全 8 件中 8 件 を表示しています
-
東京本社|オーナー資産活用提案
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 本ポジションにおける土地活用提案業務は、管理面積拡大のキードライバーとなるポジションと位置付けております。弊社の成長の鍵となる人材を採用すべく、募集いたします。 CREのマスターリース事業と「資活用提案」業務の関係性 CREは、5,000坪~30,000坪を超える大型物流施設から、300坪~1,000坪程度の中小型物流施設まで、倉庫の大きさに捉われず取り扱うことができる物流不動産会社です。 特に、中小型物流施設に関しては、不動産オーナー様からCREが一括借り上げし、空室保障・管理運営等のサービスを提供する「マスターリース事業(契約)」を得意としています。現在、1,309物件(481,777坪)のマスターリース契約・管理を行っており、国内トップクラスの数字となっております。 マスターリース契約を通じて、オーナー様の保有不動産に関するあらゆるお悩み・ニーズに対応することでオーナー様との信頼関係を構築しています。オーナー様からは多岐に渡るご相談を頂くことも多々あります。「所有している土地を有効活用したい」、「相続対策・節税対策を考えたい」「資産を増やしたい」、「所有不動産の換金・買換えをしたい」など、これら資産活用の相談に乗り、活用の提案を専門的に行うのが、今回募集をする「資産活用提案」のポジションとなります。 仕事内容 ①資産活用提案業務 オーナー(個人及び法人)が保有している不動産に対して、資産の活用提案を担当。 ・遊休地の活用や建替えに際した、最適な長期安定事業用建物の提案業務 ・CREが得意とする倉庫や物流施設をメインに、立地に応じた最適な事業化提案 ②管理面積拡大業務 CREが掲げる「不動産管理面積の拡大」の為、不動産オーナーが保有する物件の借上げ(マスターリース契約受注)を担当。 ・オーナーが所有する土地及び既存建物の借上げ ・オーナーへの活用提案によって建てた新築物件の借上げ ③売買仲介業務 下記、オーナー/テナントからの相談案件に対する売買仲介業務を担当 ・オーナーから相続を目的とした土地売買 ・テナントから拠点統合による遊休不動産の売買 ・テナントから拠点増加による購入希望 他 この仕事のやりがい ①様々なシーンにおける提案営業のスキル・知識・経験が身につきます オーナーの資産(土地)活用提案と聞くと、アパートやマンションの提案に限定されるケースが思い浮かぶのではないでしょうか。CREでは不動産オーナーに対して、住居ではなく事業用不動産を含めた様々な土地の有効活用に携わることができます。また、不動産所有者には不動産の有効活用以外にもお悩みも抱えている方もいらっしゃるため、金融や不動産税務の知識等の幅広い業務知識を身に着けることができます。 ②成長市場にこれまでの経験・スキルを存分に発揮いただけます 物流不動産と呼ばれる倉庫や物流施設の建築需要は、EC市場の加速的な普及に伴い年々増加しています。特に中小型倉庫は、輸配送の中継拠点として、または、エンドユーザーへのラストワンマイル配送の最終拠点としての需要が高く、物流業者やEC事業者からの利用需要が高まり、注目されています。 このような成長市場にある物流不動産を、コネクションが蓄積されているオーナー様に対しご提案ができる環境があるのが本ポジションの魅力です。需要が高まる新たなアセットタイプをご経験いただくことで、ご自身の不動産キャリアのステップアップを行っていただけます。 募集部門 マスターリースユニット 資産活用グループ 第3チーム(東京本社勤務) チーム編成 グループリーダー1名 チームリーダー 各チーム1名(計3名) メンバー 各チーム1~3名(計8名) 応募要件 必須要件/経験・資格・スキル ・不動産会社、ハウスメーカーにおける土地活用提案・新築提案・建替提案の営業経験 ・宅地建物取引士、普通自動車第一種運転免許 歓迎要件/経験・資格・スキル ・不動産オーナーや地主に対しての不動産活用提案の営業経験 求める人物像 ・コミュニケーション能力、提案力、柔軟性、協調性がある方 続きを見る
-
東京本社|不動産管理:マスターリース物件担当(中小型倉庫)
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 本ポジションにおけるマスターリース物件管理担当は、拡大する弊社管理物件の管理運営を担う重要なポジションと位置付けております。弊社の根幹事業を支えていただける新たなメンバーを採用すべく、募集いたします。 仕事内容 オーナーから借上げた管理物件の賃貸管理業務をメインに行う「マスターリース物件管理担当」として、下記業務をご担当いただきます。 ①マスターリース物件にかかる各種業務 ・契約更新改定に伴うオーナー、テナントとの折衝(賃料交渉等) ・既存オーナーの資産に関わる各種相談対応 ・建物の維持管理のための改修提案・レポート作成 ・管理物件の改造に伴う各種遵法性の確認 ②管理物件拡大のための営業活動 ・既存オーナーを中心に、オーナーが保有している不動産の新規借上げ提案・交渉 CREが得意とするマスターリース事業(中小型物流倉庫) CREは、5,000坪~30,000坪を超える大型物流施設から、300坪~1,000坪程度の中小型倉庫まで、倉庫の大きさに捉われず取り扱うことができる物流不動産会社です。 特に中小型倉庫に関しては、不動産オーナーからCREが一括借り上げを行い、空室保障・管理運営等のサービスを提供する「マスターリース事業(契約)」を得意としています。現在、マスターリース契約を結んだ管理物件数は1,309物件、管理面積は481,777坪、マスターリース物件の稼働率は98.2%*を誇り、国内トップクラスの数字となっております。 マスターリース契約を通じて、オーナー様の保有不動産に関するあらゆるお悩み・ニーズに対応することでオーナー様との信頼関係を構築しています。 ※2024年4月末時点の物件数・管理面積・稼働率実績となります。 募集部門 募集部門:マスターリースユニット マスターリース第1部 第2課(勤務地:東京本社) メンバー構成は、 部長1名、各課に課長1名、各課にメンバー3名(内、1名は営業事務社員) 社内の主要関連部門 ・資産活用:オーナーへの資産活用提案、オーナー・テナントからの売買仲介案件 ・施工管理:管理物件にかかる小規模修営繕/大規模改修・原状回復等の施工管理 ・業務管理:管理物件にかかる契約データ管理、請求・入金・支払関連業務 ・リーシング:管理物件の稼働率維持及び空室発生時のリーシング マスターリース物件管理担当は、自身が担当する物件オーナー/テナントと定期的かつ密接にコンタクトをとり、オーナー/テナントニーズが発生した際には自身が対応する案件・上記部門と連携して対応する案件を適切に判断し社内にオーダーをかける「オーナー/テナント対応に関するクォーターバック」として重要な立ち位置となっています。 業務の特徴 担当エリア・担当物件数 主に東京エリア・埼玉エリアの物件をご担当いただきます。 担当いただく物件は、平均300~400坪程度の中小型倉庫がメインで、担当1名あたり物件60~80物件及びオーナーをご担当いただきます。 働き方 基本的には、月次サイクルで担当するオーナーを訪問し、管理状況の報告からニーズのヒアリング・対応方法のご提案をメインに行います。オーナー訪問や管理物件及びテナントの訪問の際は、東京本社(虎ノ門)を拠点に社用車を利用して都度現地へ赴き、見積作成・資料作成は事務所や在宅等で対応するといった働き方となります。 フレックス制度や在宅制度を活用することで、朝早くオーナー・テナント訪問の必要があった日には通常よりも早めに仕事を切り上げる、現場から最寄りの営業所(西東京営業所・神奈川営業所)の方が近い場合はそちらの営業所で、自宅の方が近い場合は在宅に切り替えてなど、その時の業務に合わせて最適な働き方を取ることも可能です。残業時間も20時間程度となっています。 応募要件 必須要件(Must) ・営業のご経験のある方(3年以上) ・普通自動者第一種運転免許 歓迎要件(Better) ・不動産管理の業務経験のある方 求める人物像 ・社内外を問わず人とのコミュニケーションが好きな方、抵抗感の無い方、得意な方 ・成長意欲が高く、自身の成長の為の自己研鑽を自発的にできる方 ・携わる顧客の課題解決に対し、献身的かつ主体的に取り組める方 続きを見る
-
東京本社|施工管理:中小型倉庫の大規模改修工事・原状回復
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 こちらに伴い、CREが管理する中小型物件の大規模修繕や原状回復等の工事対応力を強化すべく、組織強化を目的とした増員となります。 仕事内容詳細 CREが管理する中小型倉庫に関し、工事元請けの立場としての下記ケースの施工管理業務(現地調査・見積作成・原価管理・安全管理・品質管理・工程管理)をご担当いただきます。 ①テナント退去に伴う原状回復工事(内装工事・配管工事・外部設備工事・外構工事 等) ②大規模改修工事(外装改修工事 等) ③新規テナントの入居に伴う内部造作工事 ④外部顧客から依頼に伴う工事(解体工事・外構工事 等) CREが管理する中小型物件(マスターリース物件) CREは、5,000坪~30,000坪を超える大型物流施設から、300坪~1,000坪程度の中小型倉庫まで、倉庫の大きさに捉われず取り扱うことができる物流不動産会社です。 特に、中小型倉庫に関しては、不動産オーナー様からCREが一括借り上げし、空室保障・管理運営等のサービスを提供する「マスターリース事業(契約)」を得意としています。現在、マスターリース契約を結んだ管理物件数は1,309物件、管理面積は481,777坪、マスターリース物件の稼働率98.2%を誇り、国内トップクラスの数字となっております。 マスターリース契約を通じて、オーナー様の保有不動産に関するあらゆるお悩み・ニーズに対応することでオーナー様との信頼関係を構築しています。 ※2024年4月末時点の物件数・管理面積・稼働率実績となります。 募集部門と業務の特徴 ①募集部門:施工管理第1部 第2課 / 勤務地:本社(東京都港区虎ノ門) メンバー編成は、課長の下にメンバーが3名。施工管理メンバーで編成され、担当案件の施工管理を担当します。今後工事案件の増加を図るために新たに2名のメンバーを採用します。 ②担当エリア・物件規模 主に、1都3県(東京・埼玉・神奈川・千葉)の物件をご担当いただきます。 担当いただく物件は平均300~400坪程度の中小型倉庫で、一人当たり3~4件/月のペースで工事案件をご担当いただくことを想定しております。 ②働き方 固定の物件担当を持たず工事案件ベースで業務をご担当いただくため、工事物件への常駐や常時巡回は行いません。東京本社(虎ノ門)を拠点に、見積作成・資料作成は事務所や在宅等で対応、現地調査や工事立ち合いの際は社用車を利用して都度現地へ赴くといった働き方となります。 フレックス制度や在宅制度を活用することで、朝早く現地調査や工事立ち合いがあった日には通常よりも早めに仕事を切り上げる、現場から最寄りの営業所(西東京営業所・神奈川営業所)のが近い場合はそちらの営業所で、自宅の方が近い場合は在宅に切り替えてなど、その時の業務に合わせて最適な働き方を取ることも可能です。残業時間も20~30時間程度となっています。 また、中小型倉庫は平日で工事を行うことができることも多く、土日祝日出勤頻度も少なく働くことができます。 この仕事のやりがい ①建築から土木まで、様々な工事を担当することで知識と経験の幅が増える。 本ポジションは、現状回復・大規模修繕・造作工事・外構工事をご担当いただくため、内装・外装・外構・給配管・設備など多岐に渡る工事を経験することができます。また、経験に伴い知識の幅も同時に広げることが期待できます。 また、フレックス制度や在宅制度、土日祝日休みが多い環境のため、建築系国家資格の取得に向けた学習時間も計画的に確保することが可能です。既存社員の多くが、入社後に一級建築施工管理技士の資格を取得しております。 ②元請けとしての立ち位置・魅力 「不動産会社」という立ち位置でありながら元請け施工が出来ることから、物件所有者様や賃借人様より大規模改修や事務所及び設備の改修・改善相談を直接受け提案をすることが出来ます。 また、お客様とは長期のお付き合いになることも多く、その場限りの工事では無く、中長期的な視点で工事提案を行うことで企画力もついてきます。 工事管理では、協力業者との連携を行い、受け持つエリアで複数の工事を管理するため、幅広い視野で全体を把握し、バランスを取りながら指示、交渉を行うノウハウが身につきます。 応募要件 必須要件(Must) ・建築施工管理、又は、土木施工管理のご経験(3年以上) ・二級建築施工管理技士、又は、二級土木施工管理技士 ・普通自動者第一種運転免許 歓迎要件(Better) ・ゼネコンにおける建築施工管理、又は土木施工管理のご経験 ・一級建築施工管理技士、又は、一級土木施工管理技士 求める人物像 ・明るく誠実で、社内外のコミュニケーションが好きな方、抵抗がない方、得意な方 続きを見る
-
神奈川|施工管理:中小型倉庫の修営繕工事管理・設備管理担当
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 こちらに伴い、CREが管理する中小型物件における建物管理体制を強化すべく募集します。 仕事内容詳細 CREが管理する中小型倉庫に関し、建物管理に付随した建築・設備・電気工事に関する保守修繕・営繕工事等の施工管理業務をご担当いただきます。 ・オーナー・テナントへの工事全般に関わる窓口業務 ・テナントの原状変更工事等に関する法規検証 ・オーナーへの物件改修提案(提案資料及び見積作成業務) ・協力業者の調整業務、品質、工程管理業務 ・管理物件の巡回、保守、点検等の設備管理業務 CREが管理する中小型物件(マスターリース物件) CREは、5,000坪~30,000坪を超える大型物流施設から、300坪~1,000坪程度の中小型倉庫まで、倉庫の大きさに捉われず取り扱うことができる物流不動産会社です。 特に、中小型倉庫に関しては、不動産オーナー様からCREが一括借り上げし、空室保障・管理運営等のサービスを提供する「マスターリース事業(契約)」を得意としています。現在、マスターリース契約を結んだ管理物件数は1,309物件、管理面積は481,777坪、マスターリース物件の稼働率98.2%を誇り、国内トップクラスの数字となっております。 マスターリース契約を通じて、オーナー様の保有不動産に関するあらゆるお悩み・ニーズに対応することでオーナー様との信頼関係を構築しています。 ※2024年4月末時点の物件数・管理面積・稼働率実績となります。 募集部門と業務の特徴 ①募集部門:マスターリース第3部 第3課(施工管理担当)/ 勤務地:神奈川営業所 メンバー編成は、課長の下にメンバーが3名(内、1名は施工管理事務職) 配属となる第3課は、施工管理メンバーで編成され、担当するエリア・物件の建物管理に付随した施工管理を担当します。 ②担当エリア・物件規模 主に、神奈川東エリア(横浜・町田・相模原)の物件をご担当いただきます。 担当いただく物件は平均300~400坪程度の中小型倉庫で、担当する物件は一人当たり約100棟。実際に、工事案件として発生・受注する件数としては10件/月程度となっております。 ③働き方 担当するエリア・物件を持ち、オーナー/テナントから工事依頼と施工管理側からの改修提案をべースとした働き方となります。工事物件への常駐や常時巡回は行いません。東京本社(虎ノ門)を拠点に、見積作成・資料作成は事務所や在宅等で対応、現地調査や工事立ち合いの際は社用車を利用して都度現地へ赴くといった働き方となります。 フレックス制度や在宅制度を活用することで、朝早く現地調査や工事立ち合いがあった日には通常よりも早めに仕事を切り上げる、自宅の方が近い場合は在宅に切り替えてなど、その時の業務に合わせて最適な働き方を取ることも可能です。残業時間も20~30時間程度となっています。 また、中小型倉庫は平日で工事を行うことができることも多く、土日祝日出勤頻度も少なく働くことができます。 この仕事のやりがい ①建築・設備・電気工事まで、様々な工事を担当することで知識と経験の幅が増える。 本ポジションは、建物管理に付随した修繕/営繕対応・原状回復工事・改修工事・保守点検をご担当いただくため、内装・外装・給配管・設備・電気など多岐に渡る工事を経験することができます。また、経験に伴い知識の幅も同時に広げることが期待できます。 また、フレックス制度や在宅制度、土日祝日休みが多い環境のため、建築系国家資格の取得に向けた学習時間も計画的に確保することが可能です。既存社員の多くが、入社後に一級建築施工管理技士の資格を取得しております。 ②元請けとしての立ち位置・魅力 「不動産会社」という立ち位置でありながら元請け施工が出来ることから、物件所有者様や賃借人様より事務所及び設備の改修・改善相談を直接受け提案をすることが出来ます。 また、お客様とは長期のお付き合いになることも多く、その場限りの工事では無く、中長期的な視点で工事提案を行うことで企画力もついてきます。 工事管理では、協力業者との連携を行い、受け持つエリアで複数の工事を管理するため、幅広い視野で全体を把握し、バランスを取りながら指示、交渉を行うノウハウが身につきます。 応募要件 必須要件(Must) ●下記いずれかの施工管理業務経験(3年以上) ・建築施工管理(木造/S造/RC造 問わず) ・管工事施工管理 ・電気工事施工管理 ●普通自動者第一種運転免許 歓迎要件(Better) 倉庫・店舗・ビル等の鉄骨造物の施工管理経験者 下記資格をお持ちの方 ・一級/二級建築施工管理技士 ・一級/二級管工事施工管理技士 ・一級/二級電気工事施工管理技士 求める人物像 明るく誠実で、社内外のコミュニケーションが好きな方、抵抗がない方、得意な方 続きを見る
-
東京本社|プロパティマネージャー
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 これに準じた受託管理物件の増加に伴い、組織力強化を目的として新たなメンバーを募集いたします。 プロパティマネージャーのミッション 管理物件は、主に数千坪から数万坪の大型物流施設及び商業施設となります。施設の所有者であるオーナー(投資家/アセットマネジメント会社)と、施設を利用するテナント企業(物流企業等)の間に入り、物件管理や資産価値の向上といったあらゆる運営管理を行うことがプロパティマネージャーのミッションです。 仕事内容 シーアールイーが受託管理を行う大型物流施設、及び、商業施設における総合的な運営管理(プロパティマネジメント)をご担当いただきます。 ①物流施設・商業施設のプロパティマネジメント業務全般 AM会社への対応・テナント対応・業務報告といった運営管理を行います。 ・AM(アセットマネジメント)対応 物件に関する月次・年次レポートの作成/マーケット情報の提供他 ・テナント対応 賃貸契約の更新・解約/売上・稼働状況の把握/賃料等の請求・管理/緊急時対応 ・物流施設運営・管理 予算の策定/修繕計画等の立案 ②物流施設・商業施設のコンストラクションマネジメント業務の一部 CMチームとの連携による工事管理(見積作成、オーナー・テナントの調整、遵法性の検証等) ③竣工前PM業務のサポート 現場定例会への同行、館内規則等の作成補助、竣工検査補助など ※自社開発物流施設「ロジスクエア」一覧はこちらから ロジスクエア一覧 募集部門と働く環境 募集部門:プロパティマネジメント第1部 第2課 / 東京本社勤務 ・東京本社 6チーム(各課長1名・メンバー2名程度) ・大阪営業所 2チーム(各課長1名・メンバー1~2名) ・福岡営業所 1チーム(課長1名・メンバー1名) の全8チーム編成で、20代~30代のメンバーが活躍しています。 担当物件は1人当たり約6~8件程度。チーム内でお互いがサポートしながら施設管理を行います。 ※今回の募集は、東京本社における募集となります。 就業環境 ◎土日出、深夜残業はほとんどありません。休日出勤の場合は振替休暇を取得していただきます。 ◎残業月~20時間程度 この仕事のやりがい 私たちは他社からの受託物件だけでなく、自社開発物件も扱っています。 そのため、あまり世の中では例を見ない開発からリーシング、プロパティマネジメントという一連の流れを自社で行っており、各分野のプロフェッショナルと一緒に仕事をすることでスピーディーに成長することができます。また、一人ひとりが大きな裁量を持って仕事に取り組んでいるので、やりがい十分です。 応募資格 必須要件 ・不動産営業(売買/賃貸/仲介/リーシング)、又は、不動産管理(マンション/ビル/商業施設/物流施設等)のご経験がある方 ・普通自動車第一種運転免許 歓迎要件 ・プロパティマネージャーのご経験がある方 ・宅地建物取引士の資格保有者 求めるスキル・人物像 ・物流施設のプロパティマネジメントにご興味のある方 ・不動産知識・業務スキルにおいてレベルアップをしたい方 ・社内外を問わずコミュニケーションをとれる方 ・慣習にとらわれず、関係者を巻き込んで業務を遂行できる方 ・細かい作業も根気強く対応できる 続きを見る
-
大阪|コンストラクションマネージャー
【募集背景】 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 これに準じた受託管理物件の増加に伴い、中京・関西・九州エリアを担当するコンストラクションマネジメント部隊の組織力強化を目的として新たなメンバーを募集いたします。 仕事内容 CREが物件オーナーより委託を受けプロパティマネジメントによる物件管理を担当する大型物流施設及び商業施設に付随した、コンストラクションマネジメント業務をご担当いただきます。 担当する物件について ①他社AM会社から受託したPM物件(大型物流施設及び商業施設) 他社AM会社から委託を受けたPM物件に係る、CM業務全般を担当します。物件の大半は大型物流施設になりますが、一部商業施設もご担当いただきます。 ②CREが開発する大型物流施設ロジスクエア CREの物流投資部門(開発部門)にて開発を行う大型物流施設「ロジスクエア」を担当します。 管理フェーズにおけるCM業務はもちろんのこと、竣工前PMに関わるCM業務にも関わります。 ※CREが開発する大型物流施設「ロジスクエア」ブランドサイトはこちらから 担当する業務内容について 大きく分けて「オーナー工事=発注者サイドに立ったマネジメント業務」と「テナント工事=受注者サイドに立ったマネジメント」の2つの側面からご担当いただきます。 ①オーナー工事(発注者サイド)のマネジメント業務 ・原状変更工事等に関する法規検証 ・原状回復時の仕様の策定 ・長期修営繕計画の立案・実行 ・予算確定時の業者(施工管理会社/工事会社)選定・入札・発注 ・外注先の調整業務及び施工・工程管理 ・必要に応じて管理物件の巡回・保守・点検 ②テナント工事(受注者サイド)のマネジメント業務 ・テナントへの工事全般に関わる営業窓口業務 ・工事の見積積算・発注 ・工事の外注管理 コンストラクションマネジメント(CM)とは? 一般的なコンストラクションマネジメント(CM)とは? コンストラクションマネジメント(CM)は、建設プロジェクトにおいて発注者(事業主)の立場で、プロジェクト全体を管理・調整する業務です。プロジェクトの計画から完成までの各フェーズで、コスト、スケジュール、品質の管理を行い、建設プロジェクトの完遂をサポートします。 プロパティマネジメント(PM)におけるコンストラクションマネジメントの役割 プロパティマネジメント(PM)とは、不動産オーナーに代わって物件の運営・管理を行う不動産業務です。 不動産オーナーの多くが、不動産投資を目的として物件を保有する投資家やその投資家に代わって資産の運用・管理を行うアセットマネジメント会社(AM)であることが大半であり、保有する不動産の価値を最大化させ、安定的な収益を確保することを目的としています。この価値の最大化・収益の安定化を図るために、不動産オーナーは不動産管理・運営のプロであるプロパティマネジメントへ不動産管理業務を委託します。 プロパティマネジメントの業務には、建物の資産価値を維持・向上させるための建設分野の業務も含まれます。修繕計画の立案や施工業者の選定、工事監理、大規模修繕やリニューアル工事などがこれに含まれ、不動産オーナーに代わり発注者の立場で、管理物件の建設プロジェクトマネジメントを行うことが、PMにおけるコンストラクションマネジメントの役割となります。 募集部門と職場環境 募集部門:プロパティマネジメント第3部 CM課 / 勤務地:大阪営業所 プロパティマネジメント部門は、第1部~第3部の3グループ体制で各部にCM課を配置しています。 PM第1部 CM課:課長1名、メンバー2名 PM第2部 CM課:課長1名、メンバー2名、CM事務1名 PM第3部 CM課:課長1名 今回募集する大阪営業所勤務のPM第3部 CM課は課長1名体制であり、これまでは他CM課からのヘルプでカバーしていましたが、今後の案件増加と体制強化を目的に新たなメンバーを1名増員します。 担当エリア・担当案件数 主に、関西エリアのPM物件に関わるCM業務をご担当いただきます。 担当いただく物件は、4,000坪~30,000坪を超える大型物流施設や商業施設で、担当案件数は約7~9件/月程度。物件担当であるプロパティマネージャーと連携して業務を行います。 働き方 固定の物件担当を持たず工事案件ベースで業務をご担当いただくため、工事物件への常駐や常時巡回は行いません。大阪営業所を拠点に、見積作成・資料作成の際は事務所や在宅等で対応、現地調査や工事立ち合いの際は社用車を利用して都度現地へ赴くといった働き方となります。 フレックス制度や在宅制度を活用することで、朝早く現地調査や工事立ち合いがあった日には通常よりも早めに仕事を切り上げる、現場から自宅の方が近い場合は在宅に切り替えてなど、その時の業務に合わせて最適な働き方を取ることも可能です。残業時間も~20時間程度となっています。 また、大型物流施設は平日での工事を行うことができることも多く、土日祝日出勤頻度は年に1~2件程度。ワークライフバランスを確保し、建設系の資格取得にも専念できる環境です。 応募要件 必須要件(Must) ・ゼネコン/サブコン/不動産管理会社での施工管理、設計業務のご経験のある方 ・普通自動車第一種運転免許 歓迎要件(Better) ●工事監理・プロジェクト全体管理のご経験のある方(見積作成・関係者打合せ・工事監修・法規検証の経験等) ●下記資格をお持ちの方 ・建築士(一級/二級) ・建築施工管理技士(一級/二級) ・電気工事施工管理技士(一級/二級) ・管工事施工管理技士(一級/二級) 求める人物像 ・社内外問わず、相手を巻き込んでプロジェクトをリードすることができる方。 ・目の前の業務に対し当事者意識を持ち、主体的に意見を述べることができる方。 ・発注者サイドの責任は持ちつつ、双方のバランスを見ながら調整を大事にできる方。 続きを見る
