1. カシオ計算機株式会社
  2. カシオ計算機株式会社 採用情報
  3. カシオ計算機株式会社 の求人一覧
  4. ■【初台本社】シニアUXデザイナー

■【初台本社】シニアUXデザイナー

  • 正社員

カシオ計算機株式会社 の求人一覧

仕事内容

同社の各事業品目における製品やサービスに関わるUXデザインのディレクション業務を行う。
対象:スマホ/WEBアプリ(ハードウェア連携アプリ含む), 組込/IOTデバイスなど

内容:
①UX設計ディレクション(プロダクトの各フェーズに合わせたUX設計プロセスを計画立案し、プロダクトチームをリードしながら実施する。リサーチ結果を分析し仮設検証から機能決定、UI設計までをPMと共に推進する)
②UI設計ディレクション(HCDに則った使いやすく一貫性のある画面遷移, ワイヤーフレーム設計,コンポーネント設計のディレクション)
③UXデザイン体制構築(実践を通じてチームに理解を促し、全体で取り組める体制を作る)
④UXデザイナー育成(内部デザイナーへのUX設計スキルのトレーニングや壁打ち)

必要な経験・資格

・スマホ/WEBアプリ , WEBサイト , 組込機器いずれかのUI/UXデザインの実務経験3年以上の方
・人間中心設計(HCD)プロセスを熟知し実務での実践経験1年以上(資格有無不問)
・Figmaの実務経験2年以上の方
・ユーザーリサーチを自身で計画/実行可能である方

歓迎の経験・資格

・デジタルプロダクトの立ち上げ期またはグロース期におけるデザイン業務経験
・HCD関連の資格保持または受験意向をお持ちの方
・OOUIなどの情報設計に関する知識と業務経験
・UIデザインの実務経験1年以上
・Adobeイラストレーター, フォトショップの実務経験1年以上の方
・Microsoft Office基礎

求める人材像

・多様な関係者と信頼関係を築ける、コミュニケーション能力の高い方
・幅広いUI/UXデザイン領域において得意分野を持ちつつ, 自身のスキルの幅を広げていける方

職種 / 募集ポジション ■【初台本社】シニアUXデザイナー
雇用形態 正社員
契約期間
雇用期間の定めなし(試用期間3カ月)
給与
年収
650万円 〜 780万円
【賞与等】基本給の4.67か月(2025年度)
【給与外手当】通勤交通費(実費)、時間外手当、休日勤務手当
【昇給】年1回
勤務地
  • 1518543  東京都渋谷区本町1丁目6-2 カシオ計算機 (株)
    地図で確認
 
選考について
書類選考の時点でポートフォリオを提出していただきます。1次面接では、ポートフォリオについてご説明いただきます。
会社情報
会社名 カシオ計算機株式会社
代表取締役社長 CEO
高野 晋
本社所在地
〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2
(代表TEL:03-5334-4111)
資本金
485億9,200万円
売上高
(単体) 1,887億9,400万円
(連結) 2,617億5,700万円
従業員数
(単体) 2,200名
(連結) 8,801名
福利厚生
退職金制度、在宅勤務制度、持株、財形貯蓄、副業兼業制度、子育て支援、介護支援、ジョブチャレンジ制度、 キャリアプラン登録制度、表彰制度、法定外項目の健康診断(35歳以上は人間ドック選択可)、 積立休暇、時間代休、企業年金、食堂(本社・羽村・八王子)、カフェテリアプラン、GLTD(団体長期障害所得補償保険)など
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間
8:50~17:30(実働 7.75時間 / 休憩 55分) 
※時差勤務制度あり(7:20~10:50の間に出社)
受動喫煙対策
就業時間中は敷地内を含めた全館を禁煙
その他
年間休日:125日以上
有給休暇:試用期間終了後、1月入社の方は20日付与。2月以降入社の方については、月数に応じた日数。翌年度以降は年間20~22日。
全社平均有休取得率:71.3%
有給休暇のほかに看護休暇(年間最大10日)、介護休暇(年間最大10日)、特別休暇あり。
在宅勤務制度:全社出社比率50%程度
全社平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年
正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度)
育休取得率:女性94.4%、男性63%
全社平均残業時間:17時間