新卒エンジニアの募集を開始いたします!
ココネは、アバター開発の実績を基盤に、グローバル事業の挑戦を加速しています。
【ココネのアバター・デジタルワールド事業について】
仮想空間上でその人の
「もうひとつの居場所」
「もうひとつの生き方」
を提案します
もうひとつの生き方・居場所というのは
「自分が主人公になれる」「なりたい自分になれる」世界
ココネはデジタルワールドという「空間」を作っているのではなく、
アイデンティティや生き方をアバターで創造&発揮できる「環境」をつくっています。
失敗を恐れず、職種の垣根を越えてチームで常にトライアンドエラーを繰り返しながらプロダクトを創り上げておりますので、エンジニアとして新機能開発や既存機能改善などに取り組み、国内外のお客様に満足していただくためにサービスを磨き上げていきます。
職種 / 募集ポジション | 【新卒】エンジニアオープンポジション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林3-1-18 東急世田谷線 若林駅 徒歩5分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩15分 |
必須スキル・経験 | 【応募条件】 下記全てを満たす方 ・高専、専門学校、大学、大学院を卒業見込みの方 ・在学中に、何らかの言語でプログラミングで物を作った経験があること ・コミュニケーションを取りながらなにかに取り組むことが好きな方 |
歓迎スキル・経験 | ・チームでの開発経験 ・何らかのインターンシップの参加経験 ・アプリやWEBサービスのリリースや運用経験 |
ココネで活躍できる方 | ・新しい技術を学ぶことが好きな方 ・誰かのために技術を使うことに喜びを感じる方 ・エンジニア以外の職種と協働することを楽しいと感じる方 ・成長し続けられることを望む方 |
採用フロー | エントリー方法 ①ページ下部にございます「応募する」より応募にお進みください。 ②応募後、提出書類に関するご案内メールが送られますのでご確認頂き、下記2点のご提出をお願いします。 -1.ココネ履歴書(新卒エンジニア)への入力 ※卒業証明書、資格の証明書は入社時にご提出頂きます。 趣味で取得された資格や、証明書のご提出が難しいものは、その旨もご記載ください。 -2.成果物の提出 ※形式は問いません。 エントリー完了後は、下記フローにて選考を進めさせていただきます。 ▼書類選考 ▼コーディングテスト ▼一次面接:エンジニアリングマネージャーやテックリードなど オンラインでの実施も可能です。 ▼最終面接:CTOやエンジニアリングマネージャー,テックリードなど ・一次面接通過後、最終面接実施までに対応頂きたい事 1)適性検査(約15~35分程度) 2)在留資格証明書のご提出(お持ちの方のみ) ▼内定 ▼オファー面談 |
勤務時間 | フレックスタイム制度を導入しております。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※業務に慣れていただくまでは、就業開始時間を定めている場合があります。 |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 |
待遇 | 交通費全額支給(アルバイトの方は上限4万円/月まで) 雇用保険 労働者災害補償保険 厚生年金 健康保険 |
福利厚生 | 社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ■「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。 ■「coco cafe」 専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。 ■「ココネジム」 ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。(パーソナルは有料) ■「社内マッサージ」 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 ■「5年完走休暇」 勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。 (対象:正社員) ■「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。 下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 (対象:正社員の試用期間終了者) ■「幼児園の学費支援」 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 |
ココネのことをもっと知りたい方へ | ▼社員インタビュー&オフィスツアー動画 https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/528390 ▼サーバーエンジニア社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/461567 ▼クライアントエンジニア社員インタビュー https://events.unity3d.jp/sync/interview/cocone/ ▼開発本部長インタビュー https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/470086 |
会社名 | ココネグループ |
---|---|
サービス紹介 | ■アバターサービス事業 全世界1億4千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。 『ポケコロ』シリーズ 『リヴリーアイランド』 『ハロースイートデイズ』ほか ■幼児園事業 『International Montessori Mirai Kindergarten』(cocone education) ■オンラインゲームポータル 『ハンゲ』(cocone v) ※グループ企業の事業を含みます |
受賞歴 | ★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022) ★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り ★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン ★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など |
事業所 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林3-1-18 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ------------------------------ cocone ONE株式会社 ココネ株式会社 cocone v株式会社 cocone M株式会社 Cocone Engineering株式会社 Cocone Business Partners株式会社 cocone education株式会社 |
従業員数 | ・グループ全体:965名 (2024年10月現在) |