募集概要
日本の医療費がより適正に使われる社会へ。“わたし”のための生きた情報へ生活者視点から「医療という希望を創る。」新会社立ち上げメンバー募集
求める人物像・選考基準
【こんなことを考えている方を待っています】
- 定められたゲームルールに従うのではなく、最適なゲームルールは何かと原理原則を問う思考性
- 未踏の領域の挑戦に対しても取り組める好奇心
- 未知の事業と組織を同時に生み出すという難易度の高い挑戦を好む最上志向
【CUC i-DATAの選考基準】
- 未踏の領域に対しても思考停止することなく、臨み続けられるか
- 二項対立の問いに対しても、どちらかに流れることなく、構造的に思考し、解決策を導きだせるか
- 困難なことがあっても、行動を停止することなく、切り開いていけるか
CUC i-DATAホームページ
職種 / 募集ポジション | 【CUC i-DATA】22新卒/総合職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※本社他、当社の指定する国内外勤務地 |
休日・休暇 | 【休日】<年間休日124日> 完全週休2日制 【休暇】 ・夏季休暇は有給消化より取得 ☆業務調整の上、夏~秋に長期休暇取得する社員も多いです ・年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3 ・有給休暇:初年度上限15日(入社月により付与数は変動) ・慶弔休暇、産後休暇、育児休暇、介護休暇:当社規程内支給 |
報酬改定 | 報酬更改年2回 |
通勤交通費 | 上限3万円/月(当社規程に基づき支給) |
保険 | 各種社会保険完備(健康/雇用/労災/厚生年金) |
転勤・出向 | 異動・転勤可能性あり(やむをえない事情により応相談) ※当社人事制度・規程に準ずる。 |
研修 | 【入社時研修】CUC社員として必要な会社業務、使命、マインドを身につけ、業務遂行に必要な医療知識、病院知識、在宅知識を学びます。社会人としての基本的なマナーや現場研修なども含まれます。 【OJT】先輩スタッフと同行しながら、実践で仕事の流れを習得していきます。 【eラーニング】オリジナルeラーニングコンテンツを整えています。 【各種専門スキル研修】職種・役割に応じた専門スキルを磨く研修充実 【階層別研修】事業開発研修、マネジメント研修、若手メンバーのためのキャリア研修など ☆研修情報ページ:https://www.cuc-jpn.com/recruit/workplace/training |
メンター制度 | 新卒新入社員には、1対1でメンターが付きます。仕事だけでなく、人間としての成長を鼓舞してくれる、心強い存在です。 |
選考方法 | 応募 ↓ エントリーシート提出 ↓ SPI受検(オンライン受験) ↓ 面接(1~2回)※オンライン実施 ↓ 最終面接(対面実施) ↓ 内定 ※新型コロナウイルス対策のため 最終面接以外の面接はオンラインにて実施いたします。 最終面接は、原則として対面で実施いたします。 |
会社概要 | 社名 株式会社シーユーシー・アイデータ 設立 2020年4月1日 代表 代表取締役社長 斉藤 重人 資本金 1億円(資本準備金含む) 事業内容 医療データ分析・PHR活用コンサルティング・ヘルスケアサービス事業 所在地 東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 野村不動産東日本橋ビル2階 CUC内 |
会社名 | 株式会社シーユーシー |
---|---|
設立年月 | 2014年8月 |
代表者 | 代表取締役社長 濵口 慶太 |
資本金 | 21億2,600万円(資本準備金含む) |
所在地 | ◆本社 東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 野村不動産東日本橋ビル2F(受付) ・都営浅草線「東日本橋駅」B1出口徒歩1分 ・都営新宿線「馬喰横山駅」A3出口徒歩3分 ◆ベトナム事業所 Vietcombank Tower, Level 21 No. 5 Me Linh Square, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh city, VIETNAM |
事業内容 | ・医療機関 運営支援事業 ・医療機関 経営コンサルティング事業 |
関連会社 | ・エムスリー株式会社(東証プライム上場) ・株式会社シーユーシー・ホスピス ・株式会社シーユーシー・フーズ ・株式会社シーユーシー・プロパティーズ ・CHANGE UNTIL CHANGE VIETNAM COMPANY LIMITED ・CUC SINGAPORE PTE.LTD. |