1. カシオ計算機株式会社
  2. カシオ計算機株式会社 採用情報
  3. カシオ計算機株式会社 の求人一覧
  4. 社内システムエンジニア/セキュリティースペシャリスト

社内システムエンジニア/セキュリティースペシャリスト

  • 正社員

カシオ計算機株式会社 の求人一覧

仕事内容

以下の領域から、スキルや経験に応じて複数を担当いただきます。
■セキュリティガバナンス
全社情報セキュリティポリシー・ガイドラインの策定、改定、運用
グローバル拠点を含むセキュリティガバナンス体制の構築・改善
セキュリティリスク評価、監査対応、コンプライアンス遵守の推進
セキュリティ委員会や関連会議の運営、報告資料の作成
■教育・啓発活動
社員向けセキュリティ教育プログラムの企画・実施
セキュリティ意識向上のためのキャンペーンやトレーニングの推進
■サードパーティ管理
委託先企業やパートナーのセキュリティ評価・監査
契約時のセキュリティ要件策定と遵守状況の確認
■共通業務
セキュリティインシデント対応のガバナンス支援(報告・再発防止策策定)
最新の法規制・業界標準の調査と社内ルールへの反映
社内外ステークホルダーとの調整、グローバルプロジェクトの推進

配属部署

デジタルイノベーション本部 グローバルガバナンス部セキュリティ グループ

配属部署の役割

グローバルでのデジタル運用において、
「あるべき姿」と「現状とのギャップ」をシンプルかつ分かりやすく共有し、
グループ全社が同じ目線で問題点や課題を理解し、
対策・監視を一体的に行える環境を構築することで、
お客さまに安心・安全なサービスを提供に貢献します。

職種

社内システムエンジニア/スペシャリスト

募集人員

1名

募集の背景

お客様に安心・安全なサービスを提供し続けるためには、
最新のテクノロジーに対応したセキュリティ対策が不可欠です。
お客様の大切な情報と企業の機密情報を守るため、
全社的なセキュリティガバナンス体制を強化し、
グローバルで統一されたルールとプロセスを構築することが急務です。
この課題を解決し、安心・安全なサービスを提供し続けるため、
セキュリティガバナンスをリードできる人材を募集します。

勤務地

初台本社

想定年収

1000万円前後

必須条件

■情報セキュリティガバナンスの知識・実務経験
ポリシー策定、ガイドライン運用、リスク管理の経験。
■セキュリティリスク評価・監査対応スキル
内部統制、ISMS、NIST、ISO27001などの標準に基づく評価経験。
■コンプライアンス・法規制の理解
個人情報保護法、GDPRなどの国際規制への対応経験。
■プロジェクト推進力
複数部門・海外拠点を巻き込み、ガバナンス施策を実行する力。
■コミュニケーション・調整力
経営層、IT部門、事業部門、海外各社との折衝・説明能力。

歓迎条件

■CISA、CISM、CISSP、ISO27001リード監査員などのセキュリティ関連資格を保有している方
■グローバル企業での業務経験や海外拠点との協働経験がある方
■社員向けセキュリティ教育や啓発プログラムの企画・実施経験がある方
■英語に加え、中国語などの追加言語スキルを有する方
■海外駐在経験

語学レベル

■英語がビジネスレベルであると尚良

配属ポジションで働く魅力

■グローバルな影響力を持つ仕事
世界中の拠点と連携し、全社レベルでセキュリティガバナンスを推進。
自分の取り組みが企業全体の信頼性とお客様の安心に直結します。
■経営に近い視点でのセキュリティ推進
単なる運用ではなく、ポリシー策定やガバナンス体制の構築など、企業戦略に直結する業務を担えます。
■幅広いキャリアパス
セキュリティガバナンスの専門家として成長できるだけでなく、
将来的にはCISOやグローバルセキュリティリーダーなど、経営層に近いポジションを目指せます。
■多様なステークホルダーとの協働
IT部門、事業部門、海外拠点、外部パートナーなど、幅広い関係者と連携しながらプロジェクトを推進する経験が積めます。
■社会的意義の高い役割
情報セキュリティを通じて、お客様の信頼を守り、企業の持続的成長と社会への貢献を支える重要なポジションです。

働き方

■出社と在宅の比率
月25%の出社を推奨
■平均残業時間
残業時間平均20時間/月

求める人材像

■業務を0から1にする立上げフェーズでご自身でテーマ策定と推進にやりがいを感じる方
■グローバルな視点でセキュリティガバナンスを推進できる方
■多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、調整・合意形成ができる方
■セキュリティリスクを主体的に特定し、改善策を提案・実行できる方
■法規制や業界標準を理解し、ビジネス視点で判断できる方
■柔軟性とスピード感を持って変化に対応できる方

職種 / 募集ポジション 社内システムエンジニア/セキュリティースペシャリスト
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
 
会社情報
会社名 カシオ計算機株式会社
代表取締役社長 CEO
高野 晋
本社所在地
〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2
(代表TEL:03-5334-4111)
資本金
485億9,200万円
売上高
(単体) 1,887億9,400万円
(連結) 2,617億5,700万円
従業員数
(単体) 2,200名
(連結) 8,801名
福利厚生
退職金制度、在宅勤務制度、持株、財形貯蓄、副業兼業制度、子育て支援、介護支援、ジョブチャレンジ制度、 キャリアプラン登録制度、表彰制度、法定外項目の健康診断(35歳以上は人間ドック選択可)、 積立休暇、時間代休、企業年金、食堂(本社・羽村・八王子)、カフェテリアプラン、GLTD(団体長期障害所得補償保険)など
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
勤務時間
8:50~17:30(実働 7.75時間 / 休憩 55分) 
※時差勤務制度あり(7:20~10:50の間に出社)
受動喫煙対策
就業時間中は敷地内を含めた全館を禁煙
その他
年間休日:125日以上
有給休暇:試用期間終了後、1月入社の方は20日付与。2月以降入社の方については、月数に応じた日数。翌年度以降は年間20~22日。
全社平均有休取得率:71.3%
有給休暇のほかに看護休暇(年間最大10日)、介護休暇(年間最大10日)、特別休暇あり。
在宅勤務制度:全社出社比率50%程度
全社平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年
正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度)
育休取得率:女性94.4%、男性63%
全社平均残業時間:17時間
正規労働者の中途での採用比率
2021年度:79%
2022年度:69%
2023年度:64%
2024年度:46%