SCM PMO Manager
- ファンクション: SCMHQ
- 雇用形態: 正社員/管理職
- 募集人数: 1名
- 勤務地 :六本木オフィス(基本は月曜出社+週1~2回出社)/在宅・リモート可
- 出張 :月に1-2回程度宿泊を伴う出張あり ※主な出張先:SCM本部の製造・物流拠点など
ポジションの概要
SCM本部SCM本部は、製造、物流、プランニング、品質管理、安全推進など幅広い領域をカバーしています。その全体を見渡しながら、本部の事業計画や最適な戦略をマネジメントメンバー*1と共に作り上げていくポジションです。
また、本部内の重要プロジェクト*2の進捗管理や課題解決の支援を行うことで、事業計画の達成に貢献していただきます。
これらの業務を通じて、SCM領域の幅広い知識や視野を身に付けることができます。特に本部全体の戦略を考え、実行する役割を担うため、全体像を理解する能力が養われ、先見性が向上します。また、営業、財務、人事などと連携する機会も多く、幅広いスキルセットが身につきます。
今までSCM領域で業務経験がある方や、プロジェクト推進の経験がある方は、その実績やスキルを十分生かせるポジションです。
*1 本部長、統括部長など
*2 事業計画達成に向け、大きな変革や改善効果の創出を図るプロジェクト(2024年は17プロジェクト)
主な役割/責任:
SCM本部の横串機能として以下のような業務を担当していただきます。
1. SCM本部における短期、中期の事業計画の立案
2. 短期、中期の事業計画達成に向けた、SCM本部の戦略の立案と推進
3. SCM本部戦略と連携したプロジェクトの全体管理
- 重要プロジェクト案の設計と関係者との合意形成
- 重要プロジェクトの進捗管理サポートと目標達成支援
- 財務部門との連携による効果の明確化
4. SCM本部全体に関わる諸問題の解決
5. マネジメント補佐に関する業務 など
求める人材像・要件:
必須要件
・大卒以上
・サプライチェーン全般に関わる知識や経験
・積極性があり主体的に動ける人
・データ分析力
・資料作成能力(Word、Excel、PowerPointが一通り操作できる)
・コミュニケーション能力
・課題解決能力
あると望ましい要件(必須ではありません)/ Nice to have
・プロジェクト推進、管理の経験
・企画業務の経験
・財務データの分析力、理解力
募集部門からのメッセージ:
PMOは、SCM本部全体を見渡しながらマネジメントにより近い立場で業務を推進するので、幅広い視野を身に着けたい人には魅力的なポジションです。
また、担当するBBプロジェクトの支援を通し、SCM本部の課題、解決に向けた取り組みなど、様々なリーダーのマネジメントスタイルを身近で感じることができます。
今後、SCM本部を長期的な目線で成長させていきたい!その一翼を担いたい!と考えている人におすすめです。
職種 / 募集ポジション | SCM PMO&戦略グループ統括部_SCM PMOマネジャー 1(78994) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※リモートと出社を組み合わせたハイブリット勤務となります※ 【六本木本社】 都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結 東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分 |
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩1時間) (想定残業時間:15時間/月) ※コアタイムなしのスーパーフレックス |
休日 | 年間休日数123日 週休2日(土日休)会社カレンダーに準ずる |
受動喫煙対策 | 就業時間内全面禁煙(敷地内禁煙・車内禁煙) |
語学力 | Japanese – native English - conversational |
福利厚生 | ・財産形成:退職金制度(企業型確定拠出年金)、従業員持株会 ・保険・手当:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、休日手当など ・休日・休暇:個別指定休日 ・結婚休暇、葬祭休暇、公傷病休暇、私傷病積立休暇、公用休暇、罹災休暇、赴任休暇、 配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続表彰)子の看護休暇/介護休暇(年間5労働日)、ならし保育休暇 ・生理休暇、出産休暇、育児休業、介護休業 ・育児短時間勤務(子供が小学校3年生終了まで) ・チャレンジ休業制度;社員のキャリアアップ(学位や専門能力取得)を目的に6か月以上3年以下の休業を認める制度 ・ウェルカムバック制度(家族の事由により、やむを得ず離職しなければならない社員に対して、退職事由解消時に復職できる制度) ・その他:共済会、健康支援、各地契約保養施設、各種割引券など |
働き方改革の取り組み | 在宅勤務プログラム・サテライトオフィスプログラムあり。 社員がゆとりをもって働ける環境づくりのため。ワークライフバランスの拡充に努めております。 仕事と私生活の両立を高い次元で実現するためにも、社員が効率的に活き活きと働ける環境を整備しています。 ドレスコード Sawayaka Style:さわやかで品格があることを基本コンセプトに、安全性や動きやすさ、コミュニケーションの取りやすさなどを考慮したもの。ビジネススーツや弊社指定のユニフォームだけでなく、ポロシャツやチノパン、スニーカーなどTPOに応じたカジュアルなビジネススタイルを提唱しています。 自己啓発プログラム • 教材型通信教育プログラム • e-learning • オンライン英会話 |
選考プロセス | 書類選考後、2~3回程度の面接を行います。 面接可能時間帯:平日9時~18時 |
会社名 | コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 |
---|---|
事業内容 | 清涼飲料水の製造、加工及び販売 |
代表者 | 代表取締役社長 カリン ドラガン |
資本金 | 1億円 |
設立 | 2001年(平成13年)6月29日 |
会社について | 「Deliver happy moments to everyone while creating value」 私たちコカ・コーラ ボトラーズジャパンは、東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。 日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。一方、急速に変化する市場環境や、多様化するお客さま、お得意さまのニーズに迅速に対応するため、2017年4月1日の発足時より、スピードを持って組織や事業の統合を進めてまいりました。 本年はこれをさらに推し進めるべく、意思決定、および施策実行スピードの加速を目指し、組織・執行体制の見直しを行い、新たな経営陣で事業運営を開始いたしました。 私たちはこれからも事業を持続的に成長させることで、利益還元の拡充と企業価値の向上を実現し、みなさまの期待に応えてまいります。 そして、お客さま・お得意さまの特性にあわせた営業活動や、製造分野における生産効率性向上など、国内外の知見を結集し、安全で高品質な製品をお届けすることで、コカ・コーラビジネスのさらなる成長を目指すとともに、日本の清涼飲料業界の発展に寄与してまいります。 当社は、人々の一生と日々の生活に寄り添い、人生のあらゆる場面においてハッピーな瞬間とさわやかさをお届けするトータル・ビバレッジ・カンパニーとして、お客さま、お得意さま、株主さま、地域社会、社員に対して、持続的に高水準の付加価値を提供してまいります。 |
就業場所の変更範囲 | 会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む) |
担当職種の変更範囲 | 会社の定める職種 |
受動喫煙対策 | 就業時間内全面禁煙(敷地内禁煙・車内禁煙) |