全 24 件中 24 件 を表示しています
-
【プロジェクトマネージャー(PM)/メンバー】フルリモート可(地方在住者歓迎!)/クラウド特化SI
仕事について 募集背景 Google Cloud の隆盛に伴い、多くのお客様からプライム案件を中心にお問い合わせを頂いております。お客様のニーズにお応えするために組織規模を拡大中。事業収益の要となるコンサルティング部の人員を増強します。 配属ポジションと役割 配属先は技術本部コンサルティング部になります。 募集ポジションは、クラウドエースが提供するSI/コンサルティングのプロジェクトマネージャー〈メンバー〉で、システム開発のプロジェクトマネージメントをお願いします。ご自身の志向と適性によっては、将来的にコンサルティング業務やメンバー育成に携わることも可能です。 このポジションの魅力 ・クラウド専業のSl企業で、先端技術を扱ったシステム開発のプロジェクトマネージメント業務を経験できます ・コンサルティング業務に挑戦できます ・急成長中の企業でご自身のプロジェクトマネージメント経験を存分に活かせます ・フルリモート、フレックスタイムの環境で柔軟な働き方を実現できます(地方在住者大歓迎!8名の地方在住者が在籍しています) 具体的な業務内容 具体的な業務内容は下記の通りです。 【プロジェクトマネージメント業務】 業務要件の把握・システム要件の定義・システム概要設計・プロジェクト立ち上げから終結までのプロジェクトマネージメント 将来挑戦できる業務内容 【提案コンサルティング業務】 顧客へのヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案 【人材育成】 ・PMメンバー(若手層)の指導、教育 コンサルティング部の人員体制 ・PM:13名 ・PMO:4名 ・部長、その他管理職:3名 続きを見る
-
【プロジェクトマネージャー(PM)/スペシャリスト】フルリモート可(地方在住者歓迎!)/クラウド特化SI
仕事について 募集背景 Google Cloud の隆盛に伴い、多くのお客様からプライム案件を中心にお問い合わせを頂いております。お客様のニーズにお応えするために組織規模を拡大中。事業収益の要となるコンサルティング部の人員を増強します。 配属ポジションと役割 配属先は技術本部コンサルティング部です。 募集ポジションはクラウドエースが提供するSI/コンサルティングのプロジェクトマネージャー〈スペシャリスト〉です。 SI/コンサルティングの受注・売上責任を負い、顧客エンゲージメントを構築する重要ポジションになります。顧客へのヒアリングからシステム開発のプロジェクトマネージメントをお願いします。ご自身の志向と適性によっては、PMメンバーの育成や組織開発などチームの成長を牽引する役割も担っていただくこともあります。 このポジションの魅力 ・クラウド専業のSl企業で、先端技術を扱ったシステム開発のプロジェクトマネージメント業務を経験できます ・特にGoogle Cloud の実績が豊富にあり、Google Cloud に関する深い知見を獲得できます(業界は特定しません) ・コンサルティング業務の知見を獲得できます ・急成長中の企業でこれまでのプロジェクトマネージメントやコンサルティング業務の経験を存分に活かせます ・フルリモート、フレックスタイムの環境で柔軟な働き方を実現できます(地方在住者大歓迎!コンサルティング部内で8名の地方在住者が在籍しています) 具体的な業務内容 プロジェクト管理及びメンバー教育を行います。具体的な業務内容は下記の通りです。 【プロジェクトマネージメント業務】 業務要件の把握・システム要件の定義・システム概要設計・プロジェクト立ち上げから終結までのプロジェクトマネージメント 【提案業務】 顧客へのヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案 【人材育成】 PMメンバー(若手層)の指導、教育 将来挑戦できる業務内容 ・コンサルティング業務への挑戦 ・組織開発などチームの成長を牽引する役割にも挑戦いただけます コンサルティング部の人員体制 ・PM:13名 ・PMO:4名 ・部長、その他管理職:3名 続きを見る
-
【バックエンドエンジニア】フルリモート可能
仕事内容 ・Google Cloud を利用したシステムの設計、構築、運用 ・Google Cloud を利用したシステムの導入・設計・移行サポート ・Google Cloud のトレーニング事業におけるトレーナー業務 ・Google Cloud の技術サポート 私たちはGoogle Cloud を軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムをご提案しています。このうちバックエンドエンジニアリング部はバックエンド領域全般を守備領域としており、主にバックエンドの技術を用いてお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。 <具体的には> ・REST API の設計、開発 ・既存システム、アプリケーションのマイクロサービス化 ・Google Cloud によるインフラレイヤーの開発 ・データ基盤構築、データ分析 Google Cloud をインフラとして、Java や Go、Python などを活用して REST API設計・開発などを行います。クラウドネイティブなシステム開発・アプリケーション開発が主となっております。 個々のスキルセットや希望、案件の状況に応じて、既存システム・アプリケーションのマイクロサービス化や Google Cloud を活用したインフラレイヤーの開発、データ基盤構築、データ分析など、幅広い業務を担当することも可能です。 将来的には Google Cloud を用いた APIマネジメントの領域に進出するなど、バックエンドエンジニアとしての専門性を一層高めていきたいと考えております。 <主な開発環境> ・プログラミング言語: Go, Java, Kotlin, Python ・データベース: Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner ・CI/CD: Cloud Build ・エディタ: JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど ・環境構築: コンテナ, Terraform ・ソースコード管理: GitHub など ・プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Backlog, GitHub issue <開発事例> ・大手コンビニチェーンのデータ分析に関するバックエンド開発 ・大手証券会社における Google Kubernetes Engine を利用したモバイルアプリケーションに関するバックエンド開発 ・大手ゲーム会社、EC会社における Terraform を用いたインフラ設計、実装業務 ・大手通信会社でのクラウド構築に関するアドバイザリー業務 ※詳細は、弊社ウェブサイトのお客様事例をお読みいただけますと幸いです <この仕事で得られる経験> ・要件定義、設計、実装、テストなどの一連の開発業務に主体的に関わる経験 ・バックエンド領域に限定しない多領域の開発経験 ・Google Cloud を利用した先端技術の知見 ・Google Cloud 認定資格 <弊社バックエンドの魅力> ・プライム案件が多く、案件の多様性があります ・上流工程~下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるフルサイクルエンジニアを目指せる環境です ・Google Cloud を利用しながら、クラウド上でアプリケーションを開発するための知識と理解を深めることができます ・新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、クラウドの知見を身につけられます ・サーバーサイドのアプリケーション開発に閉じず、インフラ領域やデータ領域、フロントエンド領域など多様な開発経験、実績を積むことが可能です ・フルリモートワーク可能、フレックスタイム制利用可能なので、柔軟な働き方を実現できます ・Google 社との距離が近いことから、先端技術の情報に接する機会が多く、知見を獲得しやすい環境です <入社後のオンボーディング例> ・入社オリエンテーション ・Google Cloud に関するハンズオン ・クリーンアーキテクチャ、ドメイン駆動設計などの知見獲得 ・マイクロサービスに関する知見獲得 ・アプリケーション構築課題 ・案件参画(OJT)、技術 QA 対応による実践 ※あくまで一例であり、案件状況やお持ちのスキルセットにより内容をカスタマイズいたします その他 Google Cloud に関する公認トレーニング、学習サービスを利用できます。 <配属部署> システム開発統括部 バックエンドエンジニアリング部 バックエンドエンジニアリング部について <部内の活動事例> ・アルゴリズム系書籍の輪読会 ・プロジェクトでの技術的な困りごとに関する技術相談 ・DDD (ドメイン駆動設計) 関連動画、書籍を用いた学習会 ・プロコンの解説会 ・各メンバーの案件状況の確認 <バックエンド関連の社内勉強会事例> ・Github Flowのハンズオン ・OAuthについて ・デザインパターンについて ・カジュアル面談の舞台裏について <キャリアイメージ> メンバーマネジメントをするエンジニアリングマネージャー、技術でリードしていくスペシャリストとご志向に合わせてキャリアを選べます。 <募集背景> 当社は、Google Cloud マネージド サービス プロバイダ及び Google Maps Platform パートナーとして、Google Cloud の導入支援や運用・保守サポート、クラウドネイティブなアプリケーション開発・システム開発を数多く提供しております。 AI の急激な発展による事業環境の変化や多種多様な業界のデジタル化・DX推進の波を受け、Google Cloud の利活用を検討されるお客様が増えており、一層エンジニア数が必要な状況となっております。 当社バックエンドエンジニアは、参画できるプロジェクトの幅が広いことから、全体のエンジニアリングスキルの向上や各プロジェクトを牽引いただけるエンジニアの存在が必要不可欠な状況です。 そこで、クラウドネイティブな開発プロジェクトの主にバックエンド領域における開発全般を担当し、将来的にプロジェクトや部署を技術面でリードしていただけるような方を募集いたします。 続きを見る
-
【バックエンドエンジニア〈スペシャリスト〉】フルリモート可能
仕事内容 ・Google Cloud を利用したシステムの設計、構築、運用 ・Google Cloud を利用したシステムの導入・設計・移行サポート ・Google Cloud のトレーニング事業におけるトレーナー業務 ・Google Cloud の技術サポート 私たちはGoogle Cloud を軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムをご提案しています。このうちバックエンドエンジニアリング部はバックエンド領域全般を守備領域としており、主にバックエンドの技術を用いてお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。 <具体的には> ・REST API の設計、開発 ・既存システム、アプリケーションのマイクロサービス化 ・Google Cloud によるインフラレイヤーの開発 ・データ基盤構築、データ分析 Google Cloud をインフラとして、Java や Go、Python などを活用して REST API設計・開発などを行います。クラウドネイティブなシステム開発・アプリケーション開発が主となっております。 個々のスキルセットや希望、案件の状況に応じて、既存システム・アプリケーションのマイクロサービス化や Google Cloud を活用したインフラレイヤーの開発、データ基盤構築、データ分析など、幅広い業務を担当することも可能です。 将来的には Google Cloud を用いた APIマネジメントの領域に進出するなど、バックエンドエンジニアとしての専門性を一層高めていきたいと考えております。 <主な開発環境> ・プログラミング言語: Go, Java, Kotlin, Python ・データベース: Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner ・CI/CD: Cloud Build ・エディタ: JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど ・環境構築: コンテナ, Terraform ・ソースコード管理: GitHub など ・プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Backlog, GitHub issue <開発事例> ・大手コンビニチェーンのデータ分析に関するバックエンド開発 ・大手証券会社における Google Kubernetes Engine を利用したモバイルアプリケーションに関するバックエンド開発 ・大手ゲーム会社、EC会社における Terraform を用いたインフラ設計、実装業務 ・大手通信会社でのクラウド構築に関するアドバイザリー業務 ※詳細は、弊社ウェブサイトのお客様事例をお読みいただけますと幸いです <この仕事で得られる経験> ・要件定義、設計、実装、テストなどの一連の開発業務に主体的に関わる経験 ・バックエンド領域に限定しない多領域の開発経験 ・Google Cloud を利用した先端技術の知見 ・Google Cloud 認定資格 <弊社バックエンドの魅力> ・プライム案件が多く、案件の多様性があります ・上流工程~下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるフルサイクルエンジニアを目指せる環境です ・Google Cloud を利用しながら、クラウド上でアプリケーションを開発するための知識と理解を深めることができます ・新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、クラウドの知見を身につけられます ・サーバーサイドのアプリケーション開発に閉じず、インフラ領域やデータ領域、フロントエンド領域など多様な開発経験、実績を積むことが可能です ・フルリモートワーク可能、フレックスタイム制利用可能なので、柔軟な働き方を実現できます ・Google 社との距離が近いことから、先端技術の情報に接する機会が多く、知見を獲得しやすい環境です <入社後のオンボーディング例> ・入社オリエンテーション ・Google Cloud に関するハンズオン ・クリーンアーキテクチャ、ドメイン駆動設計などの知見獲得 ・マイクロサービスに関する知見獲得 ・アプリケーション構築課題 ・案件参画(OJT)、技術 QA 対応による実践 ※あくまで一例であり、案件状況やお持ちのスキルセットにより内容をカスタマイズいたします その他 Google Cloud に関する公認トレーニング、学習サービスを利用できます。 <配属部署> システム開発統括部 バックエンドエンジニアリング部 バックエンドエンジニアリング部について <部内の活動事例> ・アルゴリズム系書籍の輪読会 ・プロジェクトでの技術的な困りごとに関する技術相談 ・DDD (ドメイン駆動設計) 関連動画、書籍を用いた学習会 ・プロコンの解説会 ・各メンバーの案件状況の確認 <バックエンド関連の社内勉強会事例> ・Github Flowのハンズオン ・OAuthについて ・デザインパターンについて ・カジュアル面談の舞台裏について <キャリアイメージ> メンバーマネジメントをするエンジニアリングマネージャー、技術でリードしていくスペシャリストとご志向に合わせてキャリアを選べます。 <募集背景> 当社は、Google Cloud マネージド サービス プロバイダ及び Google Maps Platform パートナーとして、Google Cloud の導入支援や運用・保守サポート、クラウドネイティブなアプリケーション開発・システム開発を数多く提供しております。 AI の急激な発展による事業環境の変化や多種多様な業界のデジタル化・DX推進の波を受け、Google Cloud の利活用を検討されるお客様が増えており、一層エンジニア数が必要な状況となっております。 当社バックエンドエンジニアは、参画できるプロジェクトの幅が広いことから、全体のエンジニアリングスキルの向上や各プロジェクトを牽引いただけるエンジニアの存在が必要不可欠な状況です。 そこで、クラウドネイティブな開発プロジェクトの主にバックエンド領域における開発全般を担当し、将来的にプロジェクトや部署を技術面でリードしていただけるような方を募集いたします。 続きを見る
-
【フロントエンドエンジニア】フルリモート可能/フロントエンド領域の課題解決をしたいエンジニア募集!
仕事内容 ■Google Cloud を利用したシステムのフロントエンド開発 ■Google Cloudに関する技術サポート 私たちは Google Cloud を軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムのご提案をしています。 このうち配属先となるフロントエンド&UI/UX部はフロントエンド領域全般を守備領域としており、主にデザインやフロントエンドのモダン技術を用い、UIUXの観点でお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。 具体的な仕事内容 クラウドエースのフロントエンドエンジニアは、B2B・B2C・社内開発などの様々な開発プロジェクトに関わることができます。 開発プロジェクトの例: ▶B2B 開発 ・専門業向け電子契約システム ・特許情報検索管理システム開発 ・重工業向け経営情報基盤システム ▶B2C 開発 ・QRチケット利用/管理システム ・保険見積りシステム ・医療業向け遠隔診断アプリケーション ▶社内開発 ・勤怠管理システム ・エンジニアリソース管理システム ・音声翻訳と文字起こし機能を用いた議事録作成アプリケーション 開発においては、開発言語として TypeScript を主に使用しています。現状、100% に近い比率で TypeScript を使用しており、Web フロントエンド開発フレームワークに Vue.js/Nuxtや React/Next.js、Anuglar などを併用しております。 また、クラウドエースのシステム開発組織は、開発者体験の向上を目的として開発ライブラリの導入をしやすい環境です。Web フロントエンド開発では、SPA 開発を行っており、現在は CSR を主に採用しています。 フロントエンドアプリケーションサーバーには、Google Cloud の Cloud Run、または App Engine を主に採用し、認証認可や軽量なデータベースとして、Firebase 製品を使用する機会も多く、フロントエンドアプリケーション開発以上の責務を担うこともあります。 クラウドエースのフロントエンドエンジニア一同は、Google Cloud のプロダクトを駆使し、モダンなフロントエンド技術の提供と最適な UI/UX の提供を目指して日々奮闘しています。モダン開発を志向する方の参画をお待ちしております。 <開発環境> ・プログラミング言語: JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Vue.js, Angular, React ・サービス: Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・エディタ: WebStorm, Visual Studio Code, JetBrains(ライセンス利用可能) ・環境構築: コンテナ ・ソースコード管理: GitHub, GitLab ・プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Backlog, GitHub issue <入社後のオンボーディング例> 入社後 2週間 ~ 1ヶ月程度かけてオンボーディングを行います。 期間が異なるのは、入社時のスキルに合わせてオンボーディング内容を柔軟に変更するためです。 〇入社 ~ 2週間後 ・Google Cloud トレーニング Google Cloud 公認トレーナーによるトレーニングを受講していただき、Google Cloud に親しみを持っていただく機会を提供します。 トレーニングのスケジュールにより、2週間以内に実施できない場合がありますが、必ず受講していただいています。 ・Codelabs ガイド付きのハンズオンを行い、Google Cloud トレーニングと併せて Google Cloud への関心を高めていきます。 実際に手を動かしていく研修であり、アウトプットを促進させることが狙いです。 〇~ 1ヶ月後 ・フロントエンド課題 フロントエンド未経験でご入社される方には、フロントエンド向けの課題を実施しています。 簡単な TODO リストを作成してもらう課題となっていますが、実際の開発現場を意識した成果物の作成もしていただきます。 ▶成果物の例 ・画面設計書 ・API設計書 ・課題実施後の成果報告会 〇上記オンボーディング終了後のフォロー 案件にアサインされていきます。 案件にアサインされる際は基本的に社内の経験豊富なエンジニアと一緒に仕事をしていただくように調整します。 また、ご本人のキャッチアップの時間を確保するために、案件としての稼働時間に加えて OJT という形で別途稼働時間を付与できるようにしています。 <この仕事で得られるもの> ・モダンな WEB フロントエンド開発に関する知見、実績 ・Google Cloud に関する技術的な知見 <配属部署> システム開発統括部 フロントエンド&UI/UX部 <募集背景> 当社は、海外拠点が10拠点以上に拡大し、グループ全体500名を超える組織となりました。業績も 160%程度の成長が続いており、今なお成長し続けております。 フロントエンド&UI/UX部では、Google Cloud をベースとした Web フロントエンド開発や UI/UX 改善に取り組んでいる一方で、その需要の大きさに対して組織としてまだまだ対応できていない現状がございます。 組織拡大・成長フェーズの中で、組織のサイロ化に立ち向かいながら、メンバー全員が先端技術を活用しつつ、各々の専門とする領域を越境できる体制づくりが今後の課題となっています。 目まぐるしい速度で技術革新が生じている中で、我々の技術をより向上させ、また抱えている課題を解消していく必要がございます。 そのため、チームを技術的にリードしていけるような方や、目の前のタスクのみに囚われず、大局的な視点でお客様やチームメンバーと接し、協調していける方の存在が必要となっており、ご参画を求めております。 フロントエンド&UI/UX部について <部内のチーム活動事例> ・勉強会などを随時開催し、継続的にフロントエンド技術を学ぶ機会を提供しています。 ・ユニットとしての交流機会を設けて、プロジェクト外でフロントエンドエンジニア同士の交流ができる機会を提供しています。 ・1on1 を定期的に行っております。ユニットには必ず Technical Unit Manager が配置されているため、プロジェクトでの悩みやキャリア相談など、気軽にご相談可能です。 続きを見る
-
【フロントエンド エンジニア〈スペシャリスト〉】フルリモート可能/フロントエンド領域をリードし、課題解決をしたいエンジニア募集!
仕事内容 ■Google Cloud を利用したシステムのフロントエンド開発 ■Google Cloudに関する技術サポート 私たちは Google Cloud を軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムのご提案をしています。 このうち配属先となるフロントエンド&UI/UX部はフロントエンド領域全般を守備領域としており、主にデザインやフロントエンドのモダン技術を用い、UIUXの観点でお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。 <具体的な仕事内容> クラウドエースのフロントエンドエンジニアは、B2B・B2C・社内開発などの様々な開発プロジェクトに関わることができます。 開発プロジェクトの例: ▶B2B 開発 ・専門業向け電子契約システム ・特許情報検索管理システム開発 ・重工業向け経営情報基盤システム ▶B2C 開発 ・QRチケット利用/管理システム ・保険見積りシステム ・医療業向け遠隔診断アプリケーション ▶社内開発 ・勤怠管理システム ・エンジニアリソース管理システム ・音声翻訳と文字起こし機能を用いた議事録作成アプリケーション 開発においては、開発言語として TypeScript を主に使用しています。現状、100% に近い比率で TypeScript を使用しており、Web フロントエンド開発フレームワークに Vue.js/Nuxtや React/Next.js、Anuglar などを併用しております。 また、クラウドエースのシステム開発組織は、開発者体験の向上を目的として開発ライブラリの導入をしやすい環境です。Web フロントエンド開発では、SPA 開発を行っており、現在は CSR を主に採用しています。 フロントエンドアプリケーションサーバーには、Google Cloud の Cloud Run、または App Engine を主に採用し、認証認可や軽量なデータベースとして、Firebase 製品を使用する機会も多く、フロントエンドアプリケーション開発以上の責務を担うこともあります。 クラウドエースのフロントエンドエンジニア一同は、Google Cloud のプロダクトを駆使し、モダンなフロントエンド技術の提供と最適な UI/UX の提供を目指して日々奮闘しています。モダン開発を志向する方の参画をお待ちしております。 <開発環境> ・プログラミング言語: JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Vue.js, Angular, React ・サービス: Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・エディタ: WebStorm, Visual Studio Code, JetBrains(ライセンス利用可能) ・環境構築: コンテナ ・ソースコード管理: GitHub, GitLab ・プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Backlog, GitHub issue <入社後のオンボーディング例> 入社後 2週間 ~ 1ヶ月程度かけてオンボーディングを行います。 期間が異なるのは、入社時のスキルに合わせてオンボーディング内容を柔軟に変更するためです。 〇入社 ~ 2週間後 ・Google Cloud トレーニング Google Cloud 公認トレーナーによるトレーニングを受講していただき、Google Cloud に親しみを持っていただく機会を提供します。 トレーニングのスケジュールにより、2週間以内に実施できない場合がありますが、必ず受講していただいています。 ・Codelabs ガイド付きのハンズオンを行い、Google Cloud トレーニングと併せて Google Cloud への関心を高めていきます。 実際に手を動かしていく研修であり、アウトプットを促進させることが狙いです。 〇~ 1ヶ月後 ・フロントエンド課題 フロントエンド未経験でご入社される方には、フロントエンド向けの課題を実施しています。 簡単な TODO リストを作成してもらう課題となっていますが、実際の開発現場を意識した成果物の作成もしていただきます。 ▶成果物の例 ・画面設計書 ・API設計書 ・課題実施後の成果報告会 〇上記オンボーディング終了後のフォロー 案件にアサインされていきます。 案件にアサインされる際は基本的に社内の経験豊富なエンジニアと一緒に仕事をしていただくように調整します。 また、ご本人のキャッチアップの時間を確保するために、案件としての稼働時間に加えて OJT という形で別途稼働時間を付与できるようにしています。 <この仕事で得られるもの> ・モダンな WEB フロントエンド開発に関する知見、実績 ・Google Cloud に関する技術的な知見 <配属部署> システム開発統括部 フロントエンド&UI/UX部 <募集背景> 当社は、海外拠点が10拠点以上に拡大し、グループ全体500名を超える組織となりました。業績も 190%程度の成長が続いており、今なお成長し続けております。 フロントエンド&UI/UX部では、Google Cloud をベースとした Web フロントエンド開発や UI/UX 改善に取り組んでいる一方で、その需要の大きさに対して組織としてまだまだ対応できていない現状がございます。 組織拡大・成長フェーズの中で、組織のサイロ化に立ち向かいながら、メンバー全員が先端技術を活用しつつ、各々の専門とする領域を越境できる体制づくりが今後の課題となっています。 目まぐるしい速度で技術革新が生じている中で、我々の技術をより向上させ、また抱えている課題を解消していく必要がございます。 そのため、チームを技術的にリードしていけるような方や、目の前のタスクのみに囚われず、大局的な視点でお客様やチームメンバーと接し、協調していける方の存在が必要となっており、ご参画を求めております。 フロントエンド&UI/UX部について <部内のチーム活動事例> ・勉強会などを随時開催し、継続的にフロントエンド技術を学ぶ機会を提供しています。 ・ユニットとしての交流機会を設けて、プロジェクト外でフロントエンドエンジニア同士の交流ができる機会を提供しています。 ・1on1 を定期的に行っております。ユニットには必ず Technical Unit Manager が配置されているため、プロジェクトでの悩みやキャリア相談など、気軽にご相談可能です。 続きを見る
-
【フロントエンドチームマネージャー】フルリモート可能/採用・エンジニアマネジメント領域に注力していきたいエンジニア募集!
仕事内容 ■Google Cloud を利用したシステムのフロントエンド開発 ■Google Cloudに関する技術サポート 私たちは Google Cloud を軸とし、システム開発・運用に悩みを持つ多くのお客様にとって価値のあるシステムのご提案をしています。 このうち配属先となるフロントエンド&UI/UX部はフロントエンド領域全般を守備領域としており、主にデザインやフロントエンドのモダン技術を用い、UIUXの観点でお客様の課題を解決していくことをミッションとしています。 <具体的な仕事内容> クラウドエースのフロントエンドエンジニアは、B2B・B2C・社内開発などの様々な開発プロジェクトに関わることができます。 開発プロジェクトの例: ▶B2B 開発 ・専門業向け電子契約システム ・特許情報検索管理システム開発 ・重工業向け経営情報基盤システム ▶B2C 開発 ・QRチケット利用/管理システム ・保険見積りシステム ・医療業向け遠隔診断アプリケーション ▶社内開発 ・勤怠管理システム ・エンジニアリソース管理システム ・音声翻訳と文字起こし機能を用いた議事録作成アプリケーション 開発においては、開発言語として TypeScript を主に使用しています。現状、100% に近い比率で TypeScript を使用しており、Web フロントエンド開発フレームワークに Vue.js/Nuxtや React/Next.js、Anuglar などを併用しております。 また、クラウドエースのシステム開発組織は、開発者体験の向上を目的として開発ライブラリの導入をしやすい環境です。Web フロントエンド開発では、SPA 開発を行っており、現在は CSR を主に採用しています。 フロントエンドアプリケーションサーバーには、Google Cloud の Cloud Run、または App Engine を主に採用し、認証認可や軽量なデータベースとして、Firebase 製品を使用する機会も多く、フロントエンドアプリケーション開発以上の責務を担うこともあります。 クラウドエースのフロントエンドエンジニア一同は、Google Cloud のプロダクトを駆使し、モダンなフロントエンド技術の提供と最適な UI/UX の提供を目指して日々奮闘しています。モダン開発を志向する方の参画をお待ちしております。 本ポジションは、そうしたフロントエンジニアのピープルマネジメントを実施するロールになります。 ・1on1 MTG ・KGI/KPI、ケイパビリティ評価 ・プロジェクトアサイン ・ユニット活動の企画、運営 ・組織課題解決に関する各種活動 8人程度のチームにおいて主に上記業務を担当します。 プレイングマネージャーとして、自身もプロジェクトに入りフロントエンドエンジニア業務を担当しながらマネジメント業務を行っていくことも可能です。 <開発環境> ・プログラミング言語: JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Vue.js, Angular, React ・サービス: Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・エディタ: WebStorm, Visual Studio Code, JetBrains(ライセンス利用可能) ・環境構築: コンテナ ・ソースコード管理: GitHub, GitLab ・プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Backlog, GitHub issue <入社後のオンボーディング例> 入社後 2週間 ~ 1ヶ月程度かけてオンボーディングを行います。 期間が異なるのは、入社時のスキルに合わせてオンボーディング内容を柔軟に変更するためです。 〇入社 ~ 2週間後 ・Google Cloud トレーニング Google Cloud 公認トレーナーによるトレーニングを受講していただき、Google Cloud に親しみを持っていただく機会を提供します。 トレーニングのスケジュールにより、2週間以内に実施できない場合がありますが、必ず受講していただいています。 ・Codelabs ガイド付きのハンズオンを行い、Google Cloud トレーニングと併せて Google Cloud への関心を高めていきます。 実際に手を動かしていく研修であり、アウトプットを促進させることが狙いです。 〇~ 1ヶ月後 ・フロントエンド課題 フロントエンド未経験でご入社される方には、フロントエンド向けの課題を実施しています。 簡単な TODO リストを作成してもらう課題となっていますが、実際の開発現場を意識した成果物の作成もしていただきます。 ▶成果物の例 ・画面設計書 ・API設計書 ・課題実施後の成果報告会 〇上記オンボーディング終了後のフォロー 案件にアサインされていきます。 案件にアサインされる際は基本的に社内の経験豊富なエンジニアと一緒に仕事をしていただくように調整します。 また、ご本人のキャッチアップの時間を確保するために、案件としての稼働時間に加えて OJT という形で別途稼働時間を付与できるようにしています。 <この仕事で得られるもの> ・モダンな WEB フロントエンド開発に関する知見、実績 ・Google Cloud に関する技術的な知見 <配属部署> システム開発統括部 フロントエンド&UI/UX部 <募集背景> 当社は、海外拠点が10拠点以上に拡大し、グループ全体500名を超える組織となりました。業績も 190%程度の成長が続いており、今なお成長し続けております。 フロントエンド&UI/UX部は、Google Cloud をベースとした Web フロントエンド開発や UI/UX 改善に取り組んでいる一方で、その需要の大きさに対して組織としてまだまだ対応できていない現状がございます。 組織拡大・成長フェーズの中で、組織のサイロ化に立ち向かいながら、メンバー全員が先端技術を活用しつつ、各々の専門とする領域を越境できる体制づくりが今後の課題となっています。 目まぐるしい速度で技術革新が生じている中で、我々の技術をより向上させ、また抱えている課題を解消していく必要がございます。 そのため、チームを技術的にリードしていけるような方や、目の前のタスクのみに囚われず、大局的な視点でお客様やチームメンバーと接し、協調していける方の存在が必要となっており、ご参画を求めております。 フロントエンド&UI/UX部について <部内のチーム活動事例> ・勉強会などを随時開催し、継続的にフロントエンド技術を学ぶ機会を提供しています。 ・ユニットとしての交流機会を設けて、プロジェクト外でフロントエンドエンジニア同士の交流ができる機会を提供しています。 ・1on1 を定期的に行っております。ユニットには必ず Technical Unit Manager が配置されているため、プロジェクトでの悩みやキャリア相談など、気軽にご相談可能です。 続きを見る
-
【データエンジニア】※フルリモート可能 データ基盤構築~分析、機会学習
データエンジニアの仕事内容 弊社におけるデータエンジニアの業務は、データによって企業が意思決定ができること、そしてデータによる業務の自動化を支えることを目的としたデータソリューション全般の問題解決を目的にしています。 具体的には、データ分析基盤構築・機械学習基盤構築からデータ分析までを含むデータ課題の解決を一貫して担うことを目指しています。利用するGoogle Cloud のプロダクトでは、主にBigQuery・Vertex AI などデータ領域のプロダクトを活用し、エンジニアリング(問題解決)を提供しています。 プリセールス等でコンサルティングのような形からお客様にご提案する機会もあり、プロジェクトの上流工程から案件に携わることも可能です。 データエンジニアの主な業務は以下になります。 1:コンサルティング データ分析基盤構築・機械学習基盤構築からデータ分析まで、顧客が抱えるビジネス課題について、直接ヒヤリングや提案を実施する。 2:トレーニング Google Coud の公認トレーナーが、Google認定のトレーニング・プログラムを提供する。 3:データ基盤構築 データエンジニアがデータ基盤を構築。 4:データ分析 データアナリストがデータ分析を実施。 5:カスタマーサポート クラウドエース カスタマーサービスにご契約のお客様の質問へご回答。 主にGoogle Cloudのデータ領域への質問を担当する。 データソリューション 部の取り組み データソリューション部は、以下のような方針で活動しています。 Google Cloud の国内リーダーブランド 最先端技術の開発元と手を組み、エンドユーザーに技術を提供するだけでなく利用も手助けする企業(最先端技術には、Google Cloudの技術以外も含む) 上記を実現するために、以下のような取り組みを実施し、最新かつ高い技術力を維持し続けることを意識しています。 データエンジニアの技術力研鑽を支援 データエンジニアに必要なスキルを定義して技術の方向性を提示した上で、必要なケイパビリティの獲得に役立つコンテンツリストを用意しています。 Google Cloud の最新情報をブログ記事としてアウトプットすることを推奨しています。アウトプット能力の向上を目指し、組織的に取り組んでいます。 部として最先端知識のナレッジ獲得(R&D) データソリューション領域の最先端知識のナレッジ獲得(R&D) Google Cloud の最新情報を取得してデータ領域の R&D を推進 エンジニアマネジメントとオンボーディング 各エンジニアごとに KGI/KPI 目標を設定します。日々の案件の中で個人の成長と案件遂行をサポートします 入社オンボーディングはもちろん、案件に入った後も継続的に学習できる環境があります 上記のように、日々の案件遂行を部としてサポートしつつ、案件外でも技術力を高めるための活動を行っているため、学習・成長をしていける環境があります。 配属部署の構成 データソリューション部は約60名のエンジニアがおり、データ基盤構築という価値提供は、全メンバー共通のケイパビリティとしてます。その上で、各領域に方向性を持ったチームユニットが4種類存在しています。 ・Data: データ基盤構築への高い専門性を有し、それらの案件をこなしていく ・BI :データ基盤構築の知識を前提に、BIダッシュボードまで含めたソリューションを提供する ・Analytics: データ基盤構築の知識を前提に、より統計的な専門性を持って、必要に応じてデータ分析 まで含めたソリューションを提供する ユニット ・MLOps: データ基盤構築の知識を前提に、MLOps基盤構築に関する専門性を持った ユニット。 案件へのアサインは、本人の希望を優先できるように配慮しています。 エンジニア6~10名に対して、1名のチームユニットマネージャーが付いており、 技術的な相談やプロジェクトの相談等がしやすい環境です。 今後のキャリア ご希望と適性に応じて、キャリアを選択できます。 プレイヤーとしてスペシャリストを目指すキャリアもあれば、マネージャー・技術部長などのマネジメントを担っていただくことも可能です。 続きを見る
-
【データエンジニア〈スペシャリスト〉】※フルリモート可能/データ基盤構築~分析、機会学習
データエンジニアの仕事内容 弊社におけるデータエンジニアの業務は、データによって企業が意思決定ができること、そしてデータによる業務の自動化を支えることを目的としたデータソリューション全般の問題解決を目的にしています。 具体的には、データ分析基盤構築・機械学習基盤構築からデータ分析までを含むデータ課題の解決を一貫して担うことを目指しています。利用するGoogle Cloud のプロダクトでは、主にBigQuery・Vertex AI などデータ領域のプロダクトを活用し、エンジニアリング(問題解決)を提供しています。 プリセールス等でコンサルティングのような形からお客様にご提案する機会もあり、プロジェクトの上流工程から案件に携わることも可能です。 データエンジニアの主な業務は以下になります。 1:コンサルティング データ分析基盤構築・機械学習基盤構築からデータ分析まで、顧客が抱えるビジネス課題について、直接ヒヤリングや提案を実施する。 2:トレーニング Google Coud の公認トレーナーが、Google認定のトレーニング・プログラムを提供する。 3:データ基盤構築 データエンジニアがデータ基盤を構築。 4:データ分析 データアナリストがデータ分析を実施。 5:カスタマーサポート クラウドエース カスタマーサービスにご契約のお客様の質問へご回答。 主にGoogle Cloudのデータ領域への質問を担当する。 特にスペシャリストとして、以下の役割を期待します。 ・プリセールスでのエンジニアリング領域担当 ・エンジニアのケイパビリティ構築の方針決定、承認 ・R&Dの方針決定、承認 ・SI案件におけるテックリード データソリューション 部の取り組み データソリューション部は、以下のような方針で活動しています。 Google Cloud の国内リーダーブランド 最先端技術の開発元と手を組み、エンドユーザーに技術を提供するだけでなく利用も手助けする企業(最先端技術には、Google Cloudの技術以外も含む) 上記を実現するために、以下のような取り組みを実施し、最新かつ高い技術力を維持し続けることを意識しています。 データエンジニアの技術力研鑽を支援 データエンジニアに必要なスキルを定義して技術の方向性を提示した上で、必要なケイパビリティの獲得に役立つコンテンツリストを用意しています。 Google Cloud の最新情報をブログ記事としてアウトプットすることを推奨しています。アウトプット能力の向上を目指し、組織的に取り組んでいます。 部として最先端知識のナレッジ獲得(R&D) データソリューション領域の最先端知識のナレッジ獲得(R&D) Google Cloud の最新情報を取得してデータ領域の R&D を推進 エンジニアマネジメントとオンボーディング 各エンジニアごとに KGI/KPI 目標を設定します。日々の案件の中で個人の成長と案件遂行をサポートします。入社オンボーディングはもちろん、案件に入った後も継続的に学習できる環境があります。 上記のように、日々の案件遂行を部としてサポートしつつ、案件外でも技術力を高めるための活動を行っているため、学習・成長をしていける環境があります。 配属部署の構成 データソリューション部は約60名のエンジニアがおり、データ基盤構築という価値提供は、全メンバー共通のケイパビリティとしてます。その上で、各領域に方向性を持ったチームユニットが4種類存在しています。 ・Data: データ基盤構築への高い専門性を有し、それらの案件をこなしていく ・BI :データ基盤構築の知識を前提に、BIダッシュボードまで含めたソリューションを提供する ・Analytics: データ基盤構築の知識を前提に、より統計的な専門性を持って、必要に応じてデータ分析 まで含めたソリューションを提供する ユニット ・MLOps: データ基盤構築の知識を前提に、MLOps基盤構築に関する専門性を持った ユニット。 案件へのアサインは、本人の希望を優先できるように配慮しています。 エンジニア6~10名に対して、1名のチームユニットマネージャーが付いており、 技術的な相談やプロジェクトの相談等がしやすい環境です。 今後のキャリア ご希望と適性に応じて、キャリアを選択できます。 本ポジションではエンジニアのスペシャリストとしてご入社いただきますが、マネージャー・技術部長などのマネジメントを担っていただくポジションを目指すことも可能です。 続きを見る
-
【データ領域のエンジニアリングマネージャー】フルリモート可能/採用・エンジニアマネジメント領域に注力していきたいエンジニア募集!
データソリューション部の特徴 クラウドエースのエンジニアはシステム開発統括部に所属し、さらに専門領域ごとに部署に別れます。その中でも、データソリューション部は、データに関わる領域を担当します。 データソリューション部は、ミッションとして「お客様のデータ課題を解決し、ビジネス価値を創出する」を掲げており、一貫したソリューションを提供することを目標としています。 従って、データ基盤構築といったシステム開発だけでなく、コンサルティングや可視化・データ分析等も必要に応じて実施します。 現状では、所属するエンジニアには主に以下2つのどちらか(もしくは両方の)意向をもつメンバーが多く所属しています。 ・データエンジニア 主に「データ基盤構築」を実施 ・データアナリスト 主に「BIでの可視化やデータ分析」を実施 またクラウドエースの中でも若手が多いディビジョンであり、メンバーは20代が多いのも特徴です。 【配属部署】 システム開発統括部 データソリューション部 仕事内容 部内は、さらにユニットという単位でチームマネジメントを実施しています。 ユニットには、最大10人程度のエンジニアが所属しており、テクニカルユニットマネージャー(TUM)と呼ばれるマネージャーがメンバーをまとめています。 現在、本部署ではユニットメンバーをまとめていただくTUMを募集しており、以下にTUMの業務内容について説明します。 TUMの業務時間は約半分をマネジメント業務に割り当てられ、残りをユニットのメンバーと同じくエンジニア業務に割り当てるかマネジメント業務に割り当てるかは、上長と相談の上、各TUMごとに決定しています。 TUMのマネジメント業務の基本は、ユニットメンバーが抱える業務上の課題を一緒に解決し、本人の成長を促すことです。そして、必要に応じて本人へのフォローやステークホルダーに対する調整を行います。 その上で、実際に実施するマネジメント業務としては、以下のような項目が挙げられます。 1.メンバーの業務状況把握 メンバーの健康状態やアサインされている案件の状況などを確認する。 2.メンバーができるだけ自身の力で課題を解決できるよう支援 1on1など、メンバーと会話する機会を通して課題を把握し、それをメンバー自身で解決できるようアドバイスや動機づけを行う。 3.ユニット内の連絡およびコミュニケーション活性化 適宜、ユニットのミーティングや勉強会などを開催する。 4.メンバーへの業務アサイン 1on1などでメンバーが望むキャリアの方向性を把握した上で、アサインする案件を検討する。 5.メンバーとの1on1面談の実施 各メンバーとの 1on1 を実施する。 6.データソリューション部の管理課題対応 データソリューション部内で発生する課題の提起や施策対応施策の作成、実施などを行う。 7.中途採用活動 中途採用の書類選考、一次面接実施を実施する。 残りのエンジニア業務としては、上長と相談しつつ個人の意向に合わせて以下を実施します。 1.コンサルティング 「データ基盤構築」や「データ分析」を実施する前に、顧客が抱えるビジネス課題について、直接ヒヤリングや提案を実施する。 2.トレーニング Google Coud の公認トレーナーが、Google認定のトレーニング・プログラムを提供する。 3.データ基盤構築 データエンジニアがデータ基盤を構築。 4.データ分析 データアナリストがデータ分析を実施。 5.カスタマーサポート クラウドエース カスタマーサービスにご契約のお客様の質問へご回答。主にGoogle Cloudのデータ領域への質問を担当する。 開発環境 ・プログラミング言語 Python、SQL、Java ・よく利用するGoogle Cloud プロダクト BigQuery Dataflow Pub/Sub Cloud Composer Looker Cloud Functions Cloud Run ・IDE 基本的には、個人の自由です ・ソースコード管理 GitHub など 開発事例 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 様のデータ基盤構築におけるデータパイプライン構築やDWH構築は、データソリューション部が主に実施しています。以下の記事をぜひご参照ください。 「ニューノーマルでもSI2.0で日本企業は強くなる! 「セブンセントラル」が挑んだデータ活用のレジリエントな未来」 入社後のイメージ まず、部内のユニットに配属され、ユニットのTUMからマネージャー業務のOJTを受けながら会社に慣れていただきます。所定の期間が経った後、新規ユニットを作成し、TUMとしての作業を実施いただきます。 部の体制の状況もあるため、こちらはあくまでイメージとご理解ください。 続きを見る
-
【SRE】フルリモート可能/Google Cloud のプロフェッショナルを目指したい方を募集
【仕事内容】 Google Cloud を活用するためのコンサルティングや、モダンクラウド基盤の提案や設計構築、CI/CD など DevOps の実現、セキュリティやガバナンスのアセスメントと設計など、幅広く非機能全般に責任を持つ部です。 活動は多岐にわたりますが、現時点ですべてに精通している必要はなく、それぞれの得意領域を活かしご活躍いただける環境です。 メンバーそれぞれの得意領域を持ち寄り、チームとして幅広い価値を提供する事を是として、Google が提唱するSREの看板に相応しい、モダンなプラクティスの実践と DevOps を体現する活動を目指し、日々取り組んでいます。 当社ではほぼクライアントとの直接契約のため、お客様の声を直に聞きながら、要件定義、設計、実装、リリースに関わることができます。 ■Google Cloudを利用したシステムのクラウド基盤構築 提案(新規案件開拓フォロー)、工数見積もり、要件定義、設計、構築、テスト ■Google Cloudのインフラに関する様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート 課題提起、設計サポート、勉強会、QA対応、技術検証代行 ■Google Cloud上での新しいソリューション開発 【主な開発環境】 プログラミング言語: TypeScript, Golang, Python, Ruby, Java IaC 言語:Terraform,Dockerfile,Kubernetes マニフェスト, Helm/helmfile プロダクト: Google Cloud 全般, AWS, Azure の一部プロダクト(連携先等),Datadog エディタ: IntelliJ, Visual Studio Code ソースコード管理: GitHub プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Asana, Backlog, GitHub issue/projects 【配属部署の構成】 配属部署はシステム開発統括部 SRE部になります。SRE部全体で約70名おり、各担当案件へアサインされます。 案件へのアサインの際は、本人の希望を聞いて極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。 エンジニア8名~10名に対して、1名のチームユニットマネージャーがついており、 技術的な相談やプロジェクトでの相談等がしやすい環境があります。 【今後のキャリア】 ご希望と適性に応じて、プレイヤーとしてスペシャリストを目指すキャリアもあれば、マネージャー・技術部長などのマネジメントをしていただくポジションを担っていただくことも可能です。 【SREの業務から得られるもの】 ・パブリッククラウドでの開発経験を積むことができ、市場価値の向上が期待できる ・案件外での技術研鑽活動が活発で資格勉強会、読書会(輪講)。業務時間内・外含めて活発である ・生成AIをはじめとする先端技術に関連する業務に携わる機会がある ・Google Cloud に関するイベント等の登壇機会が多く、外部発信の機会が多い 続きを見る
-
【SRE〈スペシャリスト〉】フルリモート可能/Google Cloudのプロフェッショナル
仕事内容 Google Cloud を活用するためのコンサルティングや、モダンクラウド基盤の提案や設計構築、CI/CD など DevOps の実現、セキュリティやガバナンスのアセスメントと設計など、幅広く非機能全般に責任を持つ部です。 メンバーそれぞれの得意領域を持ち寄り、チームとして幅広い価値を提供する事を是として、Google が提唱するSREの看板に相応しい、モダンなプラクティスの実践と DevOps を体現する活動を目指し、日々取り組んでいます。 当社ではほぼクライアントとの直接契約のため、お客様の声を直に聞きながら、要件定義、設計、実装、リリースに関わることができます。 既存のご経験や知見を活かし、ニーズに応えるエンジニアリングだけでなく、創造性の発揮や外部へのアウトプットをいただく機会があります。 ■Google Cloudを利用したシステムのクラウド基盤構築 提案(新規案件開拓フォロー)、工数見積もり、要件定義、設計、構築、テスト ■Google Cloudのインフラに関する様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート 課題提起、設計サポート、勉強会、QA対応、技術検証代行 ■Google Cloud上での新しいソリューション開発 Google 社との連携をしながらサービスを検討することもあり 【主な開発環境】 プログラミング言語: TypeScript, Golang, Python, Ruby, Java IaC 言語:Terraform,Dockerfile,Kubernetes マニフェスト, Helm/helmfile プロダクト: Google Cloud 全般, AWS, Azure の一部プロダクト(連携先等),Datadog エディタ: IntelliJ, Visual Studio Code ソースコード管理: GitHub プロジェクト(タスク)管理: Wrike, Asana, Backlog, GitHub issue/projects 【配属部署の構成】 配属部署はシステム開発統括部 SRE部になり、現在約70名のエンジニアがおります。 案件へのアサインの際は、本人の希望を聞き、極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。若手のメンバーも多いため、スペシャリストとして、最新技術を活用し案件をリードしていただきたいと考えています。 【今後のキャリア】 入社後は、スペシャリストとして専門分野における深い知識・能力および豊富な経験を活用し、企業価値を高め、組織内における中長期的な専門性の強化施策を実行していただきたいと考えています。 ご希望に応じて、マネージャー・技術部長などのマネジメントポジションにキャリアチェンジすることも可能です。マネージャーとスペシャリストに役職による差はなく、スペシャリストとして中長期的にご活躍いただける環境があります。 【SREの業務から得られるもの】 ・パブリッククラウドでの開発経験が積むことができ、市場価値の向上が期待できる ・案件外での技術研鑽活動が活発。資格勉強会、読書会(輪講)。業務時間内、外含めて活発 ・生成AIをはじめとする先端技術に関連する業務に携わる機会がある ・Google Cloud に関するイベント等の登壇機会が多く、外部発信の機会が多い 続きを見る
-
【SREエンジニアリングマネージャー】フルリモート可能/採用・エンジニアマネジメント領域に注力していきたいエンジニア募集!
【仕事内容】 1チーム8人程度のユニットのピープルマネジメントを担うエンジニアリングマネージャーを募集いたします。 ・エンジニア個人のパフォーマンスや成長を支援するピープルマネジメントに加え、持続性・拡張性のあるエンジニア組織に育てるための体制構築・開発環境整備を、採用・育成・制度設計等あらゆる面から促進する。 ・Google Cloud を利用したシステムのインフラ構築 提案(新規案件開拓フォロー)、工数見積もり、要件定義、設計、構築、テスト ・Google Cloud のインフラに関する様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート 課題提起、設計サポート、勉強会、QA 対応、技術検証代行 ・Google Cloud 上での新しいソリューション開発 <具体的には> ・ 開発体制の構築、マネジメント ・ メンバーのパフォーマンス評価、適宜1on1実施等によるチームUP ・ 開発面でのアサインメント調整・リソース調達・デリバリー判断 ・SREメンバーの採用 ・ 担当領域におけるSRE、品質保証、運用等の標準化、他領域EMとの連携 ・各領域(アーキテクチャ・セキュリティ・モニタリング・DevOps)における改善ロードマップの立案・推進 ・インフラ関連技術の選定・技術検証 ・サービス全体のアーキテクチャ検討 【配属部署】 システム開発統括部 SRE部 【配属部署のビジョン】 クラウドエースのSRE部は、以下のビジョンを持って活動していきます。 サービスの信頼性向上のために提案/行動ができる集団を目指します。 OpsAutomation/NoOpsを実装し、開発者の開発速度上昇の推進をしていきます。 【配属部署の構成】 SRE部全体で約70名おり、各担当案件へアサインされます。 案件へのアサインの際は、本人の希望を聞いて極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。 【クラウドエースの業務から得られるもの】 ・モダンなITシステムの開発に求められる知見やノウハウ ・Google Cloudのプロダクトやサービスに関する知識 ・GoogleのCloud Engineer, Cloud Architectなどの認定資格 続きを見る
-
webディレクター(リーダー)マーケティング部所属【リモート可能】
募集背景 Google Cloud の最新技術を中心に扱うSIer として顧客のデジタル変革を推進しています。今後の新たなステージに向け、事業成長を支えるためのマーケティング強化が必須となっています。精緻かつ迅速なクリエイティブ制作を実行するため、マーケティングチームのコアメンバーとなるwebディレクターを募集いたします。 あなたのミッション 主に自社のコーポレートサイトやLPの制作ディレクションをお任せします。コンテンツ企画からディレクション(保守運用を含む)までを一気通貫で推進していただきます。 具体的な業務内容 webディレクターとして、反響が得られるコンテンツ制作の企画・進行管理をお任せします。 ■ コーポレートサイトやLP等のコンテンツ企画(アイデア出し) マーケターが立案した戦略に則り、コンテンツの企画設計から推進ま で一気通貫で推進していただきます。 ■ ワイヤーフレーム制作 必須要件ではありませんが、 Adobe Illustrator を使用してワイヤーフ レームを制作し、デザイナーとコミュニケーションを取ることを期待 しています。 ■ 制作ディレクション(UIUX、システム運用保守) コンテンツ制作の予算管理・進行管理をお任せします。 業務を進めるうえで、UIUXの基礎的な知見や、HTML・CSS・JavaScript などのマークアップ言語の知識が求められます。ただし、ご自身がデザインやコーディングをする必要はありません。 ■ 外部スタッフ(Webライター、Webデザイナー、コーダー等)の新規発掘・管理 社外にビジネスパートナーを抱えています。状況に応じて、各専門家の新規発掘から契約管理、タスク管理等をお任せします。 ■ Google Next への出展企画・運営 Google Cloud が主催するクラウドカンファレンスに毎年出展しており、イベント企画から運営まで携わっていただきます。 配属ポジションと人員体制 ■ 配属先 事業推進本部 マーケティング部 ■ 計 11 名(外部委託を除く) ・部長 1 名 ・マーケター 4 名(課長含む) ・デザイナー 2 名 ・コーダー 1 名 ・インサイドセールス 2 名 ・ISV担当 1 名 マーケティング部の魅力 弊社はコンテンツマーケティングに力を入れており、先端技術の活用も内製で実装しています。 【一覧】 自社のコーポレートサイトのリニューアル、運用 KARTE Blocksを導入 クラウドに関するコラム記事(SEO対策) 公式Youtubeの運営(チャンネル登録者数 2,690 人) Google Cloud Next への出展 独自セミナー・イベントの開催 このポジションの魅力 費用対効果が高いものには投資 予算承認のスローがシンプルが(広告宣伝費の管理は上司のマーケティング部 部長) マーケターにステップアップできる B to B to X のWebサイトの担当者として経験が積める 昇進のしかたとして一般的なマネージメント型とプロフェッショナル型の二つを選択できる 入社後得られるもの ■ マーケターにステップアップできる(本人の力量と意思次第ではマーケティング戦略の立案に従事する事も可能です) ■ 先進的なコンテンツマーケティングの経験が得られる(カルテブロックスなど先進的な技術を活用したコンテンツマーケティングを展開できます) ■ ワークライフバランスが保てる(フルリモート、コアタイム制度、平均残業20時間ほど) 入社後使用する主なツール ■ GWS(Gメール、スプレッドシート、Gカレンダー、ドキュメントなど) ■ Salesforce(MA) ■ Adobe Illustrator ■ KARTE(CRM) 応募条件 ■必須要件 ・webコンテンツの制作ディレクションのご経験 (コンテンツ企画から制作ディレクションまで一貫して対応できるレベル) ・効果測定後の改善施策の企画および推進 ■歓迎要件 ・事業会社でのwebディレクター経験 ・SalesforceなどのMAツールを使ったリードナーチャリングの実務経験 ・SEO対策に関するコンテンツマーケティングの知見 ・マーケティング戦略を企画から実行まで自ら携わった経験 ・Adobe Illustrator を活用したワイヤーフレーム制作 ・マークアップ言語(HTML・CSS・JavaScript など)の実装経験 ■求める人物像・マインド ・コアマインド「H+HTTPS」に共感し体現できる方 ・相手の専門性に敬意を払える方 ・自走力をもって、結果にコミットできる方 ・組織目標のためであれば職務範囲外の業務でも臨機応変に対応できる方 ■不採用要件 ・弊社ミッション、ビジョン、バリューに共感できない方 ・上記必須要件を満たさない方 ・上司に自身の専門性に関する指導を期待する方 (上司は別の専門性を有する場合がある) ・職務経歴書に定量的な成果の記述がない方 ・提出いただいたポートフォリオにて当社の求める要件を満たしていない方 続きを見る
-
【ソリューション営業】Google Cloud セールス/リモート勤務可能/東京オフィス
募集概要 ◇Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー ◇プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務 Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主に Google Cloud を活用したサービスを拡販していく仕事です。 【具体的な仕事内容】 大手企業~中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。 インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。 お客様に合わせて、Google Cloud の導入コンサルティングやサポート、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。 【やりがい・面白さ】 お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。また、エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。 また、Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さんの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。 【営業メンバー、風土】 30歳前後のメンバーが多く、部長、マネージャーも40代前半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 【この仕事で得られること】 ・クラウド、SI、コンサル営業のスキル ・Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の手当もあります。 続きを見る
-
【営業マネージャー候補】先端技術のソリューション営業!リモート勤務可能/東京オフィス
仕事内容 ◇Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー ◇プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務 Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主にGoogle Cloudを活用したサービスを拡販していく仕事です。 ◇マネージャー候補として、営業活動のリード、営業メンバーの育成支援 【具体的な仕事内容】 大手企業~中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。 マーケティング部、インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。 お客様に合わせて、Google Cloud の導入コンサルティングやサポート、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。 アシスタントマネージャーとして、部長や他部署と連携し、より大きな成果を出すための施策立案や案件のリードを行っていただきます。 【やりがい・面白さ】 お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。また、エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。 また、Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さんの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。 【営業メンバー、風土】 30歳前後のメンバーが多く、部長、マネージャーも40代前半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 【この仕事で得られること】 ・クラウド、SI、コンサル営業のスキル ・Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の手当もあります。 続きを見る
-
【営業マネージャー】先端技術のソリューション営業!リモート勤務可能/東京オフィス
仕事内容 ◇Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー ◇プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務 Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主にGoogle Cloudを活用したサービスを拡販していく仕事です。 ◇マネージャーとして、メンバーのマネジメントや部署の目標達成の牽引 【募集背景】 パブリッククラウド市場の成長に伴い、Google Cloudを必要とされるお客様が増えてきています。新規開拓、既存のお客様のフォローによるアップセル・クロスセル、Google社との連携、営業組織の強化など、まだまだやりたいことがたくさんあります。現在、25名の組織に部長1名とマネージャーが1名となっているため、組織強化として、プレイングマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ※管理監督者ポジションとなります 【具体的な仕事内容】 大手企業~中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。 マーケティング部、インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。 お客様に合わせて、Google Cloud の導入コンサルティングやサポート、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。 マネージャーとして、部長や他部署と連携し、より大きな成果を出すための施策立案やマネジメント業務を行っていただきます。 【やりがい・面白さ】 お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。また、エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。 また、Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さんの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。 【営業メンバー、風土】 30歳前後のメンバーが多く、部長も40代前半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 【この仕事で得られること】 ・クラウド、SI、コンサル営業のスキル ・Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の最大6万円の資格手当もあります。 続きを見る
-
【Google Maps Platformセールス】立ち上げポジションで裁量あり/リモート勤務可能
募集背景 クラウドエースは、Google Cloudのプレミアパートナーという最高ランクのパートナーであり、Google Cloud Platformに対しての販売実績は年々増加しています。その中でGoogle Maps Platformに関しては、2023年より販売ライセンスを取得し、現在顧客数の拡大フェーズになっています。今年より、専属営業が立ち上がったばかりで、販売体制の確立においてGoogleとの協業、イベント参加、マーケティング施策の立案など様々な業務があり、増員を計画しています。 Google Maps Platformとは? Google Maps Platform は Google の法人向け地図サービスです。 200 を超える国と地域を網羅する Google マップを活用し、SDKやAPI を通じて静的・動的地図データ、ストリートビュー画像などを提供できます。リアルタイムの交通状況や、混雑状況を反映した経路探索、店舗や観光地等の場所情報を、企業の独自コンテンツと組み合わせることで地図情報をインタラクティブに活用したコンテンツ開発が実現します。 配属ポジションと役割 配属部署:事業推進本部 営業部 ポジションの役割:Google Maps Platformを利用する顧客の新規創出・利用量のアップ このポジションの魅力 飲食店のフードデリバリーやモバイルオーダーの位置情報やタクシーやライドシェアの位置情報、物流に関するルートの効率化など、Google Maps Platformが活かせるシーンは多様であり、幅広い業界・規模の顧客に対して、最新のIT技術を活用した提案活動ができます。 社内には、Google Cloudに関してのノウハウが蓄積されており、エンジニアはもちろん、営業部内にも資格保有者も多数おり、提案スキル、営業スキルが身につけられる環境です。Google社とのコミュニケーションは英語を活用するため、英語を活用した業務経験も積めます。 また、立ち上がったばかりのポジションのため、戦略や施策の立案など、営業の上流から携わることも可能です。ご自身の経験を活かしながら、新たな技術・領域に挑戦したい方にとってお勧めのポジションです。 具体的な業務内容 リセールやSI、トレーニングなどのGoogle Cloudのお客様がいるため、まずはそちらにアプローチしていただき、Google Maps Platformを活用した課題解決、提案活動をしていきます。もちろん、まだ出会えていないお客様も多いため、マーケティング部と連携した新規アプローチなども含め、幅広い業界、企業のお客様がターゲットになります。 また、Google社との連携がありますが、Google社の社員とは英語でコミュニケーションを活用し、戦略やアプローチ先、販売方法なども協力して進めていくことになります。 ・Google Maps Platform の販売・提案・コンサルティング ・Google Maps Platformを利用した顧客課題の解決 ・Googleとの協業を通した販売施策の立案 ・イベントへの参加 ・セミナー開催など Google Maps Platformを中心に販売いただきますが、Google Cloudの案件に携わっていただくこともあり、幅広い先端技術に触れていただく機会があります。 入社後の働き方 働き方に関しては、柔軟であることが特徴です。 場所 :ハイブリッドワーク(リモートor出社)として、日によって選択できますので、ご都合に合わせて働く場所を選択できます。基本はオンラインの商談が多いですが、訪問やイベント対応はありますので、そういった場合も含め出社の機会はあります。 時間 :フレックスタイム(コアタイムは11時~16時)。配属部署の平均残業時間は約20時間程度です。 休み :有給は部長やマネージャーもしっかり取るので、休むときはしっかり休もうというスタンスです。夏季休暇5日間も期間内では自由に取得可能であったり、育休は女性はもちろん、多くの男性も取得している実績があります。 入社後に得られること ・Google社との協業による、高いレベルのビジネスコミュニケーション ・Google Cloudや生成AIを中心とした先端技術の知見 ・柔軟性があり、自由度の高い働き方 配属部署の人員体制 営業部に配属となるため、部員は約30名います。そのうち、Mapsを販売強化するチームとして、現在リーダーが1名おり、まずは2名体制で推進いただきたいと考えています。 定例のMTGや部署単位のイベントはチームを横断して実施します。営業部内はもちろん、マーケティング部やカスタマーサクセス部、システム開発統括部など、多くの部署とのコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 続きを見る
-
キャリア採用担当(リーダー候補)【採用を起点とした組織課題の解決を!】
採用背景 Google Cloudの最新技術を中心としたSIerとして顧客のデジタル変革を推進しておりますが、今後の新たなステージに向け、事業成長を支えるための採用強化が必須となっています。 現場とスクラムを組み、当社の採用をより良いものにUpdateし続けられる採用チームのコアメンバーを募集いたします。 あなたのミッション 担当領域は中途採用がメインとなりますが、現場の人事課題の解決を行うなど、採用活動を通して「組織のあるべき姿」を模索し、成長し続けられる体制を構築していきます。 採用CX(Candidate Experience)を意識したアクションプランの策定を行うなど、採用チャネルの選定からクロージングまでを一気通貫に推進していただきます。 採用チームの体制 MGR:1名 └中途採用チーム:4名(今回の募集は中途採用チームのリーダー候補となります) └新卒採用チーム:2名 業務内容 採用プロセス全体の効率化と運用支援 各選考フローにおけるボトルネックの抽出や分析から効率化を図り、現場が求める要件にフィットする人財を獲得するためのプランニングを行います。 採用活動全体の進捗管理や分析 採用活動の進捗状況を管理し、データに基づいた分析からメンバーへのタスク依頼を行います。 採用を起点とした働き方改革の提案と推進 入社者へのアンケートやオンボーディング、辞退者の傾向から当社の課題を分析し、組織全体の働き方改革を推進します。 各ハイアリングマネージャーとの折衝 現場のハイアリングマネージャーおよび事業責任者とコミュニケーションを取りながら採用成功へ導くためのリードを行います。 採用トレンドを加味した新たな採用手法の推進 今までの採用手法に固執することなく、アンラーニングしながら新たな採用手法の推進を行います。 ※現在、面接対応は現場主導で行っておりますが、状況により対応頂く可能性もあります ※将来的には新卒チームのリーダーをお任せする場合もあります 求めるスキル・経験 IT業界にてエンジニアの採用経験がある方(採用戦略策定、面接対応、KPI管理など) 社内のステークホルダーと共に採用プロジェクトを推進してきた方 採用以外の人事業務を経験し、HRBPのようなアクションが期待できる方 少人数のチームを率いて成果を出した経験がある方 求める人物像 成長志向を持ち、粘り強く完遂する力がある方 リーダーシップを持って、メンバーおよびステークホルダーを巻き込める方 抽象度の高い問題であっても、関係者とコミュニケーションを取りながら具体化し、進められる方 ユーザー視点の考え方をもって採用戦略の策定および推進ができる方 当社のコアマインド(H+HTTPS)に共感し、体現頂ける方 働く環境 リモート勤務中心で、週1回程度の出社をローテーションで回しています。 フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00)で柔軟な働き方が可能です。 採用チームの平均年齢は30代前半と若く、エネルギッシュなメンバーが多い組織です。 リモート中心ですがSlackやmeetでのコミュニケーションが活発で孤独感の少ない職場です。 仕事の環境としては、HRMOS、カオナビ、Slack、GWSを利用しています 心理的安全性が高く、年齢や社歴に関係なくアイデアが出せる環境です。 続きを見る
-
総務・エンプロイーサクセス/マネージャー〈グローバル×IPOを推進〉
募集背景 事業成長のため、新たにリーダーシップを発揮できる方を求めています。 従業員エンゲージメントをさらに高め、より良い職場環境を築くための施策を強化 する必要性があるため、私たちと一緒に、社員一人ひとりの成功をサポートし、組 織全体の成長を推進しませんか? エンプロイーサクセス部のマネージャーとして、あなたの経験とスキルを活か し、より良い職場環境を創り上げる仲間を募集しています。 具体的な仕事内容 ■エンゲージメント向上施策(プレイイングメイン) ・従業員サーベイ結果を基に組織課題の抽出と改善施策の企画および実行 ・社内コミュニケーション向上施策の企画および実行 ・カルチャー醸成施策の企画および実行 ■総務関連業務(プレイイングマネージャー) ・押印管理 ・固定資産および少額資産管理(棚卸業務を含む) ・関連規程の整備 ・社内文書管理 ・BCP対応 ・海外現地法人の諸契約や規程整備のサポート ・オフィスファシリティーの管理 ・社員総会の企画および運営 など 働く環境 ・ハイブリット勤務(出社率50%程度) ・ピープル&カルチャー本部の組織内がHR部、タレントマネジメント部、エンプロイーサクセス部と分かれており、本ポジションはエンプロイーサクセス部所属となります。 ・部長ーマネージャー(今回の募集ポジション)ーメンバー3名 求めるスキル 【必須要件】 ・成長企業における管理部門での総務(必須)・人事など複数のバックオフィス経験 ・インナーブランディング施策の企画および運営経験 ・チームマネジメント経験(3名以上) 【歓迎要件】 ・語学力(TOEIC600点以上レベル) ※海外現地法人とのコミュニケーションが発生する可能性があります ・IPOに向けたデューデリジェンス対応や内部統制などの経験 【求める人物像】 ・関係部署を巻き込み成果を出すことにやりがいを感じる方 ・ルーチン業務の効率化と品質を担保したアクション行動ができる方 ・抽象度の高い内容であっても、走りながらキャッチアップできる方 ・今までの経験に捉われることなく、アンラーニングしながら価値創造できる方 続きを見る
-
ラーニング&ディベロップメント〈マネージャー候補〉人材開発で人と組織の成長に貢献※リモート可能
ポジションの紹介 募集背景 現在グローバルで約700名の社員数ですが、今後も年間100名以上の社員増を目標に活動しています。会社をより一層成長させるために、既存社員の成長も欠かせず、人材開発、人材育成の強化をするために、今回のポジションを募集します。 仕事内容 ラーニング&ディベロップメントのアシスタントマネージャーは、従業員のスキルと知識を向上させるための学習および開発プログラムの計画、開発、実施をサポートします。この役割には、さまざまな部門と協力してトレーニングニーズを特定し、トレーニング資料を開発し、トレーニングセッションを実施して、従業員の継続的な成長と組織の効果を確保することが含まれます。 【担当領域】 ①トレーニングプログラムの開発 組織目標と従業員のニーズにマッチする包括的な研修プログラムの検討、資料作成および実務を担当頂きます。 既存の研修における課題や業界のベストプラクティスに基づき、研修内容を更新、改善して頂きます。 ②ニーズアセスメント 従業員や部門から各種データを収集および分析し、スキルギャップやトレーニング需要の特定から、トレーニングニーズアセスメントを実施します。 部門の責任者と協力してトレーニングの優先順位を決定します。 ③研修のファシリテーションと運営 従業員向けにトレーニングセッション、ワークショップ、セミナーを実施します。 eラーニング、OJT、コーチング、クラスルームトレーニングなど、さまざまなトレーニング方法を活用します。 ④評価とフィードバック アンケート、アセスメント、フィードバックを通じて研修効果を評価します。 評価結果に基づいて改善を実施し、トレーニングの効果を高めます。 ⑤管理とコーディネーション 研修のスケジューリング、会場手配、資料の準備など、研修に関するロジスティクスを管理します。 研修内容、参加者の進捗および研修プログラムの効果測定などを管理します。 ⑥継続的な改善 Learning & Development分野における最新トレンドの情報収集を行います 従業員のパフォーマンスとエンゲージメントを向上させるための革新的なトレーニングソリューションを提案および実施します。 ⑦チームコラボレーション トレーニングプログラムが全体的な組織戦略と統合されるように、HR部や他の部門と緊密に連携します。 部門のイニシアチブやプロジェクトの実行においてL&Dマネージャーをサポートします。 人事組織に関して ピープル&カルチャー本部という組織に、HR部、タレントマネジメント部、エンプロイーサクセス部とわかれており、本ポジションはタレントマネジメント部所属となります。 タレントマネジメント部は、以下のミッションを元に業務を遂行しており、 ・新人事制度の浸透のための仕組みづくりと機会の創出 ・カルチャー浸透のための対話と場づくり(コラボレーション with ES) ・一人ひとりの成長を支援する教育体系・育成体系の策定と各種施策 ・キャリア開発に関する企画、活動 特に、今回のポジションでは、活躍できる人材の育成に向けて上記のような業務を担っていただける方を募集しています。 働き方に関して リモートワーク中心のメンバーが多いですが、出社・リモートの頻度は基本的には自由です。SlackやGoogle meetを活用したコミュニケーションが中心となり、各部署のステークホルダーを巻き込みながら業務を進めていただきたいと考えています。 続きを見る
-
【経理マネージャー候補(リモート勤務)】IPO準備中/制度会計(国内)担当
仕事内容 【業務内容】 国内経理(単体・開示、監査対応)における主担当となります。 具体的には、以下の業務を想定しています。 ・年次・四半期・月次決算業務 ・開示書類作成業務 ・単体経理、単体決算業務 ・監査対応 ・業務改善 ・DX推進 その他上記に付随する業務 【魅力】 グループ会社が複数あり、IPOを控えており、プロセスを創り上げていきたい方や幅広い経験をしたい方にとって、多様な経験かつチャレンジングな経験を積める環境です。 リモート勤務は可能で、フレックスタイム制のため、働きやすさの柔軟性もあります。 経営者・役員との連携も密にとっており、大切にしている「正直さ」を体現できる環境となっている点も魅力の一つです。 【チーム】 経理財務部は現在14名おり、部長1名、連結担当のMG1名、アシスタントマネージャー2名、リーダー2名、その他メンバーといった構成になっています。今回は、国内経理におけるマネジメント業務として、業務を推進いただきたいと考えています。 【この仕事で得られるもの】 ・IPOに向けた経理知識を身に着けられます。 ・高い専門知識が身に着けられます。 続きを見る
-
【吉積情報】AppSheet エンジニア
仕事内容 ※本求人はグループ会社である吉積情報株式会社での採用となります 吉積情報株式会社は Google Workspace の導入と活用支援に特化した会社です。 創業より Google Cloud を軸とする専門性を磨き上げて続けてきており、当社メンバーは、誰しもが Google Workspace において専門分野をもっています。中小・中堅企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現すべく、 Google Workspace のライセンス販売から導入サポート、自社サービスの提供まで幅広い事業を展開しています。 【業務詳細】 本ポジションでは、AppSheet を活用したノーコード開発業務を担当していただきます。お客様の課題解決に向けて要件定義から設計、実装、テスト、運用保守まで一貫して1人で対応できる方を募集しています。 使用ツール:AppSheet 業務範囲:上流工程(要件定義・設計)から下流工程(実装・テスト・運用保守)まで 【主な業務内容】 お客様のニーズをヒアリングし、最適なアプリケーションの提案・開発 開発プロセス全体を一貫して管理し、アプリケーションをリリース リリース後の運用保守やトラブルシューティングも対応 【やりがい・面白さ】 AppSheetを活用することで、短期間でアプリケーションを開発・リリースできるため、多くの案件を経験しスキルを磨くことができます。 上流工程もお任せする為、顧客の課題をダイレクトにヒアリングをしていただきながらお客様の課題解決に貢献いただける点も本ポジションの面白さとなります。 また、ノーコードツールという先端技術に触れられる環境の為、成長市場価値の高い人材を目指せる環境となっております。 自身で作成したアプリケーションが、現場で活用されている様子を目の当たりにし、直接的なフィードバックを得ることで、さらなるモチベーションにも繋がります。 【営業メンバー、風土】 30歳前後のメンバーが多く、基本的にリモート勤務中心となっていますが、チームMTGなどコミュニケーションをとる機会も多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 また、定期的な1on1ミーティングの実施により個人のキャリアのサポートも行います。 【この仕事で得られるもの】 ・AppSheet(ノーコードツール)の知識・資格が身に付きます ・企業のDX推進の経験が得られます ・上流工程から下流工程まで一連の経験が得られます 続きを見る
-
カジュアル面談応募フォーム(リファラル対象者用)
カジュアル面談のご案内 弊社の社員から紹介を受けて、カジュアル面談をご希望される方にご案内です。 応募対象 弊社社員の紹介を受けた方で、かつ、採用公式LINEからご応募頂いた方 実施方法について 面談担当や実施場所についてご案内いたします。 面談担当 人事担当もしくはご希望の部署担当が担当いたします(あるいは両者同席の場合もございます)。 細かいご要望がございましたら、応募フォームにご記入ください。 ※内容によってはご希望に沿えない場合がございます。予めご了承くださいませ。 実施方法 原則オンライン(Google Meets)にて実施いたします。ご来社をご希望される場合は、その旨を応募フォームにご記入いただきますようお願い申し上げます。 ※担当の業務状況によってご希望に沿えない場合がございます。予めご了承くださいませ。 参考サイト 採用HP クラウドエース 企業HP 吉積ホールディングス 企業HP 吉積情報 企業HP 続きを見る
全 24 件中 24 件 を表示しています