全 35 件中 35 件 を表示しています
-
グラフィックデザイナー【株式会社Brave group】
仕事内容 当社グループが展開するIPコンテンツのグッズデザインをメインに担当していただきます。IPの世界観を反映したデザインで、ファンの手に渡る様々なアイテムを制作する重要なポジションです。その他、プロモーションやイベントで使用するクリエイティブ素材の作成にも携わります。 グッズデザイン(パッケージ、ロゴ、イラストなど) プロモーション用クリエイティブ素材(SNS画像、バナーなど)の作成 イベント用クリエイティブ素材(キービジュアル、パネルなど)の作成 配属部署について コーポレートグロース本部 制作部の配属となります。 経験豊富な上長が在籍しており、デザインに関する相談やフィードバックを得ながらスキルアップできる環境です。グループ全体の様々なIPに携わるため、幅広いデザイン経験を積むことができます。 キャリアパス グラフィックデザイナーとして専門性を高め、グループ全体のブランディングを統括するアートディレクターや、マネジメント職へのキャリアアップを目指すことができます。 必須要件 ・Adobe製品(Photoshop, Illustratorなど)を用いた商用デザイン制作の実務経験 ・円滑なコミュニケーション能力 ・エンタメコンテンツやIPへの興味関心 歓迎要件 ・DTP(印刷物)デザインの実務経験 ・グッズ制作に関する知識や経験 ・WebデザインやUI/UXデザインの知識 ・チームでのデザイン制作経験 求める人物像 ・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 ・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 ・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
CGジェネラリスト(LIVE総合演出)【株式会社Brave group】
仕事概要 本ポジションでは、当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出を担当頂きます。 よりハイクオリティで、ファンや視聴者の記憶に残るようなバーチャルライブを制作したい方からのご応募をお待ちしています。 ❐ 具体的な業務内容 Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務 演出、ステージ制作などライブ全体の企画 仕様設計 各チームの制作進行管理 ❐ 開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐ 必須要件 下記いずれかの経験をお持ちの方 3DCGを用いた映像制作経験(ゲームエンジン、CGソフト問わず) Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験 CG演出(ライティング,コンポジット,シェーディング等)の実務経験 CM、MV、PV、映画、ゲームにおけるシネマティクス等の制作に関する業務経験 ❐歓迎要件 UnityもしくはUnreal Engine4(5)の実務使用経験 リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識 映像編集、撮影処理の経験 構図や演出に関する知識 空間デザインなどの経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐募集背景 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、CGジェネラリスト(LIVE総合演出)を募集します。 ご入社頂く方には、各IPのイベントや3D LIVE配信におけるステージや演出の作成を行っていただきます。 ファンの皆様にこれまで以上の感動を届けられるよう、3D LIVEにおける技術開発に取り組みたい方も歓迎します。 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業を中心に、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部署について 【スタジオ部について】 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。 また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 ※スタジオはこちら 【チームについて】 スタジオ部は、キャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携わることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
エフェクトデザイナー(Unity)【株式会社Brave group】
仕事概要 3D LIVEをより魅力的に・ファンの皆様の心をうちぬくための演出作成を担当いただきます。 ❐具体的な業務内容 パーティクル制作 ライティング制作 など ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 Unityでのエフェクト作成のご経験 Particle System, VFXGraph等 Unityで動くものであれば成果物は問いません ❐歓迎要件 3D LIVE、映像、ゲーム製作におけるエフェクトに関する業務経験 Houdiniなどを用いたエフェクト製作経験 ShaderLab, ShaderGraph等を用いたShader制作経験 AfterEffectsや3DCGツールを使用した素材制作経験 パーティクルライブ制作のご経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐スタジオ部について 当ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 仕様通りに演出を作成するだけではなく「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」等を企画・提案することができる 将来的にUnityチームのリーダーや、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
シェーダーアーティスト(Unity) 【株式会社Brave group】
仕事概要 シェーダーアーティストとしてバーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るためのシステム開発を行っていただきます。 ❐具体的な業務内容 ライブステージにおける演出の作成 ライブステージにおける美術・ビジュアルの向上 表現向上のためのシェーダーの開発(Unity) ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 Unityでのシェーダー開発経験 ❐歓迎要件 Unityでのゲーム開発経験 イベント等でのVJ経験 動画編集経験 3Dモデルの制作経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 仕様通りに演出を作成するだけではなく「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」等を企画・提案することができる 将来的にUnityチームのリーダーや、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
ライブステージ制作(3DCG)【株式会社Brave group】
仕事概要 当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出を担当頂きます。 ❐具体的な業務内容 Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務 演出、ステージ制作などライブ全体の企画・仕様設計 各チームの制作進行管理 ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 チームマネジメントのご経験 3DCGを用いた映像制作経験(ゲームエンジン、CGソフト問わず) Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験 ❐歓迎要件 Unityの実務使用経験 リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識 CM、MV、PV、映画、ゲームにおけるシネマティクス等の制作に関する業務経験 構図や演出に関する知識 空間デザインなどの経験 ライティング,コンポジット,シェーディング等の実務経験 映像編集、撮影処理の経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携わることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
スタジオオペレーションスタッフ(配信、カメラ、スイッチャー、編集)【株式会社Brave group】
仕事概要 当社グループのモーションキャプチャースタジオおよび収録スタジオや、外部のライブハウス・スタジオでの収録・配信におけるオペレーション業務を担当いただきます。 ❐具体的な業務内容 オンライン配信や動画収録におけるオペレーション業務 ライブのカメラ操作、スイッチャー等のオペレーション業務 案件における機材構成の作成やメンテナンス業務 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 1年以上の配信または収録におけるオペレーション実務経験 カメラマンまたはスイッチャーのオペレーションの経験 機材構成、配信手法などの知見 ❐歓迎要件 機材設営業務の経験 番組画面構成に関する知識 ATEM Advanced Panelシリーズ、Roland ProA/Vシリーズ等を使用したスイッチャー業務経験 業務用ビデオカメラなどを利用した生放送/収録経験 Davinci Resolveの操作スキル Premiere Pro, After Effects, Photoshop, Illustratorの操作スキル ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業を中心に、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部門について 【スタジオについて】 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。 また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 【チームについて】 スタジオ部は、キャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 ❐制作実績 ・【 3D LIVE 】#橘ひなの3周年記念ライブ ~オハンヨするやつに悪いやつはいない~【 ぶいすぽっ!/橘ひなの 】 ・【#朝倉杏子1周年】#朝倉杏子 1st Anniversary!! 3D LIVE♡🎉🎀🐶【#RIOTMUSIC / #BlitzWing】 ・ 💫 #Sputrip3周年ライブ 🎤🎉【3D/バーチャルアイドル】 ・【 3D LIVE 】 2024 생일 기념 3D LIVE🎤 | Ayatsuno Yuni Birthday 3D LIVE 【스텔라이브 / #유니3D】純角ユニ誕生日記念3Dライブ 続きを見る
-
ライブステージ制作スタッフ(3DCG)【株式会社Brave group】
仕事概要 当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPで開催するバーチャルライブ、3D LIVEの総合演出を担当頂きます。 よりハイクオリティで、ファンや視聴者の記憶に残るようなバーチャルライブを制作したい方からのご応募をお待ちしています。 ❐ 具体的な業務内容 Unityを使用したバーチャルライブ、3D LIVEのクオリティアップ業務 演出、ステージ制作などライブ全体の企画・仕様設計 各チームの制作進行管理 ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐ 必須要件 Unityでの開発実務使用経験 Maya等、何かしらのDCCツールの実務使用経験 3DCGを用いた商業制作に関する業務経験 ❐ 歓迎要件 リアルタイムレンダリングでの制作におけるツールやプロセスの知識 映像編集、撮影処理の経験 構図や演出に関する知識 空間デザインなどの経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業を中心に、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部署ついて 【スタジオ部について】 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。 また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 ※スタジオはこちら 【チームについて】 スタジオ部は、キャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」「どうすれば心に残る演出を作成できるか?」等、バーチャルライブ、3D LIVEの企画段階から携わることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
キャラクターモデルディレクター(3DCG)【株式会社Brave group】
仕事概要 当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装作成におけるディレクション業務をお任せします。 ❐具体的な業務内容 キャラクターのモデリング、テクスチャー制作 キャラクターモデリング制作における協力会社および業務委託クリエイターとの折衝 キャラクターモデルの品質定義および仕様策定 メンバーが制作したキャラクターモデルの品質チェックおよびフィードバック ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐ 必須要件 MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験3年以上 組織およびピープルマネジメント経験 3Dキャラクターモデルの外注管理・ディレクション経験 ❐歓迎要件 アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験 リードモデラーとしての実務経験 VTuberのモデル制作経験 キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験 VRChatアバターの制作経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部署について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 「2Dで活動するキャラクターを、3Dで更に魅力的に見せるにはどうすればよいか?」等、キャラクターのモデルを制作する初期段階から携わることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
キャラクターリードモデラー(3DCG)【株式会社Brave group】
仕事概要 当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装の制作業務をお任せします。 ❐ 具体的な業務内容 キャラクターのモデリング、テクスチャー制作 キャラクターモデリング制作における協力会社および業務委託クリエイターとの折衝 下記はモデリングディレクターと分担して担当頂く業務です。 キャラクターモデルの品質定義および仕様策定 メンバーが制作したキャラクターモデルの品質チェックおよびフィードバック ❐開発環境 フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験3年以上 ❐歓迎要件 アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験 リードモデラーとしての実務経験 VTuberのモデル制作経験 キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験 VRChatアバターの制作経験 ❐求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部署について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 ❐当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 「2Dで活動するキャラクターを、3Dで更に魅力的に見せるにはどうすればよいか?」等、キャラクターのモデルを制作する初期段階から携わることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
キャラクターセットアッパー(Unity)【株式会社Brave group】
仕事概要 本ポジションでは、当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPにおけるキャラクターの3Dモデルのセットアップ業務を担当いただきます。 ❐具体的な業務内容 各キャラクターの ・3Dモデルにおける揺れ物の設定 ・VRMモデルの設定 スキルや適正などに応じて、モデリングやリギングもお任せします。 ❐開発環境 ・フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask ・クライアントサイド:Unity(C#) ・プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等・VRMモデルの設定 スキルや適正などに応じて、モデリングやリギングもお任せします。 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 ・ Unityの使用経験(年数不問) ・VRM / SpringBone / Dynamic Bone / MagicaCloth1 or 2 ※MMD制作やVRChat用など、ご経験内容は商業・個人を問いません ❐歓迎要件 ・BlenderやMayaなどの3DCG制作ツールの使用経験 ・3DCGにおけるリギングの経験 ・3Dアニメーションの製作経験 ・モーションキャプチャーを用いた案件に携わった経験 ❐求める人物像 ・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 ・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 ・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 参考 ❐当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、esports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 ❐配属部署について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 ❐当ポジションの魅力 ・短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる ・キャラクターが活躍するステージを制作するだけではなく、「どうすればキャラクターが魅力的に見えるか?」等、舞台上の演出・ギミックまで考えて作成することができる ・将来的にチームのリーダーや、より高いクオリティでLIVEやイベントを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 続きを見る
-
キャラクターモデラー(3DCG)【株式会社Brave group】
当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 開発環境について フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask クライアントサイド:Unity(C#) プロジェクト管理ツール:GitHub、Notion、Monday、JIRA、Slack、Discord 等 募集背景 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、 バーチャルライブや3D LIVEの更なるクオリティアップを図るため、新たにモデラーを募集します。 ご入社頂く方には、ディレクターやリードモデラーの直下で、当社グループで運営する「ぶいすぽっ!」「RIOT MUSIC」などの各IPのキャラクターモデルの制作、既存キャラクターのバージョンアップや新衣装の制作業務をお任せします。 仕事概要 ・3Dキャラクターのモデリング制作 ・キャラクターモデルのブラッシュアップ ・衣装や小道具のモデリング ・その他、3Dキャラクターを構成するうえで必要となる制作業務 テクスチャー制作 フェイシャル制作 リギング(セットアップ) 当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる 3Dキャラクターをより魅力的に見せるため、細部にこだわりながらモデルを制作することができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでキャラクターモデルを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 必須経験およびスキル ・MAYA、3dsMax、Blenderなどを利用した3Dモデリング経験(年数不問、非商用も可) 歓迎経験およびスキル ・アニメ、ゲームでの3Dキャラクター開発経験 ・商用キャラクターのモデリング経験 ・VTuberのモデル制作経験 ・キャラクターイラストなど、2Dイラスト作成業務の経験 ・VRChatアバターの制作経験 求める人物像 ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある ・バーチャルライブのクオリティーをより高めたい ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている 続きを見る
-
制作ディレクター(オフライン・オンラインコンテンツ)【株式会社Brave group】
当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています スタジオ設備について スタジオ紹介 募集背景 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、 オンライン・オフラインイベントや動画コンテンツの更なるクオリティアップを図るため、コンテンツやイベントにおける制作ディレクターを募集します。 ご入社頂く方には、イベント運営チーム・IP運営部門と連携しながら、当社グループで運営しているIP(VTuber)事業における進行ディレクション全般を担当いただきます。 仕事概要 動画およびオンライン・オフラインイベントにおける下記業務を担当いただきます。 ・オンライン配信イベントや、動画などの収録作業における制作ディレクション ・オフラインイベント(ライブ)の制作ディレクション ・スケジュールの組み立ておよび工数管理 ・社外を含む人的リソースの最適化 当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる リアルタイムでファンおよび参加者からのフィードバックを収集することができる 自身が制作に携わったイベントで、多くのファン・参加者の心をうちぬくことができる 将来的にスタジオ部やイベント部の責任者や、国内外で展開するIP事業における統括責任者を目指すことができる 必須経験およびスキル ・制作チーム(ゲーム、3D、イベント、番組など)における組織マネジメント経験 ・コンテンツおよびイベントの仕様書作成経験 ・エンタメ系企業での就業経験 └ゲーム、アニメ、ライブ配信、イベント企画・運営事業会社等 歓迎経験およびスキル ・動画配信・オンラインライブやイベント運営に関する知見 ・Unityなど、3D LIVEを構成するうえで必要となるエンジニアリングに関する知見 求める人物像 ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている ・動画コンテンツやオフライン・オンラインイベントのクオリティーをより高めたい ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている 続きを見る
-
<アルバイト>エフェクトデザイナー【株式会社Brave group】
当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています スタジオ設備について スタジオ紹介 募集背景 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、 オンライン・オフラインイベントや動画コンテンツの更なるクオリティアップを図るため、新たにエフェクトデザイナーを募集します。 仕事概要 バーチャルライブのライブ演出をご担当いただくポジションを募集いたします。 弊社では当社所属VTuberのライブやイベントなどを実施しており、そのライブをより盛り上げるための演出の作成をお任せいたします。 また、自社でスタジオを保有しているため、現場に触れることが出来る距離で業務に従事することができます。 当社ではUnityを用いているため、演出の成果物はUnity上で動くものを作成して頂きます。 当ポジションの魅力 短いスパンで多くの3D LIVEやイベント制作に携わることができる コンテンツ制作やオンライン・オフラインイベントを構成するうえで欠かせない音響・映像・開発技術(Unity)等、様々な知識や技術に触れることができる 将来的にスタジオ部の責任者や、より高いクオリティでライブおよびコンテンツを制作するための技術開発責任者を目指すことができる 必須経験およびスキル ・Unityでのエフェクト作成のご経験(Particle System, VFXGraph等) ※Unityで動くものであれば問題ありません 歓迎経験およびスキル ・ライブ、映像、ゲーム製作のエフェクトに関する業務経験 ・Houdiniなどを用いたエフェクト製作のご経験 ・ShaderLab, ShaderGraph等を用いたShader制作のご経験 ・AfterEffectsや3DCGツールを使用した素材制作のご経験 ・パーティクルライブ制作のご経験 求める人物像 ・独自の視点で新しいものを生み出す力がある ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている ・オンライン・オフラインイベントのクオリティーをより高めたい ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている ・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方 続きを見る
-
オープンポジション(スタジオ部)【株式会社Brave group】
当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 募集背景および仕事概要 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、 バーチャルライブや3D LIVEなどをはじめとしたオンライン・オフラインイベントの更なるクオリティアップを図るため、3Dモデリングや3D LIVEの演出制作、イベント制作、モーションキャプチャースタジオの運営に携わっていただくメンバーを募集いたします。 今までのご経歴やご志向に合わせてポジションを決定していきますので、 記載のないポジションをご希望の方でも、当社グループが運営する事業にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ▼募集職種一覧▼ ・キャラクターモデラー ・Unityエンジニア ・制作管理 ・音響エンジニア 等 各IPを運営するグループ各社の責任者と連携しながら業務を進めていただきます! 必須経験およびスキル ・上記募集ポジションに近しい業務経験 ・VTuberの3D LIVE制作や、進行管理等に携わった経験 求める人物像 ・VTuberやesportsなど、当社グループが展開している事業領域に興味関心を持っている ・エンタメの流行について常にアンテナを張っており、日頃から分析されている ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドを持っている ・業務のやり方・進め方において、前例に捕らわれず、クリエイティブ能力が発揮できる ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている ・物事を常に自分事として・ビジネス視点で捉えることができる ・受け身ではなく、自分から率先して動ける 続きを見る
-
業務委託オープンポジション(スタジオ部)【株式会社Brave group】
当社グループについて 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業、自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したPlatform事業、ゲームの上達に特化した「CR GAMING SCHOOL」を運営するesports事業や、XR事業、DX事業、Incubation事業と、幅広い領域で事業を展開しています。 スタジオ部について 本ポジションに所属いただくスタジオ部は、当社グループが運営するIP事業「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」等が実施する3D LIVEにおけるモデル・ステージ・演出など全ての制作を担っている部門です。また、オフラインイベント時は当日の配信環境の整備等も行っています。 スタジオ部はキャラクターモデリング、ステージ制作、技術開発、モーションキャプチャースタジオの管理・運営チームに分かれていますが、全員がワンチームとなって1つのイベントを創り上げます。 また、当社で運営するIP事業以外でも、業務提携を行っている企業における制作業務を行うこともあります。 スタジオ部責任者(※)のインタビュー記事 「80億の人々に向けて最高なものを届けたい方と一緒に働きたい」システム部長の中村に聞くシステム部の組織と今後のミッションについて ※インタビュー当初の部門名称(旧称:システム部)となっています Unityエンジニア・CGディレクターへのインタビュー記事 「クオリティを際限なく高めていく」 CGディレクター・Unityエンジニアに聞いた、Brave groupのシステム部ってどんな部署? スタジオ設備について スタジオ紹介 募集背景および仕事概要 当社グループが運営する既存IPの拡大および、IP事業を中心とした新規事業の創出に伴い、 バーチャルライブや3D LIVEなどをはじめとしたオンライン・オフラインイベントの更なるクオリティアップを図るため、3Dモデリングや3D LIVEの演出制作、イベント制作、モーションキャプチャースタジオの運営に携わっていただくメンバーを募集いたします。 今までのご経歴やご志向に合わせてポジションを決定していきますので、 記載のないポジションをご希望の方でも、当社グループが運営する事業にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ▼募集職種一覧▼ ・キャラクターモデラー ・Unityエンジニア ・制作管理 ・音響エンジニア 等 各IPを運営するグループ各社の責任者と連携しながら業務を進めていただきます! 必須経験およびスキル ・上記募集ポジションに近しい業務経験 ・VTuberの3D LIVE制作や、進行管理等に携わった経験 求める人物像 ・VTuberやesportsなど、当社グループが展開している事業領域に興味関心を持っている ・エンタメの流行について常にアンテナを張っており、日頃から分析されている ・世の中に新しいエンタメを提供したいという意欲を持っている ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドを持っている ・業務のやり方・進め方において、前例に捕らわれず、クリエイティブ能力が発揮できる ・新しい・幅広い業務に挑戦することをポジティブに捉えている ・物事を常に自分事として・ビジネス視点で捉えることができる ・受け身ではなく、自分から率先して動ける 続きを見る
-
グラフィックデザイナー【株式会社Brave group】
