全 4 件中 4 件 を表示しています
-
カスタマーサクセス
求人紹介 GIGAスクール構想など学校をとりまくICT環境は大きく変化をしており、それに伴いClassiのプロダクト/サービスも日々進化し続けています。しかしながら、まだまだClassiのご活用が十分ではなく、我々の支援を求めている学校様も多くいらっしゃるのが現状です。 このような学校の先生たちに寄り添い、Classiの価値をお届けすることによって、課題解決へ導く伴走を我々サクセスチームは体現しています。おかげさまでご利用いただけるユーザー様も増加しており、多くの学校にご満足いただけるサービスを提供するには、まだまだメンバーが必要です。 ぜひ、教育現場への熱い思いを持ったメンバーと一緒に我々のサクセスを前進させていただける方のご応募をお待ちしております! 具体的な業務内容 Classiを導入いただいた学校(主に高等学校)の先生方へのオンボーディング 受注が決定した学校様に対し、サービス活用の目的確認、仕様説明、設定・導入の支援、操作方法の研修会などをメイン業務として行って頂きます。実際に学校に訪問してのサポートも発生します。 ∟ KPI:継続率、アップセル ∟ ミッション:導入決定後〜運用までがスムーズな状態をつくる 導入後の学校様への活用促進提案・アップセル施策の立案/実行 導入後も問い合わせ対応や、学校様の使用目的に合わせた目標達成に向け、ハイタッチで支援していただきます。 各種プロジェクトへの参画など ∟ セールスオーナーのプロジェクトへの支援 ご入社後、まずはCSM業務(学校へのオンボーディング/活用促進/課題解決)をメインに、全国規模で幅広くハイタッチサクセスをお任せする予定です。専属のエリアを持たないことで、幅広くお客様のパターンを知っていただき、顧客理解を広範囲に深めていただくことで今後のサクセスの活動に活かす知見を養っていただきたいと考えています。 ※学校訪問のため担当エリアに応じた出張が発生します(頻度は週1〜4日程度)。 ※通常業務時は基本的にリモート勤務となります(月1回程度はコミュニケーションのため出社を想定)。 必須スキル・経験 いずれかのご経験をお持ちの方 ∟ BtoB営業経験2年以上(Saas業界なら尚可) ∟ カスタマーサクセス経験1年以上 ∟ コンサルティング経験1年以上 目標値や売上などの数値管理経験 サービス運用/改善のご経験 歓迎スキル・経験 学校向けサービスの営業(新規・既存)/企画・実行のご経験 システムの導入支援、活用促進のご経験 周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進したご経験 チームやメンバーをマネジメントしたご経験(規模、ポジションは不問) 論理的思考力およびアウトプット力 キーマンを見極めて動かす対組織営業力 こんな方、お待ちしてます! 当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方 何より学校現場と一緒に「教育」を良くしたいと思っていただける方 顧客視点を重視し、学校の抱える課題を一緒に解決したい意欲の高い方 顧客の声に耳を傾け、プロダクトやサービスの改善につなげたいと感じている方 新たな領域へのチャレンジ精神があり、必要な知識を習得する学習意欲の高い方 キャリアプラン 希望・能力によって、営業職エリアマネージャー(新規営業中心業務)への昇格も可能 希望・能力によって、プロダクトマーケティング部門・カスタマーサクセスの他部門への異動も可能 仕事の魅力(入社したメンバーからの声) 学校現場と一緒にサポートだけでなく、一緒にイベントなどを実施しながら子どもたちの学びを支援する活動ができる 学校からの要望を開発にあげて追加機能やサービス改善の検討に関われる機会がある 働き方を改善することが出来る、長期的に就業出来る環境である ベネッセとの協業業務を推進していく中で、マネジメントスキルを身につけることができる 入社後のイメージ 1~3ヶ月程での立ち上がりを想定しています。(その後はOJT) 部署での研修も用意しておりますので、研修をうまく活用しながら学んでいただける環境です まずは既存メンバーのサポートから入っていただく予定となります。 次年度以降についてはカスタマーサクセスとしてエリアを担当していただくか、セールスのエリアマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 続きを見る
-
【新規事業】プロダクトマーケティング(グロース)担当
求人紹介 Classiの新規事業開発を牽引する保護者と学校向けの新規プロダクト(https://tetoru.jp/)におけるプロダクトマーケティング業務を担当していただきます。 GIGAスクールが進み1人1台端末が子どもたちに利用される一方で、子どもたちを取り巻く先生と保護者のコミュニケーションにはまだまだ課題があります。先生と保護者が一緒に子どもたちを見守る仕組みを作りたいと思っています。子どもたちの教育環境を変えていきたい方、新規事業の立ち上げ・拡大フェーズで幅広い経験を積んでみたい方、ぜひ一度お話ししましょう! ◉我々は何を目指すのか: コミュニケーションのデジタル化を実現し、家庭内の情報共有、先生方の負担軽減で、子どもたちを見守る時間と機会を増やしていくことを目指しています。 ◉なぜやるのか: コロナ禍の影響もあり、昨年10月には文部科学大臣から「学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化の推進」が通知されました。また、保護者も学校の様子や授業の様子をよりデジタルで知りたいというニーズが増えています。先生の頑張りに気づくことが学校への信頼につながります。デジタル化による先生の負担減でだけでなく。「tetoru」が学校の様子を伝えるきっかけになれば、先生と保護者が一緒に子どもを見つめていける仕組みが作れると思っています。 業務内容 新規事業のプロダクトマーケティング(グロース)担当として以下を担っていただきます。 ①FY22ローンチのフリーミアムサービスのマーケティング戦略立案と実行 ②プロダクト・セールス・CS全体を見通したCX構築 ③FY23〜予定のプレミアムサービスのエクスパンジョン戦略立案 (当面は①②に比重を置き、FY22後期は③にも拡大、さらにアライアンスを中心とした事業企画についてもリーダーとともに携わっていただきます) 必須スキル・経験 オンライン・オフラインの両面からマーケティング戦略を立案できること マーケティング・セールス・CSの立場からプロダクトFBを行った経験があること 歓迎スキル・経験 新規事業の営業戦略立案経験(責任者でなくともメンバーでコミットされた方も歓迎) 法人営業マネジメント経験 「教育事業」での事業開発、マーケティング、業務提携パートナー開拓のいずれかの経験 「ECビジネス」の事業開発、商品企画、業務提携パートナー開拓のいずれかの経験 「自治体向けのBtoGビジネス」の事業開発経験 toC・toBサービスのCSの立ち上げ経験 こんな方、お待ちしています! 単なるいちサービスを生み出すのではなく次世代の学校と保護者のあり方をサービスによって生み出す意欲のある方 Classiだけでなくグループ会社やパートナー会社を巻き込んで、教育業界に対して大きなインパクトを与える事業を創りたい方 前例のないことへの挑戦を楽しめる方 仮説検証を高速で繰り返す作業に魅力を感じる人 続きを見る
-
【新規事業】マーケティング担当
求人紹介 Classiの新規事業開発を牽引する保護者と学校向けの新規プロダクト(https://tetoru.jp/)におけるマーケティングを担当していただきます。 GIGAスクールが進み1人1台端末が子どもたちに利用される一方で、子どもたちを取り巻く先生と保護者のコミュニケーションにはまだまだ課題があります。先生と保護者が一緒に子どもたちを見守る仕組みを作りたいと思っています。マーケティングの領域の立ち上げに興味のある方、ぜひ一度お話ししましょう! ◉我々は何を目指すのか コミュニケーションのデジタル化を実現し、家庭内の情報共有、先生方の負担軽減で、子どもたちを見守る時間と機会を増やしていくことを目指しています。 ◉なぜやるのか コロナ禍の影響もあり、2021年10月には文部科学大臣から「学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化の推進」が通知されました。また、保護者も学校の様子や授業の様子をよりデジタルで知りたいというニーズが増えています。先生の頑張りに気づくことが学校への信頼につながります。デジタル化による先生の負担減でだけでなく。「tetoru」が学校の様子を伝えるきっかけになれば、先生と保護者が一緒に子どもを見つめていける仕組みが作れると思っています。 ◉どんなチームか エンジニア・プロダクトマネージャー・UIUXデザイナー・マーケター・CSが1チームとなっており、セールス・カスタマーサクセスについては、30年以上事業を展開しているグループ会社の知見や協力をもとに進めていきます。 ◉どんな業務をするのか 学校と保護者が利用するコミュニケーションツール(tetoru)の新規事業領域におけるマーケティング業務を幅広く行っていただきます。主にセールスを担当しているパートナー企業の市場シェアが高いため、顧客接点の強いパートナーとアグレッシブな施策を一緒に検討・実行していくことができるという特徴があります。 具体的な業務内容 新規事業領域におけるマーケティング業務を幅広く行っていただきます。 主な業務範囲は「リードの創出・獲得・リード活用」、そして「MAツール運用・管理」となります。 Webマーケティング(自社サービスサイト運営、メールマガジン、ブログ・顧客事例作成・運営などのコンテンツマーケ、広告運用管理) セミナーイベント運営(オンライン・オフラインの自社開催イベント運営) リード活用(インサイドセールス、問い合わせ受付、顧客事例作成) MA・CSツールの運用管理 必須スキル・経験 マーケティング領域の経験(イベント出展、メルマガ配信、オウンドメディア運営経験など) インサイドセールス経験 教育サービスへの興味 ウェブサービスの仕様理解力 コミュニケーション能力 チームで動く経験 歓迎するスキル・経験 プロダクト企画開発のディレクター経験 カスタマーサクセスの経験 BtoB営業経験(プリセールス・アフターセールスは問わない) 数字分析から示唆が出した経験がある方(Webマーケ・マーケコンサル等) 統計数理の知識・興味関心がある方 こんな方、お待ちしています! 単なるいちサービスを生み出すのではなく次世代の学校と保護者のあり方をサービスによって生み出す意欲のある方 Classiだけでなくグループ会社やパートナー会社を巻き込んで、教育業界に対して大きなインパクトを与える事業を創りたい方 前例のないことへの挑戦を楽しめる方 仮説検証を高速で繰り返す作業に魅力を感じる人 続きを見る
-
【新規事業】セールス
求人紹介 Classiの新規事業開発を牽引する保護者と学校向けの新規プロダクト(https://tetoru.jp/)におけるセールスを担当していただきます。 GIGAスクールが進み1人1台端末が子どもたちに利用される一方で、子どもたちを取り巻く先生と保護者のコミュニケーションにはまだまだ課題があります。先生と保護者が一緒に子どもたちを見守る仕組みを作りたいと思っています。セールスマーケティングの立ち上げに興味のある方、ぜひ一度お話ししましょう! ◉我々は何を目指すのか: コミュニケーションのデジタル化を実現し、家庭内の情報共有、先生方の負担軽減で、子どもたちを見守る時間と機会を増やしていくことを目指しています。 ◉なぜやるのか: コロナ禍の影響もあり、2021年10月には文部科学大臣から「学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化の推進」が通知されました。また、保護者も学校の様子や授業の様子をよりデジタルで知りたいというニーズが増えています。先生の頑張りに気づくことが学校への信頼につながります。デジタル化による先生の負担減でだけでなく。「tetoru」が学校の様子を伝えるきっかけになれば、先生と保護者が一緒に子どもを見つめていける仕組みが作れると思っています。 ◉どんなチームか: エンジニア・プロダクトマネージャー・UIUXデザイナー・マーケター・CSが1チームとなっており、セールス・カスタマーサクセスについては、30年以上事業を展開しているグループ会社の知見や協力をもとに進めていきます。 ◉どんな業務をするのか: 学校と保護者が利用するコミュニケーションツール(tetoru)のハイタッチセールス(興味をもっていただいた自治体に対し、新規提案とアップセル提案)を行います。パートナー企業やWebマーケティングで獲得した新規リードを対象に、インサイドセールスとオンライン&対面商談、導入に向けた支援を行います。特徴は、①主に自治体向けとなるため、オンライン商談の割合が高いこと ②パートナー企業の市場シェアが高いため、パートナーと共同で営業施策を行なっていくこと、の2点です。 業務内容 新規サービスのセールス(インサイドセールス・商談)を担っていただきます オンライン・対面での営業商談 電話やメールなどの非対面話法により、顧客課題の抽出と商談セッティング インサイドセールスの仕組み化(メールやトークスキルのナレッジシェアやSalesforceを活用したリードナーチャリング など) 営業パートナーの営業進捗管理・KPI設計 営業パートナー・カスタマーサクセス担当との連携によるエリア別利用拡大施策の立案/実行 ※自治体訪問のため担当エリアに応じた出張が発生します(現在は週1回程度) ※自治体訪問はリモートワークが中心です 必須スキル・経験 以下①〜③いずれかの経験がある方 ①BtoBの無形営業経験・コンサルティングなどでの支援経験 ②BtoBのカスタマーサクセス・サポートの業務経験(Saasプロダクトであれば尚可) ③BtoBのインサイドセールスの業務経験(Saasプロダクトであれば尚可) - 目標値や売上などの数値管理経験 - Saasのビジネスモデル・営業モデルを理解できている・知識がある - 教育サービスへの興味・関心 歓迎スキル・経験 自治体・学校向けサービスの営業/企画開発のご経験 マーケティングの経験 システムの導入支援、活用促進のご経験 周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進したご経験 組織の立ち上げなど0→1業務のご経験 チームやメンバーをマネジメントしたご経験(規模、ポジションは不問) 論理的思考力およびアウトプット力 組織のキーパーソンを見極めて動かす対組織営業力 こんな方、お待ちしています! 単なるいちサービスを生み出すのではなく次世代の学校と保護者のあり方をサービスによって生み出す意欲のある方 Classiだけでなくグループ会社やパートナー会社を巻き込んで、教育業界に対して大きなインパクトを与える事業を創りたい方 前例のないことへの挑戦を楽しめる方 仮説検証を高速で繰り返す作業に魅力を感じる人 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています