全 9 件中 9 件 を表示しています
-
(COO直下)~世界を舞台に~ 北米ビジネスディベロップメント・インターンシップ
仕事概要 今回募集するポジションは、「COO直下のインターン」です。 所属していただく部署は、北米マーケットの開拓(マーケットプレイスへの販路拡大・日本企業の海外進出支援する新規事業・・・など)新規事業の立ち上げを行う部署です。 企画して終わりというインターンではなく、事業を立ち上げる過程をゼロからはじめ、 データ分析や企画、要件定義や仕様の設計、社内他部署を巻込んだプロジェクト推進、 または社外との交渉や調整業務全てを経験できるインターンです。 インターン生のために作られたプロジェクトではなく、社内の高度で重要なプロジェクトに関わっていただきます。 全世界のEコマースの最先端や成長中の海外市場に直に触れ、何もないところから新しく自らの手でサービスを作り上げていく感覚は、 他では味わえない、とても刺激的なものになっていると思います。 仕事内容 ・海外マーケットプレイスや日本企業などの中から、大きな事業インパクトを生む業務提携先調査 ・提携予定先の企業と交渉し、提携条件を擦り合わせ、契約書へ落とし込む業務 ・提携先とのAPI連携を実現するシステムの開発要件を設計し、開発進捗管理 ◉このインターンならではの経験 ・北米マーケットへの市場調査・分析業務から、提携営業、企画など事業企画に関わる要素を網羅的に体験できます。 ・北米の法律や提携先企業との契約条件を整理し、英語で契約書を結び、業務提携を実現していくことも実務レベルで体験できます。 ・北米の巨大なマーケット・ユーザに、サービスを届ける根幹となるシステムの開発経験 ・ユーザに触れるフロント部分のみならず、それを支える裏側の仕組みまで自分で考え、適切にサービスを届けていく経験 ・実際に渡米しているCOOとオンラインでコミュニケーションを取りながら一緒に分析・企画などを進めていく ◉このインターンで身に着くこと マーケットのニーズに応えるための施策を考案し、それを実現のためにプロジェクト化して、システム・営業・法務・オペレーションなど様々な関係各所を巻き込みながら、 事業を創造していく経営力が身につきます! <COO直下のインターン実績> ・プロジェクト推進に伴う海外金融機関との交渉や契約締結 ・年間3000万円の利益に直結するプロジェクト推進 ・既存サービスの新規機能の企画、要件定義、システム依頼、リリースまでの一連のプロジェクト進行 応募条件 社会的にもインパクトが非常に高いプロジェクトとなります。 また、グローバルビジネスのため「英語力」が必須となります。 ・TOEIC 900点以上相当の英語力 ・自分の力を試してみたい ・事業の立ち上げを本気でしたいと思っている ・将来、起業を考えている こんな人は是非応募してください。 ※シフト等は応相談です! 続きを見る
-
急成長!K-POP×グローバルマーケットへのチャレンジ!新規事業企画インターン
仕事概要 今回募集するポジションは、 今まさに現在進行形で世界を席巻しているK-POPを題材にした越境ECの新規事業の立ち上げプロジェクトとなります。 非常に人気が高いプロジェクトですが、ただ好きというだけではなく、事業としてどのように形にしていくかが問われる、少数精鋭インターンシップとなります。 企画して終わりというインターンではなく、事業を立ち上げる過程をゼロからはじめ、 データ分析や企画、要件定義や仕様の設計、社内他部署を巻込んだプロジェクト推進、 または社外との交渉や調整業務全てを経験できるインターンです。 事業を通じ、世界のトレンドやテクノロジーの最先端にリアルに触れる事ができる、その中での自分の力を試すことができる醍醐味のあるインターンシップです。 仕事内容 ・K-POP市場のリサーチ、分析をもとにした企画立案 ・海外マーケットプレイスや日本企業などの中から、大きな事業インパクトを生む業務提携先調査 ・韓国などの提携予定先の企業と交渉し、提携条件を擦り合わせ、契約書へ落とし込む業務 ・提携先とのAPI連携を実現するシステムの開発要件を設計し、開発進捗管理 ・新規の提携に際し、新規オペレーションの追加や既存オペレーションの変更点の整理 このインターンならではの経験 ・K-POPマーケットへの市場調査・分析業務から、提携営業、企画など事業企画に関わる要素を網羅的に体験できます。 ・韓国の法律や提携先企業との契約条件を整理し、英語で契約書を結び、業務提携を実現していくことも実務レベルで体験できます。 ・K-POPマーケットやユーザに、サービスを届ける根幹となるシステムの開発経験 ・ユーザに触れるフロント部分のみならず、それを支える裏側の仕組みまで自分で考え、適切にサービスを届けていく経験 このインターンで身に着くこと マーケットのニーズに応えるための施策を考案し、それを実現のためにプロジェクト化して、システム・営業・法務・オペレーションなど様々な関係各所を巻き込みながら、 事業を創造していく経営力が身につきます! 応募条件 事業インパクトが非常に高いプロジェクトとなります。 また、グローバルビジネスのため「英語力」または「韓国語」が必須となります。 ・自分の力を試してみたい ・事業の立ち上げを本気でしたいと思っている ・将来、起業を考えている こんな人は是非応募してください。 ※シフト等は応相談です! <インターン実績> ・プロジェクト推進に伴う海外金融機関との交渉や契約締結 ・年間3000万円の利益に直結するプロジェクト推進 ・既存サービスの新規機能の企画、要件定義、システム依頼、リリースまでの一連のプロジェクト進行 続きを見る
-
(COO直下)アラビア語で未来を切り開く!アラブ市場開拓インターンシップ
仕事概要 今回募集するポジションは、「COO直下のインターン」です。 所属していただく部署は、多くの可能性を秘めたアラブマーケットの開拓(マーケットプレイスへの販路拡大・日本企業の海外進出支援する新規事業・・・など)新規事業の立ち上げを行う部署です。 数あるインターンプログラムの中でも、稀有なインターンです。 当然インターン生のために作られたプロジェクトではなく、超実践型の物になります。 調査段階から参画し、自らその分析や仮説立案から行っていくプログラムですが、詳細はここではお伝え出来ませんので、ぜひエントリー後の選考でお話しできればと思っております。 仕事内容 ・アラブマーケットに関わる調査 ・提携予定先の企業と交渉し、提携条件を擦り合わせ、契約書へ落とし込む業務 ・提携先とのAPI連携を実現するシステムの開発要件を設計し、開発進捗管理 ・新規の提携に際し、新規オペレーションの追加や既存オペレーションの変更点の整理 このインターンならではの経験 ・アラブマーケットへの市場調査・分析業務から、提携営業、企画など事業企画に関わる要素を網羅的に体験できます。 ・対象となる各国の法律や提携先企業との契約条件を整理し、対象言語や英語で契約書を結び、業務提携を実現していくことも実務レベルで体験できます。 ・アラブ独自のマーケット・商習慣を踏まえて、ユーザにサービスを届ける根幹となるシステムの開発経験 ・ユーザに触れるフロント部分のみならず、それを支える裏側の仕組みまで自分で考え、適切にサービスを届けていく経験 このインターンで身に着くこと マーケットのニーズに応えるための施策を考案し、それを実現のためにプロジェクト化して、システム・営業・法務・オペレーションなど様々な関係各所を巻き込みながら、 事業を創造していく経営力が身につきます! 応募条件 事業インパクトが非常に高いプロジェクトとなります。 また、今回のインターンの特徴から「アラビア語」が必須となります。 ・自分の力を試してみたい ・事業の立ち上げを本気でしたいと思っている ・将来、起業を考えている こんな人は是非応募してください。 ※シフト等は応相談です! <COO直下のインターン実績> ・プロジェクト推進に伴う海外金融機関との交渉や契約締結 ・年間3000万円の利益に直結するプロジェクト推進 ・既存サービスの新規機能の企画、要件定義、システム依頼、リリースまでの一連のプロジェクト進行 続きを見る
-
~次世代ビジネスのリーダーへ~ AIで切り拓く事業企画・業務改善インターンシップ