仕事内容 中国の動画共有サイト「bilibili」を舞台に展開するプロジェクト『MUGEN LIVE』にてグッズのデザインや配信素材作成をお任せするグラフィックデザイナーを募集します! 歌枠やゲーム、雑談、アフレコなどそれぞれのキャラクターが様々な配信を行っており、 ゆくゆくは中国のVTuber市場をけん引していくプロジェクトにして行きたいと思っています。 【業務内容】 ■グッズデザイン ■配信素材作成(バナー、サムネ作成) ■そのほか上記に付随する業務 【プロジェクトのメンバーについて】 日本在住の中国籍のメンバーが中心です。普段の会話や会議も中国語がメインですので、日本語力は問いません 必須スキル ■ビジネスレベルの中国語スキル ※日本語スキルは不要です ■下記ソフトを使った何らかのデザイン経験 (1年以上) ●Photoshop ●Illustrator ■円滑なコミュニケーション力 歓迎経験 ■下記ソフトを使った動画編集、作成経験 ・AdobeAfterEffects ・Premiere Pro ■商用の配信素材、SNS投稿用画像のデザイン経験 ■VTuberをはじめとしたエンタメ業界への強い興味や深い理解 ■bilibiliへの知見 求める人物像 エンタメ業界への興味関心がある方 スピーディーにタスクをこなせる方 ビジネス視点で物事に取り組める方 世の中に、新しいもの・面白いものを提供したいという意欲のある方 ファンがどのような企画を喜んでくれるのかが考えられる人 課題に粘り強く取り組める方 続きを見る
-
グラフィックデザイナー(アルバイト)【株式会社バーチャルエンターテイメント】
仕事内容 当社グループ会社のバーチャルエンターテイメントにて、下記業務をお任せします。 HP:https://virtual-entertainment.co.jp/ 当社が運営するバーチャルIP「ぶいすぽっ!」にて、配信やSNS、グッズ等、様々なコンテンツ展開に必要な素材や画像の作成をお願い出来るグラフィックデザイナーを募集します。 ディレクターから常に指示がある状態ですので、経験が浅い場合でも問題なく業務が進められる状態です。 IPの成長と共に当社も大きく成長しており、会社と一緒に成長したいという意欲のある方の応募をお待ちしております。 【仕事内容】 ・指示書に沿った配信素材、SNS投稿用画像のデザイン ・サブスクリプション用素材手配 など 必須スキル 下記ソフトを使った何らかの商用素材のデザイン経験 1年以上 ●Photoshop ●Illustrator 歓迎スキル ・商用の配信素材、SNS投稿用画像のデザイン経験 ・VTuber・キャラクターIPに関わる制作経験がある ・印刷物作成経験 ・エンタメ業界での就業経験 求める人物像 ・当社のValueに共感してもらえる方 ・積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
グラフィックデザイナー【株式会社バーチャルエンターテイメント_キャラクターIP事業部_】
仕事内容 当社のVTuber事業「ぶいすぽっ!」において、配信、SNS、グッズなどのコンテンツに必要なグラフィック素材や画像の制作を担当していただきます。 ※ご経験やスキルに応じて業務内容を調整いたします。 ▼ぶいすぽっ!について https://vspo.jp/ ▼バーチャルエンターテイメント:山本へのインタビュー https://media.bravegroup.co.jp/work/293/ 業務内容 ・ロゴ、キービジュアル、配信画面、グッズ、販促物などのグラフィックデザイン ・VTuber関連のWebサイト、特設サイト・UI/UX設計・デザイン ・指示書通りに企画資料作成および提案 ・オフラインイベントの掲示物デザイン ・入稿データの作成や制作進行に関する折衝業務 ・他部署(企画・営業など)とのやり取りを通じた制作調整 必須要件 ・グラフィックデザインのご経験(2年以上) ・Webデザインのご経験(2年以上) ・Adobe製品(Photoshop, Illustratorなど)を用いた商用デザイン制作の実務経験 ・エンタメコンテンツやIPへの興味関心 歓迎スキル ・動画制作の実務経験 ・EC関連のデザイン経験 ・エンタメ業界でのクリエイティブ担当経験 ・クリエイティブの提案経験 求める人物像 ・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 ・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 ・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
タレントマネージャー【株式会社ENILIS】
仕事内容 当社グループ会社の株式会社ENILISのタレントマネージャーとして、ご活躍頂ける方を募集しています。 VTuber・VLiverプロジェクトの最前線で、タレントの魅力を最大化し、新たなエンターテインメントを創出するマネージャーとして、プロジェクトの推進から市場分析、コンテンツ企画まで幅広く携わり、業界の未来を共に築くポジションです。 タレントの成長を支えるだけでなく、ファンを魅了する新たなコンテンツの創造をリードしていただきます。 業務内容 ・タレントの個性や目標に合わせたプロデュース方針の策定・実行 ・スケジュール管理やコミュニケーションを通じたタレントマネジメント ・市場トレンドや競合を分析し、数値データに基づく戦略立案 ・配信イベントやコラボ企画、グッズ展開などのコンテンツ企画・実行 ENILISで運営するIP事業に関して ▼ゆにれいどについて https://uniraid.jp/ ▼Vlashについて https://vlash.jp/ ▼HareVareについて https://audition.harevare.jp/ ▼ENILIS 取締役 菅野・部長 大石インタビュー記事 https://media.bravegroup.co.jp/ip-production/5235/ 【想定している業務】 ・市場分析、配信コンテンツなどの数値分析 ・事業責任者への提案およびレポーティング ・配信コンテンツおよび企画のプロデュース・ディレクション ・ライバーマネジメント(スケジュールやモチベーション管理) ・ライバーのブランディングサポート ・ライバー含む社外関係者との調整業務 ・誹謗中傷対策(事業責任者と連携して対策を実行) 必須スキル ・タレントマネジメントの経験(年数、人数は問いません) ・エンターテインメント市場やトレンドの分析実務経験 ・エンタメ業界(音楽/ゲーム/アニメ)への深い知識、興味 歓迎スキル ・ライブ配信者やアイドルなどのマネージャー経験 ・営業経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・VTuberやYouTubeコンテンツの知識・関心 求める人物像 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける方 ・危機管理能力が高く、素早く問題を発見し、迅速に対処できる方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・VLiver、VTuberをはじめとするエンターテインメントコンテンツが好きな方 続きを見る
-
HIMEHINA | 映像編集クリエイター【株式会社LaRa】
仕事内容 HIMEHINAのライブやMV等、映像作品の企画から制作・編集まで、 すべての工程に携わって頂く映像編集クリエイターを募集します。 【想定している業務】 ・AfterEffectsを使った映像制作 ・Unityでの背景CGデザイン ・MusicVideoの収録監督 ・MusicVideoの企画/コンセプト/ラフコンテ制作 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere / After Effects / Photoshop / Illustrator ・Unity 必須スキル ・動画編集経験 ・映像演出の構成作成や編集 ・エフェクトやロゴ、モーションタイポグラフィなどの効果作成 歓迎スキル ・イラスト制作 ・3Dモデル制作 求める人物像 ・Brave groupのミッション、ビジョン、バリューに共感頂ける方 ・HIMEHINAの音楽や世界観を愛し、情熱をもって取り組める方 ・音楽、映像、エンターテインメントが好きで音楽エンタテインメント業界で働くことに情熱・意欲のある方 ・人とのコミュニケーションが好きで、粘り強く課題の発見・解決に取り組める責任感のある方 ・社会人としてのビジネスマナーや一般常識をお持ちの方 続きを見る
-
HIMEHINA | クリエイティブ・ディレクター見習い【株式会社LaRa】
仕事内容 「HIMEHINA」のクリエイティブ制作におけるディレクション業務のアシスタントとして、制作進行管理やクオリティチェックなどを担当します。クリエイティブディレクターの下で学びながら、将来的にはディレクターとして独り立ちを目指すポジションです。 【想定している業務】 ・映像やMDやイラスト等制作物全般のディレクション補助、制作物のクオリティチェック、制作物のス ケジュール管理、タスク管理 ・クリエイターへの発注、窓口対応 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere / After Effects / Photoshop / Illustrator ・Unity 必須スキル ・Adobe IllustratorもしくはPhotoshopなどの使用経験 ・整理整頓力 ・デザインもしくはフルカラー一枚絵の制作経験 ・様々なエンタメコンテンツやIPへの興味関心 歓迎スキル ・映像制作のディレクション経験 ・アート、デザインに関する知識 ・チームでの業務経験 ・VTuber事業に関する知識 求める人物像 ・Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 ・自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 ・妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
HIMEHINA | SNS&WEB運用担当【株式会社LaRa】
仕事内容 Studio LaRaのWEB運用ディレクターとして、バーチャルアーティスト「HIMEHINA」のデジタルコンテンツ戦略の立案から実行までを担当していただきます。クリエイティブ至上主義を掲げる当社で、次世代のエンターテインメントを創造する重要な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ヒメヒナのWEBコンテンツ戦略の立案と実行 公式サイトやSNSなどのデジタルプラットフォームの企画・運営 コンテンツの効果測定・分析とその改善施策の立案 社内クリエイティブチームやステークホルダーとの連携・調整 ファンコミュニティの活性化施策の企画・実施 必須スキル WEBディレクターとしての実務経験 WIX、WordPress修正レベルスキル 歓迎スキル エンターテインメント業界での就業経験 バーチャルアーティスト/VTuber業界での実務経験 コンテンツマーケティング、SNSマーケティングの実務経験 何かしらの解析ツールの実務使用経験 何かしらのMAツールの実務使用経験 Web解析士、デジタルマーケティング関連の資格保有 修正程度のコーディングスキル 求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
HIMEHINA | 事業推進担当【株式会社LaRa】
仕事内容 「HIMEHINA」のIPをさらに成長させるため、事業のコアメンバーとして、様々な事業支援を担っていただきます。 経営・チーム・関係部署とも協議・連携をしながら事業の未来を自律的に描いていく役割です。 事業目標の設定、KPI策定 サービス・コンテンツ・マネタイズ戦略の立案と実行 チームや関係部署を巻き込んだプロジェクトの推進 【具体的な業務内容】 事業目標の設定、KPI策定 サービス・コンテンツ・マネタイズ戦略の立案と実行 チームや関係部署を巻き込んだプロジェクトの推進 必須スキル 事業推進、またはそれに準ずる経験 サービスやIPの戦略立案から実行までの一連の業務経験 複数部署を横断するプロジェクトの推進経験 エンタメコンテンツやIPへの深い理解 歓迎スキル VTuber業界での業務経験 新規事業の立ち上げ経験 財務、法務等の事業運営に関わる幅広い知識 チームマネジメント経験 求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
HIMEHINA | 映像編集クリエイター(業務委託)【株式会社LaRa】
仕事内容 HIMEHINAのライブやMV等、映像作品の企画から制作・編集まで、 すべての工程に携わって頂く映像編集クリエイターを募集します。 【想定している業務】 ・AfterEffectsを使った映像制作 ・Unityでの背景CGデザイン ・MusicVideoの収録監督 ・MusicVideoの企画/コンセプト/ラフコンテ制作 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere / After Effects / Photoshop / Illustrator ・Unity 必須スキル ・動画編集経験 ・映像演出の構成作成や編集 ・エフェクトやロゴ、モーションタイポグラフィなどの効果作成 歓迎スキル ・イラスト制作 ・3Dモデル制作 求める人物像 ・Brave groupのミッション、ビジョン、バリューに共感頂ける方 ・HIMEHINAの音楽や世界観を愛し、情熱をもって取り組める方 ・音楽、映像、エンターテインメントが好きで音楽エンタテインメント業界で働くことに情熱・意欲のある方 ・人とのコミュニケーションが好きで、粘り強く課題の発見・解決に取り組める責任感のある方 ・社会人としてのビジネスマナーや一般常識をお持ちの方 続きを見る
-
ダンスを仕事に活かしたい制作パフォーマー【株式会社Brave group】
仕事内容 ライブや動画におけるダンスアクトや演出のサポートを行うお仕事です。 ❐具体的な業務内容 ダンスやアクションに関する制作やサポート ライブの制作アシスタント MVやTikTok等の動画の制作アシスタント業務 収録スタジオでの制作アシスタント業務 ダンス経験者のアシスタント業務からスタートし、将来的にパフォーマンス演出ディレクターを目指すポジションの募集です。 必要となるスキル・経験 ❐必須要件 ダンス経験(プロ・アマ・ジャンル問わず) 簡単なダンスの振付経験 ❐歓迎要件 プロダンサー経験 モーションアクター経験 ダンスの振付経験 求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
2026年新卒採用/ 3DCGアニメーター(東京勤務)【株式会社D1-Lab】
仕事内容 ゲームタイトルなどの映像制作全般の制作を行います。 ・手付け、モーションキャプチャーを使用したアニメーション制作全般 ・経験・適性に応じてレイアウト、リギング、シミュレーション、エフェクト調整などへも挑戦可能 ・担当する業務によってはキャプチャーの収録を行う場合もあります 使用ソフトウェア Maya、3dsMax、Blender、MotionBuilder、ViconShogun ほか (入社時点で使いこなせる必要はありません。基礎があれば可) (入社後に社内研修を行い技術習得のサポートは随時行います) 応募資格 ・3DCGの基礎及びMAYA、MAXなどのCGソフトのオペレーションを学んだ方 ・2026年卒、または第二新卒の方 歓迎スキル・経験 ・モーションキャプチャを用いた一連のワークフロー理解 ・Unreal Engine・Unity でのシーン構築やアニメーション実装経験 ・ゲーム・映画・アニメなど 3D アニメーション映像の鑑賞/研究が好きな方 ・チームでの共同制作やアルバイト等のリーダー経験 求める人物像 ・情熱を持ってものづくりに取り組める方 ・向上心があり、新しい技術・表現に積極的に挑戦できる方 ・エンターテインメント業界を一緒に盛り上げたい方 ・明るく健やかな姿勢で業務に向き合える方 ・チームメンバーと活発にコミュニケーションを取り、お互いにプラスの影響を与えられる方 続きを見る
-
2026年新卒採用/ 3DCGアニメーター(札幌勤務)【株式会社D1-Lab】
