クリエーションライン株式会社 すべての求人一覧
全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【オープンポジション】クリエーションラインの理念に共感し、ともに成長していきたいという方、お待ちしてます!
本ポジションについて ポジション別採用にマッチしないけれど、HRT+JOYに共感しクリエーションラインで働きたいと思っていただいた方向けに、ご経験・キャリアプランを相談しながらポジションを検討するスタイルの選考ステップをご用意しました。 ぜひ、面接時にあなたの熱意やビジョンを大いに語ってください! 職種イメージ <ポジション例> ・エンジニア ・海外OSのアライアンス開拓 ・バックオフィス(法務・経理・総務・人事) ・広報 など ※ご志向や適性を考慮の上、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 応募方法 履歴書・職務経歴書を添付し、下記フォームからご応募下さい。 求める人物像 ・クリエーションラインのカルチャーを理解し、共感していただけた方 ・主体的に仕事に取り組みたい方 ・最先端の技術に関わり、広めていきたい方 続きを見る
-
プロジェクト責任者 (全国採用)
仕事内容 プロジェクトマネージャーとして、DevOps・データモダナイゼーション・アジャイル・スクラムといった開発手法を用い、システム開発やコンサルティングをリードいただきます。(技術者派遣は行っておりません。) ■主なクライアント ・大手物流業/大手製造業(自動車・自動車部品)/大手小売業/大手通信事業者/SaaS ■プロジェクト事例 ・アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト ■アサイン予定のプロジェクト ※あくまで一例となります。 【大手EC小売業様に向けた、エンタープライズシステムの開発・業務改革プロジェクト】 ▽プロジェクト体制 ・社内エンジニア2〜3人+顧客企業のエンジニア2〜3人の1チーム ・上長はチームリーダー(事業部長)またはCTO ▽環境 ・技術環境:GCP、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python ※プロジェクトに携わるメンバーのインタビューも、ぜひご覧ください。 ・古川 貴大さん https://www.creationline.com/lab/35210 ・遠藤 正人さん https://www.creationline.com/lab/34686 ・遠山 朝子さん https://www.creationline.com/lab/34295 ・渡辺 裕さん https://www.creationline.com/lab/33748 仕事領域 裁量ある仕事の進め方が可能ですが、担当役員と直接タイムリーに相談できたり、他プロジェクトのPMに支援を仰げる環境があります。 特にオンボーディングでは、参画後、3〜6か月程度の活動計画を設け、皆さんの円滑な立ち上がりをサポートします。 ・プロジェクト管理 …タスク・課題・スケジュール・コスト等 ・顧客管理 …要件ヒヤリング・見積り契約調整・顧客折衝・会議ファシリ・報告書等 ・メンバー管理 …チームビルディング・メンバーフォロー等 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 仕事の魅力 ①新しい手法を用いたプロジェクトの経験機会 …アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ②経営・組織作りに参画できる機会 …担当役員との距離が近く、プロジェクトはもちろん事業や経営にも参画頂きやすい環境があります。PMからエンジニアリングマネージャーへのステップアップ、人事チームリーダーへの異動の実績もあり、実現されたいキャリア実現を本気で支援しています。 ③柔軟で安心できる働き方 …フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 続きを見る
-
Docker/Kubernetesプリセールスエンジニア
仕事内容 Chef、Mirantis(旧DockerEnterprise)、GitLab、Aqua などの海外プロダクトの日本のパートナーとして、日本のお客様に対してへの導入支援や技術サポートの提供を行っていただきます。 日本のお客様から日本語で来るプロダクトに関する技術的な問い合わせに対して、日本語で対応していただきます。問い合わせ内容によっては、ベンダーへ英語にて問い合わせをしていただくこともございます。具体的な業務内容 ・カスタマーサポート全般 ・セールスにおける技術検証 ・PoCの実施 ・製品に関する情報発信 この職種の魅力 ・お客様との接点が多い ・技術力を深めながら、ビジネスニーズに触れられる ・ビジネス上の展開も考えられる ・新しい技術に触れられる 経験/スキル 【必須】 ・LinuxやWindows Serverなどのサーバーの構築・運用経験経験(1年以上) ・Dockerコンテナの構築、運用に関する知識 ・基本的なスクリプトの作成経験(言語不問) ・CKA/CKADまたはこれに相当するkubernetesに関する知見 ・DevOps(CI/CDなど)に関する知識 ・要件からインフラアーキテクチャの設計ができる 【優遇】 ・Linux LPIC Level 2 ・Dockerコンテナ/Kubernetes利用経験者 ・CKA/CKAD取得者 続きを見る
-
オペレーションスペシャリスト(シニア)
仕事内容 社内のビジネスを円滑に進めるためのシステムの設計、導入、運用(ビジネスオペレーション機能)業務に従事していただきます。 システム=ソフトウェアのような製造物だけではなく、仕組み/枠組みまで設計、運用を行います。 その一環として、HubSpotなどのツールを活用し、マーケティングやインサイドセールス、営業担当者がよりクリエイティブな時間を増やせるような支援を行なっていただきます。また、ビジネス状況を分析し、データに基づく意思決定をしたり、マーケティング施策を策定できるよう支援をしていただきます。 具体的な業務内容 ・業務手順の整理、合理化、マニュアル化 ・CRM(HubSpot)の設定、作り込み、ダッシュボードの作成、レポートの作成 ・各チームや各業務を横断的に業務プロセス整理や改善活動 ・データを基にしたマーケティング施策、セールス施策を行うために必要なデータを提供する仕組み作り ・営業活動の一連の流れの中で、必要なデータにアクセスし可視化する仕組みづくり ・関係者が欲しいものをユーザ視点で意識し、良好なコミュニケーションを取り、開発を推進する ・メンバーの技術的な意思決定の促進(必要に応じて最終的な意思決定を行う) ・他チームに対して誰が何するかの役割分担の整理や改善など支援活動全般 ・ビジネスプロセスのスタック検知と課題調査、改善活動 ・製品の市場マーケット分析、データ収集、レポーティング ・パフォーマンスデータの可視化、モニタリング ・プロパティの作成、ワークフローの設定、実装 また、デマンドジェネレーションの支援として、マーケティング、インサイドセールスに対する支援を行うこともあります。 この職種の魅力 自由な文化があり、既存の手法に捉われず、チームでベストなやり方を模索します。 貴方がオペレーションで実現したいことは、しっかりとしたものであれば通ります。 やりたいことができる、そんな環境です。 ご入社後は、入社いただいた方に合わせたオンボーディングプランを策定し、リーダーやメンターとの1on1を通じて、入社後の立ち上がりを支援いたします。 応募資格 【必須】 ・データを基にしたマーケティング施策の立案のご経験 ・取引から会計までの一連の流れの業務を理解していること ・セールス施策を行うために必要なデータを提供する仕組み作りのご経験 ・Excelを使いこなせること ・関数を使ったデータ処理ができる ・データをグラフ化できる “これらを最大限活かし、伸ばせるキャリアをご提供します” 求める人物像 学びたいという意欲が高い方 続きを見る
-
プリセールスエンジニア(フルリモート・フルフレックス)
仕事領域 顧客の経営層との対話を通じて、顧客のビジネスニーズ把握とニーズを満たすための方策・打ち手の提案を行なっていただきます。 特に、独自に流通網を持つEC・小売業、自動車や関連部品の製造業の顧客に対し、顧客課題ヒアリングや課題を解決するためのシステム、提案ソリューション提案と解決策のPoC支援を実施頂くことを想定しています。 具体的な業務は以下のとおりです。 【日常的に実施】 見込み顧客市場調査 見込み顧客会社調査・課題検討 IT技術動向の把握 マーケティング活動支援 インサイド・アカウント営業支援 【各顧客の状況に応じて実施】 顧客のIT戦略ロードマップ検討 経営戦略調査・検討 事業ロードマップ調査 アーキテクチャ検討 技術選定・実現性検討 PoC支援(KPI測定、検証結果の分析など) MTG用資料作成 顧客提案資料作成 アカウントプラン作成 応募資格・条件 【必須】 ITコンサルタント、またはエンジニアとしての顧客折衝経験 顧客に対するソリューション提案経験 【歓迎】 ITコンサルタントとしての業務経験 新規WEBアプリケーション・システムの開発経験 パブリッククラウドを用いたシステムの開発経験 コンテナ技術や当社商材(Kubernetes、MongoDB、Chef、GitLab)の活用経験 プロジェクトリーダー経験 仕事の魅力 当社はアジャイルを中心としたSI事業を行っており、顧客のDXを推進する支援を行っています。 その中で、本ポジションはバリューチェーンを実現することをミッションとし、クラウドソリューション、エンジニアリングチームの間に立ち、顧客の課題解決に向け、両チームを巻き込みながら解決策を考えるポジションになります。 本ポジションは、直接顧客と会話し、バリューチェーンを見越して顧客への提案内容を検討し、実際に提案する、非常に裁量が大きいポジションであり、いわゆる 超上流の業務を経験 することができます。 <求める人物像> 当社の企業理念(HRT+Joy)に共感いただける方 顧客の課題を自分ごととして捉えられる方 先進的な技術に興味のある方 プリセールスをやってみたい方 続きを見る
-
マーケティング職
業務内容 イベントやDMなど様々なアプローチを行い、見込み顧客の獲得から絞り込みまで行い 営業活動へとつなげるマーケティング全般の仕事をお願いします。 ・HubSpotを使ったデジタルマーケティング (ディマンドジェネレーション) ・目標リード獲得を達成するための計画と実行 ・インサイドセールス、製品担当との連携と共同作業 (補足情報) 【期待する成果】即戦力として、上記記載の業務を一緒にリードして頂きます。 【配属部署】CRT(Customer Relationship Team)で、マーケティング・セールス・プリセールス・カスタマーサクセス・サポートなど所属するチームです。顧客への認知・文化形成から継続的なビジネスまでを担当します。 【取扱商材】当社アジャイル開発支援サービス全般、DevOps関連サービスと商品全般 【組織フェーズ】拡大期:現在数名のマーケティング体制を拡張し、新規リード獲得をメインに。新規顧客獲得のための活動拡大を目指しています。 【会社の文化】リモートワーク下ながらもメンバー同士のコミュニケーションを重視しています。会社文化はこちら(https://www.creationline.com/companyinfo)からもご参照下さい。からもご参照下さい。) 応募資格・条件 (必須項目) ・デジタルマーケティングの経験 (3年以上) ・IT業界全般の知識、STP分析が出来ること ・何らかのMAツールの利用経験 (優遇) ・広告運用の経験 ・Hubspot の使用経験 (活かせる経験・スキル) ・IT業界でのマーケティング経験 ・プロモーション戦略立案・実行の経験 (求める人物像) チームワークを大切にできる方 デジタル分野への関心をお持ちの方 複数部署のメンバーとも積極的にコミュニケーションを図れる方 スピーディーな仕事の進め方に自信をお持ちの方 その他 語学力:英語(あれば尚良し) 勤務日数: 週5 勤務時間: 10:00〜19:00 続きを見る
-
開発エンジニア
募集背景 クリエーションラインではデジタルトランスフォーメーションを実現したいお客様とともに、アプリケーションサービスを共同開発しています。 あなたは自らの創造性と経験を最大限に発揮し、先進的なサービス開発を行っていただきます。 業務内容 アジャイル開発プロジェクトでのWebアプリケーションフロントエンド開発およびバックエンド開発 ※開発はアジャイル開発チーム内で業務を行います。 必要な経験/スキル 【必須】 ・アプリケーション開発の業務経験3~5年必須 ・HTML/CSSの基本知識 ・「JavaScript(React. Vue.js)、Python(Flask)、Java(Spring)等の開発経験」または「C#, ASP .NET Core Blazor」での開発経験 ・データベースの設計・導入・設定等(RDBやSQLの知識) ・他メンバーとコミニケーションを取りながらチームとして業務できることが前提です。 あると望ましい経験/スキル 【優遇】 ・Apache SparkやApache Kafkaなどストリーミング経験がある方は優遇 ・インフラも含めてフルスタックで開発できる方は優遇 求める人物像 積極的に新しい技術に取り組む方 学習意欲の高い方 コミュニケーションが得意な方 自由な社風が好きな方 続きを見る
-
データサイエンティスト
募集背景 企業に集積されたデータが分析されないまま眠り続ける一方で、社内では独自のロジックによるデータ評価が横行し、多くの企業がデータ活用に課題を抱えています。 データを活用し、分析できる状態にする事は急務ですが、その技術的プロセスにおいては様々なツールやプロダクトが存在しており、カバーすべき技術領域も幅広くなってきています。 クリエーションラインでは、データ分析関連技術の分野で活躍したいと願っている、一緒に働く仲間を募集します。 業務内容 お客様とのディスカッションから期待されるアウトプットを理解し、与えられたデータとパブリックデータを駆使して知見を導き出します。そのため、単に機械学習アルゴリズムの計算結果を導出するだけではなく、どのようなデータを用いて、どのようなプロセスで分析を行うのかといったデータ分析プロセス全体を設計し、主体的に取り組みます。また、分析した結果をお客様へ報告・説明する際には、導出された結果のコンテキストを平易な言葉で説明する能力が求められます。 必要な経験/スキル 〇 ビジネスニーズに則したデータ分析、インサイトの導出の経験 〇 データとビジネス課題から適切な機械学習アルゴリズムを選定する能力 〇 Python/Rの実装経験 〇 統計/機会学習/人工知能に関する知識 〇 (日本以外の出身の場合)JLTP N1 〇 TOEIC 600点以上 以下のいずれかに該当する経験 〇 R/Pythonを使用した機械学習システムの開発経験 〇 Tableau/QlikviewなどのBIツールを活用したビジネスダッシュボード開発経験 〇 分析結果のレポーティング経験 あると望ましい経験/スキル 〇 TensorFlow/Keras/PyTorch/Chainerを活用したディープラーニングアプリケーション開発経験 〇 1TB以上のビッグデータを活用した機械学習アプリケーション開発経験 〇 ストリーミングデータを活用したリアルタイム機械学習アプリケーション開発経験 〇 Stanford Machine Learning修了(Certificateを取得していること) 〇 O'reilley Spark Certified Engineer 〇 統計検定 2級以上 求める人物像 データ分析領域に幅を広げてみたいソフトウェアエンジニア・インフラエンジニア 積極的に新しい技術に取り組む方 学習意欲の高い方 コミュニケーションが得意な方 自由な社風が好きな方 続きを見る
-
エンジニア(アルバイト)
募集背景 クリエーションラインではサブスクリプションを中心としたコンサルティング/システム設計導入といったサービスをお客様に提供しています。自らの創造性と経験を最大限に発揮し、先進的なサービス開発を将来的に担っていける、エンジニアを募集しております。 業務内容 弊社取り扱い製品のテストおよび、SEサポートを行っていただきます。 インフラやサーバーの構築・機能/性能テスト、 取り扱い製品の評価・検証(インフラエンジニア/環境テスト)をお願いします。 スキルにより、検証や設計/構築など お一人毎の能力/特性/希望を熟慮の上それぞれのポジションをお願いさせていただきます。 必要な経験/スキル 必須 ・Linux LPIC Level1程度の知識・スキル ・ネットワークの基本的な理解 勤務形態 勤務日数:週2日以上 勤務時間:6時間以上/日 (土日祝日は休み) 勤務場所:基本リモートワーク(居住地は問いません) 必要に応じて秋葉原本社の場合があります。 時給 1500円~(スキルにより相談) あると望ましい経験/スキル TOEIC500点以上 IT業界での業務経験 語学(英語)の基本的な読み書き 求める人物像 コミュニケーションが得意な方 新しいことに取り組むことが好きな方 学習意欲の高い方 書籍"Team Geek"の考え方に共感を持てる方 その他 学生の方の応募もお待ちしております。 副業(Wワーク)可です。 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています