全 20 件中 20 件 を表示しています
-
CCCのアセットを最大限に活用し、クライアントのマーケティング課題を解決する【マネジメント候補】
ミッション 「当社のすべて(媒体、DB、店舗、ヒト、・・)を用いて、クライアントのマーケティング課題を解決することがミッション」 当社の保有する7000万人の会員組織、シングルソースID、購買履歴DB、蔦屋書店・・・などなど、あらゆるものを駆使して、メーカー等 事業会社のマーケティング課題を解決することが売り物となっており、マーケティングソリューション事業全体を拡大することがミッションとなります。 仕事内容 当社のマーケティングソリューション営業として、クライアント(Tポイントのアライアンス先ではなく、大手メーカー、広告代理店)のマーケティング課題に対し、社内のステークホルダー(データアナリストやプランナー)を巻き込み、下記の流れに沿って課題解決提案を行います。【仕事の流れ】顧客のマーケティング課題の分析→ターゲティング→プロモーションプランの提示(DM、メルマガ、サンプリング、リアルプロモーションなど)→プロモーションの実行→効果検証。当社が持つ7000万人の会員組織、シングルソースID、購買履歴DB、蔦屋書店などアセット用いて、顧客の課題解決をミッションに活躍頂きます。 これまでのご経験を踏まえて、プレイヤー/マネージャーのいずれかの業務をお任せします。 <プレイヤー要素> クライアントの種別は大きく分けて2つ=大手メーカー直販、代理店(電通、博報堂、他)クライアントのマーケティング課題をCCCグループの持つアセットをベースにして、「課題解決する企画」として構築し、提案・クロージング・実行・後工程で売上目標を達成することが営業プレイヤーとしての役割。また加えて、CCC保有アセットに縛られず課題解決の手段として他社との協業や新しい仕組みを創る意識も持って、楽しんで取り組める姿勢を示せること。 <マネージャー要素> 対クライアントとしては、単なるイチ担当ではなく、部長レイヤー以上とも良好な関係性構築ができ、案件はもちろん企業対企業の大きな取組のきっかけを拾ってこれるような、会社のフロントとして立ち回れること。対社内としては、マーケティングソリューション事業内の営業チームの「管掌責任者」として、5~10名程度のチームマネジメントから始めていただき、将来的には経営幹部を担える人 or 目指したい人を探しています。自身の営業チームメンバーに限らず、関連する部署、周囲の部署のメンバーをも仲間に巻き込む意識と姿勢を持っていることが望ましいと考えています。 *具体的な仕事内容・事例については、こちらの記事もぜひご確認ください* ポイント統合で、より顧客ファーストなマーケティングを提案 人材要件 【必須条件】 ・法人営業経験(ソリューション、コンサルティング型の商材) ・マーケティング知識・経験(MBAの基礎的なマーケティング知識と実務でのマーケティング脳) ・営業組織のマネジメント経験(5~10名以上程度) 【歓迎条件】 ・新規サービス開発、新事業の立上げ経験 ・起業経験(創業メンバーでも可) 続きを見る
-
CCCのアセットを最大限に活用し、クライアントのマーケティング課題を解決する【メンバー】
ミッション 「当社のすべて(媒体、DB、店舗、ヒト、・・)を用いて、クライアントのマーケティング課題を解決することがミッション」 当社の保有する7000万人の会員組織、シングルソースID、購買履歴DB、蔦屋書店・・・などなど、あらゆるものを駆使して、メーカー等 事業会社のマーケティング課題を解決すること自体が売り物で、当社の第三の事業の柱として、このマーケティングソリューション事業自体を育て上げることがこのチームのミッションとなります。 仕事内容 クライアント企業のマーケティング課題を解決すべく、当社グループの持つアセットを幅広く活用し、企業研究・仮説立案・企画提案・クロージング・ソリューション実行・検証・継続PDCAなどを行い、売上目標を達成することが主な役割となります。 社内のデータアナリスト、プランナー、媒体担当者、などと連携しサポートを得ながら進めて頂きます。また、当社グループのアセットに限らず課題解決の手段として、他社との協業や新しい仕組みを創る意識も持って頂くことも歓迎します。 マーケティング分野、営業分野それぞれで学ぶ環境はご用意していますので、足りないものは貪欲に学んでスキルアップしていただける環境があります。 【仕事の流れ】 顧客のマーケティング課題の分析 → ターゲティング → プロモーションプランの提示(DM、メルマガ、サンプリング、リアルプロモーションなど) → プロモーションの実行 → 効果検証 *具体的な仕事内容・事例については、こちらの記事もぜひご確認ください* ポイント統合で、より顧客ファーストなマーケティングを提案 人材要件 【必須条件】 2年以上の法人営業経験(ソリューション、コンサルティング型の商材・サービスなど) 【歓迎条件】 ・基礎的なマーケティング知識 ・マーケティング関連の業務経験 続きを見る
-
日本最大級のビックデータを活用した分析・企画・提案を行うデータアナリスト
ミッション ・日本最大級のリアルなビッグデータと約7000万人の会員組織を活用したデータベースマーケティング ・購買履歴を起点とするマス・デジタルなど様々なオンライン/オフライン広告の最適化 ・ビックデータを活用したビジネス課題の解決を目的とするBIを中心とするソリューション開発・構築 ・データを軸とした、既存のデータに捕らわれない「定量・定性に関するリサーチ」や「プロダクト・ソリューション」の提案 ・データを起点とした社外への情報発信 仕事内容 Tカードが利用出来るアライアンス企業様や他、様々な業種・業界におけるマーケティング課題に対して、Tカードが持つ様々なデータを組み合わせたマーケティング分析・企画・提案を、データアナリストとして実施 ------ ■日本最大級のリアルなビッグデータと会員組織を活用したデータベースマーケティング ○約7000万人の会員基盤×データ分析技術を活用したマーケティング支援 ※事例:CCCマーケティングとの協働で新たな顧客層を獲得 https://www.cccmk.co.jp/cases/kirinbeer ○ビッグデータ・店舗・コンテンツ。CCCグループの強みを結集させて お客さまのニーズに応える ※事例:コンサルティング×データアナリストでの価値創造 https://ccc-inside.com/entry/person13 ○飲料・食品・トイレタリーメーカーのマーケティング課題解決のためのソリューション提案 ※事例:TV視聴データや購買データを活用し、マーケティングの効率化を図る https://www.cccmk.co.jp/cases/suntory ○その他、Tポイントが持つデータの可能性を発信するコラムや情報発信に関するデータ企画も実施 ※事例:新商品ランキング(菓子編) https://www.cccmk.co.jp/columns/cccdata57 ※BIツール:データ利用の “自分ごと化 ”で Tableau の活用が拡大 https://www.tableau.com/ja-jp/solutions/customer/tableau-power-user-cccmk ■業務詳細 〇クライアント課題や要件の整理・提案 ○分析に必要な要件定義や可視化 〇分析・解析ソフト(IBM SPSS Modeler等)、BIツール(Tableau等)を活用した具体的なアウトプット作成 ○SQL/Python等を利用したデータ抽出・加工・解析の仕組化 ○統計・多変量解析・機械学習等の専門的な知識・スキルを活かしたアウトプット 〇IT/エンジニアチームとの連携 〇構築したソリューションの営業リードとクライアント提案 ※ご経験やプロジェクトに応じてビジネス・アナリティックス・サイエンティスト・コンサルティングなど求められるスキルによってプロジェクトに関わっていただくことも可能です。 当求人では、日本最大級のリアルなビックデータの分析・解析を具体ビジネス・マーケティングの課題解決に活かすことが可能であり、ビジネス/サイエンス/エンジニアリングのいずれも限定せず様々なビジネスシーンを活かしてスキルアップが出来ます。 また、自身がやってみたいこと、スキルアップしたいこと関して挑戦することを推奨する文化でもありますので、さらなる成長機会を求めている方を歓迎します。 求める人物像 【必須条件】 いずれかのご経験を有している方を希望しています。 ・ データ分析の実務経験(2年以上の調査・分析業務のいずれか必須:データの種類は問いません) ・データ分析やリサーチ関連の業務における顧客折衝やコンサルテーションのご経験 ・各種マーケティング施策や市場調査において顧客セグメンテーションから効果検証など一連の流れのご経験 【歓迎条件】 ・購買履歴・アクセスログなど大規模データ分析の実務経験 ・SQLやPythonなどのプログラミング言語の実務での利用経験 ・プロジェクトのマネジメント経験、データを用いた自社サービスの改善・企画経験 続きを見る
-
Tポイントアライアンス企業に対するマーケティングコンサルティング業務(カード会社・信販会社)
仕事内容 金融領域のTポイントアライアンス企業(提携企業)に対して、データを活用したマーケティングコンサルティング業務を行っていただきます。データから仮説を導き、クライアントに提案を行っていきます。 担っていただきたい業務は、以下を想定しています。 ①クライアント企業(カード会社/信販会社)に対する販促営業 ・営業〜運用、効果検証までの対応 ・入稿業務、データ抽出、CS部門などの社内関連部署との調整業務 ②クライアント企業(カード会社/信販会社)へのコンサルティング業務 ・データを分析・活用し、クライアント企業の事業サポート ・その他クライアント企業からの要望対応 チームは6名体制で、案件に対し複数名で担当しており、 一気通貫でクライアントの課題解決のための提案を行っています。 求める人物像 【必須条件】 ※いずれかの経験がある方(全部必須ではありません) ・法人営業のご経験(2年以上) ・決済や金融領域におけるご経験 ・マーケティングに関する基礎的な知識 【歓迎条件】 ・複数部門にまたがる案件を、複数同時並行で進行したご経験 部門ミッション データとテクノロジーを活用し、提携先企業への利益貢献や新しい価値・サービスを提供することを実現します。 ■主な提携先:カード会社、信販会社 続きを見る
-
電子マネー「Tマネー」を通じた売上拡大・利益貢献に向けた提案業務
ミッション Tカードにチャージするだけで使える、電子マネー「Tマネー」を通じた売上の拡大や、各種キャッシュレス決済手段の利用増に伴う決済手数料などのコスト抑制など、売上・利益に貢献することがミッションとなります。 Tポイントアライアンス企業側の担当コンサルタントとも連動し、施策立案から効果検証、さらには施策の改善やあらたな打ち手の構築までを行います。 また、Tマネーをより便利にするためのチャージ手法の拡充や利用先の拡大にも取り組んでいます。 仕事内容 各企業におけるTマネーの利用データや購買データなどを活用し、自身で簡易的なデータ分析や、社内にいるデータアナリストと連携した深掘り分析を通じて、顧客動向を把握し、打ち手の構築・提案・実行・検証までを一気通貫で担当します。 また、利便性向上を目的としたサービス企画、機能改善に必要な業務要件の組み立て、社内システム部門や外部連携会社との折衝にも取り組んで頂きます。 当求人では、以下の経験・スキルを身に着けることが出来ます。 ・約7,000万人のT会員組織を活用したデータベースマーケティングが可能なだけでなく、日本最大級のリアルなビックデータと決済データを組合わせた分析・解析をベースとした施策立案・サービス企画が可能 ・施策の提案から実行・検証までのPDCAサイクルを、短期間(数ヵ月単位)で行うことができる上に、未経験者でもスキル獲得のスピードが早いため、短期間で多くの経験を得ることが出来ます。 求める人物像 【必須スキル・経験】 ・決済に関する知識・経験(営業・運用いずれも可) ・BtoBの法人向け営業(既存顧客への深耕営業なら尚可) 2年程度以上 【歓迎スキル・経験】 ・企業の意思決定者との接点を持つ案件担当の経験 ・データの分析を必要とするサービス提供の経験 ・システム設計・改修を必要とする案件担当の経験 続きを見る
-
【事業開発】金融/決済/保険領域における新規事業の企画・推進
ミッション CCCグループアセットを中心とした、金融/決済/保険領域における新規事業による新たな売上の創出 仕事内容 新規事業のサービス開発アシスタント業務を担っていただきます。 ①新規事業(金融/決済/保険領域)に関わる一連の遂行業務 ②ポイントサービスの統合に伴いスタートする新規事業の推進 当ポジションでご経験できる・身に着けられる経験として、 ・今後のビジネスにおいて必ず重要となるファイナンス事業と日本最大級のビックデータを掛け算した新規事業の立ち上げ、またその後の推進業務の主体者となれます。 ・データベースマーケティングの知識はもちろんとして、新規事業の立ち上げから実際に推進してマネタイズを行っていくところまで担っていただくので、起業するうえでのスキルを獲得することができます。 求める人物像 ■必須条件 ・新規事業の企画立案・推進のご経験( 金融/決済/保険など) ■歓迎条件 ・法人営業のご経験(無形商材×課題解決型) ・意思決定者とともに案件を進めてきたご経験 続きを見る
-
テレビとデジタルの統合マーケティング領域におけるリアル購買データを活用した広告媒体の「アカウントプランナー(アカウント営業との協業)」
部門ミッション CCCグループのマーケティングデータを活用したメディアプランニングを実施し、CCCのメディア販売をサポートしていく部署です。2024年には新ポイントもスタートし、より多様なビックデータを活用したデジタルマーケティングを推進していけることが、本求人の魅力です。 仕事内容 CCCMKホールディングスが保有する認知から購買までのシングルソースデータを活用した、いままではできなかった循環型広告モデル、循環型コミュニケーションモデルを販売提供するために、各種ステークホルダーとのビジネス交渉及び、統合メディアプランニングの実行&提案&運用、営業サポートを実行いただきます。 求める人物像 <<下記ご経験を一つでもお持ちの方はぜひご応募ください>> ・メディア知見、プランニングのご経験がある方(経験年数は問いません) 広告モデルおよびコミュニケーションモデルを提供するためには企画力が必要です。 ・円滑なコミュニケーションを心がけ、お客様との信頼関係を重視して仕事に取り組まれてきた方 <<こんな想いをお持ちのの方、歓迎します>> ・正解が無いという環境の中でも、自分のスキルに信念を持ってデジタルマーケティングを推進していける(いきたいという想いをお持ち)の方。 ・クッキーレス、モバイルIDレスの時代において、今までやってきたデジタルマーケティングが通用しなくなってきており、モヤモヤを感じられている方。 ・ビックデータを活用して、お客様の課題解決のための提案をしたい。 続きを見る
-
テレビとデジタルの統合マーケティング領域におけるリアル購買データを活用した広告媒体の「メディアプランナー(広告媒体運用と掲載可否業務)」
部門ミッション CCCグループのマーケティングデータを活用したオンライン/オフラインメディア・タッチポイントのプランニングと実行を通して、CCCMKホールディングスの媒体販売領域ビジネスを拡大させていくことがミッションです。 仕事内容 CCCMKホールディングスが保有する認知から購買までのシングルソースデータを活用した、今まではできなかった循環型広告モデル、循環型コミュニケーションモデルを販売提供することを目的として、 ①T-ID連携可能なDigital広告の運用業務 ②各PFerとの交渉+社内ステークホルダーとのビジネス推進協働 ③新規媒体開拓や新たな広告配信モデル/ビジネスの開発 等をお任せしたいと考えています。 求める人物像 <<必須スキル・ご経験>> ・デジタル広告運用スキルをお持ちの方(Y!/G/Metaなど管理画面で入札や入稿などのご経験がある※経験年数は問いません) ・広告結果からPDCAサイクルを運用できるスキルやご経験がある方 ・円滑なコミュニケーションを心がけ、チームで協働する仕事の仕方を重視している方 主に営業担当やプランナーと一緒に案件を進めていただきます ・データ授受のやり取りなどを含む業務フローの整備スキル <<こんな想いやご志向をお持ちの方、歓迎します>> ・クッキーレス、モバイルIDレスの時代において、今までやってきたデジタルマーケティングが通用しなくなってきており、モヤモヤを感じられている方。 ・デジタル広告領域が過渡期という環境の中で、これまでのご経験を活かしながら、Digitalマーケティングに新しい手法や解を打ち立てたい、確立させたいという志向をお持ちの方。 ・自分のスキルに信念を持って業務やプロジェクトを推進していける方。 ・広告運用スキルを活かして、運用業務以外にも挑戦してみたい方。 続きを見る
-
ライフスタイルデータとカーライフデータを活用して唯一無二のソリューションを提供する「メディアプランナー(デジタル広告運用)」
部門ミッション オートバックスとTポイントの情報を融合させ、カスタマーオリエンテッドな提案をデータに基づいて行う会社として出発したABTマーケティング。 「未来をデザインする」を経営理念として掲げ、我々が持つT会員とオートバックス会員のビッグデータ、IDベースで捕捉しつづける各種サービスメニュー、そしてこれらのアセットに立脚したクライアントに寄り添うコンサルティングで、的確な本業支援を実現します。 仕事内容 T会員とオートバックス会員のビッグデータを活用した唯一無二のソリューションで様々なクライアント企業の課題解決をサポートします。本ポジションにおいては、各種ステークホルダーとのビジネス交渉及び、デジタル広告における運用業務を担っていただきます。 求める人物像 <<下記ご経験を一つでもお持ちの方はぜひご応募ください>> ・デジタル広告運用スキルをお持ちの方 検索エンジン管理画面で、入札や入稿などのご経験がある方(経験年数は問いません) <<こんな想いをお持ちのの方、歓迎します>> ・正解が無いという環境の中でも、自分のスキルに信念を持ってデジタルマーケティングを推進していける(いきたいという想いをお持ち)の方。 ・ビックデータを活用して、お客様の課題解決のための提案をしたい。 ・「クルマが大好き」な方やモビリティサービスの未来に興味をお持ちの方。 続きを見る
-
新たな価値をつくるカスタマーサクセス企画職◎来春新ポイントスタート
部門について 事業基盤であるポイント・データ・サービスの維持拡大を担う部門です。 7000万人(今後1.2億人)ユーザが利用するポイントサービスの安定運用と、日々のアップデートを主体的に取り組んでいくハブ的なミドルオフィスの中核的部署です。 女性が多く、子育て中のメンバーもおり、フレンドリーで風通しのよい部門です。 マニュアル、社内勉強会も充実しており、PJも必ず2名体制で、誰でもわかる状態としチーム力をもって対応、推進するチームです。 仕事内容 新規事業やサービスを企画して、サービスインの実現まで社内横断のPJをマネジメントする仕事を担っていただきたいと考えております。 <<仕事の詳細>> ・営業と協働し、アライアンス提携先へのポイントサービス導入に伴う、サービス要件定義と導入までの支援業務管理 ・新規CRMサービスのビジネススキーム、サービス要求設計 ・新規サービスの全社横断PJマネジメント業務 ・IT部門と共同し、Tポイントサービスの安定運用とメンテナンス全般 <<具体的な仕事のプロセス>> 新規・既存提携先のサービスイン・追加対応に関して、営業担当から提携先の課題とその手段を確認し、ITと当部門で基盤追加対応を行います。プロジェクトを主導しますが、2名対応で行い、誰でもわかる対応で推進します。(提携先調整、スキーム提案、要件定義、工程管理) ※リアルは6か月~、ネットは2~3か月の期間のプロジェクトとなることが多いです。 求める人物像 <こんな方を募集しています> ・サービス要求のご経験やプロジェクト管理のご経験がある方 ・事業会社などでサービス設計、新規事業などのご経験がある方 ・構造整理力や、ロジカルに考える力をお持ちの方(顧客課題を整理し、適切な手段を提案する仕事のため必要なスキルとなります) 新Vポイント、新サービス価値づくりに関わっていくお仕事になりますので、 「先方の課題をヒヤリングし、適した手段スキーム提案をすること」「顧客志向でサービス要求を考えること」が得意な方が向いていると感じています。 続きを見る
-
障がい者採用_マーケティング事業オープンポジション
募集について ・本求人は、 ”障がい者手帳をお持ちの方” が対象です。 ・ オープンポジション求人 となります。 応募の際は書類に 希望の職種や業務内容の志向を必ずご記載 ください。 応募書類について 以下が必須となります。 ・履歴書 ・職務経歴書 ・障がいに関して求める配慮事項がわかる書類 職種・仕事内容例 ▼募集職種例 営業職 データアナリスト その他 ▼仕事内容例/マーケティングソリューション営業 クライアント企業のマーケティング課題を解決すべく、当社グループの持つアセットを幅広く活用し、企業研究・仮説立案・企画提案・クロージング・ソリューション実行・検証・継続PDCAなどを行い、売上目標を達成することが主な役割となります。 社内のデータアナリスト、プランナー、媒体担当者、などと連携しサポートを得ながら進めて頂きます。また、当社グループのアセットに限らず課題解決の手段として、他社との協業や新しい仕組みを創る意識も持って頂くことも歓迎します。 マーケティング分野、営業分野それぞれで学ぶ環境はご用意していますので、足りないものは貪欲に学んでスキルアップしていただける環境があります。 【仕事の流れ】 顧客のマーケティング課題の分析 → ターゲティング → プロモーションプランの提示(DM、メルマガ、サンプリング、リアルプロモーションなど) → プロモーションの実行 → 効果検証 人材要件 【必須条件】 ・2年以上の法人営業経験(ソリューション、コンサルティング型の商材・サービスなど)。 ※未経験でも検討可能です!応募時にその旨記載ください。 【歓迎条件】 ・基礎的なマーケティング知識 ・マーケティング関連の業務経験 ・チャレンジ精神をお持ちで、未経験業務でも自ら勉強しながら意欲的に取り組むことができる方 選考フロー 書類選考→一次面接→最終面接 ※カジュアル面談を行う場合がございます。希望も承りますのでお教えください。 続きを見る
-
Webサービス/アプリ開発における制作ディレクター(Tサイト・Tポイントアプリ等)
ミッション [TサイトやTポイントアプリを始めとした、Web/アプリの制作ディレクターを募集中!] Webエンジニアリング力を活かして、QCDコントロールを行い事業KPIの達成支援を行う部門です。 今回募集をおこなっているのは、1.2億人に上るTカード利用者向けWebサービス開発において、フロントエンド領域の上流工程を担うディレクターです。 デジタルシフトにおいて全社的に必要とされている、Web制作・開発案件のディレクション領域をリード頂きます! 仕事内容 T会員向けWebサービスの制作/開発ディレクションを担当頂きます。 <お任せする業務内容> ・フロントエンド画面設計 企画者やサービスの要求を整理し、画面要件定義を行って頂きます。 ・制作 / 開発ディレクション業務 Webサービスやアプリのフロントエンド開発や、Web制作のディレクションを行って頂きます。 ステークホルダーとの調整、進行管理、外注コントロールや内製チーム連携、QAなどを担います。 求める人物像 ■必須条件 以下いずれかのご経験 「Webディレクター経験(制作・開発チームのディレクション経験) 3年以上の方」 または「Web制作経験(HTML / CSS / JavaScriptコーディング) 3年以上の方」 ■歓迎条件 Adobe(XD/PhotShop/Illustrator)取り扱い経験 APIを用いたWebアプリケーションのチーム開発のディレクション経験 Tポイントサービス、モバイルTカードといった大規模サービスのフロントエンド領域を通してスキルアップ、新たなキャリアパスへのチャレンジが可能です。 (設計・開発 / プロジェクトマネジメント / テクニカルディレクター等) 続きを見る
-
プロモーションサービスの施策進行管理・ディレクション担当
部門について 企業のマーケティング課題を解決するためのプロモーションサービス(DM、メール、店頭プロモーションなど)を運用・実行する部門です。 広告審査、プロモーションサービス進行管理、営業サポート、案件進行管理システムの開発とプロモーションサービス実施に必要な機能全般を担っています。 仕事内容 プロモーションサービスの施策進行管理・ディレクションと課題改善を推進するチームのメンバーを募集します。 <仕事内容> ■プロモーションサービスの施策進行管理・ディレクション ・営業と協働し、社外取引先など業務関係者と調整しながらプロモーションサービスを実施します。 ■プロモーションサービス業務の改善 ・業務の効率化と共通化し、生産性の向上を推進します。 ■プロモーションサービスの設計 ・クロスメディアなど新たなスキームで実施する施策の運用設計を行います。 求める人物像 <必須スキル> PCスキル ・Excelスキル中級程度:図版挿入を含むデータ表作成・分析(VLOOKUP、ピポットテーブル、IF関数など) ・PowerPointスキル初級程度:データ・図版挿入を含む会議資料作成 ・Wordスキル初級程度:社内外ビジネス文書作成 <歓迎スキル/ご経験> ・事業会社や広告代理店での広告運用やプロモーションご経験がある方 ・社内外との折衝が行える方 ・アルバイト含むメンバーマネジメントのご経験のある方 <こんな方を歓迎します> ・自律的思考を持ち、適切な状況判断を行える方 ・コミュニケーション能力が高く、周囲の人への思いやりがある方 ・当事者意識を持ち、自ら主体的に仕事ができる方 ・チームメンバー、複数の営業、社外取引先と協働して取り組む業務になりますので、周囲との円滑なコミュニケーションを心がけ、良好な環境を築くことができる方 丁寧な教育体制(座学を経て実践OJT)を敷いているので、未経験の方も安心してチャレンジできます。 続きを見る
-
【Tポイント】24年春に迎えるブランド変革・統合に向けて、デジマ広告担当を募集
ミッション Tポイントは2024年春、Vポイントと統合し「青と黄色のVポイント」として生まれ変わります。 そのブランド統合PJの中で、toCコミュニケーション領域を担っているのが、今回募集するプロモーション企画部となります。 本採用では、現在のTポイントユーザー、さらに新ブランドの認知・利用最大化に向けて、さまざまなプロモーション施策におけるデジマ広告企画、クリエイティブ・予実管理、アプリ広告運用を担当していただきます。 仕事内容 ■担当ミッション <キャンペーン企画、実行> Tポイントアプリのユーザー拡大及びTポイント全体のキャンペーン参加推進のため デジタル観点からの施策の企画設計・実行 <予実管理> マーケティングKPI、マーケティング費用の予実管理・レポーティング <クリエイティブ管理> WEB施策に使用するクリエイティブ素材の制作および進行管理 ※チームメンバーと連携しながら、上記を包括的にご担当いただく予定です。 ■このポジションの醍醐味 CCCMKホールディングスでは、唯一のtoC向き合い部門。 「ユーザーが何に魅力を感じ、望むアクションをするために、どう思われるべきなのか。そのために何をすべきか」を突き詰めて考えます。 ブランド統合は、数十年に一度の、他社・他部門も巻き込んだ、数十名規模のプロジェクト。 その中心で、司令塔としてプロジェクト管理進行能力を培えます。 経営や提携企業、社内との折衝・調整による交渉力の向上が臨めます。 社内の様々なデータや、日本有数のDL数を誇るアプリ/オウンドメディアを活用し、T会員7000万人のCRMも経験できます。 弊社のアセットをフル活用し、出稿からキャンペーン参加、店舗利用までを1IDで一気通貫し効果検証することができます。 求める人物像 デジタルマーケティングの基礎的な知識や論理的な情報整理と共に、キャンペーンの効果最大化に向けて社内外のステークホルダーと円滑なコミュニケーションを通じて案件を推進できる人材を希望します。 【必須条件】 ・WEBマーケティングの業務に携わりPDCAを回した経験(1年以上) ・Google Analytics・アプリ広告効果計測SDKの使用した業務経験(1年以上) ・目標達成意識が高く、数値管理に抵抗のない方 【歓迎条件】 ・代理店でのアプリ・WEB広告を自ら管理画面に触れ、運用した経験(1年以上) ・デジタルマーケティング市場への探究心を持ち、学習しつづける方 ・WEBだけにとらわれず、幅広いプロモーション戦略に興味のある方 toCプロモーションは、お客様にご参加いただくためのもの。だからこそ、まず自分たちが楽しみながら、世の中にインパクトを与えてゆく必要があると考えています。 ブランド変革・統合PJの中心で、日本全国に影響を与える企画作りを楽しめる方を、お待ちしています。 続きを見る
-
【Tポイント】24年春に迎えるブランド変革・統合の中心として、プロモーションの企画実行
ミッション Tポイントは2024年春、Vポイントと統合し「青と黄色のVポイント」として生まれ変わります。 そのブランド統合PJの中で、toCコミュニケーション領域を担っているのが、今回募集するプロモーション企画部となります。 本採用では、新ブランドの認知・利用最大化に向けて、さまざまなプロモーション施策の企画・実行をしていただきます。 仕事内容 ■担当ミッション Tポイントおよび、Tポイント提携企業が実施する、各種プロモーション施策の企画、進行管理業務 ・事業目標に対する課題発見、それを解決するアイデア・企画立案 ・提携先企業・社内他部署と実施に向けた調整業務 ・キャンペーンサイトやPOPなどの制作管理/クリエイティブディレクション ・キャンペーン効果検証/分析 ・業務フロー、運用体制の設計、改善、見直し ■このポジションの醍醐味 CCCMKホールディングスでは、唯一のtoC向き合い部門。 「ユーザーが何に魅力を感じ、望むアクションをするために、どう思われるべきなのか。そのために何をすべきか」を突き詰めて考えます。 ブランド統合は、数十年に一度の、他社・他部門も巻き込んだ、数十名規模のプロジェクト。 その中心で、司令塔としてプロジェクト管理進行能力を培えます。 経営や提携企業、社内との折衝・調整による交渉力の向上が臨めます。 社内の様々なデータや、日本有数のDL数を誇るアプリ/オウンドメディアを活用し、T会員7000万人のCRMも経験できます。 弊社のアセットをフル活用し、出稿からキャンペーン参加、店舗利用までを1IDで一気通貫し効果検証することができます。 求める人物像 【必須条件】 ①マーケティング全般の基本知識 ② 宣伝販促領域(SP施策経験がよりベター)の企画・制作・運用経験 ③ 他部署および協力会社との調整・進行管理力 【歓迎条件】 ① 課題整理・アイデア立案などブレスト力 ② BtoB企画・プレゼン経験 ③ サイト構築・運用経験 <こんな方におすすめの求人です> ・事業会社における宣伝販促/SNS担当経験がある ・toCメーカーでの営業企画 ・広告代理店および制作会社 toCプロモーションは、お客様にご参加いただくためのもの。だからこそ、まず自分たちが楽しみながら、世の中にインパクトを与えてゆく必要があると考えています。 ブランド変革・統合PJの中心で、日本全国に影響を与える企画作りを楽しめる方を、お待ちしています。 続きを見る
-
Webシステム開発/基盤システム開発のプロジェクトマネージャー
ミッション おもな部門ミッションは下記のとおりです。 ・新規サービス、企画、基盤の検討(ビジネス・業務プロセスの構築) ・ITプロジェクトマネージメント(ベンダーコントロール、QCD確保) ・重要開発プロジェクト案件、大規模システム基盤移設案件、システム統廃合案件 ・WEBシステム開発、基盤システム開発案件 推進 今後、大規模なシステム基盤移設案件が続くため、プロジェクト推進を担って頂ける方を募集しています。 仕事内容 ■担当ミッション T会員向けサービスを提供するシステムの設計/開発/運用を担当頂きます。 <設計・開発> 外部システムベンダーに開発委託し、システム要件定義、システム設計レビュー、開発品質管理、 他システムとの機能調整等、実施して頂きます。 <テスト・リリース> 外部ベンダーテストの品質評価、受入テスト計画、リリース計画等、アプリケーションリリースに向けた準備をして頂きます。 最初は、業務理解及びシステム理解を優先し、 小規模システムからスタートし、徐々に中規模、大規模システムを担当していきます。 求める人物像 ■必須条件 ・システム開発会社、事業会社 社内SE、ITコンサルティング会社等で、システム開発・保守・運用を経験されてきた方。 ■歓迎条件 ・社内関係者とともに業務要件定義、システム要件定義をされてきた方 ・システム開発PJにおいて開発ベンダーとの調整・進捗管理をされてきた方 ■こんな人が活躍しています! 社内SEとして活躍したのちに、「IT分野で更なる成長を遂げたい」と問題意識や意欲が芽生え、PMとしてのキャリアをスタートしたメンバーが在籍し、活躍しています。 当社には様々なシステムが存在するため、これまでの多様な経験を生かせるシーンが多く、 担当システムは、固定化せずに柔軟に変更できるので、ご自身のキャリアプランに沿って選択が可能です。 また、適性に応じて将来的にリーダーを担って頂ける方も、同時募集しています。 続きを見る
-
データベースマーケティング事業の法務担当
ミッション ●CCCグループの主要事業である、ポイント事業、データベースマーケティング事業、電子マネーを含むファイナンス事業に関する法務全般業務 ●個人情報保護法に対応したデータベースマーケティングの拡大 ●商標、特許、著作物などを活用した知財戦略(防御法務とマネタイズ) ●省庁対応として情報収集や交渉対応、政策連携も実施 仕事内容 これまでのご経験を鑑みながら、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 【主な業務内容】 会社組織に関する法務業務(役員会議事録の手続的業務) 各種契約対応(スキーム構築を含む) 個人情報保護法への対応(規約の改正などを含む) M&Aや業務提携などの交渉法務 個人情報保護委員会、経産省、金融庁などの行政対応 訴訟その他の紛争対応 法務マネージメント 求める人物像 【必須要件】 ・事業会社での法務経験(3年以上) ・契約書の査読や起案ができる方 ・新規事業立ち上げに伴う法的スキーム検討、構築ができる方 【歓迎条件】 ・弁護士有資格者又はロースクール卒業者 ・金商法、資金決済法、個人情報保護法における知識がある方 ・英語(契約英語含む)の読み書き、交渉が出来る方 続きを見る
-
Webサービス・アプリ開発におけるフロントエンドエンジニア(Tサイト・Tポイントアプリ等)
ミッション [TサイトやTポイントアプリを始めとした、Web/アプリのフロントエンド開発をお任せします!] Webエンジニアリング力を活かして、QCDコントロールを行い事業KPIの達成支援を行う部門です。 今回募集をおこなうのは、約1.2億人に上るTカード利用者の会員基盤関連プロダクトの開発を担う、フロントエンドエンジニアです。 サービス運用更新だけでなく、エンハンス、新規開発等々、Webサービスをトリガーにした事業拡大に対応するためのフロントエンド領域をリード頂きます! 仕事内容 T会員向けWebサービスのフロントエンド設計/開発/運用を担当頂きます。 <お任せする業務内容> ・開発 HTML/CSS/JavaScriptによるチーム開発を行います。 プロジェクト内において企画者、ディレクター、バックエンドを担う部門などと連携しながら開発業務を行って頂きます。 ・運用業務 品質 / 開発効率の向上を目的とした運用保守や、既存サービスのエンハンスを行って頂きます。 ※主な実績 ・キャンペーン基盤(Webアプリ) https://cpn.tsite.jp/list ・お知らせ基盤(Webアプリ) https://info.tsite.jp/ ・Tポイントアプリ(アプリ内フロント) https://web.tsite.jp/app/official/tpointappli/ ・PayPayポイント交換(アプリ内Webアプリ) https://tsite.jp/pt/store/list/paypay.pl 求める人物像 ■必須条件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 「フロントエンド開発の実務経験 3年以上の方」または 「Vue.js、ReactなどJavaScriptのフレームワークを用いた小~中規模のフロントエンド開発経験 1年以上の方」 ■歓迎条件 ・API設計 / APIを用いたWebアプリケーション実装経験 ・node, PHPなどのバックエンド開発の理解、経験 希望者には、フロントエンド案件を通じて、バックエンドやAPI等の学習・業務機会を提供することも可能です! ご自身のスキルや将来を鑑みた、開発者としてのキャリアを歩んで頂くことができます(テックリード・エンジニアマネージャー・PM・ディレクター等)。 続きを見る
-
Tポイントアライアンス企業に対するマーケティングコンサルティング業務
ミッション データとテクノロジーを活用し、提携先企業への利益貢献(既存店前年比アップ等)や 新しい価値・サービスを提供することを実現します。 ■主な提携先:飲食、スーパー、ドラッグストア、金融、各種専門店、ネットサービス系等 仕事内容 Tポイントのアライアンス企業(提携企業)に対して、データを活用したマーケティングコンサルティング業務を行っていただきます。売上購買データから、仮説を導き、クライアントに提案を行っていきます。 【主な業務内容】 ・アライアンス企業に対するへの販促営業 └営業/運用/効果検証/精算(チームとして一気通貫で担当) ・アライアンス企業に対するコンサルティング業務 └膨大なデータを分析・活用し、クライアント企業の事業サポート ・新規アライアンス企業の獲得営業 ※全てを対応いただくことではなく、適正に応じてこの中の業務を一部ご担当いただきます。 当求人では、膨大なデータベースを活用し、分析・提案を行っていただきますので、”データベースマーケティング”の経験値を上げることができます。 また、新たなポイントサービスのスタートに応じて、今後も事業として成長の可能性があります。 新しい事にチャレンジしたいと思っている方、データ利活用の経験・スキルを身に着けたい方にマッチしている求人となります。 求める人物像 【必須スキル・経験】 ・法人営業(無形商材×課題解決型)のご経験 2年以上 ・マーケティングに関する基礎知識 【歓迎スキル・経験】 ・コンサルティング会社での営業経験 ・個人で売上予算を持ちながら、営業を行ってきたご経験 ・小売業界でのご経験(事業会社にて営業・商品・販促に関わる経験をお持ちの方) 続きを見る
-
購買データやアセットを活用して企画を提案「コミュニケーションプランナー」
部門ミッション データやアセットを活用しながら、クライアント企業のマーケティング・コミュニケーション戦略&企画を立案し、実行のサポートを行う部署です。 仕事内容 当社データやリサーチから、クライアント企業のマーケティング・コミュニケーション戦略を描き、グループアセットを活かしながらコミュニケーション企画の立案・実行を行っていただきます。 戦略寄りや企画寄りの案件、また時には戦略~企画立案まで一気通貫で行っていただく案件など、幅広い領域を担っていただきます。 *詳細は、当社ホームページ内『CCC inside』をぜひご確認ください!* 「自分にしかない視点で多くの人が喜ぶ企画を目指すプランナー」 求める人物像 <必須条件> 広告代理店等で、マーケティング・コミュニケーション戦略と企画立案の経験(目安3年以上) <<下記ご経験をお持ちの方、歓迎します>> ・広告制作/イベント/プロモーションの進行経験がある方 ・戦略PRの経験がある方 ・SNS/インフルエンサーマーケティングの経験がある方 <<こんな想いをお持ちの方、一緒に働きましょう>> ・社内をリード、巻き込める方 ・当社として挑戦していく領域のため、既存案件にとどまらず新規を攻める意欲のある方 ・マーケティングプランの立案を中心に行ってきたが、もっとアウトプット寄りの仕事をしてみたい ・プロモーションやクリエイティブプランの立案を中心に行ってきたが、もっと戦略に関わる仕事をしてみたい 続きを見る
全 20 件中 20 件 を表示しています