-
東京本社|リーシング(大型物流施設・仲介案件)
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を推し進めており、実現のための重要施策として「管理面積の拡大」を掲げております。 上記の事業拡大に伴い、新たなリーシングメンバーを採用します。 不動産リーシングとは? 簡単に言うと、オーナーが所有する不動産(アパート/マンション/オフィスビル/商業施設/物流施設/ホテル等)に対し、その不動産を借りたい人や企業(一般的にテナントと呼称)に貸し出す業務のことです。 不動産を所有するオーナー は、不動産を借りる人や企業から定期的な賃料収入を得ることで、安定的な収入を得ることができます。そのためには、不動産を借りる人を見つけること、長く借りてもらい、もし借り手がいなくなったらすぐに次の借り手を見つけることが必要になります。 不動産を借りたいテナント は、定期的な賃料をオーナーに支払うことで、オーナーの保有する不動産を借りて利用することができます。そのためには、自身が望む条件(立地、間取り、価格等)の物件を、他の人や企業よりも早く見つけることが必要になります。 不動産リーシングは、このオーナーとテナントの間をつなぐ重要な役割となります。 CREの物流不動産リーシングの特徴 様々なアセットタイプの中でも、CREが得意とするのは倉庫や物流施設といった「物流不動産」に特化した不動産リーシングです。 前身の企業が1960年代に物流不動産のリーシング業務をスタートして以来、約60年間のリーシングノウハウを受け継いできている当社。創業当初から得意としている「中小型倉庫へのリーシング(一般オーナーが所有する物流不動産)」から、近年EC企業や大手物流企業からの需要が高い「大型物流施設」まで、 他の不動産企業がカバーできない範囲までアプロ―チできるのがCREの物流不動産リーシングの強み です。 また、CREは「物流不動産に特化した総合不動産企業」であるため、不動産開発部門・不動産管理部門・マーケティング部門が社内に展開しているため、 顧客ニーズを社内で連携しリーシング活動に活かすことができることも強みの一つ 。さらには、テナントとなる物流会社は、倉庫を借りる上での悩み(倉庫内の働き手やドライバーの不足、倉庫内のシステム化、ロボットの導入等)を抱えた状態であることが多く、CREはこれらの課題解決を得意とする グループ会社と連携し、課題解決を同時に実現するリーシング を行っています。 単なる「不動産仲介」ではなく、 倉庫の借り手となるテナントのニーズを最大限に実現するためのコンサルティングを含めたリーシング業務 を行うことこそ、CREの物流不動産リーシングの特徴です。 仕事内容 物流施設や配送センターなどの事業用賃貸物件を利用する企業に対し、当社の開発物件(大型物流施設)・他社物件等へ、顧客の事業プランに適した提案営業を行うリーシング・仲介営業を担当いただきます。 担当する業務の大枠 ①CREが開発する大型物流施設「ロジスクエア」のテナントリーシング業務 ②他社開発への不動産仲介業務 業務内容詳細 ①~③までの営業プランを作成の上、下記業務を担当します。 ①物件マーケティング ・市場調査 エリア市場動向を調査し、競合物件の状況や賃料相場等を把握 ・営業先選定 市場調査を踏まえ、営業ターゲット企業を設定しアプローチ ・内覧会企画 担当する物件における内覧会の企画と集客に向けた広告作成 ※プロモーション活動(集客を目的としたWebサイト掲載/SNS発信/ウェビナー開催等については、マーケティング部門が担当) ※当社が運営する不動産検索サイト「CRE倉庫検索」 ②顧客対応 ・問合せ対応 電話/メール/物件サイトからの問い合わせ対応、顧客ニーズや課題のヒアリング ・内覧対応 該当物件の見学スケジュール調整、見学時の情報提供、顧客の疑問・不安を払拭 ・フォローアップ 必要に応じて追加情報を提供し、契約に向けたサポートの実施 ③契約交渉 ・条件交渉 賃貸契約に関する具体的な条件をオーナーと顧客の間で調整し、クロージング ・契約書作成 合意に至った条件を基に、賃貸契約書・重要事項説明書の作成 ・契約締結 契約書の締結及び引き渡しまでのフォロー 募集部門 募集部門:リーシング第1部 第2課 / 東京勤務 課長:1名(40代) 課員:3名(20代~30代) 現在のメンバーの大半が「不動産未経験」の営業出身者です。バックグラウンドは、物流業界出身者とCREへの親和性が高い方もいれば、製造業・卸売業における営業などと全くことなるジャンルの方もいます。必要となるのは、新たな顧客を創出する「営業力」、顧客から多くの情報を引き出せる「関係構築力」、顧客の悩みや問題に沿った提案を行うための「課題解決力」。これらを活かしていただける方であれば、不動産経験は問いません。 応募要件 必須要件(Must) ・法人営業のご経験(3年以上) ・普通自動車第一種免許 歓迎要件(Better) ・物流不動産におけるリーシング経験者 ・不動産営業(売買/賃貸/仲介)の経験者 ・物流業界における営業経験者 ・宅地建物取引士 求める人物像 ・「これならだれにも負けない」と言えるような強みやマインドセットをお持ちの方。 ・社内外問わず、相手を巻き込んで業務をリード・進めていける方。 ・自己成長のために、自発的な自己研鑽を続けている方。 続きを見る
-
東京本社|リーダー候補/業務改善・DX推進・ビジネストランスフォーメーション
募集背景 CREでは、2021年から2026年までの5か年を「第2次中期経営計画」と位置づけ、事業規模の拡大・更なる企業成長を実現に取り組んでおり、その中の重要施策の一つとして「業務の可視化及び改善活動」をテーマに掲げております。 今回、部署新設、及び、募集する「BXチーム」のリーダー候補ポジションでは、弊社のビジネス拡大に伴い、組織力アップを図るため新たなメンバーを募集します。 (BX:ビジネストランスフォーメーション) 仕事内容詳細 社内における業務改善・DX推進の担当者として、社内業務のプロセスの可視化、最適化に取り組んでいただきます。 その中で、解決すべき課題が発生した場合には、関係者を巻き込み、主体的にその解決に取り組み、課題解決に必要となる新規技術があれば、率先して情報収集し、活用を検討する。課題解決した内容の横展開や収益化に取り組む。このような取り組みを期待しています。 役割の一例を、定常業務と、プロジェクト(単発)業務に分けて、以下の通りまとめます。 (1)定常業務 ①社内オペレーションの最適化 ②社内課題の個別対応PJの推進 ③新技術推進、イノベーション推進 (具体的な業務内容) ・各部署へのヒアリングの実行。 ・社内プロセスの可視化、最適化。 ・社内の課題発掘とその改善。 ・課題解決のための、社外関係者の調査、および選定。 ・課題解決のためのプロジェクトマネージャー ・新規技術の社内への適用可否の検討と推進。 (2)プロジェクト業務 ④ 新価値の創造 (具体的な業務内容) ・上記の(1)定常業務にて発見した課題解決の方法を、社内で横展開。 ・収益化の検討。(事業化については社内主幹部署に移譲) 業務分析の対象となる業務について今定まっているわけではございません。 弊社の経営層と議論し、どの業務から着手するか、その見定めから関わっていただきます。 このように、経営層の観点から全社的な改善のプロセスの主体者として、責任感あるポジションでありながら、非常に稀有な経験が出来る業務とことと考えています。 募集部門 今回の募集にあたり、「BXチーム」は新たに新設する部署となります。 募集部門:経営企画本部 経営支援部 BXチーム 募集人数:計1名(チームリーダー候補) この仕事の魅力 現在、CREで働く社内ビジネスアナリスト及びDX推進担当にあたる職種の者が在籍しておらず、今回採用させていただく方には、ゼロからCRE社内の業務分析と改善の仕組み作成から、チームの立ち上げ、文化の育成までと、幅広い担当をしていただくことになります。 未開の地を切り拓くような業務になるため、困難は伴うと思いますが、それ以上に、達成した時の充足感と、全社規模のビジネスアナリス・DX推進に取り組んだという実績およびスキルアップを得ることができるポジションです。 応募要件 必須要件(Must) ・業務改善/システム/DX推進に関連するコンサルタント経験、もしくは、社内SEや情報システム部門における経験を持つ方 ・社内業務プロセスを分析、可視化、課題抽出、改善施策導入といった一連の業務経験 ・リーダー、マネージャーとしての業務経験 歓迎要件(Want) ・コミュニケーションスキル(社内の各事業部と円滑に連携できるレベル) ・部下を率いてリーダーとして業務を遂行した経験があること(縦軸の協力獲得) ・部署や会社を横断してリーダーとして業務を遂行した経験があること(横軸の協力獲得) ・プロジェクトマネージャーとしての業務経験 ・ソリューション提供の経験(プロマネ) 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています