【会社紹介】
当社は、静岡県静岡市に本社を構え、 会員数250万⼈、国内159店舗(コンタクト専⾨店134店舗、カラコン専⾨店25店舗)+海外北京に1店舗に展開する 業界最⼤級のコンタクトレンズ専⾨店です。 創業以降コンタクトレンズ専⾨店の新規出店を積極的に⾏ない、2022 年度は過去最⾼益を達成いたしました。
【経営理念】
1.当社は、コンタクトレンズを媒体としてお客様に安全で快適な視生活を提供し、 さらにお客様にご満足いただくために必要なことを追求し、充実させていくことが目標である。
2.当社は社会のニーズに応える商品とサービスを提供することにより 社員一人一人が自分自身の可能性を最大限に発揮することを目標とし、そのことにより社会に貢献する。
【代表メッセージ】
当社はまず第一に、社員一人一人の個性・才能を充分に引き出し、それを仕事に活かせる企業であろうと努力しています。全社員の平均年齢も20代と非常に若く、やる気と活気に満ち溢れています。物事を型に当てはめるのではなく多角的に捉え、柔軟な発想のできる素晴らしい社員が数多く活躍しています。
ライフスタイルが多様化した現代社会において、コンタクトレンズ業界は若い世代に人気のカラーレンズ、高齢化社会に対応する遠近両用レンズ、さらには便利で簡単な使い捨てレンズの各需要は年々伸び続けており、今後もさらに成長が期待出来る分野です。この業界は現代社会にマッチした、社会的貢献度の高い業界です。
中央コンタクトは、お客様が安全で快適な「視生活」をおくるために、社員一人一人が自分自身の可能性を最大限に発揮し、最良なサービスの提供を追求し、充実させていくことが、当社の経営理念です。 このような良い環境のなかで、自分自身の可能性を最大限に試してみませんか。
我が社で、我々と共に社会のニーズに応える商品とサービスを提供していきましょう。 新しい力と出会いを心より楽しみにしています。
採用要件
【募集背景】
IPO 準備に伴う、社内体制の強化のため管理部全体をリードしていただける責任者候補を募集いたします。
【仕事内容】
具体的には、
・経理全般のマネジメント
・⽉次〜年次決算
・取締役会資料作成
・銀⾏・会計事務所
・税理⼠対応など また、IPO 準備に向けて
・監査法⼈対応 ・決算短信/有価証券報告書などの開⽰資料作成
・上場準備業務関連全般
・社内規定類整備など
上記の他、ご経験・ご志向に応じて 中期経営計画の策定や年次予算の作成といった経営企画業務にも従事していただきます。
【期待する成果】
- 経理・財務体制の構築(現状把握から課題抽出し改善計画策定と実施)
- 財務計画策定(経営承認をもって納品)
- 資⾦調達 (計画通りの実施)
- 部⾨体制構築(管理部⾨の体制づくり)
【当ポジションの魅⼒】
・売上140億円以上、全国159店舗、海外1店舗、1500⼈以上の従業員を有する業界最⼤級のコンタクトレンズ専⾨店において、経理・財務⾯の基盤づくりという重要な役割を担います。
・経理財務業務の全般を社内外エキスパートと連携しながら遂⾏することで、実務からマネジメントまで幅広く経験できます。
・ビジネス経験豊富な経営陣と⽇々連携して経営管理基盤を作り上げる中で、IPO準備期の課題や、その中で管理部⾨の果たすべき役割の重要性などを⾝近に体験することができます。
【応募必須条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの⽅
・事業会社(上場・未上場問わず)での経理財務部⾨でのマネジメント経験
・会計事務所、監査法⼈、会計コンサルティング会社での実務経験
【歓迎スキル】
・⼩売業界での経理財務部⻑のご経験
・IPO 準備中企業での実務のご経験
・公認会計⼠資格をお持ちの⽅(監査法⼈出⾝者歓迎)
【求める⼈物像】
・コミュニケーションを⼤事にして、業務を遂⾏できる⽅
・マネジメントも、⾃ら⼿を動かすのも好きで、状況に応じて柔軟に対応できる⽅
職種 / 募集ポジション | 【経理財務部⻑候補/IPO準備中】全国160店舗を展開するコンタクトレンズ専⾨店/創業40周年/過去最⾼益 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30〜19:00(休憩90分) |
休日 | 休日:シフト制 年間休日:107日 休暇制度:特別休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※⼟⽇祝を含めたシフト制による休み |
福利厚生 | ・交通費⽀給(⽉上限5万円) ・退職⾦制度あり(勤続3年以上) ・家族⼿当 ・特別⼿当 ・役職⼿当 ・都市⼿当(東京都、神奈川県、愛知県、⼤阪府在住者に⽀給) ・コンタクトレンズ社割あり(家族利⽤可) ・社宅について 会社で用意します。但し規程により社宅手当の加算並びに自己負担分が発生。 自身で準備の場合は社宅手当として上限5万円迄は会社補助あり。 |
加入保険 | 社会保険完備 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策の有無 : 対策あり 受動喫煙対策について : 禁煙 |
会社名 | 株式会社中央コンタクト |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 藤本亮吉 |
設立 | 昭和59年4月 |
資本金 | 6,000万円 |
所在地 | ■ 静岡本部 〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町14-1水の森ビル7F TEL 054-202-5730 / FAX 054-202-5757 ■ 東京事業部 〒108-0075 東京都港区港南1-8-40 A-PLACE品川7F TEL 03-6712-8841 / FAX 03-6712-8847 |
事業概要 | 国内外全メーカーのコンタクトレンズを取り扱い、消費者の方に豊富な種類の中から最適なコンタクトレンズを選択していただいており、専門店としてあらゆるご要望にお応えできるようなサービスに努めております。 また、主要都市を中心に全国展開を進めております。 |