1. 吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ
  2. 吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ 採用情報
  3. 吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ の求人一覧
  4. 生成AI開発/LLMOpsシニアエンジニア (リーダー候補)

生成AI開発/LLMOpsシニアエンジニア (リーダー候補)

  • 生成AI開発/LLMOpsシニアエンジニア (リーダー候補)
  • 正社員

吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ の求人一覧

生成AI開発/LLMOpsシニアエンジニア (リーダー候補) | 吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ

私たちについて

  • Google Cloud の黎明期から市場を牽引し、国内でトップクラスの実績を誇る企業です。
  • Google Cloud が優れた実績を収めたパートナー企業を選出する表彰制度で多数受賞しています。
  • 吉積HDグループは「吉積ホールディングス」、「クラウドエース」、「吉積情報」、「GAO(ガオ)」の4社で構成されています。
  • 国内外でグローバルに事業展開しております。
  • 従業員数は国内グループ全体で513名(2025年1月時点)

なにをやっているか

  • Google Cloud の導入/開発/運用をワンストップでサポートしています。
  • GWS の導入や自社プロダクト『 Cmosy 』の開発・販売も行っております。
  • プライム案件の実績が豊富です。

仕事内容

本ポジションでは、お客様のビジネス課題を解決する生成AIアプリケーション開発〜運用をリードするポジションです。
最先端の生成AI技術に触れ、裁量の大きい開発環境で、エンジニアとしての成長を実感できます。原則リモートワーク、フレックス制で働き方も柔軟です。

GenAIOps領域を牽引するGAOのリーダー候補として、企業における生成AIの本格活用を技術面から支援します。
入社後はプロジェクトの技術的中核となるシニアエンジニアとして、以下のような業務でリーダーシップを発揮していただきます。

・顧客のビジネス課題を深く理解し、最適な生成AIソリューションを企画・提案
・要件定義から開発、デプロイ〜運用に至るまで、プロジェクト全体を技術的にリード
・Langfuseなどを活用したLLMOps/GenAIOpsを前提としたスケーラブルな生成AIシステムの構築と運用

業務内容

・顧客のビジネス要件に基づいた生成AIアプリケーションの企画支援、設計、開発、テスト、デプロイ
・Langfuseなどのプラットフォームを活用したLLMアプリケーションの開発・運用
・Langfuseのデプロイ・生成AIの運用支援
・クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション構築・運用
・開発したアプリケーションの継続的なモニタリング、パフォーマンス改善
・チームメンバーへの技術指導、育成
・Blog執筆や外部イベントなどでの登壇

仕事のやりがい/魅力

【組織づくり×リーダーシップ】
成長期の会社を中核メンバーとして創り上げる、創業期ならではの醍醐味
チームマネジメントを通じた組織構築と、次世代リーダーとしての成長

【技術革新】
生成AI・最先端クラウド技術による、最前線での技術革新
トップエンジニアとの協働による、加速度的なスキル向上

【顧客価値創造】
顧客との直接対話を通じた、真のニーズの発見と解決
ビジネス成功に直結する提案による、大きな責任と達成感

開発関連情報

業務PC:Windows・Mac いずれか希望する端末を選択可
開発言語:Python, Typescript 他
クラウド環境:Google Cloud, AWS, さくらのクラウド
開発ツール:Cursor, Claude code, Codex (個人の好みで指定可能)
IaCツール:Terraform
ソースコード管理:Gitlab, GitHub
プロジェクト(タスク)管理:Linear
コミュニケーションツール:Slack および Google workspace (含 Google Meet)

風土/カルチャー

【グループのコアマインド】
・「正直を仕事にする」というミッション と H+HTTPS

【GAOの特徴】
・面白いか、新しいか、儲かるか を常に意識したエンジニアリングの営利組織
・最先端技術の活用と継続的なアップデート
・とにかく早く物事を動かす、即実行

キャリアパス

・シニアエンジニアポジションとしてキャリアを開始し、急拡大中の組織においてマネージャや近い将来における経営幹部なども可能
・グループ会社間の異動も可能

必須スキル

・7年以上のソフトウェア開発経験
・5年以上のクラウドプラットフォーム上でのアプリケーション開発・運用経験
・1年以上のプロジェクトマネジメントの経験
※あるいは上記年数には関わらず、同程度の経験

歓迎スキル

・生成AI、LLMに関する基礎知識、実務経験
・Langfuse、LangsmithなどのLLMプラットフォームの利用経験(個人利用ではなく、実務利用経験があれば尚可)
・外部での登壇経験 (AWS関連イベント・各種コミュニティなど)
・システム企画やコンサルティング経験
・スクラムマスター認定資格
・英語でのチャット/会話コミュニケーション能力

職種 / 募集ポジション 生成AI開発/LLMOpsシニアエンジニア (リーダー候補)
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間|3ヶ月(処遇条件等の変更なし)
給与
年収
月給:513,000円円〜828,000円
基本給:473,000円〜726,000円
役職手当:10,000円〜100,000円
※等級によっては役職手当の対象外です
※オファー金額は選考の過程で変更となる可能性あり
勤務地
会社の定める就業場所
リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所
※リモート勤務が可能ですが出社が発生するケースがございます
地下鉄:丸ノ内線、半蔵門線、千代田線、東西線、都営三田線大手町駅 E1・A4出口直結 JR:東京駅 丸の内北口より7分
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
勤務体系
フレックスタイム制
1日8時間、1週40時間以内/業務により、変更の可能性有
フレキシブルタイム:始業8:00~11:00
            終業16:00~21:00
コアタイム:11:00~16:00
休憩:60分 ※業務により変更の可能性有
試用期間
入社日より3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じ
休日/休暇
・年間休日120日(土曜、日曜、祝日、年末年始)
・年次有給休暇(入社6か月経過にて10日付与、入社時特別休暇として3日付与)
・夏季休暇(5日)
・産前及び産後休暇
・生理休暇
・育児休業
・子どもの看護休暇
・介護休暇/休業
・結婚に関する特別休暇
・配偶者の出産時
福利厚生
【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険

【手当】
・時間外手当 ※管理監督者は、時間外手当対象外
・深夜労働手当
・休日出勤手当
・リモートワーク手当(1万円/月)※フルリモートで勤務者のみ
・奨励資格取得手当(上限:6万円/月)
選考フロー
1:書類選考
2:一次面接 & Web適性検査
3:最終面接 & 課題提出
※面接回数は2~3回を想定しています(選考の過程で変更になる場合がございます)
​※面接はすべてオンラインでの実施を想定しています。
会社情報
会社名 吉積ホールディングス・クラウドエース・吉積情報・ガオ
会社名
吉積ホールディングス株式会社
クラウドエース株式会社
吉積情報株式会社
ガオ株式会社
代表者
【吉積ホールディングス株式会社】
 代表取締役社長 吉積 礼敏

【クラウドエース株式会社】
 代表取締役社長 青木 誠

【吉積情報株式会社】
 代表取締役社長 秋田 晴通

【ガオ株式会社】
 代表取締役社長 嘉門 延親
設立年月
【吉積ホールディングス株式会社】
 2018年10月

【クラウドエース株式会社】
 2016年11月

【吉積情報株式会社】
 2018年9月

【ガオ株式会社】
 2024年10月
従業員数
657名 (日本国内3社合計512名、海外145名)
※2025年1月末時点
勤務地
【雇入れ直後】東京都千代田区大手町1-7-2 及び会社が指定する場所
【変更の範囲】変更なし
(但し、業務の都合により変更する場合がある)

【東京オフィス】
〒100-0004
東京都千代田区大手町 1-7-2 東京サンケイビル 26 F

<アクセス>
地下鉄 丸ノ内線、半蔵門線、千代田線「大手町駅」 E1・A4 出口直結
JR 東京駅 丸の内北口より 徒歩 7分
事業内容
【吉積ホールディングス 株式会社】
・グループ会社の経営管理、およびこれらに付帯する業務
・事業戦略立案

【クラウドエース株式会社】
・Google Cloudトータル サポート サービス

【吉積情報株式会社】
・Google Workspace のライセンス販売

【ガオ株式会社】
・生成 AI の運用支援にかかわるプロフェッショナル サービスおよび運用サービスの提供
・顧客のニーズに応じた新規性の高いプロダクトの再販およびコンサルティング サービス
資本金
1億円
採用担当連絡先
03-6280-5939
採用サイト
https://www.yoshidumi-group-recruit.com/
採用メディア(公式note)
https://cloud-ace-recruit.com/