仕事概要 今回募集するポジションは 所属する部署はCOO直下の「AIトランスフォーメーション部(AIX)」になります。 その部署では、エンジニアとして新規事業の開発だけでなく、事業企画まで行ってきた 若手リーダーと共にAIを活用したビジネス開発や業務改善を行っていただきます。 当社の事業は国内外マーケットに向けて複数あり、それぞれのマーケットや事業の個性があります。 ・全世界で購入された商品や顧客に関するデータ ・関連するマーケットの情報 ・それら動かすビジネスのオペレーションやシステム 様々な場面で今後AIが活用されていく事になるはずです。 実際のそれらを牽引する部署で、自らが主体となり事業を動かしていく事にチャレンジできるインターンとなっています。 仕事内容 ・実際の業務やビジネス上の課題などをヒヤリングや調査などで詳細に把握・理解する ・AIを活用した改善やグロースができないかを検討・設計する ・実際の企画を提案する ・実現まで自分で持って行き、結果を検証する このインターンならではの経験 AIを活用して実際の事業や実務を動かす経験 ただAIを使うだけでなく、その結果を検証して次の活用アイデアに活かせる経験 様々なデータや業務に裏側に触れられる経験 このインターンで身につく事 ニーズをヒヤリングなどで的確にとらえる力や分析力。 実際にAIを活用して、改善を行うためのプロセスの理解や実行力。 AIなど技術への関心や実際に使ってみた経験がある方や、 技術だけではなく、その技術を使って何を実現できるかに幅広く好奇心を持てる方は大歓迎です! 続きを見る
-
(理系学生大歓迎!)越境ECNO.1事業で、分析結果を企画・提案・事業化への道筋を超実践型インターンシップで体験しませんか?
仕事概要 越境EC NO.1サービスである『Buyee』の流通を増やしていくプロジェクトのインターンを募集します。 所属していただくのはBuyeeを運営するtenso株式会社のサービスプランニングを行う部署です。 サービス全体の数値・状況を分析した上で、長期的な経営目線を持ちながら売上最大化させる企画を実施したり、 今後サービスを成長させるための戦略企画などを担当しています。 越境NO.1事業の売上インパクトのある新規企画となりますので、分析から企画、開拓をしていただくような経験を積むことができます。 仕事内容(例) 今回募集するポジションは、Buyeeを運営するtenso株式会社のサービスプランニング部門。 Buyeeは世界100か国以上で取引される大規模な越境ECプラットフォームであり、このインターンではデータ分析・企画立案・リリースまでの一連のプロセスを実践的に経験できます。 事業を成長させるための新規企画をゼロから立ち上げるだけでなく、役員への提案や、社内の様々なチームを巻き込んだプロジェクト推進まで幅広い業務に挑戦できます。 「ただの企画立案で終わらない、本気で事業を動かす経験をしたい人」 にぴったりの環境です。 ■ 主な仕事内容(例) ①データ分析&企画立案 ・Buyeeの流通を増やすための戦略を策定 ・数値分析を基にした施策の立案、実行 ・役員への提案 ・フィードバックを受けてのブラッシュアップ ②プロジェクト推進 ・社内のエンジニア、マーケター、オペレーションチームと連携し、施策の実装を推進 ・効果測定と改善提案 ③マーケティング施策の企画&運営 ・キャンペーンの企画、試算、効果分析 ・LP(ランディングページ)の構成設計、デザイン調整 ・他部署・外部パートナーと連携し、施策の効果を最大化 ④グローバル市場調査 & 新規顧客開拓 ・世界各国の購入サポート市場を調査し、新規顧客獲得施策を立案&実施 ⑤グローバル物流の改善・開拓 ・物流手段の調査、交渉 ・社内システムへの取り込み(要件定義・オペレーション構築) このインターンならではの経験 ・データ分析 → 企画 → 実装まで一貫して経験できる環境 ・自らのアイデアを役員に直接提案し、実行できる裁量の大きさ ・グローバル市場でのリアルなビジネス課題に向き合える経験 ・多国籍のユーザーに向けたマーケティング ・機能開発を通じ、グローバル視点を養える ・エンジニア・マーケター・事業開発チームと協力し、大規模プロジェクトを推進する経験 このインターンで身につく事 ・データ分析力とロジカルシンキング ・企画立案から実装までの一連のビジネス推進力 ・関係者を巻き込み、大規模プロジェクトを推進する力 ・グローバル市場でのマーケティング、戦略立案スキル ・提案力、プレゼンテーション能力 グローバルコマースの最先端で、サービスを作り上げていく感覚は、他では味わえないとても刺激的なインターンです。 続きを見る
-
BEENOSサマーインターン2025「脱皮」
仕事内容 自社サービスに関連したチームでのプロダクト開発業務。 下記 【A】~【H】 の中で志向性や可能性等を踏まえ決定させていただきます。 【A】 タイトル:エンタメ特化ECサービスの開発 サービス名:Groobee サービス参考URL:https://groobee.com/ 主要技術:PHP、Laravel、Nuxt.js、TypeScript 経験できること:実際にユーザに届くECの開発環境を経験できる。大きなプロダクト・チーム開発をビジネスとして体験できる。 【B】 タイトル: ECサイト向け海外販路展開サービスのクライアント向けダッシュボード開発 サービス名: HoneyComb Dashboard サービス参考URL: https://beecruise.co.jp/infra/buyeeconnect/ (ECサイト向け海外販路展開サービス自体の紹介ページ) 主要技術: PHP, Laravel, Next.js, TypeScript 経験できること: クリーンアーキテクチャにより秩序だったコードでの開発が行えます。また、大規模サービスのサブシステム的立ち位置であり、巨大なビジネスの一端を担う経験が得られます。 【C】 タイトル: 大規模越境ECサイトのリファクタリング サービス名: Buyee サービス参考URL: https://buyee.jp/help/yahoo/guide?lang=ja 主要技術: PHP, symfony, MySQL, python 経験できること: ECサイトの根幹である購入処理の改善に貢献いただけます。技術スキル習得に加え、開発プロセスやビジネス視点も学べる貴重な機会です。 【D】 タイトル: 統合型ファッションECサイトの開発 サービス名: FASBEE サービス参考URL: https://fas-bee.com/ 主要技術: PHP, Laravel, Vue, Shopify 経験できること: 技術領域に閉じない、サービスグロースに向けたマーケターや事業責任者らとの協働に基づくシステム開発業務 【E】 タイトル: Buyee連携サイトの商品を自動出品するクローラー機能 サービス名: Buyee Partners サービス参考URL: https://shop.buyee.jp/ 主要技術: Ruby、Ruby on Rails、HTML、CSS、TDD 経験できること: Webスクレイピングの基礎から応用まで、実践的なスキルを習得できます。私たちのチームはテスト駆動開発を取り入れており、実装前にテストコードを書くというTDDの基本的な流れを体験し、設計段階から深く考える習慣づけと要件を明確化する重要性を理解することができます。 【F】 タイトル: 大規模越境ECサイトのSRE業務 サービス名: Buyee サービス参考URL: https://buyee.jp/help/yahoo/guide?lang=ja 主要技術: PHP, symfony, lambda, Python, Shell Script, CI/CD 経験できること: 私たちのSREチームは、より「グループ横断的なSRE」を目指し、今まさに発展途上にあります。このサマーインターンでは、成熟しきったチームでは味わえない、安全性・信頼性を向上させる運用改善とそのための組織づくりという2つをテーマに大規模サービスに深く関わる貴重な経験ができます。 具体的には、CI/CDなどを用いた開発効率の向上、サービスのパフォーマンス改善、本番環境の保守性向上のためのツール開発を予定しております。 【G】 タイトル: 大規模越境ECサイトの運用改善業務 サービス名: Buyee サービス参考URL: https://buyee.jp/help/yahoo/guide?lang=ja 主要技術: PHP, symfony, MySQL 経験できること: 本インターンシップでは、大規模越境ECサイトにおける購入オペレーションの改善に焦点を当て、施策実行の一連の業務を経験いただけます。 