ココネのジュースバー/カフェとは?
当社では、「社会に役立つ会社であるためには、まず社員が健康的で楽しく働けること」という創業者の想いのもと、社員の健康を第一と考え、福利厚生の一環として「社員食堂」、「ジュースバー」を常設しています。2022年7月からは社員食堂内に、「カフェ」を常設することも決定しました!
- ジュースバー:日替わりでフルーツ系/野菜系の2種類のフレッシュジュースを提供しており、毎日多くの社員がジュースを楽しんでいます!
- カフェ:社内カフェテリアにて業務用のバリスタマシンがあり、本格的なコーヒーを提供しております!
ジュースバー、カフェ共に自社運営に拘っており、そこで働くスタッフもココネの一員として直接雇用しています。そのため、社員の一人ひとり声に寄り添うことや、ご自身の意見/思いをメニューや、施設運営の中に取り入れ、カタチにすることが可能です!
人を笑顔にすることが好きな方、自身の思いをカタチにしたいという方は、ココネで働いてみませんか?
【参考記事】
業務内容
本社ビル内の「カフェ」、または本社ビル向かいのオフィスビル内の「ジュースバー」にて、運営業務をお任せいたします。営業時間は、平日9:30~17:00です。
【具体的な業務内容】
- コーヒーの作成、提供等のバリスタ業務
- ジュースの作成、提供業務
- カウンターでのドリンクの受け渡し
- 食器や調理ツールの洗浄 など
※その他、ご経験やスキルに合わせて業務をお任せする予定です
※社員へ無料提供のしている為、現金を扱うことはありません
求める人材
【必須スキル/ご経験】
- カフェ、喫茶店での就業経験をお持ちの方
【歓迎スキル/ご経験】
- 調理師免許を保有している方
【求める人物像】
- 人と人とのコミュニケーションを大事に考えている方
- 食を通じて人を笑顔にしたい方
- 自身の思いをカタチにしたい方
職種 / 募集ポジション | ジュースバースタッフ/バリスタ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東急世田谷線 若林駅 徒歩5分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩15分 |
勤務時間 | 9:00-18:00(実働8時間) ※営業時間は、平日9:30~17:00です |
休日・休暇 | 土日・祝日 年次有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 特別休暇(ワクチン休暇など) 産休・育休 等 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・交通費全額支給(上限4万円/月) ・昇給、昇格あり(評価年2回) ・正社員登用制度あり(募集実施時に勤続6ヶ月以上経過している方がエントリー可能です) 社会保険各種は、下記勤務条件を満たすことにより加入が可能となります。 ・雇用保険 :週20H以上勤務 ・労働者災害補償保険 :条件なし ・厚生年金 :週30H以上勤務 ・健康保険 :週30H以上勤務 (2021年11月1日現在) |
その他福利厚生 | 社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ■「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ)を提供しています。※水曜除く ■「coco cafe」 専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを無料で提供しています。 ■「ココネジム」 ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 ■「社内マッサージ」 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 ■「5年完走休暇」 勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。 (対象:正社員) ■「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。 下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 (対象:正社員の試用期間終了者) ■「幼児園の学費支援」 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 |
採用フロー | ▼書類選考 ・履歴書(※要写真貼付)、職務経歴書をご提出ください ▼1次面接 ・配属予定部署の責任者が面接担当いたします ・面接は対面を予定しています ▼書類のご提出/適性テスト ・下記書類をご提出いただきます 1) 履歴書(弊社フォーマット) 2) ご自身の年収証明 (源泉徴収票、または直近の月次給与明細の写し・データ送付可) ・オンライン性格検査(5分程度)を受検していただきます ▼内定(オファー面談) ・面接から内定まで2週間~1ヶ月程度の想定しています ▼入社 ・入社日は、毎月1日と15日です ・休日と重複する場合は前後します ※選考状況により、上記フローの順番が前後、変更となる可能性がございます。 |
会社名 | ココネ株式会社 |
---|---|
サービス紹介 | ■アバターサービス事業 全世界1億3千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。 『ポケコロ』シリーズ 『リヴリーアイランド』 『ディズニー マイリトルドール』 『ハロースイートデイズ』ほか ■web3事業 グループ全体の数で10に及ぶプロジェクトを推し進めています。 ブロックチェーンネットワーク『MOOI』(POST VOYGER) NFTマーケットプレイス『Jellyme』(POST VOYGER) NFT×アバターアプリ『PKCL Twins』(ココネ 東京オフィス) GameFi『ClawKiss』(cocone Connect) GameFi『Meta Livly』(cocone M) ほか ■幼児園事業 『International Montessori Mirai Kindergarten』(cocone education) ■オンラインゲームポータル 『ハンゲ』(cocone v) ※グループ企業の事業を含みます |
受賞歴 | ★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022) ★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り ★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン ★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『ディズニー マイリトルドール』『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など |
事業所 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ------------------------------ ココネ株式会社(東京オフィス) cocone education株式会社 cocone v株式会社 cocone M株式会社 cocone U.S. cocone Europe Shanghai cocone Corporation POST VOYAGER PTE.LTD. CRUSH PALETTE PTE.LTD. |
従業員数 | グループ全体従業員数:1,102名 (2022年10月時点) |