全 3 件中 3 件 を表示しています
-
バンダイナムコグループのデータ基盤をリードするリードデータエンジニアを募集!
ビジネスプラットフォーム部 データプロダクト課の役割 データマネジメントを通したデータ活用推進と、データ・AIアプリケーションでの事業貢献 データ基盤について バンダイナムコグループは、様々なIP(知的財産)を軸に、トイホビーや店舗展開からデジタル領域まで、幅広い事業を展開している総合エンターテインメント企業です。 ビジネスプラットフォーム部 データプロダクト課ではバンダイナムコグループ各社が展開しているサービスのデータ基盤開発を行っています。 現在構築しているデータ基盤の紹介は下記をご参考下さい。 https://www.wantedly.com/companies/bandainamco-nexus/post_articles/496338 募集背景 グループでのデータ活用をより強力に推進するために、前述のデータ基盤を拡張、再構築していく事になりました。そこでそのデータ基盤開発と基盤内のデータ品質担保を担うデータエンジニアを募集します。 業務内容 [業務概要] 以下4つの業務を担当頂きます。 ①データ基盤設計/開発/運用 ②データマネジメント実現のための開発 ③データ基盤領域のテックリード ④社内システム(分析基盤含む) [業務詳細] ▼①の業務詳細 ・パブリッククラウド(AWS, GCP)を用いたデータ基盤の設計、開発、運用 ・サービスDBからのバッチベースでのデータ収集 (ETL実装を含む) ・システム基盤としての運用改善(構成管理, CI/CDなど) ・システム安定稼働のための監視機構の構築 ・データ基盤内のセキュリティ担保 (IAM管理, セキュリティポリシー遵守など) ▼②の業務詳細 ・データモデリングとデザイン (例:業務要件や分析要件に必要なテーブルやログの定義) ・マスタデータ管理 (例:IP/ゲームタイトル単位でのマスターデータ定義。マスターデータ管理用のツール開発要件定義) ・データ統合と相互運用性 (例:データ加工要件定義。バッチ処理のデータフロー見直し) ・データストレージとオペレーション (例:BigQuery、Dataflow等で構成されるデータ基盤の設計/構築/運用) ▼③の業務詳細 ・システム全体のアーキテクチャ設計や技術選定 ・若手データエンジニアの技術支援 (例:コードレビュー) ▼④の業務詳細 ・分析基盤の開発 ・業務サポートシステム(業務効率化システム、LLM(Azure OpenAI API))など) [データマネジメント業務における担当範囲について] データマネジメント方針(例:ポリシー設計)は専任担当者(データマネージャー)が実施するので、その実現のための開発がデータエンジニアの担当業務範囲となります。 そのためデータエンジニアは開発に専念する事ができます。 [開発の進め方について] 自身で開発を進めつつ、数名の外部パートナー(フリーランスエンジニア)と協業して開発を進める形になります。 また将来的には若手データエンジニアへの技術面でのアドバイスやコードレビューも担当する形になります。 ※業務内容変更の範囲:会社が指定する業務 ポジションの魅力 ・幅広いビジネス展開を持つバンダイナムコならではの多種多様なデータを取り扱える ・一人ひとりの裁量が大きいため、技術選定の自由度が高く技術的な挑戦が可能。 ・バンダイナムコグループを横断した大規模なデータ基盤開発に関わる事ができる。 ・データ分析に関わる様々な機能が一部門に集約されているため、データ分析者と密に連携して仕事を進める事ができる。 ・ABWに基づき、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 必須スキル・経験 ▼エンジニアリング力 ・パブリッククラウド(AWS, GCP)を利用した開発経験 ・Python, SQLを利用した開発経験 ・テーブル、ログデータの設計経験 ・アーキテクチャ設計力 (データパイプライン設計など) ・CI/CDに関する知見 ・Infrastructure as Codeに関する知見 (Ansible,Terraformなど) ・ワークフローエンジンに関する知見 (Airflow, Digdagなど) ・システム監視に関する知見 ▼実務経験 ・インフラエンジニア/Dev Opsエンジニア/SREの経験 ▼語学力 ・日本語能力試験N1(ビジネスレベル以上) 歓迎スキル・経験 ▼エンジニアリング力 ・ETL処理の設計/開発/運用経験 ・GCPを利用した開発経験 ・マスターデータ管理の経験 ・メタデータ管理の経験 ▼実務経験 ・データエンジニア経験 ・分析用ツール導入の経験 (例:Looker, Google Colaboratory) ・テックリードや開発リーダーの実務経験 開発環境 ・分析基盤:BigQuery ・統合分析環境:Jupyter, GKE ・BIツール:Looker, Looker studio ・CI/CD:GitHub Actions ・コンテナ技術:GKE ・ワークフローエンジン:Cloud Composer(Airflow) ・ETLツール:Embulk, Dataflow, trocco ・監視ツール:Cloud Monitoring, Datadog ・インフラ構成管理:Terraform Cloud ・コード管理:GitHub ・ LLM:Azure OpenAI, Github Copilot ・その他コミュニケーションツール類:Slack / Google Workspace / Notion ※データ分析環境の詳細は以下の記事を参照下さい。 https://www.wantedly.com/companies/company_9704487/post_articles/340890 求める人物像 ・エンタメが好きな方。 ・データマネジメントに対する興味がある方。 ・多種多様で膨大なデータを捌きたい方。 ・分析者にとって利用しやすいデータ基盤開発を意識できる方。 ・Mission/Visonに共感していただける方。 続きを見る
-
バンダイナムコグループのデータ基盤を支えるデータエンジニアを募集!