仕事内容 ゲームタイトルなどの映像制作全般の制作を行います。 ・手付け、モーションキャプチャーを使用したアニメーション制作全般 ・経験・適性に応じてレイアウト、リギング、シミュレーション、エフェクト調整などへも挑戦可能 ・担当する業務によってはキャプチャーの収録を行う場合もあります 使用ソフトウェア Maya、3dsMax、Blender、MotionBuilder、ViconShogun ほか (入社時点で使いこなせる必要はありません。基礎があれば可) (入社後に社内研修を行い技術習得のサポートは随時行います) 応募資格 ・3DCGの基礎及びMAYA、MAXなどのCGソフトのオペレーションを学んだ方 ・2026年卒、または第二新卒の方 歓迎スキル・経験 ・モーションキャプチャを用いた一連のワークフロー理解 ・Unreal Engine・Unity でのシーン構築やアニメーション実装経験 ・ゲーム・映画・アニメなど 3D アニメーション映像の鑑賞/研究が好きな方 ・チームでの共同制作やアルバイト等のリーダー経験 求める人物像 ・情熱を持ってものづくりに取り組める方 ・向上心があり、新しい技術・表現に積極的に挑戦できる方 ・エンターテインメント業界を一緒に盛り上げたい方 ・明るく健やかな姿勢で業務に向き合える方 ・チームメンバーと活発にコミュニケーションを取り、お互いにプラスの影響を与えられる方 続きを見る
-
シニア3DCGアニメーター【株式会社D1-Lab】
仕事内容 アニメーションスペシャリスト、CGディレクターとして、世界に誇れる映像づくりに挑戦したい方を募集します。 【想定している業務】 手付け/モーションキャプチャを用いたキャラクター・クリーチャーアニメーション アニマティクスの設計と各フェーズ(プライマリー/セカンダリー/フィニッシュ)でのクオリティ管理 カットシーン・イベントムービーのカメラワーク・演出プランニング モーションキャプチャ収録(演者ディレクション、収録監修、データクリーンアップ) 若手アニメーターのメンター業務・技術指導 外部協力会社/フリーランサー進行管理、スケジュール・クオリティチェック プロジェクト初期段階でのパイプライン設計、ワークフロー改善提案 ※担当範囲はご経験と志向に応じて調整いたします。 使用ソフトウェア Maya 3ds Max Blender MotionBuilder Vicon Shogun After Effectsほか (実務でのメイン DCC が Maya 以外でも応募可) 必須スキル MAYA、3ds Maxなどを使用しゲーム、アニメ、遊技機等のアニメーション制作のご経験 (5年以上) 歓迎スキル Unreal Engine / Unity でのリアルタイムアニメーション実装・Sequencer 制作 アニマティクス段階でのレイアウト・プリビズ設計経験 フェイシャルアニメーション・リギング・クロス/ヘアシミュレーション知識 Python/MEL/Blueprint などを用いた DCC ツール開発・スクリプト経験 10 名規模以上のチームマネジメント、評価・育成経験 グローバルチームや海外ベンダーとの英語コミュニケーション経験 最新技術(機械学習モーション解析、バーチャルプロダクション 等)への興味・実践 モデリングなどアニメーション以外の知識、経験 求める人物像 作品のクオリティ向上に最後までこだわれる情熱をお持ちの方 新しい技術・表現を自ら学び、チームに共有できる方 複数部門と円滑にコミュニケーションし、プロジェクトを推進できる方 後輩育成・チームビルディングに喜びを感じる方 エンターテインメントの未来を一緒に切り拓きたい方 続きを見る
-
アプリケーション開発ディレクター【株式会社D1-Lab】
仕事内容 一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。 AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。 案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。 相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。 プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。 案件例 ・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発 ・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発 ・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発 ・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器 ・ARプラットホームアプリケーション ・社内向けSNSアプリケーション 開発環境 ・開発環境:Unity/Xcode/Android Studio ・言語:C#/Swift/Kotlin/Javascript/PHP ・サーバー:AWS/GCP/Azure ・バージョン管理:Git 応募資格 ・インターネット系サービス(Web、アプリ)またはゲームの企画開発ディレクション経験 ※未経験の場合でも適性を評価して採用します。 求める人物像 ・情熱を持ってモノづくりに取り組める方 ・向上心を持って新しいことに挑戦していく意欲のある方 ・一緒にエンターテインメント業界を盛り上げたい気持ちがある方 続きを見る
-
アニメーター(2D)
株式会社Brave picturesは、2024年2月に設立された株式会社Brave groupの100%子会社です。『世界に、日本の冒険心を』というパーパスと『80億の、心をうちぬけ』というミッションのもと、アニメーション制作事業を展開しています。 〇事業内容と特徴 アニメーション受託制作 自社VTuberのアニメーションによるIP展開 オリジナルアニメーション制作 〇実績と強み 当社は設立後、以下のような作品を手がけています ・ぶいすぽっ!関連アニメーション ・ゆにれいど!デビューアニメーションPV ・Palette ProjectオリジナルアニメーションPV 〇今後の展望 優秀なクリエイターとともに、丁寧な映像制作を心がけ、ファンの方々に喜んでいただける作品を提供していきます。新人育成にも注力し、アニメーション業界の発展に貢献してまいります。 仕事概要 アニメーション制作の最前線で、魅力的なキャラクターや世界観を創造するアニメーターを募集します。新設のBrave picturesで、次世代のアニメーション制作に携わっていただきます。 【仕事内容】 VTuberコンテンツやオリジナルIPのアニメーション制作 ・原画制作 ・レイアウトの作成 将来的にキャラクターデザインや演出への転向も可能です。 〇仕事の特徴と魅力 ・充実した制作環境 新設の中野スタジオでの勤務 最新の制作設備を完備 経験豊富な監督陣のもとでの制作 ・成長機会の充実 経験豊富なクリエイターからの直接指導 様々なジャンルの作品に携わる機会 技術向上のための研修制度 ・キャリアパス 実力次第で原画、作画監督へのステップアップ 将来的な監督職への道も開放 必須要件 専門学校・大学でアニメーション、映像、芸術分野を専攻、または同等の実務経験 アニメーション制作の実務経験1年以上 基本的なデジタルツールの使用経験(CLIP STUDIO PAINTなど) チームでの制作に必要なコミュニケーション能力 アニメーション業界への強い興味と情熱 歓迎要件 TVアニメ、劇場アニメの制作経験 動画、原画、作画監督などの経験 デジタルアニメーション制作の経験 キャラクターデザインの実績 求める人物像 Brave groupのパーパス『世界に、日本の冒険心を』・ミッション『80億の、心をうちぬけ』を一緒に体現できる方 自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 妥協せず細かい部分まで品質にこだわれる方 互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 続きを見る
-
グラフィックデザイナー(アルバイト)【株式会社Neo-Porte_】
仕事内容 当社グループ会社の株式会社Neo-Porteにて、下記業務をお任せします。 HP:https://neo-porte.jp/ 当社が運営するバーチャルIP「Neo-Porte」にて、配信やSNS、グッズ等、様々なコンテンツ展開に必要な素材や画像の作成をお願い出来るグラフィックデザイナーを募集します。 ディレクターから常に指示がある状態ですので、経験が浅い場合でも問題なく業務が進めることができます! IPの成長と共に当社も大きく成長しており、会社と一緒に成長したいという意欲のある方の応募をお待ちしております。 仕事内容 ●指示書に沿った配信素材、SNS投稿用画像のデザイン ●サブスクリプション用素材手配 など 必須スキル 下記ソフトを使った何らかの商用素材のデザイン経験 1年以上 ●Photoshop ●Illustrator 歓迎スキル ●商用の配信素材、SNS投稿用画像のデザイン経験 ●VTuber・キャラクターIPに関わる制作経験がある ●印刷物作成経験 ●エンタメ業界での就業経験 求める人物像 ●当社のValueに共感してもらえる方 ●積極的にコミュニケーションが取れる方 続きを見る
-
(業務委託)VTuberコンテンツディレクター【株式会社D1-Lab】
仕事内容 VTuberコンテンツディレクターとして下記の業務をお任せいたします。 ・動画・配信コンテンツの企画立案、制作ディレクションおよび進行管理 ・タレント発案コンテンツの制作進行やタレントとのコミュニケーション、スケジュール調整 ・コンテンツ制作に必要なクリエイティブ素材の調達、権利確認および許諾取得 ・社外関係者との連絡・交渉・折衝 ・SNSアカウントの運用管理および投稿用動画の企画・編集 プロジェクトについて スプリックスの公式VTuberグループ『SPRIX学園』が始動 必須スキル ・コンテンツ制作ディレクションの経験 ・社外との折衝経験 ・インターネットに関する業務経験 歓迎スキル ・Photoshop,Illustrator,canva等のデザインツールのスキル ・Premiere等の動画編集ツールのスキル ・SNS運用の企画経験 求める人物像 ・VTuberコンテンツへ興味がある方 ・エンターテインメントが好きでエンタテインメント業界で働くことに情熱・意欲のある方 ・人とのコミュニケーションが好きで、粘り強く課題の発見・解決に取り組める責任感のある方 ・プロジェクトの世界観を愛し、情熱をもって取り組める方 続きを見る
-
グッズ企画・進行管理【株式会社バーチャルエンターテイメント_キャラクターIP事業部_】
仕事内容 当社グループ会社のバーチャルエンターテイメントにて、下記業務をお任せします。 HP:https://virtual-entertainment.co.jp/ 当社が運営するバーチャルIP「ぶいすぽっ!」にて、IPキャラクターの特徴や強みを分析したうえで市場リサーチし、ターゲットにマッチした商品企画やディレクション、進行管理まで幅広く業務を行っていただきます。 IPの成長と共に当社も大きく成長しているフェーズになりますので、会社と一緒に成長したいという意欲のある方の応募をお待ちしております。 ▼業務内容▼ ・バーチャルIPのグッズ制作に関する一切の業務 (周年グッズ、企画グッズ、イベントグッズ、その他) ・グッズ企画 ・イラスト、デザイン、製造の進行管理 上記の業務を中心に幅広くご担当いただきます。 必須スキル 3年程度の下記経験 ・自社IPを保有するエンタメ系企業でのグッズ企画経験 ・イラスト、デザイン、製造の進行管理経験 歓迎スキル ・イラストのディレクション経験 ・イラストを用いたグッズ企画経験 ・illustrator、Photoshopを業務で用いた経験 ・キャラクターIPコンテンツ領域への強い興味・関心 求める人物像 ・熱量があって徹底的に良いものを作る姿勢のある方 ・幅広く新しいことにチャレンジしていける方 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける人 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・常に世の中に新しいものを提供したいという意欲をお持ちの方 ・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方 続きを見る
-
アニメ制作進行管理【株式会社バーチャルエンターテイメント】
業務詳細 当社グループ会社のバーチャルエンターテイメントにて、下記業務をお任せします。 HP:https://virtual-entertainment.co.jp/ バーチャルエンターテイメントが運営している「ぶいすぽっ!」の更なる成長に向けてアニメ制作進行管理担当を募集します! プロデューサーやデスクの要請を受け、監督、演出、作画監督やアニメーターさんとの間の資料、スケジュール調整、素材の回しや各工程の進捗状況の確認・調整など、企画から放送までの制作工程全般を進めていただく重要なポジションとなります。 業務内容 アニメーション作品の制作における進行管理をお任せします。 主に、企画、絵コンテ、原画、動画、撮影、編集、アフレコなどの全体のスケジュールを調整し管理していただきます。 ・制作スケジュール作成・管理 ・演出の打合せ ・外部制作会社、スタッフの選定、発注 ・素材の回収・管理 など 上記の業務を中心に幅広くご担当いただきます。 必須スキル ・アニメーション制作進行経験 ・アニメーションにおける長編または短編での複数の制作進行管理 ・イラスト、作画のディレクション経験 歓迎スキル ・アニメのプロデューサー経験 ・VTuberに知見、興味のある方 ・エンタメ業界(音楽/ゲーム/アニメ)への深い知識、興味 求める人物像 ・熱量があって徹底的に良いものを作る姿勢のある方 ・幅広く新しいことにチャレンジしていける方 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける人 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・常に世の中に新しいものを提供したいという意欲をお持ちの方 ・諦めず様々なことに挑戦し続けられる方 続きを見る
-
3Dライブ/3D企画制作進行【株式会社バーチャルエンターテイメント】
仕事内容 バーチャルエンターテイメントが運営しているIP事業や新規事業の更なる成長に向けて、人気VTuberの3Dライブや3D企画を、企画段階から成功までリードする3D制作進行担当を募集します! このポジションは、プロデューサーやチームメンバーと連携しながら、ビジネス視点を持って魅力的なコンテンツを形にしていく、非常に重要な役割です。 あなたの経験とスキルで、ファンの心に深く刻まれる感動と興奮を創り出しませんか? ご応募お待ちしております! ▼ぶいすぽっ!イベントインタビュー記事 https://media.bravegroup.co.jp/ip-production/6051/ 業務詳細 ・ライブの企画立案 ・ライブ演出監修・制作 ・3D企画制作進行 ・ライブ進行管理および運営調整 ・当日におけるスタッフの配置計画および業務管理 ・社内外の関係各所との折衝および調整業務 ・タレントとの折衝 ・予算管理の経験 必須スキル ・VRMモデルのセットアップ経験:(キャラクターを魅力的に動かすためのセットアップ経験) ・Unityエディタの使用経験:(Unityを活用したコンテンツ制作経験) ・モーションキャプチャシステム(VICON、OptiTrackなど)の使用経験: (主にモーションキャプチャデータの処理やセットアップ経験等) ・3Dソフトウェアの使用経験:(3Dキャラクターやアセットの制作経験) ・VTuber業界に関する知見をお持ちの方 ・社会人経験3年以上 歓迎スキル ・VTuberのモデル制作経験:(キャラクターデザインやモデリングの経験) ・OBSなどを利用した配信経験:(配信の流れや技術的な知識) ・クリエイティブディレクションの経験:(企画の方向性を決め、チームをリードした経験) ・VTuberに関心があり、自らアイデアを出して新しいコンテンツを生み出していきたいという意欲のある方 求める人物像 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける方 ・危機管理能力が高く、素早く問題を発見し、迅速に対処できる方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方 ・VTuberをはじめとするエンターテインメントコンテンツが好きな方 続きを見る
全 35 件中 35 件 を表示しています