About us
アソビューは「生きるに、遊びを。」をミッションに掲げ、人々の遊び機会の最大化を目指すテックカンパニーです。
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」や、遊びを提供する観光・レジャー・文化施設向けの業務支援SaaS「ウラカタ」、とっておきの遊び体験を思い出としてプレゼントできる「アソビュー!ギフト」などのプラットフォームを運営しています。
戦後から先人たちが駆け抜けてきた高度経済成長により、物質的な豊かさが満たされつつあり、その先の精神的な豊かさや、コトで得られる充実が着目されるようになりました。だからこそWell-Beingや幸福実感値などといった言葉にも関心が寄せられています。
これからの社会の中で、人々が幸せを実感して生きていくためには、物の充足だけではなく、心の充実が不可欠です。モノからコトに関心ごとが移りゆく現代において、心の充実を得られる機会として、「遊び」や「体験」が人生における重要な価値を占めると捉え、今まで生活に必須の3大要素と言われてきた衣食住に「遊」をプラスして、それを社会実装することを目指しています。
// 参考:カンパニーデック
https://speakerdeck.com/asoviewinc/company-deck
ポジション詳細
アソビューは2012年のサービス開始依頼急成長を続けており、休日や余暇の非日常みならず、サウナや温浴施設の利用、ちょっとした贈り物を届けたい日常使いのユーザにも支持されており、24時間365日、常時多くのお客様にご利用いただいています。
また、テーマパークや水族館などの大型施設をはじめ、アウトドアアクティビティや体験教室などのレジャー施設様に対しても、ビジネスの根幹をなす重要な業務システムを提供しています。
アソビュー!SREチームは、そのようなサービス群をセキュアかつ安定稼働させるためのインフラを横断的に構築・運用しています。
「爆発的に増加を続けているユーザーと複雑化していくシステム、これをどのようにすればセキュアに安定稼働できるのか。」
チーム一体となってこの課題に立ち向かっていただける仲間を募集中です。
Jobs
募集背景
アソビューは2012年のサービス開始依頼急成長を続けており、休日や余暇の非日常みならず、サウナや温浴施設の利用、ちょっとした贈り物を届けたい日常使いのユーザにも支持されており、24時間365日、常時多くのお客様にご利用いただいています。
テーマパークや水族館などの大型施設をはじめ、アウトドアアクティビティや体験教室などのレジャー施設様に対し、ビジネスの根幹をなす重要な業務システムを提供していますが、これらのプロダクトには、1000万人以上の会員や1万以上の契約施設が存在しており、爆発的なトラフィックや複雑なシステム連携も存在し、現在も増え続けています。
今後数年で数倍に成長させようとしている中で、高いシステムの信頼性、パフォーマンス、スケーラビリティは必要不可欠です。
アソビュー!SREチームとして、「爆発的に増加を続けているユーザーと複雑化していくシステム、これをどのようにすればセキュアに安定稼働できるのか。」
チーム一体となってこの課題に立ち向かっていただける仲間を募集中です。
業務内容
- AWSを利用したインフラの構築、サービスの運用
- 新規アプリケーションのインフラ構築、及びそのネットワークアーキテクチャの選定
- 既存アプリケーションのインフラ環境改善
- データソース(MySQL, Elasticsearch など)のパフォーマンスチューニング
- サービスの耐障害性強化
- Terraformを利用したインフラのコード化
- AWS利用コストの削減
- セキュリティの強化
- 脆弱性診断の実施
- 攻撃への対策
- 機密情報の隠蔽や権限制御
- 監査ログの有効化
- サービス全体のモニタリング及び改善
- SLIの監視とSLO達成状況のモニタリング
- サービスの監視、障害の検知
- 信頼性/可用性のモニタリング及び改善
- パフォーマンスのモニタリング及び改善
- 開発の効率化
- CircleCI/ArgoCDを利用したCI/CDの構築とその改善、効率化
- 各種自動化の推進/実行
求めるスキル・経験
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験
・ウェブアプリケーションの開発経験(1年以上)
・開発チームやプロダクトマネージャと円滑に連携するためのコミュニケーションスキル
歓迎スキル・経験
- AWS上におけるインフラ設計・構築・運用経験
- JVMのチューニング・トラブルシュート経験
- Kubenetesの運用経験
- ElasticSearchの運用経験
- WebサービスのSLI・SLOの定義およびモニタリング運用経験
使われている技術
- 仮想化・コンテナ: EKS, ECS
- データソース: RDS Aurora (Mysql, PostgreSQL)、Elasticsearch, ElastiCache (Redis, Memcached)
- モニタリング: Datadog, CloudWatch
- プロビジョニング: Terraform
- CI/CD: CircleCI/Argo CD
- ソースコード管理: GitHub
- 開発言語: Java, JavaScript, Python
// 参考:what we use
https://whatweuse.dev/company/asoview
参考
whyから始める顧客起点のプロダクト開発
https://tech.asoview.co.jp/entry/2022/12/16/09512
月間100回を超えるリリースを支えるアソビュー!の開発プロセス
https://tech.asoview.co.jp/entry/2022/11/07/1026
asoview! TECH BLOG
https://tech.asoview.co.jp/
職種 / 募集ポジション | ソフトウェアエンジニア(SRE) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | フルリモート勤務可能 ※入社初日やキックオフ等の全社集合機会には出社あり |
勤務時間 | フレックスタイム制度 6:00〜22:00の中で自由に勤務時間を決定 ※当社バリューに沿って利用可能 |
休日 | ・完全週休2日制(土日祝、年末年始、GW休暇など) ・夏季休暇(6月〜11月の期間で使用できる休暇を3日分付与) ※入社月により付与条件あり ・年次有給休暇(入社初日に10日付与) ・誕生日休暇(誕生月に利用可能な特別休暇を1日分付与) ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給(上限5万円) ・住宅補助(条件あり) ・アソ誕制度(アソビュークーポン10,000円分付与) ・社割(自社サービス利用時10%割引/条件あり) ・健康診断(年1回) ・保養施設利用割引(健保提携) ・保険医療機関受診時の一部負担還元金 ・出産育児一時金 ・Wantedly Perk |
加入保険 | ・健康保険(関東IT健保) ・介護保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険等 |
受動喫煙対策 | 入居ビル内に喫煙室あり |
社内施策 | ・全社キックオフ(四半期毎の全社会議) ・全社交流イベント(週毎の全社会議) ・ピアボーナス制度(心理的安全性の醸成) ・定期的な組織サーベイ実施(組織状態の可視化) ・キャリアチャレンジ制度 ・表彰制度 etc |
参考情報 | ・カンパニーデック(https://speakerdeck.com/asoviewinc/company-deck) ・オープン社内報(https://note.com/asoview_inc) ・Moovy(https://moovy.jp/company/65) ・テックブログ(https://tech.asoview.co.jp/) |
会社名 | アソビュー株式会社 |
---|---|
設立 | 2011年3月 |
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー8F |
資本金 | 10億円(資本準備金含む) |
経営陣 | 代表執行役員CEO 山野智久 専務執行役員COO 河合辰哉 専務執行役員CSMO 宮本武尊 専務執行役員CRO 米山寛 上級執行役員CTO 江部隼矢 上級執行役員CPO 横峯樹 上級執行役員CFO 春山亮 執行役員 高畠さやか 執行役員 野々松秀和 |
取締役 | 代表取締役 山野智久 取締役 江部隼矢 取締役(社外) 渡邉一正 取締役(社外) 中原阿里 |
特別顧問 | 田端浩 西口一希 |
監査役 | 監査役 神田千鶴 監査役(非常勤) 平田幸一郎 監査役(非常勤) 高橋宏行 |
従業員数 | 約200名 ※2023年4月時点 |