【H】 タイトル: Buyee連携サイトのへの自動入札スクレイパー作成 サービス名: Buyee サービス参考URL: https://buyee.jp/help/yahoo/guide?lang=ja 主要技術: Ruby、Ruby on Rails、HTML、CSS、TDD 経験できること: Webスクレイピングの基礎から応用まで、実践的なスキルを習得できます。私たちのチームはテスト駆動開発を取り入れており、実装前にテストコードを書くというTDDの基本的な流れを体験し、設計段階から深く考える習慣づけと要件を明確化する重要性を理解することができます。 ■サマーインターン期間 期間①:8/18(月)~8/29(金) 期間②:9/8(月)~9/19(金) 期間③:その他 ※柔軟に対応可能です。ご相談ください。 BEENOSサマーインターンの特徴 ・世界とつながるプロダクトを実際に触ることができる ・実務を通してプロダクト開発とチーム開発の経験が積める ・要件定義や技術選定から実装まで、一連の開発を一気通貫で携われる ・メンターがつくため、技術やキャリアについて相談できる ・チャレンジしたい環境を提供します! BEENOSサマーインターンで経験できること ・要件定義や技術選定など、上流から一連の開発に携われる ・実際の業務や開発チームの雰囲気がわかる ・(遠方の学生向け)東京での暮らしや働くリアルを体験できる 応募条件 ■必須要件 ・Gitを使用したwebアプリケーションの開発経験 ■歓迎要件 ・Gitを使用したチーム開発経験 開発環境 ・サーバーサイド: PHP(Laravel, CodeIgniter, Symfony), Node.js, Python ・フロントエンド: JavaScript, TypeScript (React, Vue.js, Next.js, Nuxt.js, Svelte, jQuery) ・インフラ/監視等: AWS, Google Cloud, Terraform, Ansible, Docker, Sentry, BugSnag, New Relic ・CI/CD: GitHub Actions, AWS Codeシリーズ, TravisCI ・その他: GitHub, Slack, Redmine, Backlog, Confluence 続きを見る
-
【SNS×インフルエンサーマーケティング】グローバル購買サポートの新規プロジェクトに関わる実践型インターン募集!
仕事概要 今回募集するポジションは、BEENOSグループ傘下の越境ECプラットフォーム「Buyee」の関連サービス、Buyee connectのSNSマーケティングチームのインターンです。 Buyeeは世界116か国以上で取引される大規模な越境ECプラットフォームであり、From Japanの越境ECの中でも圧倒的な流通総額No.1の実績を誇ります。その中で展開されているBuyee connectは、日本のECサイトを訪れる海外ユーザーの購入をサポートするサービスで、既に6,000件以上の実績を積み上げています。 今回、そのBuyee connectの海外ユーザー接点をさらに強化すべく、新たにSNSアカウントを立ち上げ、情報発信・コンテンツ企画・翻訳/ローカライズ対応・ブログ記事作成などを行う新規プロジェクトがスタートします。 このインターンでは、SNS運用に加え、グローバルな視点を持って日本企業が提供する商品や情報を現地の文化・言語に合わせて発信するという、ローカライズの実務にも携わることができます。 「グローバル市場に向けたSNS・マーケティングの実践力を磨きたい方」に最適な環境です。 ■ 主な仕事内容(例) ① SNSマーケティングの企画・運営 ・Buyee connectのInstagram公式アカウントの立ち上げ・運営 ・投稿企画、コンテンツ制作(社内外連携)、SNS分析・改善 ② 海外向けコンテンツのローカライズ・翻訳対応 ・日本企業から提供された商品紹介文やキャンペーン情報の翻訳・リライト ・現地ユーザーに響く表現へのアレンジ(補足・省略・言い換えなど) ③ ブログ記事の作成・運営 ・海外ユーザー向けにBuyee connectの魅力や日本商品の特集を発信する記事作成 ・SEOを意識した構成・ライティングの実務対応 ④ ユーザー理解とコミュニケーション最適化 ・海外ユーザーのニーズ・トレンドに基づいたコンテンツ設計 ・投稿後の反応やKPIの数値分析・レポート作成 ■ このインターンならではの経験 ・SNSアカウント立ち上げフェーズから一貫して関与できる貴重な経験 ・自らのアイデアを起点にコンテンツ、施策を実行し、グローバルに発信する機会 ・多言語、多文化に対応したマーケティングの実践的理解 ・少数精鋭チームで裁量を持ってSNS戦略を担うことができる ※インフルエンサーマーケティングについては、中長期的に取り組む可能性はありますが、短期的な実施予定は少ない見込みです。 ■ このインターンで身に着くこと ・SNSアカウント運用の立ち上げから運営、改善までの実践力 ・多言語でのコンテンツローカライズと発信スキル ・SEO・ブログ運営の基本知識とライティングスキル ・グローバルEC事業における購買サポートと情報伝達の設計力 ・データをもとにPDCAを回すマーケティング力 応募条件 ■ 必須条件 (MUST) ・SNS(Instagram / TikTok など)を日常的に活用している方 ・海外ユーザーに向けた情報発信やコンテンツ作成に興味がある方 ・中国語(繁体字)または英語でSNS・ブログ・EC向けコンテンツ発信に親しみがある方 ・マーケティングに関心があり、論理的に物事を考えられる方 ・自発的に提案・実行できる主体性がある方 ■ 歓迎条件 (WANT) ・海外向け発信・翻訳・ローカライズの経験 ・インフルエンサーマーケティングやSNS運営の実務経験 ・デザイン・動画編集ツール(Canva/CapCut/Adobe系など)の使用経験 ・ブログやメディアの運営・執筆経験 このインターンでは、単なるSNS投稿にとどまらず、グローバル市場に向けたブランド発信と購買サポート体験の向上という観点から、 戦略的に企画・実行・改善を回す経験を積むことができます。自身のアイデアが投稿や記事として形になり、それがユーザーの行動や購買に繋がっていく手応えをリアルに感じられる環境です。 裁量の大きなプロジェクトに関わりながら、SNSとグローバルECの最前線でマーケティングスキルを磨きたい方のご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
新規事業企画_インターン_COO直下で高いレベルで事業開拓に挑戦!
仕事概要 COO直下の事業開拓インターンを募集します。 所属していただくのは、海外マーケットプレイスへの販路拡大に挑戦し、日本企業を全面的に支援する新規事業など、事業の立ち上げと拡大を行う部署です。 企画して終わりというインターンではなく、事業を立ち上げる過程をゼロからはじめ、データ分析や企画、要件定義や仕様の設計、社内他部署を巻込んだプロジェクト推進、または社外との交渉や調整業務全てを経験できます。 インターン生のために作られたプロジェクトではなく、社内の高度で重要なプロジェクトに関わっていただきます。全世界のEコマースの最先端や成長中の海外市場に直に触れ、何もないところから新しくサービスを創り上げていく感覚は、他では味わえない刺激的なものです。 ■仕事内容例 ・海外マーケットプレイスや日本企業などの中から、大きな事業インパクトを生む業務提携先調査 ・提携予定先の企業と交渉し、提携条件を擦り合わせ、契約書へ落とし込む業務 ・提携先とのAPI連携を実現するシステムの開発要件を設計し、開発進捗管理 ・新規の提携に際し、新規オペレーションの追加や既存オペレーションの変更点の整理 ■このインターンならではの経験 ・中国や東南アジアの急成長マーケットプレイスとの連携経験 ・各国の法律や提携先企業との契約条件を整理し、英語や中国語等の外国語で契約書を結び、業務提携を実現させる経験 ・海外の大人数のユーザに、サービスを届ける根幹となるシステムの開発経験(プログラミング経験ではありません) ・ユーザに触れるフロント部分のみならず、それを支える裏側の仕組みまで自分で考え、適切にサービスを届けていく経験 ■身に着くこと マーケットのニーズに応えるための施策を考案し、それを実現のためにプロジェクト化。