2024年度 株式会社シーユーシーでは総合職メンバーを募集しております。
総合職とは
CUCの事業運営は、自社・グループ会社および支援先医療機関の全てを有機的に連携しながら行っています。社会への提供価値を高めるため、様々な専門性を培いながらグループシナジーを生み出し、高め続けることが総合職の役割です。
仕事の内容
経営企画・財務経理・事業企画・新規事業開発・人事(採用・教育・労務)・法務・IT企画・海外事業・M&Aアドバイザリー、医療現場でのコンサルティング業務など、 CUCグループ各社の各部門にて企画業務・コンサルティング業務を担っていただきます。
企業理念“医療という希望を創る”
株式会社シーユーシー (以下: CUC ) は、超高齢化という未曾有の社会問題に対して、課題が山積する日本の医療を “持続可能”な社会システムとして再構築 することを目指し2014年に創業したベンチャー企業です。病院・クリニックに対する経営コンサルティングを主軸にしながら、医療課題を解決するためのシステム開発や人材支援、発展途上国の医療支援事業など、多領域を横断した事業開発を行っています。
CUCの事業とは
私たちCUCは、 経営コンサルティング先の病院・クリニックと、グループ各社の医療サービス(訪問看護st・ホスピス運営等)を連携 し、 最適な地域医療モデル の開発に取り組んでいます。CUC社員が関わる領域は幅広く、M&A支援や経営戦略立案にはじまり、マーケティング、BPR、IT導入、システム開発、採用、教育、労務管理、運営管理など、医療行為以外の経営機能全てが対象です。患者さんが格差なく医療を享受できる、また医師や看護師が働き方を大事にしながら仕事を続けられる「持続可能な」社会を創るため、私たち自身が変化・成長し、新しい価値を提案し続けます。
ハンズオン という現場に寄り添った手法にこだわり、コンサルタントは病院やクリニックの現場に入り込み経営改善の旗を振り続けます。支援先の院長や職員のみなさんと喜怒哀楽を共にして医療現場を変革していくことが、CUCのやり方です。
CUCの海外展開
2019年から本格進出した ベトナムとインドネシア 。新興国では人口増加に対し、医療従事者も医療機器も圧倒的に足りていません。CUCでは現地病院・クリニックの経営コンサルティングや、JV設立を通して新興国の医療改革にも取り組んでいきます。2019年にはベトナム現地法人を設立し、ベトナム人社員も採用。ボーダレスなビジネスが生まれ始めています。
CUCの新規事業
CUCには、自社新規事業の開発にも積極的に取り組む事業会社としての一面もあります。 独自のICTやアプリケーションの開発 を通じた、医療業界全体の業務効率の課題解決や、医療費削減ソリューションを生み出しています。2020年には一般企業やプロスポーツリーグ向けの新型コロナウイルス対策コンサルティングなどもスタートしています。
CUCで働く仲間
CUCでは、若手からベテランまで、元経営者、コンサルティングファーム、金融、人材、ITサービス業などなど、多様なバックグラウンドを持った社員が活躍中。集まった仲間に共通するのは日本と世界に「医療という希望を創りたい」という大きな志。 熱い想いを抱く同志たちが集い、本気で未来を変える仕事に向き合っているのがCUCらしさ です。
職種 / 募集ポジション | 【24新卒】総合職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※本社他、当社の指定する国内外勤務地 |
勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働8時間/休憩1時間) 又は 4週160時間で週平均40時間(4週間単位の変形労働時間制) |
休日・休暇 | ■休日 完全週休2日制/祝日 又は 4週間単位の変形労働時間制のシフトに基づく休日、他会社が定める休日 ※年間休日122日 ■休暇 ・夏季休暇:有給休暇消化 ・年末年始休暇:12/30,31,1/1,2,3 ※但し、GWや年末年始は夜間帯を含めて希望を募り対応いただく可能性がある。 ・有給休暇:初年度上限15日(入社月により付与数は変動) ・慶弔休暇、産後休暇、育児休暇、介護休暇:当社規程内支給 |
報酬改定 | 総合職:年2回 ※いずれも当社人事制度・規程に準ずる。会社の業績、個人の勤務評定、勤怠等を総合的に勘案し各人ごとに決定する。 |
通勤交通費 | 上限3万円/月(当社規程に基づき支給) |
社会保険 | 健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険 |
定年/退職金制度 | ・定年65歳 ・退職金制度なし ※401k/企業型確定拠出年金制度あり。本人の選択により給与の一部(上限55,000円)積立可能。 |
転勤・出向 | 異動・転勤可能性あり(やむをえない事情により応相談) ※当社人事制度・規程に準ずる。 |
選考方法 | ・応募 ↓ ・SPI ・面接(2~3回) ↓ ・内定 ※12/30~1/3まで年末年始休暇をいただいておりますのでご連絡が遅くなることがございます。 予めご了承いただけますと幸いです。 |
会社名 | 株式会社シーユーシー |
---|---|
設立年月 | 2014年8月 |
代表者 | 代表取締役 濵口 慶太 |
資本金 | 21億2,600万円(資本準備金含む) |
所在地 | ◆本社 東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 野村不動産東日本橋ビル2F(受付) ・都営浅草線「東日本橋駅」B1出口徒歩1分 ・都営新宿線「馬喰横山駅」A3出口徒歩3分 ◆ベトナム事業所 Vietcombank Tower, Level 21 No. 5 Me Linh Square, Ben Nghe Ward, District 1, Ho Chi Minh city, VIETNAM |
事業内容 | ・医療機関 運営支援事業 ・医療機関 経営コンサルティング事業 |
関連会社 | ・エムスリー株式会社(東証プライム上場) ・株式会社シーユーシー・ホスピス ・株式会社シーユーシー・フーズ ・株式会社シーユーシー・プロパティーズ ・CHANGE UNTIL CHANGE VIETNAM COMPANY LIMITED ・CUC SINGAPORE PTE.LTD. |