仕事内容
<量産デザイン開発>
商品ブランド毎にライフスタイルやトレンドを捉えたプロダクトデザイン開発を行います。コンセプト立案からスケッチ作成、 3Dcadによるモデリングを行いデザインを完成させます。また加工特性やコストなどエンジニアや部品メーカーと打ち合わせを重ねながら完成度を高めていきます。
<商品企画提案>
チームもしくは個人で商品企画を立案し、具現化したデザインと共に提案します。デザインサイドの商品提案から多くの商品が生まれており重要な職務の一つです。
<市場、及びデザイン調査>
デザイン開発、及び商品提案を実施するために各種調査を国内外で実施します。
必要な経験・資格
・プロダクトデザイン経験10年以上
・Adobe Illustrator/Photoshopの使用経験
歓迎の経験・資格
・3Dcad/3Dレンダリングの使用経験
・ウォッチへの興味関心
求める人材像
・プロダクトデザイン経験10年以上(メーカーでのプロダクトデザイン経験希望)
・プロジェクトリーダー経験があるとなお良い(チームを率いるマネージメント力と牽引力)
・プロダクトデザインを行う上でマーケティングやプロモーションの視点(関心や知識)があるとなお良い
・協調性や柔軟性があるとなお良い(社内外との連携や共創業務が多い)
職種 / 募集ポジション | ■【羽村TC】腕時計のプロダクトデザイン |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし(試用期間3カ月) |
給与 |
|
勤務地 | 【交通】JR青梅線 小作駅 徒歩15分 |
選考について | 書類選考の時点でポートフォリオを提出していただきます。1次面接では、プレゼン課題を実施いたします。 |
会社名 | カシオ計算機株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 CEO | 高野 晋 |
本社所在地 | 〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2 (代表TEL:03-5334-4111) |
資本金 | 485億9,200万円 |
売上高 | (単体) 1,887億9,400万円 (連結) 2,617億5,700万円 |
従業員数 | (単体) 2,200名 (連結) 8,801名 |
福利厚生 | 退職金制度、在宅勤務制度、持株、財形貯蓄、副業兼業制度、子育て支援、介護支援、ジョブチャレンジ制度、 キャリアプラン登録制度、表彰制度、法定外項目の健康診断(35歳以上は人間ドック選択可)、 積立休暇、時間代休、企業年金、食堂(本社・羽村・八王子)、カフェテリアプラン、GLTD(団体長期障害所得補償保険)など |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
勤務時間 | 8:50~17:30(実働 7.75時間 / 休憩 55分) ※時差勤務制度あり(7:20~10:50の間に出社) |
受動喫煙対策 | 就業時間中は敷地内を含めた全館を禁煙 |
その他 | 年間休日:125日以上 有給休暇:試用期間終了後、1月入社の方は20日付与。2月以降入社の方については、月数に応じた日数。翌年度以降は年間20~22日。 全社平均有休取得率:71.3% 有給休暇のほかに看護休暇(年間最大10日)、介護休暇(年間最大10日)、特別休暇あり。 在宅勤務制度:全社出社比率50%程度 全社平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% 全社平均残業時間:17時間 |