システム・営業・法務・オペレーションなど様々な関係各所を巻き込みながら、事業を創造していく経営力が身につきます。 <これまでのインターン生の実績> ・プロジェクト推進に伴う海外金融機関との交渉や契約締結 ・年間3000万円の利益に直結するプロジェクト推進 ・既存サービスの新規機能の企画、要件定義、システム依頼、リリースまでの一連のプロジェクト進行 ・新規事業立ち上げ 応募条件 ・長期(3ヶ月以上)参加できる方 ・基本的なPC操作ができる方(ExcelやPowerPoint等) 歓迎スキル 中国語、もしくは英語力 求める人物像 BEENOSグループのDNAには事業&市場創造があり、今後も世界の課題解決にテクノロジーで向き合う企業グループです。BEENOSで働くメンバーには未だない市場を大胆に開拓し、ユーザーに価値を提供できるリスクテイカーであってほしいと考えています。常に新しいものを創っていくことで世界に貢献する、困難に立ち向かう勇気とやり抜く覚悟を持った方を求めています。 ・世界中の課題解決に挑むことにワクワクする方 ・自立してビジネスに総合的に携わりたい方、またご自身の夢を実現させたい方 ・目的志向であり何事にも挑戦していける方 ・ビジネスの立ち上げに本気でコミットしたい気持ちがある方 続きを見る
-
法務_インターン_グローバルに展開する上場IT企業で実務型法務に挑戦!
仕事概要 BEENOSグループの法務を担う法務室でインターンを募集します。 BEENOSグループは20社の子会社、国内外に展開する多様なサービスがあり、事業や会社の成長のための攻めや守りの法務を担っているのが法務室です。 既存事業だけでなく、新規事業の立ち上げなど、あらゆるフェーズにおける分野の法務対応を行います。 また、日本および世界各国の法律や規制に関わる機会も豊富にあります。 事業部からの依頼に受け身の姿勢で対応するのではなく、事業や取引の全体像を考えながら契約関係をデザインし、関係者を巻き込みながらスピード感をもって課題解決に導くといった積極的な関与が求められる環境だからこそ、大きく成長する機会があると考えています。 まずは個別に説明会開催(随時)するので、ご連絡ください! 説明会だけでも、企業法務に対する疑問にお答えします。 ■仕事内容例 以下は一例となります。挑戦したいことや経験に応じてお任せします。 ・書類の正本・入力、電話対応等の一般事務 ・契約書作成・チェック、契約相手方との交渉 ・社内法律相談への対応(法的観点からのアドバイス、提案など) ・研修の立案・実行 ・会議体運営の適法性確認など ■このインターンならではの魅力 ・ITベンチャーのスピード感を体験できる ・上場企業の法務部門の仕事を体験できる ・法律知識を活かして、事業をサポートできる ・IT企業内の雰囲気を知れる ■身に着くこと ・企業法務の実務経験 ・様々な事業領域、様々な事業フェーズの法務業務経験 応募条件 以下必須 ・長期(3ヶ月以上)参加できる方 いずれか満たせばOK!! ・司法試験 短答式試験合格者の方 ・法科大学院在学生・修了生の方 ・企業業務における法律知識を有する方 (司法試験合格(短答のみ可)、司法書士試験、行政書士試験、ビジネス法務検定2級以上など) ・予備試験合格者の方 歓迎スキル 特になし 求める人物像 募集する法務室では、グループ全体の法務・コンプライアンス業務を担当しており、我々が展開するグローバルコマース領域、エンターテインメント領域、バリューサイクル領域、新規事業領域など、多岐にわたるサービス提供を支えており、単純に法令を遵守するだけではなく、どうすればリスクを抑えながら事業成長できるか、攻めと守り双方の視点を持って、経営・事業部門の判断を後押しする役割を担っています。 ・企業法務に興味があり、法務領域を幅広く経験してみたいと思う方 ・社内の人や事業に寄り添い、課題解決に挑むことにワクワクする方 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています