年6月末時点) |