ビジネスプラットフォーム部 データプロダクト課の役割 データマネジメントを通したデータ活用推進と、データ・AIアプリケーションでの事業貢献 データ基盤について バンダイナムコグループは、様々なIP(知的財産)を軸に、トイホビーや店舗展開からデジタル領域まで、幅広い事業を展開している総合エンターテインメント企業です。 ビジネスプラットフォーム部 データプロダクト課ではバンダイナムコグループ各社が展開しているサービスのデータ基盤開発を行っています。 現在構築しているデータ基盤の紹介は下記をご参考下さい。 https://www.wantedly.com/companies/bandainamco-nexus/post_articles/496338 募集背景 グループでのデータ活用をより強力に推進するために、前述のデータ基盤を拡張、再構築していく事になりました。 そこでそのデータ基盤開発と基盤内のデータ品質担保を担うデータエンジニアを募集します。 業務内容 [業務概要] 以下3つの業務を担当頂きます。 ①データ基盤設計/開発/運用 ②データマネジメント実現のための開発 ③社内システム(分析基盤含む) [業務詳細] ▼①の業務詳細 ・GCP環境を中心にしたデータレイクやデータウェアハウスの設計、開発、運用 ・データ活用のためのETL開発・運用 ▼②の業務詳細 ・データに関わる業務理解と業務改善の支援 ・データマネジメント要件を満たすメタデータ管理システム、データ品質管理システム、アーキテクチャの設計、構築 ・データマネージャーや分析官、PM等の社内外他職種の関係者との協業 ▼③の業務詳細 ・分析基盤の開発 ・業務サポートシステム(業務効率化システム、LLM(Azure OpenAI API))など) [データマネジメント業務における担当範囲について] データマネジメント方針(例:ポリシー設計)は専任担当者(データマネージャー)が実施するので、その実現のための開発がデータエンジニアの担当業務範囲となります。 そのためデータエンジニアは開発に専念する事ができます。 [開発の進め方について] 自身で開発を進めつつ、数名の外部パートナー(フリーランスエンジニア)と協業して開発を進める形になります。 [キャリアについて] データエンジニアとして専門性を高めるスペシャリストとしてのキャリアだけでなく、データマネージャーやプロジェクトマネージャーなどジェネラリスト/マネジメント職のキャリアパスも選択可能です。 ※業務内容変更の範囲:会社が指定する業務 ポジションの魅力 ・幅広いビジネス展開を持つバンダイナムコならではの多種多様なデータを取り扱える ・経験豊富なデータエンジニアとの協業を通して、データエンジニアリングの知見を吸収できる。 ・データエンジニアの出身業界が多様なので、事例を通してデータ基盤開発のナレッジ獲得ができる。 ・一人ひとりの裁量が大きいため、技術選定の自由度が高く技術的な挑戦が可能。 ・ABWに基づき、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 必須スキル・経験 ・データエンジニアの経験1年以上(下記を満たすサーバサイドエンジニア経験があれば未経験可) ・Python/Java/Scala/Golang 等のプログラミング言語を用いた開発経験(目安1年以上) ・SQLを利用した開発経験(目安1年以上) ・テーブル、ログデータの設計経験 ・データ基盤の構築または開発経験 ▼語学力 ・日本語能力試験N1(ビジネスレベル以上) 歓迎スキル・経験 ・ETL処理の設計/開発/運用経験 ・GCPを利用した開発経験 ・DMBOKに基づくデータマネジメント関連の知識 ・Webアプリケーションの開発経験 開発環境 ・分析基盤:BigQuery ・統合分析環境:Jupyter, GKE ・BIツール:Looker, Looker studio ・CI/CD:GitHub Actions ・コンテナ技術:GKE ・ワークフローエンジン:Cloud Composer(Airflow) ・ETLツール:Embulk, Dataflow, trocco ・監視ツール:Cloud Monitoring, Datadog ・インフラ構成管理:Terraform Cloud ・コード管理:GitHub ・ LLM:Azure OpenAI, Github Copilot ・その他コミュニケーションツール類:Slack / Google Workspace / Notion ※データ分析環境の詳細は以下の記事を参照下さい。 https://www.wantedly.com/companies/company_9704487/post_articles/340890 求める人物像 ・エンタメが好きな方。 ・データマネジメントに対する興味がある方。 ・多種多様で膨大なデータを捌きたい方。 ・分析者にとって利用しやすいデータ基盤開発を意識できる方。 ・Mission/Visonに共感していただける方。 続きを見る
-
バンダイナムコグループ内におけるデータ/AIの新しい利活用例の創出を行うAIアプリケーションエンジニア
ビジネスプラットフォーム部 データプロダクト課の役割 データマネジメントを通したデータ活用推進と、データ・AIアプリケーションでの事業貢献 仕事概要 バンダイナムコグループ内における生成AIを中心としたデータ/AIの新しい利活用例の創出 業務内容 ・生成AI/クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)上でのアプリのフロント/バックエンド試作開発 ・PoC用アプリの小規模運用 ・最新技術の調査、キャッチアップ実施/試作 ▼具体的な案件の例 ・自社製ダッシュボードシステムの開発 ・生成AIを使ったカードゲームのチャットボットの開発 ・RAGを使った自社内のFAQチャットボットの開発 ・広告クリエイティブのチェックツールの開発 ※業務内容変更の範囲:会社が指定する業務 ポジションの魅力 ・幅広いビジネス展開を持つバンダイナムコならではの多種多様なデータを取り扱える ・一人ひとりの裁量が大きいため、技術選定の自由度が高く技術的な挑戦が可能。 ・データ分析に関わる様々な機能が一部門に集約されているため、データ分析者と密に連携して仕事を進める事ができる。 ・ABWに基づき、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 必須スキル・経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・AIを活用した開発経験 ・クラウド環境でのアーキテクチャ構築経験 ・SQL / NoSQL データベースの設計・運用経験 ・Gitを活用したチーム開発経験 ・開発リーダーとして ・コードレビューによる品質担保経験 ・メンバーのタスクマネジメント経験 ・語学力 ・日本語能力試験N1(ビジネスレベル以上) 歓迎スキル・経験 ・React、JavaScriptを使ったフロントエンド開発経験 ・機械学習・ディープラーニングに関する知識・実務経験 ・Google Cloudを活用した開発・運用経験 ・Docker / Kubernetesを活用した開発経験 ・大規模データ処理・ETLの開発経験 ・データエンジニアリング経験 ・CI/CDの構築経験 環境 【開発環境】 ・使用言語・フレームワーク:Python, Next.js, Svelte ・データベース:MySQL ・コード管理:GitHub ・インフラ:GCP(Cloud Run、GKE、Cloud SQLなど)、Terraform Cloud ・CI/CD:GitHub Actions ・LLM:Azure OpenAI, OpenAI ChatGPT, Github Copilot, Gemini ・RAG環境:Vertex AI(Vertex AI Search, Agent Builder) 【分析環境】 ・分析基盤:BigQuery ・BIツール:Looker, Looker studio ※開発事例は以下の記事をご参照ください。 https://zenn.dev/bnx_techblog/articles/503b42901ecb74 求める人物像 ・エンタメが好きな方。 ・生成AIに興味がある方。 ・新しいAI技術をキャッチアップして実践で試したい方。 ・アプリ開発で事業に貢献したいと思っている方。 ・Mission/Visonに共感していただける方。 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています