この会社の求人を探す
雇用形態
職種カテゴリ/Job Category
勤務地/Work Location
職種
全 12 件中 12 件 を表示しています
-
ゲームエンジン開発エンジニア
仕事内容 当社内製エンジンの開発業務に関わっていただきます。 ご経験や適性を判断して選考ポジションを提案させていただきます。 具体的には、 ・レンダリングエンジニア ・VFXエンジニア ・物理シミュレーションエンジニア ・AIエンジニア ・モーションエンジニア ・ネットワークエンジニア ・サーバーエンジニア ・プラットフォームエンジニア ・テスト、ビルドエンジニア ・ツールエンジニア(ゲームエンジン、DCCツール) ・ネットワークエンジニア 等 必須条件 ・プログラマーとしてコンシューマ、オンラインゲーム、モバイル開発経験3年以上 お持ちの方(アプリ、エンジン不問) ・何かしらのエンジンやゲームシステム開発経験者 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
レンダリングエンジニア
仕事内容 CAPCOMの内製のエンジンであるRE ENGINEのレンダリングチームの一員となり、 効率的なゲーム開発のための機能の提供と、製品リリースのためのサポートを行います。 ・ゲーム開発チームからグラフィックスを表現の機能作成の 要望対応、および、機能改善対応を行います。 ・製品リリースのためにプロファイリングを行いGPU稼働率の 最適化、CPU処理時間の改善を行います。 ・近い将来の製品のため高品質な先端グラフィックス技術の 開発を行います。 ・メッシュやテクスチャなどの各種アセットの圧縮や フィルターの開発を行います。 必須条件 ・GPUを利用したグラフィックスプログラミングの業務や研究、 またはそれに相当する経験をお持ちである。 ・C++を使った、マルチスレッドプログラミングや、 データ構造を設計しデバッグ経験をしている。 ・リアルタイムのグラフィックス表現にとても強い興味がある。 歓迎条件 ・ShaderModel6.0以上のWaveIntrinsicを使った最適化、 もしくは SIMDを使った最適化を経験された方。 ・PIX on Windows や NsightGraphics, RadeonProfilerなどを利用した 性能評価と最適化を業務でされた方。 ・コンソールゲーム機でのグラフィックスプログラムの 開発を主業務にされて2年以上の経験をお持ちの方、 もしくは、直近5年以内でコンソールゲーム機の製品をリリースされた方。 ・英語で書かれた論文を読める英語力があること。 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
AIエンジニア
仕事内容 ・ゲームで用いるAI技術の研究開発 ・ゲームエンジンにおけるAIライブラリやツールの設計・実装 必須条件 ・プログラミング知識(言語不問)をお持ちであること ・AI技術に関する深い知識と経験をお持ちであること (例えばFSM、BehaviorTree、経路探索、機械学習など) ・コンピューターサイエンス、数学、物理学の基礎知識をお持ちの方 歓迎条件 ・機械学習やDeep Learningに関する実務経験をお持ちの方 ・ゲーム開発でAI関連をご担当された経験をお持ちの方 ・AI技術に関する論文を読んでゲーム開発に組み込んだ経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
VFXエンジニア
仕事内容 ・ゲームエンジンにおけるVFXシステム・エディタの設計・実装 ・ゲーム制作におけるビジュアルエフェクト表現や高度なマテリアル&ライティング表現 の実装 必須条件 ・DirectX、OpenGL等の3D APIの知識をお持ちであること ・C++、数学の基礎知識をお持ちであること ・マルチスレッドプログラミングの知識をお持ちであること ・ゲームにおけるビジュアルエフェクトへの強い興味をお持ちであること 歓迎条件 ・DirectX 12世代のプラットフォームでのグラフィックスプログラムの知識を お持ちの方 ・GPGPUでのプログラミング実務経験をお持ちの方 ・ゲーム制作で利用されるVFXシステム・エディタの開発経験をお持ちの方 ・数学、物理学の深い知識をお持ちの方 ・英語の技術論文を読んで理解するだけの英語読解力をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
ネットワークエンジニア
仕事内容 ネットワーク(オンライン)ゲームにおけるミドルウェアの設計・実装 必須条件 ・オンラインゲームなどのゲーム機、 エンタメ系サービス向けネットワークライブラリの 開発・運用経験をお持ちの方 ・ネットワークライブラリの開発・運用経験をお持ちの方 歓迎条件 ・リアルタイム性の高いアプリケーション開発経験 (オンラインアクションゲームなど)をお持ちの方 ・オンラインゲームのゲームデザイン経験をお持ちの方 ・分散システムの知識・開発経験をお持ちの方 ・並列プログラミングの知識・開発経験をお持ちの方 ・ネットワークに関連した製品の開発または研究経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
プラットフォームエンジニア
仕事内容 CAPCOMの内製エンジンであるRE ENGINEの開発業務のうち、基盤となるライブラリの 設計開発、各社のハードウェアやプラットフォームの検証や機能への対応をはじめとした ゲームエンジン全体を支える部分を担当します ・PS4/5、Nintendo Switch、Xbox One、Xbox Series S/X、 PC、Stadia、iOS、Androidなどにゲームアプリケーションをリリースするための 基礎検証から機能の統合と応用研究まで行います ・AI、レンダリング、アニメーション、ネットワークなどのコンポーネントの開発を 支える基礎となるライブラリの開発や、エンジン開発全体に関わる開発環境の構築と 改善を行います ・ゲームエンジンやゲームタイトルの最適化を通して、高速な開発イテレーションの 担保と快適なゲームプレイを実現するための社内開発支援業務を行います 必須条件 ・特定ハードウェア(※)に関して、下記のいずれかの経験をお持ちの方 ・それらを扱うゲームエンジンの開発経験を3年以上 ・それらのネイティブAPIを直接扱いながらゲームタイトルを開発した経験を3年以上 ・C#などを用いて、開発環境改善/作業効率化/自動化を行うツールの設計開発の経験を 3年以上 ※特定ハードウェア=PS4/5、Nintendo Switch、Xbox One/Xbox Series S/Xなど いわゆる第8世代(あるいはそれ以上)のゲームハード 歓迎条件 ・ゲームエンジンの設計開発に関する深い知識や経験をお持ちの方 ・特定ハードウェアの検証や研究に関する深い知識をお持ちの方 ・プラットフォームベンダーとのやり取りを実務としてご担当された経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
モーションエンジニア
仕事内容 ・ゲームエンジンにおけるモーションライブラリ、及びツールの設計・実装 社内タイトルのプログラマー、アーティスト、プランナーと やり取りをしながら開発を進めます。 - アプリプログラマー、アーティストの要望を精査し、 モーション再生・ブレンドシステムの開発を行う - アーティストと協力して、ゲームキャラクター向けの ランタイムリグの設計・開発を行う - アーティスト、プランナーとやり取りをしながら ノードベースのモーション制御ツールの改修を行う - サウンド、エフェクトなど他モジュールと連携した、 モーション連動システム・ツールの開発を行う ・モーション制作のワークフローを改善するための研究開発 - 社内モーションキャプチャースタジオと協力し、効率的にキャプチャーデータを ゲームキャラクターへ反映するためのフロー改善を行う - AI・物理プログラマーと協力して、プロシージャルモーション およびモーション制御自動化の研究を行う 必須条件 ・モーションに関する理解と経験をお持ちであること ・3D数学の素養をお持ちであること 歓迎条件 ・モーションエンジンの設計、実装,改変,およびデバッグの経験をお持ちであること ・プログラムでIKソルバー・リグの開発経験をお持ちであること ・物理モーション,プロシージャルモーションなどの 先進的モーション技術の知識をお持ちであること ・ゲームキャラクター開発ワークフローへの理解をお持ちであること 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
物理シミュレーションエンジニア
仕事内容 ゲームエンジンにおけるリアルタイム物理シミュレーションプログラムの実装 ※剛体、弾性体、流体、人体(骨と筋肉,髪)、クロス(衣服)など 必須条件 ・リアルタイム物理シミュレーションプログラムの実装経験、または研究機関 (大学院含む)での研究実績 ※ゲーム開発以外のスーパーコンピューター等での実装経験でも可 ・物理、数学が得意であること 歓迎条件 ・SSE,AVXなどのSIMDプログラミング経験をお持ちの方 ・GPGPUでのプログラミング実務経験をお持ちの方 ・大規模並列実行プログラミングの実務経験をお持ちの方 ・英語の技術論文を読んで理解するだけの英語読解力をお持ちの方 優遇条件 ・流体力学(気体、液体)のリアルタイムシミュレーションを実装する実務経験を お持ちの方 ・衣服や弾性体の挙動制御、および座屈やセルフコリジョンを考慮した シミュレーションを実装する実務経験をお持ちの方 ・髪の毛(体毛)、皮膚の下の筋肉の挙動、などの表現を実装する実務経験を お持ちの方 ・炎、雲、煙、水といったビジュルアルエフェクトを実装する実務経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
テスト・ビルドエンジニア
仕事内容 ・ゲームやゲームエンジンの品質向上を目的としたテスト環境・ビルド環境の設計と実装 ・テストおよびビルド・デプロイに関するサポートツールの設計と実装 必須条件 ・C#、JavaScript、Python等の言語知識をお持ちであること ・Jenkins等の継続的インテグレーションツールの知識をお持ちであること ・ソフトウェアの品質向上に強い興味をお持ちであること 歓迎条件 ・ゲーム開発における継続的インテグレーションツールの運用経験をお持ちの方 ・テスト駆動開発の経験をお持ちの方 ・大規模ネットワークシステムの構築・運用経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
ツールエンジニア(バージョン管理)
仕事内容 ・社内製ゲームエンジンにて利用するゲームデータのバージョン管理 ・バージョン管理をサポートするツールの制作 必須条件 ・Version Control System(バージョン管理システム)運用経験 ・C#、またはC++の知識と経験 ・ゲーム開発におけるツール制作の実務経験 歓迎条件 ・ゲーム開発ワークフローの効率化に強い興味をお持ちの方 ・ゲーム開発環境でのツール制作・ミドルウェア組み込みの実務経験をお持ちの方 ・WPFを使用したツール開発の実務経験をお持ちの方 ・Linuxサーバーの運用経験をお持ちの方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
ツールエンジニア(DCCツール)
仕事内容 ■ツールプログラマ (Autodesk MayaなどDCCツール上で動作するカスタマイズツール等) ・既存/新規のコンシューマタイトルにおけるDCCツール上の機能拡張ツール作成業務 ・既存/新規のコンシューマタイトルにおけるゲームエンジン上機能拡張ツール作成業務 ・既存/新規のWindows上動作ツール作成業務 ・アーティストと共に、より良い効率化された業務を実現する為の各種業務を 行って頂きます。 ■DCCツールやゲームエンジンでの各種トラブルシューティングや技術サポートなどの、 ツールテクニカルサポート業務 ■社内情報の効率的な公開手段として社内独自Webサイト構築サービスの追加/保守機能 作成業務 必須条件 ・Python、C#などのプログラム言語を用いてツール作成が出来る方 また次のどちらかのご経験が3年以上ある方。 ・業務としてAutodesk MayaなどDCCツールのカスタマイズ開発経験 ・コンシューマタイトルの開発経験 歓迎条件 ・html javaScriptを用いての業務経験 ・mel VEX C++にてDCCツールを作成した経験 ・Houdini Substance Z-Brush ADOBE製品など複数のDCCツール開発経験 ・大規模コンシューマタイトルでのプログラム、またはデザイナーとしての業務経験 ・デザイナーのワークフロー構築や、データパイプラインの整備に興味がある方 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
-
UX デザイナー(ゲームエンジン)
仕事内容 社内製ゲームエンジンのユーザーエクスペリエンスの質を向上させる業務に従事いただきます。 ・UI デザイナー、TA、エンジニアと共にプロダクションのワークフローを調査し、 改善可能な領域を見つけ、社内製エンジンのユーザーエクスペリエンスについての 問題を解決していくリサーチャー業務 ・アイデア、問題の解決方法、デザインの方向性に関して、モックアップやワイヤー フレームを作成しながら議論を進めるデザイン業務 ・ユーザーテストやフィードバックに関しての会議、情報共有を指揮し、デザインの 方向性に関しての情報を提供するリーディング業務 必須条件 ・3年以上の UX デザイン実務経験 ・Adobe各種ソフトウェア(Illustrator/Photoshop/XD)やその他の各種ソフトウェア を用いてのデザインプロトタイプ開発経験 ・デザインとユーザービリティの原則についての造詣 ・他のチームメンバーと自発的にコミュニケーションが取れること ・ユーザーのニーズ調査などへのリサーチ業務経験 歓迎条件 ・5年以上の UX デザイン実務経験 ・デザイナーのチームリーダー経験 ・オブジェクト指向プログラミング言語(C# 等) の知識があり、機能のプロトタイプ等 の作成経験 ・ゲーム開発ツールやワークフローの構築の実務経験 ・デザイナーのワークフロー構築や、データパイプラインの整備に興味がある方 求める人物像 ・知識 技能と共に問題点を発見出来る視点を持てる方。 ・また交渉力や説得力などコミュニケーションスキルをお持ちの方。 応募書類 ・履歴書 ・職務経歴書
全 12 件中 12 件 を表示しています